今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「カグラバチ」感想、ハクリついに覚醒!特異な才の持ち主である事が明らかに!【36話】

カグラバチ
コメント (244)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1716882176/

293: 2024/06/10(月) 00:20:07.73 ID:o4cke4o20
ハクリ熱いな
仮面がよく似合う
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

291: 2024/06/10(月) 00:12:06.47 ID:jMTYbfMT0
ハクリ一気に強キャラなったやんけ
テンリまだ生きてるみたいだけどシャルでなんとかならんか

292: 2024/06/10(月) 00:17:25.46 ID:jbfki7sr0
天理は明らか死んでますやん
兄貴が微妙な所だけど衝撃波で身体が爆発した方なら死んでるよな

290: 2024/06/10(月) 00:09:57.11 ID:p5MZ5YIZ0
ハクリのキャラほんと好きだわ

おすすめ記事
296: 2024/06/10(月) 00:36:20.81 ID:xy43oIoS0
毎週マジおもろすぎー
圧倒的だわ

295: 2024/06/10(月) 00:24:31.56 ID:DfMK8YeM0
今回、アニメで見たいって思った

298: 2024/06/10(月) 00:44:57.40 ID:5fgi9s6Gd
落ちこぼれだと思われていた伯理が初代以来の威葬+蔵の二つ持ちの才能を秘めていたという
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

299: 2024/06/10(月) 00:45:41.12 ID:xPFJfpS20
変態ニキちゃんとハクリに使ったDV道具覚えてて草

301: 2024/06/10(月) 01:06:17.83 ID:yx8YMOcC0
蔵に工具ありまくって草
職人の道具をDVに使うんじゃないよお兄ちゃん

303: 2024/06/10(月) 01:13:17.05 ID:jbfki7sr0
京羅が無能父すぎるわな
初代の蔵の継承に儀式が必要らしいがハクリが乗っ取れるのか気になる

305: 2024/06/10(月) 01:18:44.56 ID:icoHEx+Z0
2種の術が使えるだけでも異端の天才
ってことを考えると、1本に複数能力が付いてる妖刀ってやっぱりぶっ壊れなんだなって

306: 2024/06/10(月) 01:23:10.48 ID:j5mrWRoo0
天理が死んだ時のチヒロの表情が切ない

300: 2024/06/10(月) 00:59:18.41 ID:q5YxDzbY0
講師してる柴さんいいね
天理の遺言で自分の事のように傷付いてるチヒロがおいたわしい

302: 2024/06/10(月) 01:10:01.31 ID:PGggc1dXa
結局京羅も宗也も伯理の隠れた才能には1ミリも気付いて無かった訳か…

311: 2024/06/10(月) 01:42:16.74 ID:V1KCdAOA0
「無理すんな!死ね!な!?」が好きすぎる
ハクリの蔵はやっぱ自前のか。2種類も妖術使えるとかすげー。やはり天才か…ってナルトス思い出すw
天理は善戦することもなくあっさり死んだな。久しぶりにダルマさん見れて嬉しい

312: 2024/06/10(月) 01:43:34.59 ID:YaghCFbq0
兄貴の愛が認められたのもポイント高い
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

313: 2024/06/10(月) 01:45:37.46 ID:cRTQn28u0
うぇー、伯理はあれでも愛カウントしちゃうか
家族全体から無視されてそれでも構ってくれてたって部分になってしまうのか
いや宋也はマジでそんないいもんじゃねえよ

それはそれとして才能の固まりだったってのを京羅に見せつける場面に期待

329: 2024/06/10(月) 07:10:19.53 ID:Ubaarfx60
>>313
伯理の「愛してくれたから」は愛とはカウントしてなくね?
暴力を振るうことを「愛」だと思ってるのは兄貴の方じゃん
だから兄貴流の言葉に置き換えて意趣返しみたいな言い方をしたんだと思う

こういうセリフすげー好きだから今週マジで良かったわ

353: 2024/06/10(月) 12:22:03.52 ID:PVTVn57c0
>>329
あー、伯理に皮肉言うイメージ無かったけど確かに煽りの可能性あるしそっちのがいいなぁ
いや兄や父がいくらクズでも血縁殺すとなるとメンタルにダメージ来るし皮肉言えるくらいのが良いよ

314: 2024/06/10(月) 01:48:59.30 ID:YaghCFbq0
ハクリくんの蔵に他にも椅子とか縄とか不穏な虐待道具あるの草
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

316: 2024/06/10(月) 01:53:48.16 ID:LFKcj1wO0
よく物無くす→蔵に格納されてた
はおぉってなった

317: 2024/06/10(月) 02:19:12.74 ID:AMdu3XWF0
仮面のついた伯理カッケーな
チヒロにメンタルダメージが入ったか

315: 2024/06/10(月) 01:51:50.81 ID:cRTQn28u0
京羅が切れる手札としては蔵登録したものの転移と蔵の中に入る術
チヒロくんは鳴を使い切ったのと父の為に爆散した天理見てメンタルダメージで戦力としては期待薄
京羅は奴隷の命をチラつかせての束縛はまず使ってくるだろうから
柴さんと伯理でそこらへん解消出来るか?

323: 2024/06/10(月) 05:38:35.02 ID:sqfIxcg80
今回斬られる前に爆ぜたのは
子供殺すのNGだからかな?最近ゲームとかそんな規制ばっかだからね

326: 2024/06/10(月) 06:35:21.41 ID:1wWY47aZ0
>>323
斬られる前に爆ぜたというかチヒロくんが天理の「父さん」の呟きで刀を振るの止めちゃった感じ

339: 2024/06/10(月) 10:07:29.38 ID:/d3clK4wd
毎回1位に入れてる
本当頑張ってほしい

359: 2024/06/10(月) 14:34:34.66 ID:tuow/4zJ0
ハクリが天才って知ってウキウキのまま死亡かと思ったら普通にブチギレてるやんお兄ちゃん
歪んでても愛は本物だと思ってたのに😭

361: 2024/06/10(月) 15:01:01.96 ID:1dXWOjtA0
>>359
これ,少しショック

362: 2024/06/10(月) 15:20:21.96 ID:NMYmhUW20
いや歪んだガチの愛を持ってるんだ

384: 2024/06/11(火) 02:11:34.80 ID:5R4wl3Ba0
兄貴は兄貴でエリート一家の長男でいろいろ大変だったんだろ
なんでお前が!もハクリに嫉妬してるとかじゃなくて自分が背負ってきたものの世界にハクリを巻き込みたくなかっただけで
そういう奥ゆかしい愛がいいよね
ちょっとだけ表現方法がズレてるだけで

346: 2024/06/10(月) 11:04:28.27 ID:3m60wuNxM
紛いものの力を使った上で負ける天理
最高の戦士さぁ……
てか父親が結果的に無能になってしまったがこの後どうすんのかね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. そろそろ盛り上がる展開こないとヤバいぜ

    • 盛り上がる展開のはずなのにいつまでも助走つけてるイメージあるわ

      • 双城倒したときは盛り上がってたと思うぞ

      • 序盤から話としては上がってたオークション引っ張ってた理由がなんとなくわかるな

  2. 最強の戦士とたたえられ、家のために尽くすも柴さんに負け、ドーピングするも何も得ず、しまいにゃ爆散自爆オチ…天理くんマジ敗北者…すき

    • せっかくドーピングしたし、もうちょい頑張ってほしかったな
      チヒロサイドにはシャルいるしダメージもらっても良かった

    • こういう不遇キャラって気になるよなー
      俺も嫌いじゃないぜ

      • 分かるよ一番真面目に戦っているのに不遇な末っ子
        自分含めて刺さる人いるんだな
        生き残ったら人気も出そうだったからそういう点でも残念

      • 天理君から漂う…負けヒロインの香り…

      • 敗北者は違うなぁと思っていたから負けヒロインの方がしっくりくる何でだろ

      • ラブコメ特級マイスターの俺曰く、負けヒロインは大体の場合勝ちヒロインより頑張っているんだわ。どんだけ頑張って頑張って誰よりも強い想いを持っていても勝てないから負けヒロインは素晴らしいんだよ。

      • こいつ、なかなかの愉悦マンだ

    • いや、テンリ爆散はもったいないだろ
      ちゃんとハクリと会話してほしかった

      • いやこれ以上兄弟で伸ばすべきじゃない
        DV兄貴ですら大分長かったぞ

      • そのDV兄貴の出番を減らせばよかったんだよ
        伯理と他の兄弟たちとの会話は必要だったと思う

      • なんにしてももう兄弟の誰にも割くページが無いわ
        このまま続けると打ち切られるぞ

      • 柴さんに本気も出させることもできない敗北者惨めすぎて泣いた

  3. 漣家父って戦えるキャラなんか?
    コイツはもう威葬使えんのやろうし楽座市編のボスは誰や

  4. なんかクソ兄貴死んでなさそうにも見えるけど再登場したとしてこれ以上何すんだって話なんだよな

    • 後日改心して強い弟も好き♡って屋根裏とかに住み着く

      • ギャグとしては面白いが流石に仲間にはならなそう
        食卓にお兄ちゃんとして隣に自然と座る宗也…

      • 俺はお兄ちゃんだぞ!!!

      • 味噌汁が美味しいなぁハクリィ!実はお兄ちゃんが作ったんだぞ!!たくさん飲めよぉ!!

      • 伯理の蔵の中に住み着いて欲しい

      • 漫画のストーリーとしては退場しかないんだけどここのコメみたいなお兄ちゃんを見たかったからチクショウ!

      • アニメ化したらそういう二次創作が大量に出そうな気はする
        ネタ的には美味しいんだけど本当に生きていたら伯理が迷惑しそう

    • 生き残ったメンツも毘灼にまとめて殺られそう

      • これな、漣家最期の日

      • 濤の女の子は生きてるのかなぁ

      • 反魂の術が使えるなら天理を生き返らせて手駒にする
        それでチヒロに更なる精神的ダメージを与えると想像するけど
        まぁ普通に伯理以外は全滅ルートだろうな

    • ハクリの許しの下、旧蔵の管理を任される
      すいません蔵の仕組みとかよく分かってないのに変なこと言って

      • 政府側に吸収されて危険物隔離担当とかはありそう
        蔵も儀式やれば血縁関係なく引き継げるっぽいし
        でも引き継ぎ後に処分になるか

  5. 次元の狭間みたいな伯理の蔵好き

  6. 天理の最期はチヒロにメンタルダメージ入ったか

  7. ハクリみてると善逸って奇跡のバランスのキャラだったとわかるわ

    • つまり何が言いたいんや?

      • 善逸は奇跡のキャラだったって事さ

      • つまり…どういうこと…?

    • ごめんけど善逸は初期の頃ずっと不快やったわ

      • アニメでしか知らんけずっと騒がしいから嫌いや

      • 最後のエピソードでより嫌いになったわ
        鬼殺隊の活躍を全部自分のモノにする善逸伝を書いたり
        足が痛いからと言って何も仕事しないでいたり
        それなのにネズコ嫁にするという作者の贔屓が見えてな

      • その前の獪岳のエピソードでも印象最悪。

        今まで修行を泣いて嫌がってた癖に獪岳鬼化で
        師匠自刃で使命感が出る。
        そこまではまだ許容範囲だが獪岳の戦いのイキリ具合が大分嫌だった。獪岳も嫌な奴っぽかったけどあんなの近くにいたら気が触れるで。

        善逸が奇跡のバランス? 奇跡的に最悪なバランスってことだろ?(逆に言えば最高。人気一位だから)

      • 初期は嫌いじゃなかったけど、青2と同じ理由で嫌いになったわ
        エロくてキモいの意味でエモいのが無理

      • 自分達が少数派ってのは分かっといた方がいいぞ

      • フラットな視点で見られない癖に、自分基準で語っちゃうのはちょっと……

      • エロくてキモいという意味で〜っていう独特な言い回しがすんごくキモいのはわかる

  8. 良かったけどなんでアンケ取れないかわかった
    毎度派手な決着のシーンを引きを持ってこずにしっとりとした引きに持ってくるからだ

  9. 兄ちゃんただマウントとってストレス発散したかっただけじゃん

    • そうだよ
      まぁ、いい兄貴やっている時もあったりしてるかもしれないが、どういう兄貴だったかは読んだ人が決めればいいと思う。

      • 読者「あいつが良い兄貴だったかどうかは俺が決める事にするよ」

    • ああいう奴って運動も勉強も出来ない子を世話してあげてる自分に酔ってるだけなんだよな
      だからそんな子が実はハイスペック彼氏が居たとか実は大金持ちだと知った途端ムギャー!ってなる

      • DV系男子はお前は駄目なやつだって洗脳していざ自分から離れられるような力を持つと荒れるみたいなのは聞いたことある

      • 似たような話が狂乱家族ってラノベ?であったな。優れた家族だけど必ず末っ子がいじめを受けるって謎ルール

      • そういうのを含めてDVの解像度が高すぎるんだよあの変態兄貴

  10. 愛してくれたのは氷の肌の女…っていう読み方をあえてしてみる

  11. 双城さんの雷を引き受けたチヒロに重ねて踏ん張るところよかったわ

  12. ハクリの愛してくれたからは皮肉とかにしか受け取れんかったわ。おかげさまで丈夫ですよみたいな

    • ある種家全体に対する皮肉でもあるかもな、ハクリを愛した家か…

      • お兄ちゃんぐらいであとはバカにしてたぞ

      • 青1
        そういったバカにされる環境は地獄だったりすんやぞ、そういうのを含めて愛という言葉で返したみたいな

      • それは知ってるというか作中でハクリが言ってる。

        俺は家全体にと言う赤に対して、愛やらで暴力フったのは兄貴だけだろって話ししかしてないぞ。

      • 青3
        あれは宗也に対してかけた言葉でもあるし今までの自分の人生を見た上で出た言葉という捉え方をしてもなって意味で、ハクリの周りには色んな愛の要素があって、兄貴だけで終わるものじゃないと思うんだよね

      • いやハクリの回想で可愛がられてたのなんて幼少期の頃の修行前の親父ぐらいだろ。

        他の兄弟にもあいつは諦めろとか言われてるのに、ハクリの周りには色んな愛の要素があっては妄想でしかない。赤なのかもしれんけど、ハクリを愛した奴なんていなかっただろ。だから一時的とはいえ氷の肌の女に引かれたわけで

      • 青4は愛という言葉を一般的な意味合いで捉えているんだと思う、だから話が食い違ってしまった。俺がいいたかった「愛」ってのは家の中に蔓延する歪んだ常識やそれによって生じたハクリに対する圧とか、家があってその延長に兄がいたってとこもあると思うんだよね。

    • まあ皮肉だろ
      おかげさまで丈夫に育ちましたって意味でいいと思う

      • 別れ、手切れの言葉って感じもある

    • どうせなら愛してくれたからではなく、虐待《あい》してくれたからって欲しかった。

  13. なんか後付け感半端ないわ
    結局 才能で何とかなっただけやし

    • さすがに最初から才能あるけどそれが埋もれてたキャラとして描いてるだろ
      何章もまたいで才能開花したわけじゃなく、この章で重要人物として登場してるんだから使い方は初めから決まってる

    • ジャンプって感じでええやろ。いそう使えなかったのも蔵に能力を割いてた上に、兄弟に虐められて閉じこもってたってわかったわけだし。シバさんがエリート家系は見切りが早いって話してたしな。

    • 伏線は多く埋められてたなって感じ、そうするとあのハクリを斬る時に震えてたのも気になるのよ、もしかしたら親父は才能に気づいている?

      • 親父は殺したくないから逃がしたのにハクリが裏切ったから、怒りというか情けなさからプルプルしてたみたいな話だったやろ。まぁ話しが進んで見ないとわからないけどな。初代と同じ能力なら現実主義の親父は変わるかもしれないし、実は息子は好きだった展開もあるかもしれん。

      • あと兄を倒したハクリは親父に対してどういう態度をとるのか、そのあたりを含めて次回は見所あると思う

      • あの時取られそうになったけど何とか取られずに済んだ可能性もあるしな

    • もうちょい他にやり方なかったんかね?
      先週から急に捕まってた女の話差し込んで戦う前に既にいろいろありましたってねぇ

      • 商品の女に騙されて~みたいなことを兄が言ってたから
        その回収ねってことで唐突感はなかったよ

    • ドラゴンボールの超サイヤ人覚醒も否定かよ

  14. 妖刀と妖術の違いがよくわかんないなーと常々思ってたので
    妖術はひとり一種類、2種類は異端の天才
    対して妖刀はなんと1本に3種類搭載してるんです!はへェーだった

    • そういう意味だとチヒロやソウジョウもなんか能力持ってたって感じなんだろうかね。

    • 普通に違うやろ
      妖刀も1能力 理解したらいろいろな技使ってるように見えるだけ
      妖刀の違いは前々から出力の違いだって明言されてる

      • 精鋭部隊の妖術が出力異常すぎてな…

      • デッカイ足場作って天高く浮かべてたよなw

    • チヒロは妖術身につけられないんだっけ?

      • 妖刀と妖術の性質が相反するからどちらかしか習得できない(※仮定です)、って書くとゲームみたいだなぁ

  15. やっぱこれ伸びるわ。コメントめっちゃ愛愛
    言ってるし。どんだけクソ兄貴のハクリに対する思いが気になんだよ。どっちにしろDVする時点で愛なんて言うべきじゃねえだろ。

  16. 威葬の説明が無いから漣家の固有能力だと言うことがイマイチ分からんな
    なんか変な双子が鬼装?とか言って仮面着けてたし

  17. 掲載順・・・

  18. お兄ちゃんは別に才能に固執は全くしてなくてハクリは無能だからかわいいのに!なんでお前が!ってことか

  19. そういえばおばさんは雑魚相手にまだ戦ってんのか

  20. なんかグッとこない そうかーってなるだけ
    天理が自滅したの、チヒロに敵とはいえハクリの家族を殺させなかった都合の良さを感じた
    どうせ柴もハクリのきょうだいを殺してないんだろうな 気絶だけで

  21. ハクリが出てから毎回おもろい

  22. このまま淵天奪還してくれ

  23. 伯理が蔵持ちなのは予想できたけど演出でもっと魅せて欲しかった
    燃える展開のはずなのに表層的な話の流れに思えるのなんでだろう
    宗也の偏愛とかあんまりヤバい感じに思えんのよな 
    氷女との過去もそこまで重いと思わん なんだかなー3巻から買わないかもしれん

    • 邦画好きらしいから参考にしたんだろ

      • この漫画、雰囲気からして邦画っぽいよな

      • 登場人物全員ボソボソ喋ってそう

      • クッソ否定できない…チヒロとかすげーボソボソしてそう…
        あと柴さんは性的に乱れた過去が存在してそう…

      • ボソボソ…ボソボソボソ…
        威 葬 !!!!!!!!!!!!!!!!!

  24. やはり天才か

  25. 個人的に回想でチェケラみたいな指して励ましてくれる柴さんすき

  26. カラー以外はまるで掲載順上がらんな
    あの鵺ですら2番目取れたことあるのにさ

  27. 外の世界でチヒロや柴さんにあえて良かったなと思いました(こなみ)

  28. やたら暗いのにスカッと終わらんからストレスたまるな

  29. うん、連載は続いてほしいけどこの兄弟編もうええ。
    さっさと終わってくれ。こんなDV野郎になんでこんな好評価なコメントあんねん。ネタでもつまらん。

    • けどな兄貴の気持ちもちょっとわかる、周りにうだつが上がらない人間がいたらいたぶりたくなるしその上で愛着も湧こう、クズゲスマインドの気持ち悪さはシンパシーを感じる

      • 兄貴居て草

    • すごい小物臭いくだらない敵キャラだよなこの兄
      見た目もよくないし
      作者も深みのある人物として書いてなさそうだから魅力ない敵になってるのはそういう仕様ってことで別にいいんだけど

      • 気持ち悪い感じが凄かった、でもなー漣家での兄弟じゃなくもっと違った形での兄弟だったらどうだったんだろうなーとかは思う、それは天理もそう。家というものによる生産物的側面もありそう、来週その元凶のおっさんが何言い出すか楽しみである。

      • 中身はゴミだけど外見は好きだな

    • 散々引っ張っといてこれかよ感がね…
      カグラには続いてほしいが双城に引き込まれた側としては物足りない

    • ゲス敵として好きだが尺が長いと思う派

  30. 十中八九死んだんだろうけどクソ兄貴にはもっとぐちゃぐちゃになるか腹に風穴ぶち空けられた明確な描写とか欲しかったな

  31. 雪女がしのうとした時 無意識にナイフを蔵に転移させてたりすればいきてる可能性もある?

  32. ハクリに仮面ついたページ目がでかすぎて残念になってる
    最後のページのチヒロもでかすぎ目になってて
    これからは男キャラまでデカスギ目になっていくんじゃないかと不安になったわ

  33. 最後の戦いはよく分からんかった
    ここだ!って何がここだったんだ?
    チヒロがやられそうになって相手がしめやかに爆発四散するとか分かりやすい描写頼む

  34. 真横から見る構図と背後取ってる構図そろそろ飽きてきた
    金魚で画面を派手に綺麗にするのって効果的だったんだな

  35. 無能なのが可愛いとか殴るのが好きとか言う兄との家族関係掘り下げバトルじゃなく
    父親に戦闘能力つけて父親とハクリの家族関係掘り下げてハクリが勝つ話だったらもっと熱中して読めたと思う
    これからハクリと父親との話も来て欲しいような兄貴で尺取りすぎたらさっさと終わってほしいような

    • どういう感じで子供を見てるかっていう内容は重要な気がする、ハクリだけじゃなく宗也も天理に対しても、天理は死に際に父さんのことを想って死んでるからな…あとは親父自身の家伝統に対する考えの開示とか…うーん漣家の家庭事情が気になる読者は楽しめそうだわ

      • 父と子の話だと思うと楽しみだよな
        バトル系マンガではあるんだけど

      • チヒロが天理に父親を思う子の立場を重ねてしまっているように見えるから、親側からの回答次第によってはチヒロのメンタルダメージになりそう
        余所の家のことではあるけど親子の在り方について開示されるから
        自分は漣家の事情も気になるから来週も楽しみにしてる

  36. 次の打ち切り候補

  37. この作者ナルトフォロワーだからか、ナルトの要素をやばい昇華のさせ方してる。

    波の国の双城

    イナズマイナリ

    不器用な兄弟愛が歪んだ兄弟愛に。もう今週兄貴の下っ腹どころか臓器全体がキュンとしてるってばよ

  38. なんか冷めちゃった
    出来損ないの雑魚でドジでひたむきな所が可愛かったのに
    もう死んでいいよ

  39. ここから親父と戦うのかな?
    だとしたらダルすぎるけど、親父は蔵能力だから戦闘員ではない…のか?

  40. 今週良かったな~って思ったけど楽座市自体に結構飽きてきてる人も多いんか、意外だった

  41. じきに1周年だけど巻頭カラーいけるかな
    センターカラーだけでも派手に作画が息切れするから2重の意味で巻頭が心配

  42. ハクリへの暴力はただの趣味もしくは可愛がりだと描写されてきたのに
    実際最後まで利己的な感情しかなかったで終幕するとなんだこの程度の愛だったんだって兄キャラを軽蔑しちゃう
    ハンターのイルミがキルアをデクにしてでもアルカを所有したいって言ったときみたいな
    溺愛支配兄キャラは真に弟を想ってる展開でないとこの程度の男か認定したくなる
    漣長男に関してはずっとこの程度のキャラだと描写されてきてるのに不思議だ

    • わかる
      ハクリへの執着大したことねーじゃんってなってるわ
      もう一段階キレてる描写があるかと思ってたけどもう終わりかよ
      肉親ならではのねじれたもんがあると思ってたけどそうでもなかった

      • 漫画てキャラ同士のクソデカ感情を書くことが多いから感情がクソデカじゃないと拍子抜けするんよな

      • いや兄キャラに夢持ちすぎだろ

  43. 悪くはないと思うけどすごく良くもない
    まだ楽座編が終わったわけじゃないからここから最高になる可能性もあるけど
    こういう考え方になってる時点でな
    ただ俺がカグラバチに期待しすぎてる所もあるわな

  44. (チヒロ君…介錯すると言ってたけど結局トドメ刺すことはできなかったな…自爆するまで待つのとそう変わらんやんけ…でもそういうところがチヒロ君らしいわ)

    俺の柴さんがこう言ってる

  45. 少年漫画らしいアツさがあるのって今この作品ぐらいじゃね?

  46. 雪女別にいらなかったかな こいつ丈夫だな~って伏線回収は自然で良かった

  47. ハクリの才能を見抜けずにDVしてた無能一家でしたね

  48. 兄貴のキャラ付けが気軽に主人公に蹴散らされる苛めっ子程度でしかなかったことに溜め息が出るけど
    でもこいつでドロドロの愛情描写とかされたらしつこすぎ長すぎネチネチしすぎでもっと嫌になってただろうから
    こんくらいで片付いてよかったと思った
    頭領との話はもっと盛ってもらったほうが嬉しかった

  49. 刀取り戻す方法最初親父の蔵移動に便乗すると思ったが覚醒したなら蔵同士の壁突破で入れそうだな。

  50. 宗也の威葬ゴリゴリ使ったガチバトル見たかったわ
    全力見せずに退場するんか

  51. しれっと柴さんはドレッドを人間灰皿にしてるぐらいの鬼畜さがほしかった…

  52. ドラマに比重を置いちゃうとメッキが剥がれるから妖刀バトルだけしててくれ

  53. 伯理の蔵に椅子や丸太や縄とか不穏な物が多すぎる
    物だけで気持ち悪さを表現できる変態兄貴

    • 三角木馬ないのが残念

      • いったいハクリ君に何をしようとしていたんですかねぇ…

      • この兄貴なら三角木馬じゃなくて石抱きだな

  54. 1エピソードで覚醒&追加覚醒はほんと死亡フラグっすね
    死ぬかどうかわからんけど話の作りがインスタントすぎる気がするわ

  55. 宗也になりきったコメント書くやつもそれに乗っかってコメントするやつもキモい

  56. DV兄の暴力描写って飛び抜けてえぐいわけでもないし心理描写にすごい力入れてるわけでもないし
    そんな気持ち悪いとか変態とか言うほどのもんでもないと思うんだけど
    気持ち悪いって人は創作でDVや歪んだ愛情描写が出てきたらその都度気持ち悪く感じてるのかな
    タコピーとか
    家庭内暴力や弱いもの殴りは現実にもあるからより関心が高まって気持ち悪く感じてるとか?

    • エグくも心理描写に来るものがない。
      つまり薄っぺらいってことだろ。
      歳上が子どものような癇癪起こしながら愛の言葉を叫んで蹴り続ける。
      気持ち悪いに決まってんだろ。そう思わないのは宗也が好きなだけ。

    • タコピーの不穏なシーンでキャッキャッしてる層とか
      作中の行動がどれだけエグいか騒ぐのが好きな奴っているよね
      青1は薄っぺらくてガキ臭くてキモって言ってるだけだからそういうのとは違うけど

      • そいつらチェンソーマンとか好きそう

    • Fateでもコンプ拗ねらせた兄が妹いじめるとかあるし、その上で出来た関係性のいびつさに面倒臭さを感じるところはある

  57. タコピーの不穏なシーンでキャッキャッしてる層とか
    作中の行動がどれだけエグいか騒いだり解像度が高いって言うのが好きな奴っているよね
    青1は薄っぺらくてガキ臭くてキモって言ってるだけだからそういうのとは違うけど

  58. カラー以外ドベの漫画に期待しすぎたか…

  59. 今のうちに沢山叩いていいよ
    どうせアニメ化して人気出るから

  60. 陰鬱とした漫画はもうお腹いっぱい

  61. まぁ良くも悪くも話題性のある良いキャラだったよ変態兄貴は
    その代わり残りの兄弟達が全然キャラ立ってなかったけど

  62. はくりは親父に殺されていいだろぶち切れて主人公覚醒で強引に盛り上げろ不人気キャラは在庫処分していけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事