今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ワンピース最新話、ボニーが最強の能力に覚醒!ダブルニカが誕生してしまうwwww

ワンピース
コメント (81)
スポンサーリンク
1: 2024/06/24(月) 00:00:01.00
ボニー(わたしは最強ーーー)
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

3: 2024/06/24(月) 00:01:08.00
一躍ルフィの嫁候補に

5: 2024/06/24(月) 00:02:54.00
妹だろボニーは

6: 2024/06/24(月) 00:03:41.00
ボニーが一番厄介じゃね

おすすめ記事
11: 2024/06/24(月) 00:06:00.00
おい、サターン
有能な実ではないかあれは?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

30: 2024/06/24(月) 00:13:12.00
サターンだけはニカボニーの手でぶん殴って欲しい

43: 2024/06/24(月) 00:19:53.00
だが待ってほしい
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

48: 2024/06/24(月) 00:21:24.00
>>43
これより酷い(五浪星にとって)未来って何よ?

51: 2024/06/24(月) 00:24:10.00
サターン聖は自ら勝手に語り出す無能だから

155: 2024/06/24(月) 01:09:17.00
サターン
カイドウルフィ戦に茶々を入れニカ誕生の切っ掛けをつくる
率いた艦隊が壊滅状態
触れた者に化けられるデボンに触られる
(いつでもマリージョアに潜入できる)
パシフィスタをボニーが操れる遠因
人造悪魔の実のせいでボニーがニカになる

これもう大戦犯だろ

341: 2024/06/24(月) 04:50:34.00
やる事なす事裏目に出るな
これもうサターン聖は反政府側のスパイだろ

170: 2024/06/24(月) 01:14:28.00
できればサターン聖をボニーにぶっとばして欲しい

22: 2024/06/24(月) 00:10:54.00
思ってたよりだいぶヤバい能力だったな
未来を信じれば神にもなれる
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

27: 2024/06/24(月) 00:12:12.00
ボニーちゃんが不良になっちまっただ

61: 2024/06/24(月) 00:32:03.00
ボニーの能力っていつまでそのままなのかな…

62: 2024/06/24(月) 00:32:54.00
>>61
ホビホビやホルホルと同じで能力者が気絶するか死ぬまで効果は継続っちゃう?
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

79: 2024/06/24(月) 00:39:33.00
武闘派の中将2人を一瞬で無力化って普通にクソ強いな

83: 2024/06/24(月) 00:39:52.00
尾田くんはヤマトやハンコックに配慮して覇王色は与えないやろなボニーに
それでもヤバいが

88: 2024/06/24(月) 00:43:05.00
そっかボニーのニカは覇王色纏い無しか
それでも十分脅威だが

85: 2024/06/24(月) 00:41:12.00
無しでも懸賞金10億まで跳ね上がりそう

29: 2024/06/24(月) 00:13:03.00
極めれば麦わら一味がニカになる未来はありえなくはない

107: 2024/06/24(月) 00:51:51.00
トシトシ凄すぎるな

110: 2024/06/24(月) 00:54:12.00
トシトシって他人にも付与できるわけだから
ニカ祭りじゃ~い

10: 2024/06/24(月) 04:49:30.07 ID:ICxVjKMl0
ボニーの能力なんでもありで草
最強全部コピーしちゃうとかあっていいの?
黒ひげのヤミヤミグラグラもカイドウもマムも全部ボニーがその気なればなれちゃうんだろ

250: 2024/06/24(月) 18:09:49.81 ID:CC9lW4e00
>>10
なんならボニーが食べたトシトシの実は
実はヒトヒトの実モデル・イヴだったでもいいな
ボニー「宝樹もワシが育てた」

11: 2024/06/24(月) 04:59:44.86 ID:e0JIOLHj0
ボニーの「できた!」可愛いよな
コニー婆さんになるシーン可愛すぎて好き

55: 2024/06/24(月) 11:12:31.18 ID:kKAdf/Vv0
トシトシの実はボニーが望む未来の姿になって年を取る事ができるって
解釈でいいの?
誰か論理的に説明できる人いる?

56: 2024/06/24(月) 11:16:13.75 ID:N17IUz7X0
>>55
あんなこといいなできたらいいなのさらに上位版

72: 2024/06/24(月) 11:58:40.62 ID:gwz5Lqra0
>>55
何年…!?十数年!?何十年!?絶え間無い修行を経てようやくたどり着くはずの姿に一瞬でなれる

96: 2024/06/24(月) 12:44:06.27 ID:DTksXPE/0
何ならルフィみたいにエネルギー切れてよぼよぼになるデメリットすら無いかもしれんなトシトシの実

99: 2024/06/24(月) 12:56:34.84 ID:t1sVzr6sd
>>96
お爺ちゃん化するニカを見てつられてババアになるギャグがあると思う

152: 2024/06/24(月) 14:36:37.63 ID:o2jGypAT0
>>99
もうババア化はトシトシで何度も見てるからなぁ

269: 2024/06/24(月) 18:40:00.70 ID:ADI9YA+m0
ボニーは前から重要な役回り与えられそうな匂いぷんぷん出しててやっと出番きたかって感じだけどな
さすがにトシトシが何でもありすぎてそこはおかしいと思うけど

576: 2024/06/25(火) 10:39:06.79 ID:Oh3l0WiO0
逆に言うとボニーはワンピース世界内で唯一無二のことをやったってことになるね。
五老星は過去の記録を見てトシトシの実はくそって判断したんだろ
くその理由は学習性無力感ってやつでよう語られる
自分の力と現実を知れば知るほど閉ざされた未来を思い意欲が消えていく
こういった過去の記録ばかりだったから、くそって思ったわけだ
それを真逆にしたんだからルフィとボニーはすげえ。
リアル版トシトシの実は大谷だなw
自分はできると信じ、MLBのトップスターになっちゃった

581: 2024/06/25(火) 10:41:55.18 ID:VSCWmjjj0
>>576
ボニーって覇気無いし懸賞金3億しかないやん
サッカーだとJリーガーレベル

589: 2024/06/25(火) 10:50:32.82 ID:7/i8gFKc0
>>581
「自由に覇気を使える未来!」とかいったら使えちゃいそうで怖いわ

610: 2024/06/25(火) 11:15:53.73 ID:77bBX/Rl0
>>581
ワンピだしすぐに2桁億に上がる

582: 2024/06/25(火) 10:42:45.83 ID:R/CBjx9d0
ボニーがニカになって強さまでそのままコピーできたら、トシトシの実があまりにもチート能力だから、能力の制約はもっと厳しくしてほしい感はある

107: 2024/06/24(月) 13:16:27.62 ID:3IzBep4U0
ボニーって歪んだ未来でなった姿の能力も使えるんだよね?

117: 2024/06/24(月) 13:31:53.24 ID:Rk7TQVfCd
>>107
恐らく
24歳?の姿を保ってますからね

574: 2024/06/25(火) 10:36:11.40 ID:Yaitf74E0
現実を知れば知るほど未来が広くなってて草
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

589: 2024/06/25(火) 10:50:32.82 ID:7/i8gFKc0
>>574
ルフィと一緒にいると成長しても未来狭まらなそうだよな

658: 2024/06/25(火) 12:27:37.22 ID:UHMFxWJkH
ニカボニーは強いの?見かけだけじゃなく?

675: 2024/06/25(火) 12:34:35.62 ID:7k7R1tl9d
>>658
見かけも、以前の◯◯になる未来と変わってる

以前は、腕とか一部だけ変化。巨人になってもどこか歪
今回はボニーの姿で均整の取れたニカになってる

本物のニカより時間制限はあるだろうけど、黄瀬のパーフェクトコピー状態ではないだろうか

659: 2024/06/25(火) 12:27:47.71 ID:qumTBHwa0
現実を知ったら選べる未来が狭くなるのにニカになれちゃいましたって
尾田っち設定忘れてるんじゃねーの

671: 2024/06/25(火) 12:33:45.87 ID:FwbJPdW2d
>>659
ニカがルフィと知って希望が出た未来だからできる。それまではニカがルフィと知らなかったから現実に希望が持てなかった違いがある。

856: 2024/06/25(火) 19:03:38.35 ID:4cDYCY3/0
敵を老人にも子供にもできて無力化が可能。
自分も子供にも老人にもなれる。
さらに自分の未来を想像して好きな姿になれる。
これが一つの実の能力でいいのかね?

872: 2024/06/25(火) 19:39:27.88 ID:XppKILq/0
まぁ年齢操作と自分が思い描く未来になれる能力は普通なら分けて考えるわな。後者は完全に変身だし。この2つがそれぞれ別の実で存在してる方が納得ではあるよ

874: 2024/06/25(火) 19:42:32.02 ID:XppKILq/0
年齢操作できる悪魔の実
自分が思い描く未来になれる悪魔の実
やっぱそれぞれ分けて考えたら違和感ないわ

943: 2024/06/25(火) 21:16:31.32 ID:9kQyvz6Xd
>>874
ホビホビも
触れたらおもちゃにできる
さらに命令聞かせれる
さらにみんなの記憶から消される
これ3つのそれぞれの実に分けるべきチートだった
みんなの記憶から消されるのもヤバイのに、強制でおもちゃとか

958: 2024/06/25(火) 21:47:47.21 ID:TKxcVHjR0
>>943
オペオペもおかしいよ
何でも切断する能力 物や人の位置入れ替える能力
人格入れ替え能力 体内を破壊する能力 電気をだす能力他人を不老にする能力 

288: 2024/06/24(月) 19:14:09.75 ID:BmXuEK+L0
オペオペやらホビホビが子供騙しに見えるレベルでチート実だな

289: 2024/06/24(月) 19:18:49.24 ID:FMivO1J90
子供の想像力で思った通りの姿になれるって
ニカの実と同じだわなあー

294: 2024/06/24(月) 19:24:21.31 ID:rrG7KR7K0
もうボニーの懸賞金30億以上になるか存在そのもの隠匿されるだろ

490: 2024/06/25(火) 06:41:26.15 ID:xjNEvBQS0
ボニーがここまでチートになると
逆にエッグヘッドで退場何じゃないかと思ってきた
五老星を一人で引き受けて本物のニカを逃がす展開もありえる

129: 2024/06/24(月) 13:51:00.84 ID:FMivO1J90
鉄巨人も味方になるし、ニカの何でもあり能力も使えるし。
ボニーは急に重要人物になってきたな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゾロ助けたりピザ貰うとかの立ち回りがボニーのウリなのに
    頭ニカになったの残念

    • 中身12歳だから元気な姿で動き回る方がおっちゃんは嬉しいよ

    • そういやシャボンティではルフィやゾロのことバカにしてたな
      あの時はまだ12歳設定なさそう

      • いやルフィとゾロなら12歳の女の子にバカにされてもおかしくはないだろ

      • 天竜人に斬り掛かろうとしたり、
        実際に殴ったりするヤツらなんて
        あの世界の小学生ですら大バカにするだろあんなの。

  2. ボニーがニカ化!?

  3. >ニカの何でもあり能力も使えるし。
    まだニカが何でもできるとか言ってる馬鹿おって草

  4. おめーらの嫌いなニカがあろうことか新規で追加されたなw
    ……………ニコッ( ◠‿◠ )

    • そもそもニカが嫌いなやつ自体マイノリティなので

      • そう?
        俺ニカ自体はいいんだけど反動の老人化があんま好きじゃねぇわ正直
        ギア3あとのちびルフィは可愛かったってのに

      • 分かるわ ニカは好きだけど
        スーパーサイヤ人みたいに持続するようにしてほしい
        というよりも覇王色まといか流桜かどっちか忘れたけどカイドウにアッパー喰らわせた時が一番かっこよかった
        セルを2発でダウンさせたご飯みたいでよかった。

  5. ボニーのこの件終わった後の立ち位置どうなるんだろうな
    一味入り予想してるやつがいるのもわかるわ
    ボニーねぇ……
    女は30前後が好みなんだけどな性癖的に言えば

    • 三十路前後の美女といやロビンちゃんがおるじゃろがい

      • ロビンもハンコックもヤマトも好きやで!
        ハンコックは美人すぎてちょっとあれやが

  6. え、インフレ進んでね?

    • 終盤やしこんなもんやろ
      最低でも四皇幹部程度の実力がないなら置いていく

      • 四皇幹部ってウソップくらいの実力でいいかな?

    • 13億のクイーンが記憶無し覇気無し能力無しのビックマムに2発でKOされるんだぞ

      四皇級のルフィが手こずる敵がわらわら出てくるなら四皇幹部級以上の実力は最低限だよ

  7. 終盤で仲間に入ったキャラが小回りきいて使いやすく一軍になるスパロボみたい

  8. でもこれ自分のメンタルに左右されるから安定性悪そうよな
    自分がダメになる未来見たらヒキニート化したりしないんだろうか

    とあるで何でも思った事ができる能力者だけどメンタルよわよわ過ぎて
    一瞬負けると思っちゃったら負けたみたいな奴いたな

    • まあ子供のボニーがくってるからこれってのもある

      • これ食ったんじゃなくて乳児の頃にサターン聖が実験でトシトシの実のエキスを投与した結果なんよ

    • BLEACHのあいつもそれで負けたしな
      名前忘れちゃったけど

  9. ルフィvsベラミーの時のようにボニーがサターンをぶっ飛ばして俺を気持ちよくさせてくれ

  10. 夢の果て、ハーレム王に俺はなる!!ドン!!
    ・・・ルフィさん一生付いて行きます

  11. でもいつの日にかわいらは「あんなこといいな、できたらいいな」を考えることすらできなくなっていたんだなあ。。。

  12. そんなことより今週のアニメ凄かったことを語りたい
    ミホークセラフィムがスパスパの能力使うシーンが最高だった

    • Sホークの戦闘カッコよすぎたな
      原作でもあれくらい面白く描ければカットしなくてもよかった

  13. 仲間入りはないとしても同行者枠にはなる可能性は高そうね
    この時点で同行枠になるとほぼ最後まで一緒する可能性まである

  14. 五老星も大変やの

  15. まるでニカのバーゲンセールだな……

    • バーゲン(二人)
      しょっぱいバーゲンやのう

  16. ゴムゴムを十年以上扱ってる麦ワラ程は無理やろ、それ見て模倣できそうではあるが
    読者目線やと誰かが対カイドウ戦の録画をボニーに見せてやれば引き出しも増えそうだが

    • むしろ「ゴムだから」と思い込んでるルフィよりも可能性が高いんじゃねーかな?

      • やりたいこと全部出来るって興奮してたからゴムだからの範疇も超えてそうなもんだけどね
        というかギア自体ゴムの体だから可能な戦法から既に逸脱してると思う

    • ゴムの身体なのはくまに教えてもらってんじゃない
      こんな事出来るのかなーとか想像してたり
      ベガパンクが始めの方で悪魔の実を人の理想を実現する力と仮説立ててたしそれ拾ったりするかもね

    • そもそもワノ国にはフランキーが作るまで電電虫すらなかった
      外からの情報が入るのはオロチが密かに持ち込んだ1台のみでそれも映像電電虫じゃないから録画は無理

  17. ボニーの能力でニカになれたの?
    覚醒して周りに影響を与えれるルフィがボニーを変えたの?

    • ボニーがニカになる未来を望んだからなった
      コニー王太后の姿になったときと理屈は同じ

    • 両方じゃね

    • ルフィの影響はメンタル面でしかない

  18. トシトシが永続じゃない時間制限有なのはベガパンク相手に言ってただろ

  19. サターン聖の凝り固まった理論をボニーの子供ながらの柔軟性で打ち勝つシーンを作者設定忘れてない?ってため息でるな
    むしろ忘れてないからこそのニカボニーだろ

    • 大人は可能性を否定し子供は大人の想像を超える
      いいね

  20. 性癖解放のドラム
    ボンキュッボッボ ボンキュッボッボ

    • キュッキュッキュッ派が世界政府…ってコト?!

  21. 超人系は拡大解釈の幅がえげつないからな

  22. てか別にサターン聖が言ってることも別に間違ってないんだよな
    スポーツで活躍してプロで華々しい人生を送る理想を掲げても現実は平々凡々でプロになんかなれずサラリーマンとしてうだつが上がらない人生を送るなんてザラにある話だし
    ただ誤算だったのは所詮存在しないと思われてた二カが実在してボニーの理想を更に補完することになったってことだけでさ

    • 本当なら0.0001%もない可能性を実現できる能力と実際に希望を見せられる能力があることを知ってたなら迂闊としか言いようがない

      • そもそもニカになる可能性もクッソ低いから多少はね

  23. なんでもありだな
    もうなろう系じゃん

    • 昔のなろう系ってむしろテンプレしか許さん!ってイメージなんだけど今は違うんだ?

    • 何見てもなろうって言ってそう

  24. その内仲間が皆ニカになりだして、あっひゃっひゃと笑い出すのか

  25. 覇王色纏いが出来ないとついていけないな

  26. ぶっ飛ばしに行こうで父親であるくまではなくニカ出ちゃう時点で
    ボニーにとってサターンをぶん殴ってくれたくまじゃあぶっ飛ばせない扱いってことなんだよな
    父親より眼の前のニカを優先するボニー・・・
    ここに来て更にくまを苦しめるんか?

    • 父親にずっと言い聞かせられてきた理想のヒーロー像だし

      • 眼の前でヒーローになった父親はどうでもええんか

      • その父親含めて被救済側やしそりゃニカ>クマよ

    • 親子共々小さい頃から聞かせられてた解放の戦士に勇気貰って宿敵をぶっ飛ばせる機会に巡り合うとかこれ以上ない救いやろ

    • くまの力じゃくまを救えないからな

    • なんでぶっ飛ばしにいくときに父親像である必要性が?
      想像するのは常に最強やろ?

  27. ニカのボニーがアニメに出てくるのはまだまだ先の話?

    • 今アニメは原作1076話の所だからまだまだだね
      1年くらいかかるんじゃない?

  28. 子供のうちに手に入れたら所謂ごっこ遊びの具現化みたいな能力になるのか
    夢があるな……

    • よっぽど愛情注がれ続けて成功し続けないとな
      でもそうすると危険な悪魔の果物なんて食わせてもらえないだろうな

  29. サターン聖のやらかし多すぎて笑う
    お前五老星降りろ

    • マーズ聖「ニカが複数いるなど聞いてないんだがどういう事かねサターン聖」

  30. 二人目が出たってことは三人目が出てもおかしくないな
    これはニカVSニカに発展するか?

    • カタリーナデポンだな
      アイツらも共闘ありえる?
      つかだれもカリブーのこと全く気にしてなくない?

  31. そのうちできなくなりそうだからあくまで今の子供の時限定だろう

    • ニカは目の前で見物を目の当たりにしてるから大丈夫やろ

  32. いっそ麦わら一味全員ニカになったらええんちゃうかな

  33. はよ終わらんかなこのゴミ漫画
    やっぱ長期化すればするほど漫画の質落ちるよな
    100巻越えは無能の象徴として君臨した方が良い
    惰性で読んでる奴が殆どだろこの漫画、ドキドキワクワクの気持ちで読んでる異常者いるんか?

  34. サターンがルフィ側にヒント与えまくるせいでコナンのジンと同じくらい無能に見えるな

  35. ロビンやハンコみたいなアラサー美女が見たいんだが

  36. ボニーの初登場シーン見返してたけど精神年齢子供の女についてくるおっさん部下って一体なんなんだよ

  37. メタ発言すると長生きできない系だよな

    • あとはドウ感動的に退場(殺す)かだけだな

  38. ワンピース

  39. 栗原祐樹

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】彼岸島の作者、狂う
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
本日の人気急上昇記事