引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720924156/
1: 2024/07/14(日) 11:29:16.45 ID:06MYbsXcH
22: 2024/07/14(日) 11:37:43.92 ID:l1MwzkCjr
ホンダって時々変なの出すよな
21: 2024/07/14(日) 11:37:42.23 ID:Gk+h0hbn0
せめーよ
11: 2024/07/14(日) 11:34:49.32 ID:sjGLKE2h0
需要どこにあんの?これ
2: 2024/07/14(日) 11:29:49.40 ID:06MYbsXcH
今じゃ引っ越しトラック以外で運転席3人乗りなんて見ないよな
5: 2024/07/14(日) 11:31:23.23 ID:zDSYpMOX0
これ前席三人の是非は置いといてふつうに外見が好きやったわ
6: 2024/07/14(日) 11:31:38.96 ID:4+BhjpTG0
ハイエースとかキャラバンのグレードの低いやつ
10: 2024/07/14(日) 11:34:14.80 ID:Py2jAFRg0
ワイのマイカーは真ん中が運転席で両隣が助手席の三人乗りやで
36: 2024/07/14(日) 11:49:06.59 ID:g+ZrSc5G0
真ん中にいるとすげえ邪魔な気がする
39: 2024/07/14(日) 11:51:04.16 ID:ZkZ7A2l70
運転中すぐ隣に人がいてほしくない
43: 2024/07/14(日) 11:52:31.96 ID:q2OFpylb0
みんなほんとは後ろに乗りたいのに気使って前乗ってるんだから前増やさないでよ
49: 2024/07/14(日) 11:57:06.93 ID:/cUUztY70
ルームミラーどうなるんやろ
57: 2024/07/14(日) 12:02:58.08 ID:PY5Edvrx0
これ真ん中に人がいるから
運転手は気になって眠くならないのはええかもな
運転手は気になって眠くならないのはええかもな
61: 2024/07/14(日) 12:13:23.99 ID:RfsFIt/N0
運転の邪魔すぎやろ
62: 2024/07/14(日) 12:14:17.71 ID:OBYaYCQS0
子供が前列真ん中とかだったら邪魔そうやな
何より真ん中のやつが居眠りし始めて寄っかかってきたりするとめちゃくちゃウザそう
何より真ん中のやつが居眠りし始めて寄っかかってきたりするとめちゃくちゃウザそう
69: 2024/07/14(日) 12:32:53.50 ID:raJPenn/0
今の車のサイズのまま人多く乗せたいって需要はあるやろうしええんちゃう
ワンボックス買えないファミリー向けみたいな感じで
内装だけでも言葉にできないダサさ感じるから受けるかわからんけど
ワンボックス買えないファミリー向けみたいな感じで
内装だけでも言葉にできないダサさ感じるから受けるかわからんけど
71: 2024/07/14(日) 12:33:46.57 ID:uwaFHMCV0
凄いギスギスしてそう
72: 2024/07/14(日) 12:38:35.30 ID:OhcdsG/C0
子供いたら3人はええな
75: 2024/07/14(日) 12:42:11.76 ID:3LvheSV00
息苦しいわ
78: 2024/07/14(日) 12:49:03.77 ID:xkOrUyT+0
前列真中エアバッグはあるのか?
81: 2024/07/14(日) 13:07:15.81 ID:bUpuXup80
真ん中狭いな
82: 2024/07/14(日) 13:12:03.73 ID:1ltReygQ0
大人しくミドルミニバン買えよ
84: 2024/07/14(日) 13:14:18.60 ID:1Fc8IE5k0
真ん中は1番下っ端が座らされる
86: 2024/07/14(日) 13:16:41.70 ID:os3d+nZz0
補助シートみたいに使わない時は畳めるんちゃうの
割と便利に見えるが
割と便利に見えるが
- 優先
【悲報】橋下徹、遂にキレた!「カジノで年1000億円入るんだから大阪万博は大赤字でも良いだろうが」
おまえら「やっぱ焼肉には塩だわ」 俺「ふーん」 おまえら「焼肉うめー」→
【悲報】江藤農水大臣「コメの価格上がってるらしいけど我が家には米が売るほどある。自分で買ったことないwwww」
【動画】ひろゆき、ついにガチで声を荒げてブチギレてしまうwwwww
- カテゴリ名未設定
【TOUGH 龍を継ぐ男】416話感想 菩薩拳もキー坊に返され、龍星ついに心臓パワー解禁か!?
ジャンプ漫画「新しい敵が登場→倒す→新しい敵がさらに登場」←これを繰り返すのやめろwww
PSYCHO-PASSとかいうアニメwwww
漫画家「ラストまでガチガチに話作り込んでから連載はじめるか」←これがいない理由!!
【朗報】ポケモン、遂に「グミ界隈」でも覇権を握るwwww
【愕然】職場で体臭についてちくちく嫌味言われた結果・・・・・・
【画像】警察が渡邊渚を執着に捜査していることがリークされてしまう
【動画】半グレヤンキーの喧嘩、想像を絶するほどヤバい...
コメント
おもしろくするためにドライバーに負担がかかるのならそれは事故を増やす事になりかねないが?
ベンチシートにコラムシフトって絶滅してから随分経ったよな、
5ナンバー枠で不自由無く親子3人並んで座れたし、操作で事故ったことも無いけどな。
クラウンセダンの6人乗りとかな
ムルティプラか
枯れた技術だな
真ん中のシートは人間が乗るんじゃなくて
でっかいポップコーンのカップを置いて食べながら走るんだけどな
その昔、日産がプレーリーっつう、なんと前列がほぼベンチシートみたいに
なってた今じゃ考えられんクルマを出しててね。フルフラットに出来る3列シート
の7人乗り。コラム式のMTでサイドブレーキはスティック式で引っ張るやつ。
パワステは無し。後部の扉は両側ともスライドドア。
ファミリーミニバンの先駆けだったのよあれは。結構名車だった
bピラーレスでボディがグニャングニャン
コンセプトとパッケージングはいいんだけど技術がついてこなかったヤツ
後出しの三菱シャリオはその辺ちゃんとしてたよ
エディクスて前からこのシートじゃん。何を今さら
>>10
>ワイのマイカーは真ん中が運転席で両隣が助手席の三人乗りやで
マクラーレンF-1に乗ってるとかどこのブルジョアだよw。
中川かもしれんな
真ん中列を荷物置きにすると便利かもしれない
今販売してないってことは、そういうこと
察してさしあげろ
昔のクルマだけど…
本スレはかつてこういうクルマがあったって記事。
大学生の旅行とかで借りたら絶対楽しい奴
真ん中子供しか乗れんな
座ることもできるよって話だろ
特段騒ぐことではない
いざという時は6人乗せられて普段は広く使えると考えたらありやな
子供が一人の夫婦ならこれはいいんじゃない?
前3列で後ろに荷物入れられるし
子供用座席取り付けられるだろうし
なんで今さらエディックスをフィーチャーしてんのかマジで意味わからんが、それはともかくわりと最近までご近所で複数台見かけたな
実車を見るとそんな幅広の印象もないし、3人乗れるベンチシートにユルユルと1〜2人で乗る提案なんかな、と思った
コレはSUVだとかミニバンだとか言い張らず、ちょっと余裕あるピープルムーバーとしてみれば全然アリよ
気まぐれな消費者
イチャイチャ出来るね♡