今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【緊急】漫画「推しの子」から皆様へ協力のお願い!!!!!

ヤングジャンプ推しの子
コメント (128)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/07/18(木) 18:28:03.70

3: 2024/07/18(木) 18:28:29.37
マジで守らんとなこれ

4: 2024/07/18(木) 18:28:41.30
ファンヒーターのリコールかな

おすすめ記事
8: 2024/07/18(木) 18:29:24.11
今日発売だけどマジで公共の場ではやめろよお前ら

6: 2024/07/18(木) 18:28:53.63
税務署かなんかでそれで部下なぐったやついたよな

7: 2024/07/18(木) 18:29:09.50
漫画のネタバレで暴行事件が起きるくらいだから
このくらいの注意喚起は必要なのかな。世も末。

40: 2024/07/18(木) 18:36:35.11
おっさん同士が殴り合うとかいう悲しい事案

9: 2024/07/18(木) 18:29:33.37
ネット上の予期せぬネタバレ、まんまリアルで起こるとこうなるのかな?😅
しかし50歳男性よ….子供かな?

11: 2024/07/18(木) 18:29:40.07
公式が言うとクソ冷めるやつ

12: 2024/07/18(木) 18:30:15.76
キモすぎて草

13: 2024/07/18(木) 18:30:15.89
これ大事やな
真の黒幕の話とかしたらあかんな

14: 2024/07/18(木) 18:30:21.69
その資料はなんだよ
no title

15: 2024/07/18(木) 18:30:27.93
っくぅ~w

16: 2024/07/18(木) 18:30:46.29
進撃かな

17: 2024/07/18(木) 18:30:48.31
暴行事件が起きるからしゃーない

18: 2024/07/18(木) 18:31:14.92
バスとか電車でもあかんぞ

19: 2024/07/18(木) 18:31:24.18
すごい自信だな

20: 2024/07/18(木) 18:31:40.17
最終章やからな

22: 2024/07/18(木) 18:31:57.24
くっさ

32: 2024/07/18(木) 18:34:27.40
ネタバレしたら暴行事件起きるからな

35: 2024/07/18(木) 18:35:21.90
あの事件がきっかけか

10: 2024/07/18(木) 18:29:38.20
進撃でやってなかった?

36: 2024/07/18(木) 18:35:54.23
こういう地獄を産むのを生業にしてらっしゃる方がいるの?
no title

46: 2024/07/18(木) 18:37:56.95
ええ…

54: 2024/07/18(木) 18:40:47.60
実際暴力事件起きたからな

56: 2024/07/18(木) 18:41:49.71
でもこの漫画好きな奴らこういうの好きそうだしいいんじゃない

91: 2024/07/18(木) 18:55:01.10
Amazonランキング

***1,259 【推しの子】2nd season 1
***1,390 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第1巻 《完全数量限定版》
***1,462 「小市民シリーズ」Vol.1
***3,435 逃げ上手の若君 1
***3,535 負けヒロインが多すぎる! 1
**12,946 【A限定】ATRI -My Dear Moments-


もはや敵はいない模様

93: 2024/07/18(木) 18:55:16.85
この漫画のどこがキッズに刺さったんだ
どう見てもキッズが食い付く題材じゃないだろ

92: 2024/07/18(木) 18:55:16.23
ガチで暴力事件起きてるんだからちゃんと注意しなきゃいけないんだよ

人気アニメ「推しの子」のネタバレをした部下に怒り、胸ぐらをつかんだり腰を蹴ったりしたとして、京都府警宇治署が暴行の疑いで、京都地方法務局の50代の男性職員を書類送検したことが2日、関係者への取材で分かった。書類送検は4月30日付。

関係者などによると、男性職員は2月1日、当時勤務していた京都地方法務局宇治支局(京都府宇治市)で勤務時間外に雑談中、部下の50代男性が人気アニメ「推しの子」の展開を話したところ、ネタバレをされたことに激怒し、部下の胸ぐらをつかみ、腰を蹴ったという。部下の男性にけがはなかったが、3月末まで休職した。宇治署は部下の男性から被害届を受理し、捜査していた。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1247515

101: 2024/07/18(木) 18:56:53.83
>>92
これもうおっさんずラブの痴話喧嘩やろ

98: 2024/07/18(木) 18:56:16.89
>>92
いい歳こいたオッサンがこれってマジ?
情けなさすぎるだろ

103: 2024/07/18(木) 18:57:40.21
>>92
どうせ嘘だろと思ってソース読んだらガチで草
日本人終わりだよ

108: 2024/07/18(木) 19:00:10.58
>>92
ガチで事件起こったし注意喚起はするわな

118: 2024/07/18(木) 19:02:57.87
ネタバレすると法務局職員がやってきて殴られるもよう

125: 2024/07/18(木) 19:05:49.35
まあでもこんだけイキってもええくらい
アニメ2期もしっかりおもろいわ

192: 2024/07/18(木) 20:01:33.80
これ法務局ってことはそれなりの固い職に就いてるのに漫画のネタバレで暴行っていうのがおもろいわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 喋ったところでアニメ勢も「???」となるだけでは…?
    2期の範囲ならそうでもない?

    • その2期が空気で草 

    • 喋ったら、単行本の売り上げが悲惨な事になるからだろう。週刊誌を読まない人に単行本を買ってもらうためだ。この人の最終章って事で、内容はお察し。
      双子の近親相姦のところは、逆にしゃべってもらう事で売り上げ伸びたと思う。久々に話題になってたし。

  2. 鹿のいない時代に生まれただけの凡夫

    • 再生数はしかのこに負け…単行本売上はヒロアカに負け…
      何だったら勝てるんだよこいつ

      • 抱いた女の数

      • 再生数はともかく漫画の方はただ推しの子より売れてるやつ挙げただけじゃね?

      • ヒロアカも今期アニメやってるからじゃね?知らんけど

      • 再生数でヒロアカに勝ち、単行本売上でしかのこに勝った

        敗北を知りたい、それが推しの子

      • 幼稚園児、小学生女子の憧れの漫画ランキング

      • それもう過去の話だよ
        移り変わりが早い

    • お前らの大嫌いな電通案件らしいけどいいの?

      • 推しの子が案件じゃないとでも思ってるの?

      • 推しの子が案件だとシカは案件じゃなくなるの?

      • 電通がどんだけ全力出してもダメなものはダメって
        100ワニサムライ8で学んだでしょッ!?

        元の作品にそれなりのパワーがあって宣伝するから売れるんだッ

      • 都合で好き嫌いを使い分けているだけの奴らだから問題ないぞ。
        反日運動しながら日本製品や日本発のコンテンツを使いまくっている韓国人と同じだ。

    • 【YouTubeチャート】21週ぶりに首位入れ替わる 『【推しの子】』第2期OP主題歌「ファタール」初登場1位

       今週は21週ぶりに首位が入れ替わった。初登場で首位となったのは、GEMN,中島健人 & キタニタツヤの「ファタール」(757.7万回)。現在放送中のTVアニメ『【推しの子】』第2期(TOKYO MXほか)のオープニング(OP)主題歌だ。当初はGEMNの素性が明らかにされていなかったため、SNSでは、GEMNの正体は誰なのか考察が飛び交っていたが、6月30日の先行上映会で、今回の主題歌のために結成された、中島健人とキタニタツヤからなるユニットであることが発表された。

      • なお、1位がSnowManに奪還された模様

  3. 配慮して貰ってるのにすまない
    推しの子には関してはネタバレを避けたいから個別のまとめも見ないしアニメが放映し終わるまで原作に手を出す気にならんのだよ

  4. ウッザ

    • おまえらは嫌いそうw

  5. 協力なんぞする義理がねぇ
    ないを大層に

  6. イキリアカ太郎

    • メスガキショタ太郎にはアンデラ夜桜という良きライバルがいて羨ましいぞ
      競う場所は違うが二軍のグラウンドから推しの子を応援してくれよ

  7. 推しの子の話をするような奴はこのサイトにおらんやろ

    • ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

      • 俺も

    • いねえよなぁ!!?

  8. 別に話す内容も特にないから安心して♡

  9. 渋谷駅前で大声でネタバレしたら捕まる?

    • 刺される

  10. 推しの子って最終章なのか
    1ページも読んだ事無いけど早く終わってほしい

    • 続いても別にいいけどジャンプラからは出て行ってほしい
      つかなんで木曜日に来たんだこいつ

      • ジャンプラの顔みたいな雰囲気なのが腹立つわ

      • ジャンププラス発の単行本で売上トップなんだからどうしようもないと思うよ。

      • 推しの子ってヤンジャン発じゃん

      • 売れるのは偉いけど閲覧数だけすごくてコメ欄ボロボロの作品に看板貼られると虚しい気持ちになる
        まあ推しの子と怪獣の事なんだけど

      • 忘却のコメ欄なんかたまにしか行かないけど行ったら脳蕩けそうになるぐらい絶賛コメントばっかりだってのにな

      • 2024年 オリコン シリーズ別コミック売上 
        2023/12/04付~
        (実質集計期間:2023年11月20日~)
        単行本トップはスパイファミリーな?
        *7位 *1,607,838 SPY×FAMILY
        12位 **,927,872 推しの子
        13位 **,909,457 怪獣8号
        14位 **,836,670 チェンソーマン

  11. 早バレ対策もしてくれな

  12. キモすぎてクソ暑いのに鳥肌立ったわ

  13. 公式から出るこういう声明、寒すぎるって分からんかな

    • こういうところなんだよな
      この漫画の〇〇なところ

    • まあ寒いとは思うが、実際に事件があったから一応声明を出しておこうって感じだったんやろ。
      あんま重い感じにするとマイナスな感じあるからネタっぽくしたってことやな。

  14. ワンピの全伏線回収開始!とかいう宣伝文句もサムかったけど、推しの子も大概だな…

  15. 2期は観てないなー

  16. まぁ、実際に暴行事件が起こってしまった手前、こういうの出さざるを得ない気はするが、アニメファンの増加のグラフだけはウケ狙ってすべった感が凄い。

  17. 寒っ!と言いたいところだけど本当に暴力事件起きてるからなあ

  18. 殴ったおっさんが赤坂アカでも全く違和感無いぐらい原作者も気持ち悪いからしゃーない

  19. 今期アニメは豊作なのもあって存在が完全に空気
    やっぱり作った流行は長続きしないな

    • しかのこに完全に食われたな

      • Xとかtiktokとかシカばかり流れてる

    • ヨアソビの「アイドル」が流行っただけでこの漫画が凄かったわけじゃないしな
      そりゃあ主題が変わればみんな興味無くすのは当たり前で

      • それな
        あの曲と第1話の親和・完成度が高かったから注目されただけで、その後は大したこと無いんだよ

        まぁその過去の話題性だけでそこらの半端な作品よりは注目されてるだろうけど

    • 前期が不作で今作が豊作って価値基準が分からん
      ランキング見ても怪獣やマッシュルみたいな世界的バズりもないし
      ガルバンみたいに円盤が一万超えそうな作品もない
      鬼滅の余波凄すぎて推しの子の印象霞む

  20. 鬼滅もそうだが原作一切読もうとせんのにネタバレ配慮しろって騒ぐから一般キッズにまで流行ると面倒でしかない

  21. ノリがキモすぎる

  22. しゃーない暴力事件起きちゃったし、パフォーマンスでもいいからポーズ取っておかないと

  23. 素朴な疑問なんだが、二期やってファンが「急増」するものなの?

    • するよ
      マッシュルとか

      • マッシュル2期はガチ
        海外でもトピック立ちまくりで異常だった

  24. 進撃のクソ寒広告思い出しちゃったけど
    やっぱ同じ人いたわ

    • どの広告? 

      • 2期前のポスターで「面白すぎてゴメンナサイ」だったか
        イキってた

    • 日経で広告が出たのは2017年3月末で2期は1期から4年空いている。原作は既に壁を壊された5年後のパラディ島ではなくそこから更に4年後のマーレ国が舞台。獣の巨人が出てくる所からやられてもネタバレも何も無いんだよなぁ。事実原作の売上も下がっていたし海外の盛り上がり云々言う人もいるがアニメも2期から徐々に人気無くなった。

      • 初めて見たけど、これは寒いな。別冊マガジン・最終話のあとがきの方が全然マシ。

  25. なんで私たち正当なファンが原作も読まない新規アニメ勢の配慮しないとダメか?

    • なんでアナタ中国人のカタコトみたいな書き方してるか?

  26. 2期楽しみにしてたのに本誌の重曹関連がつまらなすぎて見る気無くなった

  27. 第二期以降の話ネタバレされても、内容が酷すぎて誰も信じんやろ

  28. ネタバレ喧嘩の件、ネタバレした奴とキレて蹴った奴の両方とも50代なのか
    やばすぎやろ

  29. だから廃れた

    • 悟空さも読んでますよと

  30. なんか近年、必要以上にネタバレに厳しいというか非寛容になった気がするわ
    「犯人は〇×」レベルならともかく「今週久々に〇×出てた」くらいなら別にええやろって思う
    出版社もあんまりそういう風潮を煽らん方が良い気がする

    • 講談社の進撃広告もクソ寒だけど推しの子は集英社なんだよな
      過激なファンがいる漫画は怖えな

    • キン肉マンの作者が切れて以後キン肉マンについて語るものは灰燼と化したよな

      • あれは電子での更新だけ読んで単行本を買わない奴は便所バエって文脈だからちょっと違うで

      • あれは結局買ってくれないとタダ読みだからね

      • 筋肉マンのやつは画像転載するな!だけならよかったのに
        最新作のネタバレってか内容語るのも駄目だからな!←えぇ…
        でもみんなで筋肉マンを盛り上げてくれよな!←はぁ?

        っていう頭悪すぎなこと抜かしたからな

    • 根底にあるのはキメハラとかと一緒だと思うで
      読んでるかどうかで線引きして自身が属してない側にレッテル貼りして否定したり貶したりすることを正当化できるようにするための布石でしかないでしょ
      別にこの作品に限ったことでなく昨今の世間一般の陰湿な風潮そのものやん

  31. 今週の本編も予想通り過ぎて変な笑い出た。
    読者の誰もが一度は予想するけど、さすがにそこまでベタでつまらない展開にしないだろうって話を100%の精度で入れてくるんだよな。ある意味期待を裏切らない/裏切れない人だ。
    多分、赤坂アカの思う「王道とはこうだ。エンタメはこんなんでいいんだよ。」って、枠が、実際の読者が望む枠より狭すぎるんだと思う。幼女がメインターゲットなら正解だが、ヤンジャン読者のメインは成人だからな。尖ればいいってもんじゃないけど、刺激が無さ過ぎるし、丸く収めようとし過ぎてる。バッドエンドやビターエンドが苦手なんだろうな。

    • 的確に読者がイラつく展開を織り込む…サイコマンから見たシルバーマンかな?

  32. 電車の広告みたわ
    つかコロナいますげえ広まってんだから電車で会話すんなボケ
    私語禁止
    イヤホン禁止にしろ

  33. +だと1番勢いあるのにな

    • 分かってないな
      一番プラスで勢いがあるのは怪獣8号

  34. 夏なのにクッソ寒い

  35. なにこのデータ。景品表示法違反じゃね?

  36. 本当に暴力事件起きてて笑った

  37. カードゲームもそろそろ会場で殺人事件起こりそう

  38. ネタバレするようなことないだろこの漫画

  39. リアルにそういうレベルの人間がおると証明されてしまったからバカにできねぇよ…
    バカなのは読者の方や…

  40. なんか推しの子ここだとすげえ嫌われてんな

    • 正常だね

    • 前作のかぐや様のアニメはSONY系列だけど今回はKADOKAWA
      推しの子の前期主題歌はSONY系列だけど今季は違うからだろうな

      • かぐやも嫌われている定期

    • 怪獣・キングダムとで三冠王

  41. キモくて草と思ったら事件起きてんのか
    バカ向けに作るとこういうこともあるのな

  42. もうこいつらが宿儺倒せよ

  43. ファンが急増する見込み←公式が言ってんのがマジキツいわ

    • 「ファンが急増する見込み」

      2期が大外れしそうな雰囲気もあわせると、めちゃくちゃ香ばしいセリフだよな

    • 普通にヒットしたら、一転して黒歴史になるコメントだなw

    • 作者が書いてそうな文だよな

  44. 立ち読み排除から始めよ。

  45. ネタバレで先の展開を知られると一期で掴んだファンが逃げるから奇抜な広告で食い止めようとする策士

  46. ファンが急増する見込みって、、、キツイなぁ自分で言っちゃうかこれ
    漫画のほうは今酷いことなってますけど

  47. あの…GEMの視聴ポイント半減してますよね

    • 1期のときの時期とは集計方法変わってるから
      ポイントは基本上がるはずなんだけどねえ

      まあ他の作品もそうだけど初回の週って数字低かったりもするから来週からだね

    • もう放送終わってる鬼滅に負けてるのはちょっとやばいかもしれない

  48. 2期そんなに話題なってる?

    • 配信はフリーレンと薬屋の半数も見られてないで

  49. 推しの子までリコールかよ
    やってられんわ

  50. なんやこの15巻の表紙は
    あかかな確定したんかおおん?
    あかかなでてええんやな?期待してもえんやな?
    あかかな待ってたんやぞ

  51. ネタばれ言いふらしてシメられたら休職ってなんかなー

  52. アイタタタw

    • 公式がこんなこと言ってたのに、本誌最終回間際ではリアルタイムにネタバレしていたまとめサイトが存在するという…

      恐ろしや恐ろしや…

  53. 今の展開何したいのかわからん呪術に比べたらマシだが

    • それは読解力がないだけやろ
      みんなわかってるからしょーもないって叩いてるのに

  54. 二期がすっごいつまらないんだが
    二期の2話なんて最悪で半分みて閉じたわ
    TVに放送された漫画家が脚本家とうまく意志交換出来なくて自殺したの思い出してしまって
    しかも漫画家をディスってるようなセリフ入ってるし
    見てて気分悪いだけだった

  55. バレ言われたら増えんてことなん?
    そんだけ先の展開がクソってことなん?
    今の部分もおもしろいならそこまでのアニメ化みたいわってなるんちゃうん?
    バレ言わないでいうなら発刊した分はしゃあないけど
    そこから先アニメ終わるまで止めたらええんちゃうん
    売っといてその話すんなは無理がある

  56. 植田まさしのフリテンくんだかで友人にネタバレされた仕返しに友人が先の展開知らない作品のネタバレしたら周辺にいた人達に「ふざけるな」とボコられる話思い出した。

  57. キングダムからのお願いですネタバレやめてね

    • いっつも同じことしてるし大丈夫やろ

      • コルアアアァァァァァ

      • ネタバレ認定されてて草

  58. 申し訳無いけど50になってアニメ見てるのは何か特別な事情があるとしか..

  59. 喫茶店はともかくライブハウスや病院でこれの最新刊の話をするシチュエーションが思い浮かばん。
    どういう流れを想定しているんだ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事