今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【速報】日本テレビ、セクシー田中さん事件を受けて「SNS利用の注意」を台本に印刷する対策を実施

アニメ総合
コメント (64)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727744789/

1: 2024/10/01(火) 10:06:29.96 ID:tYmuL5iH0
「セクシー田中さん」問題から1年…日テレ、新ドラマで「台本にソーシャルメディア利用の注意」明記

>「台本の中にソーシャルメディア利用に関するお願いを必ず印刷して、出演者やスタッフが目に入るかたちで注意喚起。できることからやっている」

と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1fee154ac4df956d026002f0f5677f8e37b642f

2: 2024/10/01(火) 10:06:43.01 ID:tYmuL5iH0
SNSに注意!!!!!

3: 2024/10/01(火) 10:06:53.12 ID:oxK8vxAp0
徹底するとこそこなんだ

おすすめ記事
5: 2024/10/01(火) 10:08:54.51 ID:dOwjDWV20
まぁ関係者や事務所通さずに仕事関係で好き勝手に喋るとか本来あり得んしな

6: 2024/10/01(火) 10:09:43.18 ID:fGIcoJFj0
SNSに脚本家がお気持ち投稿しなかったら
この件起きなかったもんな
SNSを攻撃に使っちゃ駄目だわやっぱ

23: 2024/10/01(火) 10:21:17.45 ID:d6P5G81u0
>>6
個人間会社間の揉め事にお気持ちパンピーが突撃して口汚く罵る地獄絵図になるしな

9: 2024/10/01(火) 10:10:58.77 ID:kxmPJW0k0
そこじゃねんだわ

11: 2024/10/01(火) 10:11:27.00 ID:LG9Wik0m0
今更ネットリテラシー見直すって20年ぐらい遅くない?

14: 2024/10/01(火) 10:12:26.83 ID:dZBmdjUD0
テレビ様さぁ・・・😅

16: 2024/10/01(火) 10:14:42.72 ID:8ziLrtg+0
やっぱ何も変わってない

19: 2024/10/01(火) 10:16:16.56 ID:51EVFLTn0
日テレのプロデューサーはいつ出てくるんだ?

21: 2024/10/01(火) 10:18:00.53 ID:7XQuvH//0
脚本家が迂闊な投稿しなければこんなことにはならなかったのに
とか思ってんの?
もしそうなったら原作者が死なない程度の嫌な思いしただけだし日テレ的にはそれが最良やな

22: 2024/10/01(火) 10:19:04.43 ID:TmbVtK0Z0
バレなきゃセーフってことか

25: 2024/10/01(火) 10:22:01.13 ID:JL5OrD7t0
お願い程度じゃ無理やろ
セクシー田中さんの脚本は戦うつもりでSNSにあげたんやから

10: 2024/10/01(火) 10:10:59.24 ID:0G9RG3YU0
何の反省も出来てないって事がハッキリしたね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この問題の根本ってそういうことじゃないよなぁ…
    分かっててやってんのか、分かってないのか

    • まあ新作ドラマが原作と折り合いがつかず制作中止になったニュースが出たばかりだし
      原作が納得出来ない場合メディア化を強行しなくなったのは非常に良い事だから前進はしてる
      そこがセクシー田中さんの事件の根本だからな

      原作者が納得しているなら原作改変も問題無いわけだし

      • そもそも編集部が守るべきなのになんでテレビ局側に加担してんだか

      • 小学館は加担するどころかずっと作者守るために動いてたぞ
        報告書読んでないのか?

      • あんたいつも同じ事言ってるな
        後出しの報告書で何言われても脚本家軍団が作者を虐めてる間
        作者1人が矢面に立ってアカウント作って攻撃されいる間、報告書が出るまでの間小学館はテレビ局側のコメントに対して何一つ公式声明を出さなかったじゃない
        裏で何かしてる(しかも自己報告)からなんなん
        表で動けよ

      • お前もいつも日テレ守ってるな
        相沢友子か?

      • 原作者…自殺

        テレビ・小学館・脚本家…原作者が勝手に死んだんだ!!
        俺たち一般人…原作者が自殺したのは原作改変のせい!

        俺たちってそんなに間違ったこと言ってるか?(まあ、失恋が原因とかの可能性もゼロではないけど)

      • 自殺じゃなくて急逝て言ってたよな

    • SNSで炎上した後の対策なんもしてなかったのも大問題だぞ
      原作改変問題ばかり注目されたけど、炎上してすぐに動いて脚本家黙らせて原作者に全力土下座してれば最悪の事態は避けられてたかもしれん
      その対策がこれってのもヒドいけどな
      関係者に守秘義務契約でも結べよ…

    • ちゃんと変えて行こうとしてるじゃん。
      やることなすこといちゃもん付けて来る韓国人みたいな奴だなお前は

      • いまだに当事者たちが何のコメントもだしてない時点で
        「ちゃんと変える」なんてことは無理なんだよね
        原因をきっちり究明してないのに改善なんてできないんだから

      • 自己紹介ちーす

  2. いや、そこじゃねーだろ?
    自己満足と手柄泥棒するために原作改変しても何も思わないし、原作者に注意されても逆ギレするお前ら番組制作者の性根の問題

  3. SNSを憎んで人を憎まずw

  4. 役者がやったんなら台本に書くのも分かるけど、今回の発端は台本書く側の人だよね?
    台本に印刷して意味あるの?

    • 脚本家が台本作って、局が台本として製本してキャストや制作陣に回すもんな
      セクシー田中さんの問題において、SNSで問題行動起こした脚本家の目に入らない台本に注意書きって、どうなんやろなw

      教師が飲み会で嵌め外して、PTAなどから品行方正にあるべしって文句が来たら、学級通信で「学校関係者らしい行動を心がけよう」とかプリントにして生徒に配るようなもんよな

  5. 日テレで漫画をドラマ化するということはこういうことだということを未来永劫伝えていかなければならない

  6. やり方は変えない、作者軽視、貶める番組作りの過程を晒すなって事ですね?

  7. >徹底するとこそこなんだ

    SNSでの脚本家の暴言が火を広げた面がある上に
    テレビ局の社員ならともかく、脚本家も漫画家同様に外部の人だったんで、局としては強制的に止められなかったから、まあ妥当って言えば妥当な対策

    • 曰く付きの外部の脚本家を雇わなきゃいいのでは

    • 脚本家の方は下請けなんで、止められないはずはないな

      • 下請けつってもそこまで明確に上下関係無かった感じでな
        調査報告書を読む限りでは、原作者「あんな脚本家の名前クレジットしないでほしい」脚本家「なんで私の名前クレジットから外されなきゃいかんの」って、局が板挟みなってる箇所あるし
        「脚本」以外の名義でクレジットしては…という妥協案出して、でもそれも蹴られてとか書いてある

    • 実際、原作者の努力と我慢で放送まではこぎつけてるのに、バカな原作者がSNSで追撃したのが直接の原因だからな
      他に何にもしてないとは限らないわけだし、これ自体は別に叩くようなことじゃないと思うわ

  8. こんな日テレに原作をドラマ化許諾する作者が居るのかね
    韓ドラ垂れ流せば良いと思ってんでしょ

  9. そりゃNetflixに行くわな

  10. 大谷にもフジはすぐに謝ってて、日の方は最初は意地でも謝らなかったけど、この問題も「SNSのせいで自分たちは悪くない!」というスタンスなんだろうな
    もう根っこから腐ってるから立ち直るのは不可能ですな

  11. マスコミが暴走しても大して咎められる仕組みないもんな

  12. しかもあれは脚本家の自爆だし
    あの文章だけで「あ、この人性格悪いわ。」、「やばくね?」と思わせることができたのはある意味すごい

  13. 臭いものには徹底的に蓋をしろ!!

  14. スナックバス江のアニメ監督もこれにはニッコリ

  15. 漫画原作やめて脚本家が一から考えたらあかんのか?

    • まあ脚本家だってごく一部以外は立場低いし一からやらせてもらえるなんて中々ないよ

    • 原作漫画家が命懸けで作品を創っている事すら理解できないのに
      それに対抗できる作品をTV局の都合に合わせているばかりの脚本家が作れると思う?

    • 昔に比べてテレビ視聴率が落ちてるからヒットが見込めない企画はまず通らんのよ
      あーでもないこーでもないと頭捻って書き上げた脚本より「今この漫画がヒットしてるんですよ!」って言う方がスポンサーを説得しやすいしね
      で、スポンサーが付けばそこのしがらみで下手な役者でも使わないといけない
      そうなると視聴者の反応は悪く視聴率が上がらない
      無間地獄やね

  16. 推しの子の舞台編みたいにはいかないよな
    あれは原作者側にも非がある+奇跡的にウマが合ったって感じですり抜けたけど

    • あれは脚本家が謙虚な人だったことと、プロデューサーが英断して両者を正式に引き合わせたことからうまくいく流れになった。
      現実には両方とも「完全に真逆のムーブ」だったのと、本当に対照的だと思ったよ。これ、セクシー田中さん事件よりも前に書かれてたのマジかよ。

      • あとアビ子先生の悪い点を吉祥寺先生が指摘してくれたのも大きかったな

      • 同じような題材を扱ったアニメ『SHIROBAKO』(2014年放映)もよかった

        アニメ最終回のシナリオ総リテイクをくらったアニメ監督が
        仲介している編集部に無断で原作者に直接メールを送ったところ
        原作者がそれをうけて編集部を抜きにした一対一の対談を希望
        実際の話し合いの場で両者が思いをぶつけあった結果
        編集部の改ざんによって生じていた意見の食い違いが解消されたうえ
        原作者が難産していた原作の先の展開を思いついたという神展開

    • こうなればいいなっていうフィクションだしね

      • リアリティショー編は酷かったな

  17. 守秘義務みたいなもんもあるからその辺は大事ではあるが
    隠蔽する気まんまんにしか見えないのは日頃の行いってやつだな

  18. 飼い犬に手を噛まれたみたいなもんやしな
    優先度はあるかもしれんが勝手に制作サイドの代表ヅラしないようにするのは大事

  19. 台本書く奴がそもそもの原因定期
    本来「原作者へのリスペクトは忘れないように心がけましょう」とかで済む話だと思うんだけどなぁ

  20. もちろんこの時代だからSNS云々は大事だけど一番重要なのはそこじゃないと思うんだがなあ…
    作者への報連相をしっかりさせることでしょ
    今回だって「ここはどうしても変えざるを得ないんです。どうか許可をいただけませんでしょうか?」って丁重に頼んでたら、作者も「そういうことであればしょうがないですね」って理解してくれたでしょ
    それで「は?お前らの事情なんか知らねえよ。私の言うことだけ聞いてろ」とか言ってきたなら作者が悪いけど、これまでのメディア化作や自殺した原因見る限りそんなこと言う人には思えないし

  21. 皆でばれないようにしましょうね!ってこと?

  22. バレなきゃヨシ!ってか

  23. 原作者が自殺するまでいったのは自己顕示欲拗らせたクズがSNSで逆ギレかましてお仲間のカス共がそれに同調したからなんでこの対策は間違ってはいない
    だがその前にもっとやることがあるだろ

    • その自己顕示欲でSNSで問題作ったのが、脚本家っていう肩書で、局やスタッフに台本の元になる脚本を卸す外注業者なんよ

      それなのに局は「対策として台本に注意事項書き込みました」とか
      問題起こした脚本家は台本なんて目にしないだろと

  24. そこじゃないって言えばそうなんだがSNSでここまで大事にならなければ人死にが出なかったかもしれないと言えばそう
    ただ大事になったおかげでクソ体質が分かって、それを全く改善する気がないのだから非難も当然ではあるが

  25. それも大事だがもっと作品の根本に関わる大事な事が抜けてるぞ

  26. 今の政治家やメディアみたいな人間を扇動しようとする連中はいっぺん滅ぼしたほうがいいな

  27. 臭いものへフタをするのが対策ってか

  28. 改める事も省みる事も自分勝手に諦めているな

    この調子だとまた生命を落とす漫画家が出て来るぞ?

  29. 別にSNSの使用に対する改善「も」必要だからこれを叩こうとは思わねーわ
    叩くのは原作へのリスペクトとか扱いをどうするかが未だに見えてきてねーことだ

  30. 反省点そこかよ

  31. これじゃ中国テレビだよ😅

  32. 自身らの悪行を正すためじゃなく単に外にバレることを避けるための対策でしかないのほんと草

  33. 問題の対策が情報漏れを防ぐこととは
    中国や北朝鮮みたいな対策だな

  34. 台本で注意喚起するんじゃなく脚本家との契約書に「原作者をないがしろにしない」「私が新しい作品に仕上げるとか勘違いしない」「私が面白くしてやるから感謝しろなどと傲慢な態度で臨まない」これらを書き込んでおけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事