今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】編集「この漫画家はベテランだし・・・好きに描かせてみるか!」←これwwww

ジャンプ+漫画総合
コメント (147)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681178708/

1: 2023/04/11(火) 11:05:08.16 ID:EBCDq9q00
絶対成功しないよなこれ

8: 2023/04/11(火) 11:08:01.42 ID:ZtHHnHI60
絵がうまいやつが話書くのも上手いなんて中々無さそうだしね

12: 2023/04/11(火) 11:08:52.91 ID:MZl0srvr0
そうとも言えるしそうでないとも言える

13: 2023/04/11(火) 11:09:17.20 ID:dtw+7Zn4d
半分は当たっている
耳が痛い

おすすめ記事
10: 2023/04/11(火) 11:08:24.33 ID:itOzGhxN0
編集「こいつも売れてワガママ言うようになってきたしいっぺん好きに描かせて大爆死させたらまた大人しく言う事聞くようになるやろなあ」

16: 2023/04/11(火) 11:09:52.84 ID:ZtHHnHI60
>>10
読者「つまらないけど惰性で買うかぁ…」

15: 2023/04/11(火) 11:09:50.26 ID:miL+FpoGF
藤崎竜先生にもう一度ご褒美で好きに描く機会は来ますか

28: 2023/04/11(火) 11:15:36.50 ID:indMj4Pi0
編集が手綱を握ってる時期のが大体面白いんよ

31: 2023/04/11(火) 11:17:12.17 ID:L8WL8jEoM
なにっ

42: 2023/04/11(火) 11:20:57.24 ID:KnEVhC8cd
結局のところ自分やりたいこと以上に読者にウケる事が大切なんだよな

44: 2023/04/11(火) 11:21:40.57 ID:DM5MpUqt0
ベテランになってきた作品終盤がダレてると編集が機能不全なんやろなって察せちゃうよな

78: 2023/04/11(火) 11:32:50.70 ID:rXtB8hJ00
編集「野球やらずに女の子の下着姿や裸ばっかり描いてくる…」

81: 2023/04/11(火) 11:34:13.18 ID:dtw+7Zn4d
>>78
壊れそうな僕の心😭

40: 2023/04/11(火) 11:20:38.00 ID:0R3b3510d
猿先生レベルになると編集も全面的に信頼してるから最後の一コマしかチェックしてないんだよね
すごくない?
no title
no title
no title出典:猿渡哲也『TOUGH』(集英社)

61: 2023/04/11(火) 11:27:00.58 ID:k2bRvPy4r
>>40
最後のコマの一言は編集の人の心の声なんやろか…

95: 2023/04/11(火) 11:38:19.61 ID:FpT6X7E5p
>>40
二枚目がコラなことに一番困惑してるのが俺なんだよね

69: 2023/04/11(火) 11:29:03.42 ID:CGh2QCTaM
>>40
よんですらないときもあるんだよね。凄くない?
no title

85: 2023/04/11(火) 11:35:56.40 ID:hhzAhN490
>>69
あらすじが全く理解できなくて草

93: 2023/04/11(火) 11:37:29.39 ID:dtw+7Zn4d
>>69
悪魔王子がゴリラって認識でええんか?

65: 2023/04/11(火) 11:28:14.51 ID:CGh2QCTaM
編集「キン肉マンはこうでこうでああですよねー」

編集「最終ページ閲覧終了っと。煽りは◆爆発…!」

100: 2023/04/11(火) 11:39:48.50 ID:CGh2QCTaM
>>88
確かに煽りが注目されてるの凄くない?

63: 2023/04/11(火) 11:27:09.34 ID:CT3mGhns0
有能編集はどんどん出世したり最近は独立もあるから長くは続かんのよな

33: 2023/04/11(火) 11:18:24.84 ID:kh0o6owT0
岸本全否定と編集神格化の流れ嫌い
ナルトだってアイデアだしてるの岸本なわけだしサム8の失敗で全否定されすぎやろ

56: 2023/04/11(火) 11:24:48.29 ID:mT0oBtG4M
じゃあNARUTOの編集が
他の漫画家とタッグ組んだら
NARUTO並のヒットを作れるかっていったらそれは難しいだろうし

49: 2023/04/11(火) 11:23:00.98 ID:mT0oBtG4M
というか漫画家と編集の相性やろ

どっちかが無能だったとかどっちかが有能だったとか
そんな単純な話じゃない

53: 2023/04/11(火) 11:23:39.39 ID:34mNbrUg0
>>49
逆に無能編集に干渉されまくって台無しになることも多いんやろね

51: 2023/04/11(火) 11:23:29.84 ID:+UhbaWGvd
サム8しかサンプルないのに全漫画家に適用されて可哀想

72: 2023/04/11(火) 11:30:00.84 ID:DmDbK2upd
>>51
かなりの数の漫画家が長期連載のあとの二作目コケるんやぞ
原哲夫も和月も椎名も

148: 2023/04/11(火) 11:54:04.86 ID:nlUIdhRLx
>>72
年取ったら才能かれるだろうししょうが無くない?
特に漫画家なんて若い感性が重要だろうし年取ったらきついでしょ

47: 2023/04/11(火) 11:22:21.86 ID:34mNbrUg0
長期連載やってたベテランて言い換えれば「新作のツカミや導入部を久しく経験してないロートル」やしな

57: 2023/04/11(火) 11:25:18.37 ID:VhmGXTQnM
>>47
キャラとか世界とかの設定を読者が大体理解してる上で新章開始ではなく1からのスタートはむずいやろな

50: 2023/04/11(火) 11:23:20.59 ID:xia45PXbd
松井優征とかいう何描いてもヒットする天才
no title

195: 2023/04/11(火) 12:17:48.78 ID:rPzkU5cP0
>>50
売れる作品かいてやるよで暗殺教室かいてひっとさせたの普通にすごい

144: 2023/04/11(火) 11:53:23.42 ID:v+fhrpO40
松井の逃げ若は本人の意向なんか?それとも編集の意向か?

156: 2023/04/11(火) 11:56:16.25 ID:82OyOwOZ0
>>144
多分本人なんちゃうかな?
編集がマイナーな歴史舞台選ぶとは思わん

161: 2023/04/11(火) 11:58:37.85 ID:v+fhrpO40
>>156
せやったら好きなもん描いてそれなりに結果出すスゲー奴やな

176: 2023/04/11(火) 12:04:53.06 ID:QQ0URrbe0
>>144
松井が「逃げ若は自分を世に出してくれたジャンプへの恩返し」言うとるから
no title

83: 2023/04/11(火) 11:35:23.16 ID:E47acAGua
るろうに剣心 北斗の拳 魁男塾 聖闘士星矢 キン肉マン
この辺のレジェンド漫画家達も次回作あっさり打ち切り食らってるからな
だからヒット作をひたすら延ばすようになったんや

87: 2023/04/11(火) 11:36:23.81 ID:dtw+7Zn4d
>>83
昔は今以上にサバイバルだったってよく聞くからな

111: 2023/04/11(火) 11:42:15.37 ID:dtw+7Zn4d
そう考えたらスケダンの作者はようやっとる方か?
no title

114: 2023/04/11(火) 11:43:34.66 ID:xia45PXbd
>>111
ようやっとるなんてもんではないやろ
彼方のアストラの完成度すごいよ

122: 2023/04/11(火) 11:45:46.04 ID:fuiHZvQA0
>>114
スケダンウィッチ路線も好きだけどアストラ凄すぎたからまたこういうの描いてほしいわ

34: 2023/04/11(火) 11:18:47.52 ID:a4Zk4iOEa
no title出典:久保帯人『BURN THE WITCH』(集英社)

157: 2023/04/11(火) 11:56:38.10 ID:ya2mDYEld
>>34
これだけで読みたいという意欲を沸かせる

199: 2023/04/11(火) 12:19:10.02 ID:kGwkCS2f0
>>34
続きいつやるんや

163: 2023/04/11(火) 11:59:43.92 ID:zfF5E7WN0
逆に七つの大罪ってジャンプで描けなかったんか
ライジングインパクトの頃からファンタジーやりたい気持ち溢れとったのに

171: 2023/04/11(火) 12:03:50.47 ID:osU0z38Dd
>>163
アーサー王伝説ガチ勢やからなあの作者
ジャンプサンデーチャンピオンの編集は描かせてやりゃよかったって後悔してるやろな

142: 2023/04/11(火) 11:52:27.61 ID:nlUIdhRLx
漫画家に限らずラノベ作家でも2作連続大ヒット当てる作者のが少なくね?

138: 2023/04/11(火) 11:51:25.88 ID:cLaPGN2qa
2作目がヒットした1作目を越えた例はあんまし思い浮かばない
ずっと売れなかったけどようやくヒット作に当たった例はよくあるけど

141: 2023/04/11(火) 11:52:27.37 ID:yfEHSjvPa
>>138
アラレ→DB

146: 2023/04/11(火) 11:53:52.55 ID:kh0o6owT0
>>138
どっかの編集もいってたけど長期連載一作目が一番作家性でやすくて大ヒットするの難しいらしいで
経験増えるとテクニカルな部分が強まるから1作目みたいな味はでないらしいだからこそ1作目で大ヒット飛ばせるのはよほどな才能いわれてた
作家の味って意味じ1作目大ヒットしたらその後は味わいは薄まるの必然なんじゃねえかな
ヒットラインやと2作目3作目大ヒットとかはおるけど

152: 2023/04/11(火) 11:55:22.58 ID:dtw+7Zn4d
>>146
高橋留美子って天才やったんやなって

102: 2023/04/11(火) 11:40:14.78 ID:4+h45XI90
ワンピース一本とはいえ王道ファンタジー冒険物を25年描き続けるんって地味に凄いよな
ワンピース以降のジャンプの王道ファンタジー物は全て死んどるし

105: 2023/04/11(火) 11:40:57.57 ID:tIpE6eM60
>>102
トリコ

110: 2023/04/11(火) 11:42:09.73 ID:z7K2kNODM
>>102
ブラクロはまぁヒットしてる王道ファンタジーと言ってええやろ

113: 2023/04/11(火) 11:43:31.43 ID:dIeOYW1w0
>>102
ワンピースの上手くやってるところは船で旅する話にした所や
描きたいモノが出来たらそういう島を出せばいいだけやからな

121: 2023/04/11(火) 11:45:21.05 ID:E47acAGua
漫画家の力量が一番重要なのは確かやけどヒット作品ってのはそれだけではたどり着けん所にあるんやろな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「進退極まった島袋がトリコの続編書き始める」
    に100万ガバス賭けるぜオレは

    • 相当な散財でもしてなければたけしとトリコの収入で進退極まる事は無いんじゃないか・・・?
      次回作何かしらやる気はありそうだが

      • トリコって3000万部だから、当時は単行本400円としても12億
        半分税金や経費で消えても6億
        一生遊んで暮らせるぞ

      • 税金だけで消えるのが半分だよ

      • ここの有識者によると半分も税金で持ってかれるわけないって話らしいぞ

      • たけしだけでも500万部以上売れてたっぽい(うろ覚え)から半分税金でも結構な額だぞ
        それにグッズ収入もある、グルメスパイザーでいくら入ったか気になるな・・・

      • 青2
        法人化してたら消えるのは最大20%だよ
        あとは役員報酬次第だけど10%前後の社会保険料
        しまぶーレベルが法人化してないのは珍しいから半分消えるなんてことはないと思うよ

      • よく印税だけで稼ぎ語られるけど松井稲垣も言ってたように周辺商売の収入の方が何倍も高いらしいからな
        IPコンテンツ一つ売れるだけで、印税の10倍20倍のロイヤリティ入るからな

        トリコの印税で12億入ってるならその倍の20~30億入ってても不思議じゃない

      • グルメスパイザーが売れてればグッズ収入もあったかも?

      • グルメスパイザー 定価2100円(税抜)
        ロイヤリティ10%だとしたら1つ売れたら210円
        単行本は1つ売れても40円

        グルメスパイザー1つで単行本の5倍儲かる

      • トリコはカードとかお菓子もあったからワンピ鬼滅級のバカ売れではなかったにしても個人としてはかなりの額が入ってるだろうな

      • 青1
        コミックスの売り上げ全額入って来ると思ってんの最高にアホだな

      • ↑アホはお前やろ
        青1は3000万部×400円×10%=12億と印税のこと考慮して計算してるぞ…

      • 青9
        ピーク過ぎた今のワンピースでさえ周辺商売の売り上げは年間3兆円超えるからな(IPコンテンツランキング2024より)
        ロイヤリティが最低5%だとしても尾田っちに年間1500億円以上入る

        トリコのピークが今のワンピの1/1000だったとしても年間15億おっそろしい

      • 計算間違えた
        1/100だったとしてもだ

    • もあ年齢的に週刊連載ムリだしいつまでも昔の絵柄で進歩ないから要らない

    • サイキョージャンプとかそっち系で子供向けのギャグで良いんじゃないの

    • ひょっこりひょうたん島の通貨か?

  2. そもそもどれが編集の成果かってほんの一例しか知らんだろ

  3. 幽白描いて好きに描いたのがレベルEか

  4. 編集がヒットしたら前に出てこようとするの大嫌い

    承認欲求みたそうとすんなキモいから

    • 編集「彼女ができました〜」

      • それ作者が頼んでやらせてただけだけどな

      • T屋は新入社員の2年目編集者がT屋に成りすまして書いてただけで本物のT屋(土屋)は最初以降ほとんどしてなかったしね。

      • T屋じゃなくて日和では?

      • 青3
        日和もT屋もやってたんでどっちとも判断しづらいんだよな

    • 悪名高き冠茂
      自分を童顔イケメン有能で漫画に出しちゃうぜ!

      • ジャパン作者、冠から放たれた後もあまりに酷かったから
        冠が壊したのか、冠関係なくジャパン最初が奇跡だったのか…

    • 打って変わって片山編集は全然表に出ないよな
      鬼滅呪術ブラクロサマータイムと近年の実績では群を抜いてるのに

      • それが本来だと思うわ

  5. 作家に好きに描かせて失敗したら編集にも責任あると思うけど、仮に成功したら編集の手柄になるんか?

    • 基本的に編集に手柄が行くのは立ち上げの時だけや。立ち上げるのが最も難しいから。

    • 編集部内のことは知らないけどヒットしたとしても編集が前に出てくる感じにならないんじゃないか

    • ないよ
      どれがヒットの原因か断定するのが不可能だから
      立ち上げた編集者が最も功績もらう

      鬼滅の刃で言えば引き継いだ担当編集者ではなく立ち上げた片山編集が最も奨励されてる

      • でも担当外れる前に最後までの大まかな流れとかあらかじめ決めてたしなぁ

      • 論点ちゃうやろ

  6. 新シリーズキン肉マンの編集とかいう有能ガチファン
    2世の時は編集もテキトーだったと思われる

  7. 編集の言う事きくマンガ家がそもそも稀有なんだろう

    ディアアネモネってクソ漫画は「読みづらい」「キャラが描き分け出来てない」「デブ男じゃなくてヒロイン出せ」「描き込みすぎ」「減ページするなら描き込み減らせ」って誰でも指摘できる事のオンパレードだった

    連載勝ち取ったら言う事を一切聴き入れなくなるマンガ家に編集ができる事はほぼないと思う

    • ネームと完成原稿は違うものだから作画の問題なんて仕上がってからしか指摘できんし、1週間で1話仕上げるハードスケジュールこなしながら絵の軌道修正を行うなんてすぐには無理だよ
      指摘したら次の話から「はい直りました」なんてロボットじゃあるまいし、編集気取りの読者様はあんまり漫画家を虐めてやんなよ

      • おまえ絶対「anemone」読んでないやろw

      • ●ネームと完成原稿は違うものだから作画の問題なんて仕上がってからしか指摘できんし
        →連載前にキャラカット描くんやで?
        ●1週間で1話仕上げるハードスケジュールこなしながら
        →ハードスケジュールだから描き込み減らせって言うのが理解できないのか?
        ●絵の軌道修正を行うなんてすぐには無理
        →絵の軌道修正って別に顔の描き方変えろって言ってるわけでもないしな。
        ●指摘したら次の話から「はい直りました」なんてロボットじゃあるまいし
        →1話時点でダメで打ち切りまでずっとダメだったぞ。次の話からとかじゃなく。

        まあでも誰でも指摘できることが連載中に全く改善されなかった時点で漫画家は向いてないんだと思うぞ

      • >連載前にキャラカット描く
        準備期間中に提出する物と連載中に仕上げる物は別

        >ハードスケジュールだから描き込み減らせ
        書き込み量が多い絵柄で一先ず完成してるのだから、コスト落としたとて良いものが出来る訳ではない

        >1話時点でダメで打ち切りまでずっとダメだった
        上記と同じ内容、一度完成させた絵柄を修正するのがたかだか3、4ヶ月の連載期間で良いものとして修正するのは非常に困難

        >漫画家は向いてないんだと思うぞ
        週刊連載に於いてはごもっとも、もっと自分の身の丈にあった題材で勝負してほしい

      • 青3
        >書き込み量が多い絵柄で一先ず完成してるのだから
        途中から間に合わなくて減ページだったから言われてるんだよ…
        それと人物はマジで見分けがつかんかった
        顔もだけど性格口調役割がはっきりしてない頃からされたら読者は混乱するよ
        キャラが立ってたのは関西弁とアフロくらいだったのにそいつらの参加も途中からだったし

        まあ編集も一話目から誤植やらかすような無能だったんで指摘できなかったんだろうけど

      • ちなみにだが誤植するのは編集ではなく写植作業をしているアルバイトな。
        編集はそんな作業しないから。

  8. 後にヒット出す作家の1作目って打ち切られてたとしても結構面白いこと多い

  9. 途中のタフのせいで何書こうか全部吹っ飛んだ

  10. 編集がしゃしゃるかもしくはドラゴンボールとかNARUTOクラスに有名で本人や編集のエピソードがたくさん出てくるようじゃないと編集の仕事ってのは可視化されにくい
    実は編集やアシのおかげって話は結構あるんだと思うその逆もあるから結局相性とか結果論だけど

  11. マイナー誌買うとだいたい往年のヒット作家が描いてたりするけど
    ほとんどの場合は絵は劣化しててつまんねーもんな…

    この作者化け物かよってくらい時代に食らいついて行く気の漫画家もいるに入るけど
    時代に合わせて自在に絵柄と内容変える水色時代の漫画家とか有名だよね

  12. 漫画家の寿命は短いから好きに描かせてやれよ、、、

  13. 最初は編集の方が圧倒的な力を持ってるからな
    けど売れてくると漫画家の方が力を持ち力関係が逆転するからなしゃーない

  14. マンガ家という一個人事業主と出版社のサラリーマンという関係性でしか無いからな。

  15. 鬼滅たちあげた編集って今なんの連載持ってるんだ?

    • 片山さんのことなら詳細不明らしい
      特に連載中の作品で担当しているものはないはず

      • もしも今フリーならカグラの担当してくれないかな
        迷走とパクりを止めて真っ当な方に向かせてほしい

    • 呪術を立ち上げて前半担当してから後どこ行ったんだろう

      • 今、ジャンプラに居るのは間違いなさそう。
        週刊時代にジャンプラのマリッジトキシン立ち上げてたからそれを今も継続して担当してるのと、サマータイムレンダも連載終了まで担当してたはずだから、今も同じ作者のゴーストフィクサーズやってそうってくらいかな。
        これ以外の連載も持ってはいるだろうけど。

      • コミックスに担当として名前載ってる感じ?

    • すぐ欠損や暗くて古くて陰鬱にしがちな鬼滅の作者のマイナー誌っぽい作風を
      味付けだけ変えて暗さを残したままメジャーに持っていった編集はすごいと思う

  16. やたらと敵視するけど編集は漫画家にとって敵では無いし逆に一番の味方なんだよな
    当たり前だけど編集にとっても1人でも1作でも多くヒットして欲しいだろうし

    • 藤田も荒木も言ってたな
      特に新人の頃は編集者を敵を思ってしまったりするが
      あくまで同じ作品を制作するパートナーであることを忘れるなって

      • 松井は「編集は上手に利用しよう」とか言ってたな

    • 編集不要論掲げる漫画家もおるけどな

      • 一般的にいう、会社に所属するか、フリーランスでやるかの違いじゃない?
        同じ漫画家だって、作者ひとりでやるパターンと、グループでやるパターンもあるわけで
        自分にあったスタイルを選べばいいと思うよ
        作者が自分で印刷所やデザイナーとのやり取り、校正、配送、在庫管理などなどできるっていうなら、それでいいと思う
        ふつうはそういう雑務が煩わしいから編集に丸投げするんでしょ?

  17. 岸本全否定嫌いって言ってる人いるけど、サム8は作者の内面がチラつくんだよ
    ・前作ファンなら我慢してくれるという暴露
    ・かつてこき下ろした弟の漫画と似た設定
    ・ヒロインとの謝罪の仕方の違い
    とか、見下しメンタルが透けてる

    • 尾田「それ連載なめてない?」

      • あそこの尾田くん好き

      • まあこの尾田の発言はNARUTOの短期連載の時のものだからサム8の話で持ち出すにはズレてるんだけどね

      • そこで舐めてるの認めて改心できていればサム8はあんなことにならなかったのに

    • ???「どうせ十巻以上続いちゃうんだろうけど(笑い)」

    • 単行本の背表紙のナンバリングが01なの好きすぎる

      • 10巻でる予定だったのか

      • 二進法かな

  18. やりたいこととできることが違うの辛いなあ
    某征服王の受け売りで
    「やりたいこととできることとやれることが違う」って台詞にグサッときた

  19. 他紙だけどセーラーエースも描きたくて描いたけど
    やっぱ車描きたくなっちゃったんだろ、アレw

    • 描きたかったのはセーラーエース
      スカートの描き込みが異常
      描きたくないのに売れるから描いてるのがGFゴースト
      常時顔死んでる

      • あの絵柄で女を描かれても困惑しかないわ

  20. 井上雄彦のバガボンドとリアルは惰性で買ってる人多いんだろうな
    ブックオフとかに在庫が無茶苦茶溢れてるもん

  21. コナン・ドイルもシャーロック・ホームズは売れたから書いてただけで好きでやってたわけじゃないんだよな
    ホームズで名が売れたからホームズを殺して完結させ好きなの書いたけどそれが全然受けなくて
    結局ホームズは日本の武術を極めてたから生きてましたと後付けしてホームズ続けたという
    割と近代の漫画家ようなパターンを大昔に既にやってるんだよな

    • ホームズ弾丸すべりでも修得したんか

      • バリツっていう謎の日本武術
        世界中のファンの間でバリツはなんなのかって議論になってる
        一方日本はファンクラブの名称がバリツになった

    • 作者でも殺せないホームズ強すぎ

      • アアアアアアアア!ホームズさまがしんだああ!嘘だ嘘だうそだああ!
        みたいな手紙攻撃も凄かったみたいだししゃーない

      • 彼は母親に宛てた手紙の中で
        「ホームズを殺して、永遠に終わらせようと思っている。
         ホームズは私の心の平穏を奪い続けている」と綴っている。

        母親は
        「そんな恐ろしいことしちゃダメ!絶対にやめなさい!してはいけないのよ!」
        と返事した。

        コナンドイル母ちゃんにまでホームズ書くのやめるなって言われてて草なんだ

      • シャーロキアンもイカれた連中だからな
        学会あって論文通せないと名乗れないんだとよ

    • スレで語られた嘘まみれの話が有名になってるけどホームズも最初はパッとせんかったしホームズ以外の歴史小説も売れてるぞ

      • シャーロック・ホームズとワトソン博士を主人公にした最初の作品『緋色の研究』は、27歳の時に3週間で執筆され、 1886年11月20日にウォード・ロック社に出版が認められ、ドイルは物語の全権利と引き換えに25ポンド(2023年の3,500ポンドに相当)を受け取った。この作品はビートンズ・クリスマス・アニュアルに掲載され、スコッツマン紙やグラスゴー・ヘラルド紙で好評を博した。

        シャーロックホームズオタばっかりの英語圏でこう言われてるんだけど…

      • The White Companyが戦争需要で売れただけで、匿名で出したやつは「パクリやん」とか言われる始末だしこういう訂正風デマも結構流行ってるよな

      • ロストワールドなんかのチャレンジャー教授シリーズは受けたやん

    • ホームズを殺すためだけに登場させたのがモリアーティー教授なので、実際の頭脳犯罪描写が何一つ存在しないの、初めて原作読んだとき、びっくりしたわw

  22. 描ける漫画家って言うのはしばしば何かしら拗らせてるんだよ
    だからそのままで出すと強すぎる部分と弱すぎる部分があるから編集にはその辺をうまくマイルドに収めてほしい
    そんなことができる編集は一握りもおらんのだろうけど

  23. メジャー誌が真の意味で好きに描かせるって事はさせないからな

  24. やりたいことよりウケることしなきゃ金やチヤホヤされないのはしんどい
    だから好きなことでいいね貰えるSNSやYouTubeやショート動画は福音であり黒船だったのよ
    …若い子は影響されすぎて病んでるけど

  25. フジリューは銀英伝を好きに書いてて完結までやるでしょ

  26. サム8は主人公1人でナルトは主人公3人居るのは編集がテンポ考えて指示したところだろうから
    作者主導だと気付かねえんじゃないかな
    連載前はドラえもんをベースにキャラ3人作るつもりだったような話してるのにな

  27. サム8ほど編集部の重要性がわかる漫画もないよな

    他の漫画家もヒット作の次回作が転けてたりするけど、そこそこは読めるもの

  28. 逃げ若はネウロ超えの400万部だし
    やりたいことやって結果出してるからすげえわ

    返信