今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】令和最新版ラブコメ漫画、一話の時点でゴールしてしまうwwww

ジャンプ+漫画総合
コメント (79)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653432184/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一話の時点で印象最悪で死ぬほど嫌われてるところから始まるラブコメって最近ないよね?

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初から好印象からはじまるのは多いな

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
○○さん多すぎ

おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
付き合って終わるより付き合った後の見たいからそう言う漫画好き

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初ヒロインにめっちゃ嫌われてるけど段々好きになっていくやつ挙げてけ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>8
らんま1/2とか
no title

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
そうでもないやろ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>8
ニセコイとか?
ヒロイン複数いるけど

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お前ら赤灯えれじい読め

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初嫌われてからのは王道すぎて逆張り時代には合わないんや

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
とはいえ最初から実は好きも定番になりすぎよ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わりとすぐ落ちるけど五等分の花嫁とか?

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初は無関心からスタートするラブコメが意外にないやろ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
さすがに無いことはないやろけど赤灯えれじいを読め

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
月刊少女野崎くん 恋愛感情持ってるやつが少なすぎなだけやけど

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
あれ恋愛感情皆無人が集まってラブコメテンプレみたいなことをするだけの漫画やけど
最終的に付き合う奴が出てくるんやろか?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
予定調和すこ

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初からヒロイン確定しててそれとくっつくことが確定してるのがええ
2話以降に登場したサブヒロインっぽいのとくっつくの嫌い

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
ワイは真逆やわ
最初からどのヒロインとくっつくかわかってるのは嫌いや

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ライバルキャラがどんどん主人公の魅力にハマっていく系の漫画ええよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 何が言いてぇんだこの記事

    • 最近のラブコメは軟弱ってことよ

    • インタビューいらん本番だけでいいってことだよ

      • 年齢は?

      • 人妻の経産婦のNTRが好きなのですがやはり若いほうが嬉しいですね

      • 夫亡くした経産婦のラブコメねぇ…ちょっとムラっときた

      • 追加点が入っちゃったか

      • 伊達と富澤の声でこの一連の流れ再生されたやん

      • ちょっとなに言ってるかわからないです

      • 咥えるシーンのどこに需要あるのか俺には分からん

      • 経産婦までいくと一般漫画ですぐには思い浮かばんな

      • 国光の政でちょっといい感じになったねーちゃんが子持ちだったな
        ヤクザとくっ付いたけど

  2. 少女漫画はずっとそれやし

    • 結構こいつなんなんだよ!みたいなの多くね?
      花より男子とか

    • 少女漫画はバリエーション豊富だぞ!

      1話からずっと正統派イケメンと甘酸っぱい恋愛してたのに
      世相の好みの変化により突如生えたツンデレ男とゴールインしたり
      先生と小学生の恋が成就したり、物語の半ばで唐突にメイン彼氏が死んだり…

  3. 本当はえちえちかどうかしか興味無いクセに語るやん
    ヌいた後なん?

  4. 最初対立してるパターンはどうしても主人公かヒロインどちらかの印象悪くなるからテンプレがテンプレとして受け入れられづらい昨今描くの勇気いるやろ

    • 水星とかグエル君がそれやっていたな
      ちなグエル君は箸にも棒にも掛からぬ様子

      • グエル自身の人気は関係ないドラマに取り上げられるくらいびっくりするレベルで出たんだけどな
        キャラの見せ方としてはありなんだろうけど

    • テンプレがテンプレとして受け入れられない×
      話がつまらないから受け入れられない○

      • 結構勢いでやればそういう系のキャラいけると思う
        女子にいじわるしていたけどなんか好きになっちゃったー系男子の需要は一定数ある

    • クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。ってアニメ今期やってるな
      内容知らんけど

    • 受け入れられないんじゃなくてそれの描き方が下手なんよ
      ヒロインがただの暴力女になるのとかその典型

    • NARUTOでサクラがサスケとくっついて、ナルトは日向とくっついたってのが世相の変化を如実に表した瞬間なんちゃうやろか
      幼馴染が負けヒロインと言う風潮はどうやろ、メインが幼馴染て事はまぁ無いこともないぐらいか?
      オレンジロード的ミステリアスヒロインに翻弄されると言うのも最近あまり見掛けないかな?
      要は出会いにインパクト持たせる為に最悪から始めたり、不思議系ヒロインにしたり、無理矢理くっつけられたりする形から始まる訳よな
      寝耳に水の許婚設定だと「なんでこんな奴と!」と反発するのは当然とも思える

  5. 野崎くんって刊行ペースクソだよな
    最後に読んだのがいつで今どうなってんのか記憶があやふやだわ

    • つかまだ終わってなかったんかい

    • そりゃ月刊誌だし

    • 新刊出たら思い出したように買うけど前の展開割と覚えてない…けど大して問題もないから楽に読めていい

  6. 対立する男の裏側を見て勝手に理解者になる。
    あるとき、クラス中が犯人探しでそーだそーだとなる中、助け舟を出すヒロイン。
    しかし、ヤンキーがその被った理由が地味子(サブヒロイン)を守る為だったー

    • そうなるならヒロインが地味子とヤンキーを繋げる感じにしてかっさらうしかないねぇ…!

  7. 今のラブコメったらマガジンだが…
    でも最近 今のマガジンは週刊ブルーロック! って言うやつ2人ほど見かけたぞ。同一人物かもしれんが
    本当にラブコメ調子いいんか?

    • 読めば分かる
      俺がたまたま別記事で書いただけかもしれんが今のマガジンのラブコメはなんかナイフで突き刺すような勢いがないんよ
      ぬるい湯につかるポカポカ感、あっちぃ!殺すつもりか!みたいな湯加減が存在しない

      • マガジン今週の分だけ読んでもわけわかめやろ
        一歩は新刊出たら読んどるが他の知らん

    • 読み終わった後の印象がブルーロックとそれ以外なんよな

    • マガポケでしか読んでないからどれが本誌掲載なのかわからんけど真夜中ハートチューンとかはそこそこ好きだな
      ラブコメとして好きというより主人公が愉快なキャラしてて好きって感じだけど

    • レンカノの主人公は、すぐに顔面を引きつらせる。アレがもう腹が立って見るに堪えなくて三話で切った。いくらヒロインが可愛くても主人公のあの表情が鬱陶しすぎて駄目だ。どんなにおいしい料理を出されてもその上からいつもウンコをぶちまけられたら食えるか?って感じだ。
      でも、今季の新アニメのラブコメが一本あってOP見たらこれがまた主人公の顔面引きつり系。原作はマガジン連載だった。OPだけで切ったけど、なにか?マガジンの購読者はみんなあんなオトコがいいのか?親近感やら同一感をおぼえるのか?単に女性にどう接すればいいかわからないだけだろ。共感するまえに自らの無能と無為無策を嘆けよ。日本のオトコ全体でああいうのが多いのだとしたら、日本の男性教育はどうなっているのかと問い詰めたいわ。家庭でも家族でも学校でもどうすればいいのか教えることができないからほったらかしになってるってことだろ。そりゃあ少子化も進むわ。時代が変わったのに、世代がどれだけ替わろうともまともな男女交際を教えられないのなら。

      • お、おぅ……

      • 「鬱陶しい」じゃなくて、「イライラする」って言葉がでてこなかった
        マガジンをパラパラめくって目にするだけでも、今思い返すだけでも、
        とにかく「イライラする」んだわ

  8. 女がぬいペニとか言っているんだからぬいぐるみ男子VSイケメンペニ男子の二択ラブコメやればええやん、冬のソナタみたいなやつ

    • そういえば”いいひと”って読んだ事ないけど、イメージ的にはぬいペニの系譜なんやろか
      草食系カップルのラブコメだと変な拗れ方はしなさそうかなって安心感あるんだが、草食系と言うよりただの変人かな?とか拗らせ過ぎちゃう?みたいなんもあるけど
      いかにもな弱男タイプにマドンナ的存在がゾッコンになるのはワイも読んでて嘘くさいと思う

  9. それ何てん?

    • ほのてん

    • ぴたてんか、懐かしいな

    • まもってしゅごげってんか、懐かしいな

  10. 真心スクランブル!の2話まで読んだワイ、勝利を確信する
    なお…

    • メインヒロイン以外の女性キャラがね…

  11. 君に届けは風早は爽子に無関心なところから始まるやん
    早い段階で爽子にしか目がいかなくなるけども

  12. 少女漫画は割とこのパターン

    • わたもてのもこっちは少女漫画嫌い言うてたな

  13. ニセコイにしろひまてんにしろ、主人公と友人ヒロインがお互い両片思いだから、本気で動けば1話で終わってしまうからな
    だから無理矢理行動させないための理由を作ったり、メインヒロインを割り込ませてgdgdにして物語を動かすんだろう
    特にニセコイの小野寺さんは控えめのように見えて行動的だったから、強引な邪魔が多かったな

    • 一方でリップでチキるポノカ…

    • ニセコイはゴリラとくっつける為の舞台装置感が凄かったな

  14. ヒロインがNTRされてから復活する作品ないの

    • 北斗の拳

  15. きまってるのはいいけど他のヒロインが確実に当て馬になるから

  16. 勝ち確定ヒロインとのイチャイチャを楽しむラブコメとヒロインレースの王道ハーレムラブコメ
    どっちも好きだけど後者は減っていきそうでそれはそれで悲しいから頑張ってほしい

  17. 最近読んだラブコメだと王子様の友達っていうのが面白かったな

  18. スレ画に「100人の彼女」があるのに、100カノのハナシはしないのか、ジャンプ連載以外のハナシもしていいだろ
    「カップルがいつまでもぐずぐずとくっつかない」のが、スレ立ての限定する「ラブコメ漫画」なんだろうが、100カノはそんなクズを軽々と超越しているぞ。くっついてからのハナシがずっと続いているんだぞ。釣った魚にエサはやらないのではなく、ずっとエサを与え続けているってことだぞ。恋太郎は本当に人間を超克しているぞ。ヒロインが多すぎて時々恋太郎はその他大勢の一人になっちゃってるけどな。

    • ラブコメじゃないから

    • 100カノは普通のラブコメと混ぜるな危険
      恋太郎は特殊な訓練を受けています

  19. トニカクカワイイは確かに一話目でゴールインしてるな。
    婚姻届け出すまで少しかかってるけど。 
    あと、うる星やつらもある意味ゴールインしてたな。

    最初の印象最悪なのは少女漫画では王道だな。
    男性向けでは、偽装と見せかけて実は女の方はガチだったパターンが多い。

    • うる星やつらのヒロインはあくまでしのぶだぞ
      ラムが人気出過ぎたから交代したんだよ、ゆきめやつららと一緒や

  20. ジャンプ民は刺激に飢えてるのでヒロインレースを好み
    サンデー民はナイーブなのでゴール済みラブコメを好む

    • サンデー編集は昔の成功体験を引きずってていまだに三角関係を入れろって作者に言ってるんだけどね
      銀の匙の作者は編集に言われたけど拒否したが
      古見さんは2度も三角関係やってるな

  21. その点最初からゴールインしてるけど相手が誰だかわからないという五等分は新鮮やったな
    ワイはミステリとして読んでたけど

    • ちゃんと読み返すと序盤から印象悪いヒロイン勢ではなく
      最初から好感度高いヒロインに順当に惹かれてったという流れだからこの記事の趣旨通りなのは面白いね
      五女を煽ったのは風太郎の方が先なのは…まあ、うん

    • 関係ないけど五等分の花嫁ってタイトル聞いただけだとミステリにしか思えんよな…

  22. >最初ヒロインにめっちゃ嫌われてるけど段々好きになっていくやつ
    レンジマン

    • いでじゅうの作者のやつか懐い

  23. NARUTOのサクラみたいな関係から最終的にくっつくって事?
    たしかに最近見ないな
    昔からDNA2とか?
    初めは主人公の事を頃すべきと思うほど嫌いだったはず

  24. なんぼでもあるやろ
    むしろ嫌われてないと上げ幅がない

  25. そういやキックオフは1話時点でゴールしてて、ライバルとかもいなかった気がする

  26. ラブコメに限らず、昔からあるツッコミどころ満点なテンプレ展開が段々敬遠されてきてるんちゃうかな
    ギャグならともかく「そうはならんやろ」な展開で話が進まないままダラダラと続いたり、論理的合理的でない展開が嫌われつつあるんやろ
    昔なら1年でも2年でもテンプレの繰り返しでダラダラやっててもみんな楽しんでくれてたけど、今は現実的と言うか合理的と言うか、1クールで起承転結して決着つけてくれんとモヤモヤするんやろ

  27. 1話目でくっつくのはラブコメと言うより日常系に近いんじゃないかな
    イチャイチャしてたら読者視聴者から「早く結婚しろ」と突っ込まれるから、ほなら最初からくっつけとこか〜って
    ダラダラ日常回も出来るし、イチャイチャも出来る、やる事やっても何も問題ない
    初手結婚でもいつまでもウブなパターンもあれば、表には出さんけど普通にやってるパターンもあるな
    昔はジャンプとか少年誌がメインだったけど、最近はヤングとか青年誌も幅広く読まれててアニメ化もされてるからな、そりゃ大人な関係にもなるわ

  28. とらドラってそんな感じだっけ

    • とらドラはお互い他のキャラが好きな状態からはじまるだけで、別に嫌いってほどじゃないだろ

      • いきなり主人公を殺しにかかってなかったか?

  29. 本命が誰かは明らかなのに複数ヒロイン制にしてるやつはオレンジロードで懲りた
    当て馬の子が気の毒で読めん

  30. マガジン系はいまだに印象最悪なとこからスタートしてるのが多いと思うぞ
    喫茶店やるやつ、スポーツ女子に整体するやつがそうだった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事