今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】オタク「漫画で誰が『最強』なのか議論でほぼ意見が一致するキャラがこれ!」ドンッ

漫画総合
コメント (68)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635904627/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a2azlQ3sd

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hRkSI5yC0
最強だれやねん

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ab5HnLua0
サイでしょ。

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2DmfDs0c0
シャーマンキング

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MXZwgmHO0
>>15
ハオやな

おすすめ記事
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GG2WMQi2d
ドラゴンボールは原作だけ見ても合体有りか無しかでまず意見分かれるわ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MXZwgmHO0
>>23
単体で悟飯
合体ありやとベジットというイメージ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zACiVEesF
ドラゴンボールなら最近全王ってのが出てきたしな
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iL9COQL6a
まどマギほど最強がしっかりしてるのも珍しい

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3UYJxbYC0
るろ剣

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yHlbgPtI0
>>19
剣心ってCCOや縁とすら互角やったやろ
蒼紫とも互角なレベル
圧倒的に強いわけではない
逆刃刀やからか?

176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S8ntcCdw0
>>144
いや師匠やろ
作者もジョーカーて言うてたやろ

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AbX29cnya
るろ剣の師匠ってそんなに強かったっけ?
やんか奥義習得の時に奥義食らってぐえー死んだンゴした後
雑魚狩りしてイキってた体デカい雑魚倒したくらいしか覚えとらんわ

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yrl3CwUid
>>76
剣心より力も速さも上で剣心と違って人殺すのに躊躇ない時点でレベル違うやろ

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zwDdRDFwd
>>76
剣心の完全上位互換やぞ
師匠あのスペックで剣心の技全部使えるんやで

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4lhhj1Ss0
>>76
るろ剣は最初から最後まで常に剣心が最強でその更に上に師匠がいる
剣心の苦戦なんて所詮は不殺の誓いを守るから苦労してるってだけや

156: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AbX29cnya
>>121
なるほどなあ納得いったわ
ガキの頃は主人公が戦いの序盤で苦戦してもどうせ最後は勝つんやろなあくらいにしか思ってなかったから
師匠に軽くあしらわれててもよく意味が理解できなかったんやと思う

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QoUocYV70
るろ剣は剣心自体は歴代の中でも最弱の雑魚なの好き

143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bdVplVVLd
>>136
剣心は親ガチャ大外れなのにようやっとるわ

186: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zTds1ykD0
飛天御剣流が強過ぎるからな
飛天御剣流継承者の中だとたいしたことない剣心が作中で逆刃刀使って無双してる時点で師匠がどれだけヤバいか分かる
出典元:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社)

199: 2021/11/03(水) 11:24:52.82
>>186
戦国時代の飛天御剣流は、山とか砕くからな
飛天無限斬で

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2juSQxNa0
るろ剣の師匠って表立って戦闘に出られへん理由とかそんななさそうなのに前に出ないよな

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:83d3rPLla
>>180
飛天御剣流が強過ぎてすぐ戦い終わるからや

206: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MXZwgmHO0
師匠に勝てるワンチャンあるとしたら最速の宗次郎か
まあ最初の一撃で仕留められなきゃ九頭でバラバラにされそう

207: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C47MWHY8M
彼岸島
no title出典元:松本光司『彼岸島 最後の47日間』(講談社)

203: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XZtRajvt0
ガッシュ クリアノート
ハガレン お父様
るろ剣 師匠
GetBackers 赤屍

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MXZwgmHO0
封神演義
ジョカ・フッキ・申公豹あたりの三択になりそう

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yrl3CwUid
>>47
申公豹は最強キャラっぽいイメージは確かにあるけど
読んでた人間がちゃんと考えたら上二人に一千馬身くらい離されてるのわかるやろ

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DF4JfVv/M
>>47
フッキのパンチ一発分が雷光鞭と同じ威力やぞ

430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tEEclv4E0
>>47
時間移動できる神農
ビッグバン発生させる燧人
地球破壊の祝融もおるぞ

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k2btf5Nz0
ゴルゴ13は絶対に意見分かれんやろ

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MXZwgmHO0
>>56
せやな

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mc+fIJtk0
>>56
ゴルゴに勝てるかもって思った奴はみんな死んでるからな

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HFSlvXQQd
こち亀の最強キャラって誰?

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Xb4jqX9X0
>>84
キレた麗子

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:McGq31dw0
>>84
神様みたいのも出てくるからなんとも言えんわ

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CPNEv2/j0
>>84
両津>神>部長>両津の三竦み

239: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd8ylTr80
>>90

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gee4qGk+0
ハンターハンターは強さならメルエルでいいか

101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:igJ3w689d
>>93
ナニカにメルエル殺せで瞬殺ちゃうか?
ナニカのが危険度的なの上よな?

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gee4qGk+0
>>101
それも含めるならそっちが上だな

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4lhhj1Ss0
鬼滅は3位くらいまではガチガチに強さ決まっとるな
議論すら無理や

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rz2RG5O9M
>>100
1位ヨリイチ2位無惨は確定として3位は誰や

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:igJ3w689d
>>108
普通に鬼兄上やろ
4位は童磨より首克服した猗窩座やろな

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yrl3CwUid
縁一 無残 兄上 童磨
この辺の並びは確定やろ
鬼炭治郎はポテンシャル最強やけど作中までだと雑魚隊士の人海戦術でなんとかなってたし

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:igJ3w689d
>>128
童磨は雑魚狩りしかしてないし首切られただけで死ぬから猗窩座以下や

160: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pjklD38yp
藍染惣右介

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QoUocYV70
>>160
月島さんという最大のライバルがおるで

185: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Etu5TAbg0
>>160
ユーハバッハも催眠かかってて草
強すぎる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヒカルて時代が良かったよな
    いまだと神の一手?AIだよになり
    サイはAIに負けまくり成仏しちゃう

    • いやAIを使って勉強会してるから佐為が更に強くなるだけや
      今の碁はヒカルの碁の時代よりも対局時間が少なくなったらしいし

    • AIがあっても藤井聡太がバケモンであるようにAIがあってもサイはバケモンやろ。結局公式戦で戦うのはAIじゃなくてひとなんだから

      • 将棋でプロと将棋ソフトが戦うの昔やってたけどもうやらなくなってしまったな

      • 青1
        電王戦って終わったんやな

    • 釣りくせーな。お前の主張と文体、前に見かけたことあるわ。人違いだったらごめんだけど
      んじゃ真面目に答えてやる

      神って概念は人が生み出したもんなんだから
      人と人との凌ぎ合いで生み出されたのが神の一手なんだよ
      人が生み出すから尊いんだ
      血の通わないコンピューターのそれがいくら妙手を指してもそれは神の一手とは言われないんだよ
      その競技に人生を賭けた人間達が極限まで知恵絞って闘い合う様に、俺らは神を見るんだよ

      • 人と人が繋いだ歴代の棋譜をラーニングしたAIなら?

        近い内に絶対勝てるパッターンが見つかる
        そしたらそれが神の一手だろ

      • 違うね
        もしそれが見つかったらそれは神の一手じゃなく、神殺しの一手だ
        人が考え作り出したゲームを人以外の存在が完全否定する瞬間だ
        信仰を茶番化させる神がどこにいるよ

      • まあ作中でヤンハイが神の一手はコンピュータから生まれるって言ってたし定義は人それぞれなんだろ

      • ヤンハイは好きなキャラだったし彼があれを言うのもキャラ的に妥当だった思うけどさ
        あと石でも人vs AIのチェスでAIが神の一手を打ったみたいな話あったしさ

        じゃあもうどうすんの?A企業の生み出したAI vsB企業の生み出したAIずっとさせんの?
        そこに神が宿るの?
        もうええて
        他に使えよAI。遊ばせるなよ。

  2. めちゃくちゃ強い上に首切っても死なない鬼

    理論上無限に戦力を増やせる鬼
    (分身一体一体が柱レベルが直接対処しなければならない強さ、本体も雑に強い)

    どっちが厄介だと思う?

    • 対決するのが鬼殺隊か桃太郎卿かで変わると思う

  3. 虚無戦記のラグース

    劇中に出て来たのでも細胞(劇中に出て来た頭数だけでも仮面ライダーのショッカー戦闘員なみの数)で、細胞一つ一つが月と同じ位の大きさ
    細胞レベルでも惑星破壊級の攻撃でも殆どダメージ受けない

  4. ハオはシャーマンキングなった後ならともかくそれまでは別に作中最強じゃないぞ
    サティの方が普通に強い

    • いや最強だよ
      むしろSKなった後の方が同格が後から湧いて出たから微妙になった

      • 続編は知らんけど無印でサティの方が強いは公式設定だぞ
        殺そうと思えばどうとでもなるけど転生されるだけだから改心させようと葉たちが頑張ってるわけで

      • 設定強いのにはしょられまくりでいいとこなかったよな
        続編では竜の嫁かなんかなった?

      • ガンダーラとハオ一派というチーム同士で戦えば完勝ってだけで
        サティ単体vsハオ単体だとそうでもないのでは?
        持霊の霊力は勝ってるけど巫力では負けてるし

      • 結局巫力は無効化できるからな
        持ち霊の性能差がでかいし普通にサティが上だと思う

      • 前作主人公の成長した姿で持霊センジュ君と地蔵くんだもんな

  5. ワンパンのサイタマ

  6. 比古清十郎はリメイクしてから弱体化してるように感じる

  7. 奥義伝授の時の師匠はこれからこの技出しますよって事前に教えてやってるようなもんだからあれでやられたから剣心より弱いとはならんからな
    というか師匠も天翔龍閃使えるわけで九頭龍閃対天翔龍閃じゃなく天翔龍閃同士の打ち合いになれば100%剣心が負ける

    • 九頭龍閃自体が天翔龍閃会得用のかませ技だしな
      剣心の手加減なし天翔龍閃くらったのも師匠だけだから本当の威力がよく分からんけどどれほどのものなんだろう

  8. 全王って別に戦闘力で最強じゃないからなぁ
    何でも消せるから最強とか言われるとうーんて感じ

    • でも核爆弾にAI搭載したら最強だと思うじゃん

    • 毎回この手の話題で全王が挙がるけど、方向性違うよなって思う
      全王自身の動体視力は力の大会の選手の動き追えないし、常に二人組の護衛か大神官が側にいる

  9. ハガレンはぶっちぎりでお父様やな

  10. あくまで連載開始時点で生きてるキャラだと
    ワンピは白髭かカイドウ
    NARUTOはナルト
    BLEACHは藍染
    ヒロアカはオールマイト
    鬼滅は無惨
    呪術は宿儺
    て感じか

    • ナルトは連鎖開始時点ではクソ雑魚だろ
      連載開始時ならイタチだろ

      • 連載開始時点の強さじゃなくて連載開始時点で生きてるキャラ
        つまり回想キャラは外れるけど途中で死んだキャラは含まれるてこと

      • じゃあ宿儺おらんしバッハも生きてる

  11. はいはい、五条五条

    • 舐めプのスクナに負けたやん

  12. ラッキーマンかと思ったわ

  13. 範馬勇次郎

    • これ

  14. こち亀って単純な闘いなら両津より強いやつ結構いるよな

    • マリアの親父にしょっちゅう関節技で負けてたイメージ

    • むしろ両さんをなんやと思っとるんや?一介のお巡りさんやで?

    • 両さんには金っつーバフがいるんだよ
      警察の名誉のために頑張れ!優勝しなきゃ首だ!的な話だとデバフ掛かる

    • 像や恐竜や猛獣の群れを倒した話もあれば中川家のガードマンや山奥の寺の拳法家僧侶に歯が立たない話もある
      部長の誕生日と同じで話の都合で両津の強さもコロコロ変わるから考察は不可能

  15. ワールドトリガーはヴィザ翁

    • ユーマの勝ち方はまぁかなりの初見殺しだったな
      あん時ヴィザ翁を人質にしとけばなぁ…

  16. 男塾塾長

    • 熊田金蔵とは互角のはず
      藤堂兵衛や王大人ともぶっちぎりで強いと言うわけではない

  17. 奪還屋の赤屍な
    この前の全巻セールの時、読んでみたが
    最後の最後に結局、謎次元からメス一本投げて主人公倒して草生えた
    楽しませてくれたお礼ちゃうねん

  18. ドロヘドロ
    チダルマ

  19. 寄生獣の後藤
    1体だったら、田村玲子?

    • 2パターンってのを見てミギーが勝てないと思ったからな
      田村玲子は上位個体で間違えないんだろな

      • あれってシンイチとミギーが融合する前じゃなかった?
        融合したあとなら馬の差でシンイチ&ミギーのほうが強いんじゃない?

      • まぁそんなことはわかってるがな
        馬新一と対面した時、自分の子供を人質にして逃げたやん

        あくまでパラサイト同士の能力差の話よ

      • 個体としての戦闘力なら田村は融合後のシンイチや後藤にはかなわないだろう
        (そもそも男性個体にも勝てないかも)
        ただ策略でそれを五分まで持ってくことが出来るのが田村の強さ

  20. AKIRAや

  21. 男塾の塾長かFSSの天照で論争されて決着ついてたような気が・・・。

    • いやラッキーマンだって

    • もう一度スレタイを読むことをお勧めする

  22. 北斗の拳がよくわからん
    南斗の頂点サウザー、北斗琉拳の頂点カイオウ、北斗神拳長兄ラオウ、元斗皇拳最強ファルコ
    ケンシロウは全員に勝ってるけど最強と言うイメージは無い
    本来はトキの方が上だし、リュウケンも病気でなければラオウより強かったし

    • ケンシロウは作中でも強くなってるから各々の最盛期で比較するとケンシロウじゃない?

  23. ついでにトンチンカンは抜作先生のスペック(常識が通じない)はラッキーマンの幸運レベルのチートのはずなのになんで大家の婆に勝てないんだろ

  24. らんま1/2は八宝斎ですら完封したひな子先生なのかな
    コロンや東風先生ならなんか勝つ方法が有りそうなんだが

    • らんま最強は猫拳らんまに決まっとる

  25. 比古は本気の剣心が一週間挑み続けて最後に決死の覚悟でやっと小手に軽く一撃当てた(その間手加減全開でボコられ続ける)くらい冗談みたいな力量差がある
    CCO(爆笑)なんて全く話にならん

  26. 人間のくくりなら
    範馬勇次郎
    クリリン
    長瀬優也

    の三強や

  27. 将棋漫画なら龍と苺の苺やな
    未来のAIに勝ったし

  28. ブリーチの最強はぶっちぎりでユーハバッハだし
    鬼滅の最強はぶっちぎりで鬼の王炭治郎でしょ

  29. 最強のまま勝ち逃げしたライパクのトリスタン

  30. ハンターのキルアの弟?妹?じゃねーの  
    あれ論理的に最強だろう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事