今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、新キャラにポンコツ理系の妹系ヒロインきたぁぁぁ!!!【19話】

シド・クラフトの最終推理
コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1741855477/

277: 2025/04/07(月) 01:41:09.72
さらに新ヒロイン投入してきたか
垂れ乳はいかんよ垂れ乳は
no title出典:筒井大志『シド・クラフトの最終推理』(集英社)

269: 2025/04/07(月) 00:47:08.13
妹キャラが欲しいとは思ってたけどこれじゃない
あんな幼児退行したでかい妹がいてたまるかよ
助手でさえドン引きもしょうがないね
発明家と自称犯罪者がサブキャラ枠で準レギュラーか

275: 2025/04/07(月) 01:16:53.30
妹は確かにこれじゃない感あるな
妹を抜きにすれば見た目は大人っぽくて既存キャラとは違う感じはあったのに

おすすめ記事
278: 2025/04/07(月) 02:22:36.38
キャラどうこうより発明品でロボット出すのどうなんよ・・・・
服装とか気を付けてホームズの頃のイギリス?舞台にしてるのに

276: 2025/04/07(月) 01:24:45.21
キャラガチャやり始めたか

280: 2025/04/07(月) 02:43:54.29
今回のキャラガチャは外れと思わざるを得ない

281: 2025/04/07(月) 04:15:05.18
いくらキャラガチャしても
真冬先生レベルの新キャラを出すのは無理じゃね

283: 2025/04/07(月) 04:47:24.29
新キャラ評判悪いのか?
俺は好きだけどな、おっぱいでかいし

284: 2025/04/07(月) 06:13:06.48
結局ヒロイン増やすんか

286: 2025/04/07(月) 07:49:22.07
登場人物の年齢がどんどん分からなくなっていく。
ハクアが何歳ってかシド自体何歳なんだろうか
23歳くらい?

290: 2025/04/07(月) 11:27:47.82
メインヒロインは助手と警部と怪盗の3人で発明家と自称犯罪者は関城さんや水希くらいのサブ枠じゃないかな
確かにキャラガチャを始めて今回は外れだったという言葉が一番しっくりくる
そもそも助手もとい恋愛小説家のレヴィとのニセコイ始める話はどこ行ったのかと言うくらいお預け食らってるよね

302: 2025/04/07(月) 16:13:21.74
シドの家族写真に兄弟が写っていないので妹はいないかぁ・・・とは思っていたけど
「血のつながっていない妹」を出してくるとは
水希ポジションの妹を出すべきだったのに担当もわかってなくて草

310: 2025/04/07(月) 18:11:02.14
発明家がいるならシドが女体化する発明とかシドがパンツになる発明とかできるな

312: 2025/04/07(月) 18:12:07.41
服だけ溶かす謎の液体キボンヌ

313: 2025/04/07(月) 19:40:11.71
妹キャラであの身体はおかしいだろw

315: 2025/04/07(月) 20:21:16.64
発明家で大家の娘で妹キャラ
なんか一人で全部消費するのはもったいない属性だな

317: 2025/04/07(月) 22:40:53.78
うん

314: 2025/04/07(月) 19:46:00.40
しかし、まだまだ◯っパイちゃんが出てきそぅだな…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 初めてアンケート1位で出した
    豊満最高

  2. お色気キャラ出してる作品がドベに固まるの昔も今も変わらんのぉ
    ひまてんで事足りてるだろうに

    • ひまてんもたいがいにレベル低い
      ・抜けない
      ・ニセコイに何から何まで影響受けてる
      ・売れてない

      ジャンプ本誌のラブコメ暗黒時代やわ

      • アオハコ「はあ?」

      • 青1
        アオハコは先輩一強でラブコメ感ないんだよ

      • アオハコは管理人からも無視されるレベル
        少女漫画みたいな絵柄だからなあ
        現在事実上のナンバー2なのに

        男が読み漁るようなシロモノではないから暗黒期とさせてもらった

      • 実際のところ別のジャンルみたいなもんだしなアオハコ
        イチもよく言われるが最近は逆に少年漫画みたいな展開にはなっている

      • 今のジャンプはワンピ以外で売れているのが
        先輩一強のアオハコに女キャラは多いけど恋愛とエロのないイチ
        ヒロインすら誰なのか分からんサカモトとカグラ
        それでいて下手に女キャラを増やした作品ほど下位に沈んでいる状態
        昔みたいにキャラ絵だけでファンを引っ張れるラブコメもないし
        ジャンプ自体がラブコメを求めてなさそう

      • 呪術とかヒロインいまいちでも一億部売れてるしな(たまに野薔薇のえっちな絵あるけど)
        真希なんて美人だったのに漏瑚に顔をグズグズにされてる

        むしろ五条みたいな女性受けいいキャラ出せるかどうかのがデカい

      • 青6
        ジャンプはむしろ昔から女性ウケが良い作品の方が息が長いよね
        テニスの王子様を筆頭に、BLEACHもリボーンも未だに新規書き下ろしでイベントあるし
        逆に男向け(?)ないちご100%にニセコイや僕勉なんかもう音沙汰も無いし

      • キャプ翼や星矢の頃から女性ファンが強かったジャンプですから
        案外今も変わらないのかも

      • アオハコ人気はマジでわからんわ。申し訳程度のバトと大きく恋愛要素があるわけでもないのに。シチュとして先輩、後輩、同じ体育館にいるとかは女が好きそうとしか

      • 真面目で真摯で一生懸命
        誠実さって大事だと思うの

    • そら話がつまらなくてドベになってんだから後は女キャラ出して萌え豚に媚びる事以外出来ることねぇだろ

      • 一瞬鵺のことかと思った

  3. 記事めっちゃ短いな…

  4. 絵は好き

  5. そそられないパイオツだな…

  6. ガチのテコ入れで作者の焦燥が伝わって来る
    多分まだアンケがギリギリ踏み止まれるタイミングで描いた話なんだろうな
    警部可愛いモード&爆乳新キャラ入って回復してくるかどうか

  7. 垂れ乳なんて暖簾と同じじゃねーか

  8. でかいならなんでもOKよ

  9. 先週金曜日発売のシドの新刊売上がposがひまてん、キルアオ、ロボコ以下が確定した件について

    • アンケも売り上げも逝ったか
      正直シンポしていないうえ前作のほうがチンポにもくる
      そりゃ売れませんわ

      • 何度も言ってるけど作風、舞台設定、キャラ設定などなど
        とにかく噛み合ってないんだよ

  10. 属性だけ詰め込んで中身のないキャラ
    この作者の妹キャラって気持ち悪いのばかりだな

  11. だからはやく高校に潜入捜査して制服バフ入れろっての
    間に合わなくなっても知らんぞー!!!!

  12. 鵺や超巡見てると女キャラ増やしてもそこまで伸びないんじゃないかな
    エロネタも今の時代は求められてなさそうだし

  13. 真面目に漫画描かないならジャンプ降りろ

  14. 漂う、死(打切)の香り

    • まだ下にいつものドベ4作品があるからイケる

      • キルアオ「は?舐めんな」

      • 新連載がいきなり壁になるとは思わなかったよ

      • 打ち切り候補が多い上に最近out数が少ないから周年も余裕で狙えるというね…

      • 青3は戸愚呂に説教されるタイプ

  15. この妹では草薙が納得しないよ・・・

  16. 人気出ないからガチャ回しはじめたか

  17. もう探偵じゃなくていいのでは?

  18. 発明家も出てきたしそろそろ主人公子供にしようか

  19. 今期は大丈夫かもしれんが次期は下手するとエンバBと共に切られかねないから悠長にはしてられんね

  20. 一話だけ出て消えた発明家キャラ…大東京鬼嫁伝…

  21. ラブコメとエロコメは違うからなぁ…

  22. なんかもうマガジン以下のラブコメしか出てこねーな
    ジャンプはセーブされたものばかりとはいうが
    別に下品なしでもマガジンにすら負けてる

    • 微エロもない際どい内容もかけないじゃつまらんからな。

      少女漫画の方が恋愛やHシーンあるし、マガジンみたいに過激や大人向けって感じでもないとなるとターゲット層どこなんや?って感じ

      • かぐやも推しの子もそんなセッを押してなくても売れた。特に推しはあかねちゃんとの交際中にHも嫌じゃないって言って、その後ヤッタことをおそらくぼかしてる、後は重曹が枕未遂したあたりぐらい、メインキャラの交際は比較的ピュア。ラブコメは関係性、頭少年漫画の処女童貞脳に響かせるのが集英社のラブコメの基本戦略だと思う。

  23. 文系と理系ってゴミキャラ二人をメインに据えたと僕勉初期のゴミカスっぷりを考えれば改善されてたんだが
    逆に僕勉初期を救ったうるかも見た目だけで1番人気獲った先生もいないんだよなぁ
    あと舞台設定が思った以上にウケ悪いな、昔のイギリス風な舞台を行かせてるわけでも無いから現代日本の高校舞台ってわかりやすい強みをただ失っただけで

    • スク水でシコってた世代にはうるかは大きかったんじゃない
      もう今の若者なんてあんなスク水見たことがないはずだけど

      うるか不在と、先生役だったであろう怪盗が微妙だった時点で詰み

      • うるかは警部なんだ

      • スク水というか軽く童顔で天真爛漫で身体が軽くエッチで妄想娘で日焼けしてるのがスペックとして純粋に強い

  24. はー待て待てなーんにも分かってねぇじゃん
    今大事なのは少なくとも60点評価できる警部を徹底的に擦ることなんよ、そのまま警部が勝ってもいいから一番人気の警部をシドにガチ惚れさせてラブコメを加速させるしかない。
    警部を推す層だけでも確実にキープしないと死んじまうぞ。

  25. 苦しくなったらこの新キャラの新発明で適当にドタバタやらしとけば数話は作れそうだね!

  26. シドクラは初期僕勉や歴代のヒット作者の打ち切り(サム8ビルドテンマクアスミ暗号等)の反省点や失敗を考慮した作りにはなってると感じる
    ただそれでヒットできるかは別問題ってだけで

  27. こんな1発芸みたいな推理ものでコミックス売れるわけなかったな
    まさに1度見れば十分
    コナンとか金田一がなんのために迫真のシリアスやってると思ってんだか

  28. お騒がせ発明品でえちちなハプニング起こるんですね
    これはありきたりというのでしょうか、様式美というのでしょうか

  29. 特にひまてんは好きじゃないけどこの漫画よりは真面目にストーリー作ろうとしてて好感持てるからひまてんにアンケ入れた

  30. 住んでるところで実験で問題が起きるってのはホームズが家でなんかの実験して煙もくもくになってる動画を思い出した

  31. 見た目も中身も変な方向にクセ強いヒロインしか出てこないなこの漫画

  32. 見た目は大人
    中身は幼児だから違和感が凄い
    カミーユを兄と刷り込まれたロザミア感が凄い

  33. ロリ巨乳のほうが良かったんじゃね

    • そんなのただの背の小さくて胸デカいババアだろ

      • ↑ヘスティア「なんだぁてめぇ」

      • 何度でも言うぞ、ロリ巨乳はババアだ
        良質な木の板のような滑らかさ平たさ
        その表面に木目のような慎ましい乳首
        これが真のロリだ、養殖ブロイラーはお呼びじゃないんだわ

    • ロリ巨乳(というか低身長巨乳)は既に失敗の前例があるから…

  34. ぼく勉の先輩の対極の様なキャラ出してきたなw

  35. 体が大人なのに言動が幼児なの、悪いけど「足りない子」みたいな印象しか持てなくて全然好きになれないわ

  36. シャーロキアンのコナンくんに元太辺りを人質にして解放してほしけれなシドを読んで感想文50枚書けって指示を出してみたい

  37. ここにきて新ヒロイン投入は結構バクチだよなあ
    既存ヒロインもっと掘り下げた方が賢明だろうに

  38. そもそもシドが恋愛をしようとしてない彼女作りたいとかもないラブコメですらないだろ

  39. 勉強の時からだけど本当にキャラが舞台装置でしかないというか、茶番感強いよな

  40. シド「ハクアちゃんでおトイレさせてよ」

    なんていうわけないか・・・

  41. キャラガチャするにしても色々と雑すぎる
    ロボット発明家ってもう世界設定から破綻しちゃってるじゃねぇか

  42. 筒井先生のコミカルな絵でよかった
    矢吹先生の絵だったらヤバかった

  43. タイミング良ければCカラー貰えたかもしれない
    来週23ページ出るなら真ん中ぐらい乗るかな?
    巻末ギリギリだと違和感ある

  44. こういう格好させるなら中身おっさんみたいな性格にするかロリのままでいいのにな
    そら打ちきり候補になるわ

    • エロって割と「お決まり」みたいなものあるからな
      セオリーを破ると大ヒットしたりもするけど
      これはただの料理をダメな方向に複数混ぜただけ、とうぜん食えたもんじゃないゲテモノが出来上がる

  45. ぼく勉の時はうるか連打でなんとかなったんだから警部回連打するしかないだろうに
    新キャラ出したからには一応出さないといけないからな
    どうすんだよ、この発明家w

  46. ようやくロザミアキャラが見直される日が来たか

  47. ラブ→ない(紳士かつ奥手とかいう、最悪の何も起こらない組み合わせ)
    エロ→ない(警部の顔面は合格)
    サスペンス→ない(ゼロ・クラフト1回そこらのみ)

    売るものがないから売れないのさ

  48. 探偵もの(笑)で可愛い天才発明家

    まぁあれなんだが。単純に作品同士比べられるもんではないのはわかってるが
    まったく最近の探偵ときたらのアズハさんのが7,5倍可愛いな

  49. これ出すなら例のガチ近親妹みたいなのでよかったじゃない

  50. 色気担当が巨乳義理の妹キャラかい
    身体は色気ムンムンだが性格はガキってなんか受けそうにない

  51. 割と読書家な漫画家だと思うんだがな筒井って
    僕たちは勉強ができないにしたって山田詠美の僕は勉強ができないから取ったタイトルだろうし
    ミステリーもそこそこ好きじゃなきゃこんなもん描こう!って思わんだろうし
    しかしなんだな。そう仮定するとなかなか残念な漫画家ってことになるけど…

    • スペックは高いと思う、それが正解とは限らない
      今の筒井は打ち切りサバイバルという聖杯戦争に参加したケイネスだ

      • ……聖杯戦争っつーから、中世の聖杯伝説の話かな?って思ってググってみりゃfateなんとかのそれらしいなおい
        人が小説とか文学の話してんのにラノベかなんか知らん話ねじ込んできやがって
        知らねーわfateなんぞ!

      • 文学やや推理小説など多様なジャンルに触れてる読書家?な漫画家の話しときながらラノベは別!と分けるのも、それはそれで残念とは思う
        知らんのは構わんが知る気が微塵もないのは灰コメ的にどうなんよ

      • 青1
        まさに誅伐だな

      • ラノベなんぞ別枠じゃい!

  52. 発明家ぐーたら幼馴染なら姉属性入れたほうがまだマシだったわ
    世話焼かせるムーブなら弟くん扱いしてくるえちいお隣さん(階下?)のほうが絡みやすい

  53. 来週から発明家が助手兼任だな
    事務所で女子会しかしない助手とかいてもいなくても同じというか仕事の邪魔だし、男装助手はさっさと退職して小説家兼偽恋人かお嬢様に集中した方がいいぞ
    というか偽恋人やるなら偽恋人の経験で小説書けるだろうしもう助手やる必要無いじゃん

    • 今回の話、ぶっちゃけ新ヒロインより助手の方が印象悪かった。
      助手なのにまた足手纏いになってるじゃん…って。
      本気で男装する気あるなら服が破けるから助けてなんて言うなよ。
      男装助手という設定が形だけすぎて全然意味が無いんだよ。

  54. 大家関係の人物って事でハドスン夫人枠か!

  55. 自分は別に今回の新キャラ嫌いじゃない。むしろキャラデザはどちらかと言うと好み
    ただ、キャラデザとのギャップは別に要らんかったというか…このキャラデザを好む人は普通に大人キャラの方が好きだろ

    と言うかこの作者、子供っぽいキャラが好きなんかな。見た目や性格が子供すぎるキャラの割合が高い気がする。少年ジャンプだし年齢は学生とかでいいんだが、例えば委員長キャラとか大人っぽいキャラはいくらでも作れるだろうにな。あしゅみー先輩の時も、先輩キャラなのにわざわざ見た目ロリにしてるし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】「恋するワンピース」作者・伊原大貴先生、アニメのOPとEDを作詞作曲編曲して自ら歌う!結構うまくて草ww
【速報】アマゾンさん、今だけワンコインで2ヶ月も漫画を読みまくれるサービス始める!!
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【朗報】ガストの朝食ビュッフェ、チーズインハンバーグまでも食べ放題wwww(画像あり)
【悲報】ワンピースを深夜送りにした中国アニメ、視聴率圏外の大爆死で終わるwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
本日の人気急上昇記事