今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

尾田栄一郎先生「ワンピースをできるだけ早く完結させたい。あまりに人気になりすぎた」

ワンピース
コメント (132)
スポンサーリンク

1: 2017/09/09(土) 00:05:20.51 ID:CAP_USER9
今年連載20周年を迎える、大人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』。
国内での累計発行部数は3億5000万部を超え各種メディア展開している本作ですが、作者の尾田栄一郎さんは「できるだけ早い段階で物語を完結させようとしている」ことが判りました。

週刊少年ジャンプ・中野裕之編集長
「(ワンピースがいつまで続くかは)まだ分かりません。
日本では根強い人気がありますし、巻数が増えるにつれ図らずも物語が長くなってしまいましたからね。
尾田先生でさえも『ワンピース』をできるだけ早い段階で完結させようとしています。
というのも、あまりにも人気になりすぎましたので。
ただ、すぐに終わるようなことはないのかもしれません」

***********
<海外の反応>

世の中、金だよ!金!
金を生み出し続ける限り終わらせるわけないやん

尾田先生「完結させていいかな?」→編集長「お前なめてんのか?」

むしろ風呂敷広げすぎて、どう完結させるか困ってるんだと思ってたが・・

最終話の構想はあるって言ってたよ?

今すぐ完結させたとしても
どうせ『BORUTO』みたく続編が始まるんでしょ?

確か去年のインタビューでは「いま物語の65%を描き終わった」って言ってたが

↑20年で65%ってことは、あと10年以上続く計算やんww
***********

こちらのインタビューは、マレーシアで開催された「ワンピース展」にて行われたもの。
週刊少年ジャンプ・中野裕之編集長は、ワンピース最終回の時期については「分からない」としながらも「連載30周年記念で何をするかの話し合いはすでに始まっている」ことを明かしています。
そのため、まだあと最低10年は『ワンピース』連載を続けていく構想があるのかもしれません。

***********
<海外の反応>

30周年の話し合いが始まってるって・・こりゃ終わんねーわw

いい加減長すぎwwwww

いま海賊だから、次は海軍の話な。「提督に!!おれはなるっ!!」

↑『BORUTO』みたいな真似はしてほしくない。
ああいう知名度に頼った露骨な小銭稼ぎされるとファンとしてはガッカリ

さすがに10年も続かないだろ。5年で完結が妥当!

同じインタビューにあったが、尾田先生たまに「?40時間も休憩・睡眠取らず漫画描き続けてる」だってよ。いつか死ぬぞこいつ・・

↑マジで過労死だけはしないで欲しいですね
***********

個人的には新しい作品に挑戦してもらいたいけど・・

no title
http://yurukuyaru.com/archives/72500721.html

2: 2017/09/09(土) 00:06:32.39 ID:Q3q2iEwS0
完結しそうにないが…

13: 2017/09/09(土) 00:08:26.96 ID:JhYRWIV40
>>2
そうか??少しずつ複線回収していってるけどな

9: 2017/09/09(土) 00:08:10.35 ID:cdReLxFwO
作者は終わりたくても周りが終わらせない

475: 2017/09/09(土) 00:44:09.83 ID:XT/Kk9ZS0
>>9
いや尾田はもう終わりまで構想決まっててやってるから

編集が終わらせるなっのじゃない

19: 2017/09/09(土) 00:09:25.31 ID:GgtyUwNP0
それでもある程度のペースで続けているだけプロ漫画家として偉いと思う。

17: 2017/09/09(土) 00:08:56.91 ID:cop2j7J00
俺ならとっくの昔に完結させて悠々自適の暮らしをしている

引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504883120/

おすすめ記事
31: 2017/09/09(土) 00:11:29.68 ID:eVJT22ww0
ドラゴンボールも長いことやってた気がするけどワンピなんかもっと長いもんな
更にまだまだ続きそうっていう
作者もうんざりしてるのが本音なんだろうな

27: 2017/09/09(土) 00:10:22.68 ID:J3ehqhnu0
今、めっちゃ面白いけどな
no title

34: 2017/09/09(土) 00:12:01.85 ID:J3ehqhnu0
四皇がずっと先の物語に感じられたけどマムがもうじき終わりそうで次はカイドウだもんな
着々と物語は終わりに向かってるんだろうけどあと10年かかりそう

45: 2017/09/09(土) 00:13:21.34 ID:7R+wV1ygO
100巻完結目指してたんじゃないのか
あとちょくちょく休むよな

62: 2017/09/09(土) 00:14:57.01 ID:mWBL0PJi0
100巻で終わるみたいなこと言ってなかった?
あと3年くらいで100巻なるぞ

40: 2017/09/09(土) 00:12:32.25 ID:T5c04bQ/0
もう四皇編だし終わりが見えてきただろ
これ終わったら世界政府と戦争して終わり

76: 2017/09/09(土) 00:16:09.96 ID:BDCABX9i0
90巻くらいでもう書くのやめたって言って書かなければ伝説になる

78: 2017/09/09(土) 00:16:28.14 ID:eVJT22ww0
あんなに長いことジャンプの看板背負ってるのは大変だろうね

88: 2017/09/09(土) 00:17:05.74 ID:b7ZWo7Q/0
DBは何者かに指示されてイヤイヤ書かされたって都市伝説あるな
本当ならこいつもそうなんじゃないか
リアルの凄い話を比喩した作品なら異常にヒットして当然

132: 2017/09/09(土) 00:20:56.77 ID:JD99qj7N0
>>88
それは都市伝説じゃなくて本当のことだよ

> 番組中では『ドラゴンボール』はあまりの人気のため、連載を終わらせることが出来なかったといった話にも言及。
「『ドラゴンボール』のやめ時はいつだったのか?」というケンドーコバヤシのあけすけな質問に、鳥嶋は「フリーザ編で締めるべきだった」と回答。『ドラゴンボール』がフリーザ編で最終回を迎えていたら、鳥山の3つ目のヒット作が生まれていたかもしれない
http://news.livedoor.com/article/detail/10103878/

170: 2017/09/09(土) 00:23:57.40 ID:JilPyw980
ビッグマムは1年ぐらいやったけど倒さずに逃げて終わる
風呂敷広げてサンジ奪還するだけの話だったみたい
これで完結させようと思ってるなんて到底思えないわ

106: 2017/09/09(土) 00:19:19.79 ID:Xaij61rg0
この人はアイデアが溢れすぎてまとめられないタイプ

203: 2017/09/09(土) 00:26:26.10 ID:yjdUu5Y50
そんなに風呂敷は広げてないと思うけどな
元々が地球かどうかさえ分からない不思議な世界のなんだし

142: 2017/09/09(土) 00:21:41.46 ID:j5hwMk/50
今回マムを倒して次にカイドウ倒してこれで5年。残る黒ひげ倒してさらにワンピースの謎も残ってるとすれば15年か。

205: 2017/09/09(土) 00:26:29.62 ID:lh06jssO0
いま日本で最も売れる漫画だからな
それがずっと続いてて恐ろしい事だよ
まぁこっちはサンデーのコナソと違って雑誌的に完結は許されるかも知れんが

206: 2017/09/09(土) 00:26:35.06 ID:GtOOjNm40
残ってる伏線

カイドウ
シャンクス
ティーチ
青キジの動向
世界政府
天竜人
ポーネグリフ
知性を持つ海王類
空白の100年
ウラヌス、ポセイドン、プルトン
D
ラフテル
ワンピース

もっとありそうだけどもう面倒

244: 2017/09/09(土) 00:28:50.61 ID:jdLGWDOS0
>>206
革命軍もその後が気になるような感じのまま放置されてなかったっけ

201: 2017/09/09(土) 00:26:22.78 ID:ZEmtFmdB0
もう20周年かよ
そりゃ俺も死ぬはずだ

277: 2017/09/09(土) 00:31:05.06 ID:ZEmtFmdB0
>>201
おじいちゃん、早く成仏して

411: 2017/09/09(土) 00:39:49.30 ID:t2XcXhqJ0
少年漫画は長くても10年前後くらいでまとめてほしい

288: 2017/09/09(土) 00:31:44.59 ID:9bFjDx540
伏線の回収は1,2週でできてもバトルとそのための下準備には時間かかるからなあ。
ドレスローザの長さのエピソードを想定するとまだまだ続けないといけない。

380: 2017/09/09(土) 00:38:11.01 ID:VZDPxz0U0
あと10年以上やるに一票

396: 2017/09/09(土) 00:39:15.48 ID:Q+Jvz3LV0
連載開始時は10代だったのに気付けば30半ば

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今から全速力で風呂敷畳まないとだめでしょ

  2. 絶対10年で終わらんと思うわ
    尾田先生ってコマにコピペは一切使わないぐらいやる気がすごいあるから、
    何かアイデア思いついたら入れないと気が済まないんだと思う
    ネタが豊富な証拠だが言い換えればなかなか終わらないのがデメリットかな・・・

  3. 俺が死ぬ前にワンピースとは何かだけ教えてくれ

    • ハンターよりかは早く終わるから( ^ω^ )

      • ハンターは連載前に作者が逝くんじゃ
        あと何十年かかるか分かったもんじゃねぇw

    • 本当、少年が少年の内に完結しない少年漫画は困る

  4. 編集「ダメです」

    • 絶対こうなる

  5. まあドラゴンボールほどの人気じゃないから「やめたくても編集がやめさせてくれない」じゃなくて「早く終わりたいんだけど、伏線張りすぎて困ってる」が正解だと思う
    ドラゴンボールは、終わった瞬間にジャンプの売上が200万落ちるぐらいの人気だったけど、ワンピはもう完全にピーク過ぎてるしな

    • 流石に今のジャンプでワンピ終わったらジャンプ終わるわ

    • ドラゴンボールもだけどスラムダンクと幽遊白書を含めた3つが同時期終了ってのがすごい

      • 同時期って言う程同時期でもないけどな

    • 完全に同意
      はっきり言ってワンピースにドラゴンボールほどの影響力は無い

  6. 連載当初から読んでる一ファンとしてはきちんと終わってくれるだけで有難い
    俺たちの戦いはこれからだENDだけはやらないでほしい

  7. カイドウ編が終われば一気に最終章に入れそうだけど、そこに辿りつくまで5年で済むかどうか

  8. ドラゴンボールもワンピースもなんかある一定の人気を超えてしまったから
    ミーハーが一気に食いついて人気のための人気になってると思う
    分かりづらいかもしれないけど
    だから多分終わってもすぐにではないけど、持ち直すと思う

  9. 嘘つけ、やめる気があるなら捨てキャラくそみたいに出して無駄な尺稼ぎばかりせんだろ

    • てか前に描きたい事全部描きたいとかいってなかったっけ?

  10. ワンピース終わったらジャンプも終わりだな
    ヒロアカやハイキューも面白いけど看板ってほど集客力はない

    • 下位打線にクソ漫画を載せる余裕がなくなって逆に復活するかも

      • そうやって一部の奴がナルトやブリーチみたいな上がいなくなれば代わりが現れる理論を唱え続けてきたけど、結局は長期連載が終わっても全く代わりは現れずに崩壊してるじゃん

      • ナルトはともかく終盤のBLEACHの穴埋めはできてると思うぞ
        代わりがいないと言うならこち亀こそもう代わりになるような漫画が出てこないと思うわ

      • ブリーチの穴を中堅3本で埋めてるようなもんだから厳しい
        全盛期のブリーチほど爆発的に人気出そうな連載も無いし

      • 進撃を門前払いさえしなければ・・・
        糞無能編集部共め

      • 村田ONEのワンパンをボロクソに言ってヤンジャンに取られた編集部無能

  11. 海外でもボルトが小賢しいと思われてるんだな。

    • あんな足元の金拾うようなことやってるから長期的にみて徐々に売り上げ落ちてると思う

    • 寂しいのはわかるけどナルトよりはるかに恵まれてるのに文句ばかりだったからなぁ ボルト
      一見すると親の七光りだもん

  12. >できるだけ早い段階で物語を完結させようとしている
    なるほど早くともあと5年ですね

  13. というか漫画家に限らず日本のクリエイター腰低すぎだろ、SNSに漫画あげてるレベルならともかく富樫なんて代わりの居ない人間がなんでいくらでも代わりが務まる編集ごときに頭があがらないのかがわからないわ、完結させる気があるなら富樫みたいなスタンスでいいんだよ。
    やっぱ契約とかで縛られてんのかな?

    • 単純にこの手のクリエイターって気が弱い人が多いんじゃない?
      鳥山がアシスタントをほぼ雇わないのや東京に引っ越さなかったのも単純に人付き合いが苦手だからだし

    • 半分以上の物語を編集が作ってるからだろ
      絵も半分以上アシスタントでそれを見つけてくるのも編集
      実際は分業体制なのが現代の週刊漫画だから

      • なんか作者インタビューだか編集の話だかで
        尾田栄一郎は漫画のネタ合わせに深夜でも電話してくるし
        一時間以上はネタについて話すとか書いてあったらしいな

  14. あと

  15. ボルトは完全に大人の事情だもんなあ
    みんなの生活かかってんだからしゃあないか

    • 今の連載陣に人気があればボルトもDBも担ぎ出されないわな

  16. どう終わるか気になる。
    海皇紀みたく終わるか?

  17. 連載追ってるとだるく感じるのはわかるけど
    単行本なんかで一気読みする分には全然気にならんし
    今ふつうに面白いからなー

  18. マム編がサンジ奪還だけの話だったとか言ってる奴はポーネグリフの写しを思い出せ

  19. 長くても10年は完全に感覚麻痺してるな
    昔は5年でも長いくらいだった
    30巻くらいが良いだろ

    • いいからサイトを閉鎖しろ
      間に合わなくなっても知らんぞ

  20. コビーの話はちょっと読んでみたい
    3話位で良いけど

  21. 風呂敷はそこまで広げてないけど、うすら寒いやり取りがいちいち入ってる印象。

  22. ハンターハンターとどっちが先に終わるのかw

    • そもそもちゃんと終わるのかって疑問が

  23. こいつ純粋に自分の作品だけで人気になった思とんのか

    • 日本語が可笑しいなw
      障害者かな?( ͡° ͜ʖ ͡°)

      • ドラゴンボールの次の看板漫画にするべくジャンプ編集部がゴリ押しした結果の現在だ
        ということだろ

      • 煽りにマジレス

  24. ナルトブリーチこち亀でかなり落ちたのにワンピ終わったら100万部切りそう

    • サンデー級に落ちかねないよな

  25. 「出来るだけ早く完結させたい」
    (願望として)完結させたいとは言ってるが(現実的に)完結させられるとは言っていない

  26. すまん普通にアニメのBORUTO楽しんでるわ

    • なんやかんやでボルトもDB超も楽しめるわ
      一度は物語を締めてるんだし、どうしても受け入れられない展開になったら、その時になかったことにすればいいだけだし

  27. 少年漫画なのに20年もやるな

  28. コイツの本返本数も日本一だと思うが、いつまで人気アピール続けんだろな?

  29. 早く完結させたいとかジャンプを殺す気かな

    • (だだし早く完結させるとは言っていない)

  30. 10周年超えた頃から早く完結させたいという本人のコメントが増えてきた
    15周年超えた頃からはもっと露骨に終わりたいと言い始めた

    あとやること
    ・ビッグマムから逃亡し、サンジを奪還する(ポーネグリフの写しは獲得済み)
    ・カイドウを倒し、ポーネグリフを写す
    ・オールブルーの発見
    ・ゾロがミホークを倒す
    ・シャンクスと再会
    ・黒ひげを倒す
    ・もう1つのロードポーネグリフを発見する
    ・ラフテルに行く

    これだけならあと10年でいけそうだが革命軍を率いて世界政府を倒すみたいな展開になるともう10年必要になるかな

    • ゾロの出生の秘密 コウシロウは革命軍関係者?
      ナミの出生の秘密 なぜ?誰に?ナミの故郷は破壊されたのか?
      チョッパー加入編 5人目がまだない
      ロビン加入編 6人目がまだない

    • 休みないってインタビューで言ってたし精神的にも身体的にも限界来てそう

  31. 途中からゴチャゴチャしすぎて凄い読みにくいわ
    読みはするけど飛ばし読みみたいな感じになってきてる

  32. 10年以内にワンピースに次ぐジャンプの看板が現れたら終わらせて貰えるかもね
    若しくは今連載してる漫画を何とかして盛り上げるか

  33. 編集が終わらせないとかそんなの関係ないけどな
    漫画家が作品として完結すると言えば、それは編集でもどうしようも出来ない事だ
    鳥山明だって強制的に続けさせられたってわけではない
    編集はあくまで”終わらせないで欲しい”という意思だけ伝えるのみ、決めるのは作家

    • 看板連載になると作家だけの一存じゃ終われないよ
      出版社だけじゃなくテレビ局や映画配給会社も関わってくるからな

      • ドラゴンボールとか終わるタイミングのため集英社、東映、バンダイの3社合同会議やったもんな

  34. 出来るだけ早く完結させたい
    今までダラダラ続けておいてそら無いわw
    グラサンと戦ってたとき、シーン切り替え切り替えで全然話進んで無かったじゃねえかw

  35. >>277が自演失敗してて草

    • >>277がおじちゃんの幽霊に勝手にスマホ等でも使われたのでは(笑)

  36. アレだけ風呂敷き広げといてどうやって早く終わらせようって言うんだ…

    • そらある程度の謎は端折るんじゃね?

  37. 現在42で、来年になった瞬間43になる
    (作者の年齢が)

    50ぐらいまでには全体的なケリをつけてほしいところだが、難しいか

  38. 今のマム編の最近の話では評判がいいみたいだが、
    ドフラ編と大して変わらない面白さ
    昔の方が面白いと感じていて、マンネリ気味に感じてきたので
    前振り的にもまだ続きそうだし
    そろそろコミックスを買うのを辞めるかなと思ってる

    • そう… 個人の感想だからこれ以上言う言葉が見つからねえ…

      まぁ完結したら読み返せばいいんじゃないかな

  39. ワンピは確実に終わらせる気のある漫画やろ

  40. 伏線はちょっとずつ回収してるから着実に前に進んでる
    だけど記事にある通り人気が大きいからどれだけ終わりが先延ばしになることか…

  41. 俺たちの冒険(航海)はこれからだ丼!!!!

  42. これとコナンは最終巻が出たら最終巻付近だけ読むわ

  43. 人気が落ちれば終わるだろうけど何だかんだでなかなか落ちないからな

  44. ワンピは地道に進んでるし終わらせる気あるだろう

    終わらせる気あるのか疑問なのは休載しまくりなのに暗黒大陸とか風呂敷広げたハンタ

  45. あと40年位頑張って描けこち亀抜こうぜ(*´∀`)♪

    • こち亀は月1休載とかもらってないから。

  46. 休載含めて1年40話だとしても4皇+海軍倒してポーネグリフ回収し
    ラフテル行ってワンピースにたどり着くまであと何話くらい、
    何年くらいかかると見積るか
    4皇ひとつ倒すのに少なくとも50話くらい1年以上かかるだろたぶん

  47. 早い段階で予定されてた内容

    ワンピースの秘宝
    王下七武海
    四皇
    黒ひげ
    元帥及び三大将率いる海軍
    ドラゴン率いる革命軍

    広げられた風呂敷っぽいの

    天竜人
    Dの一族の謎
    フランキーの出生、親の話
    最悪の世代
    黒ひげの新たな仲間、インペルダウンレベル6の囚人
    七武海補充要員
    世界を滅ぼしかねない超古代兵器
    新加入で増えた新生海軍大将との対決
    ルフィ傘下の海賊団&こいつらが起こす大事件
    世界会議(レヴェリー)での決定事項
    四つのロードポーネグリフ
    ラフテル

    消化せず残ってるイベント多くない?
    これ今のペースだと10年かけても余裕で終わらんくね?
    さらに追加イベントがもうないとは言えないし

  48. ゴルゴ13の「ハッピー・エンド」みたいに死亡遊戯して海外にでも逃げれば?

  49. 正直一章ひとつひとつが長すぎる感じはしてるわ
    ジャンプで読んでるとプリンの二重人格もくどく感じた。単行本では違うかもしれないけどさ
    早くワノクニ行って欲しい

    • 作者もパンクハザード・ドレスローザは長すぎたと反省してるからこれからは短くなる

      はず

  50. どうせ終わってもBORUTOのようにTWO PIECEが…

  51. test

  52. 「編集が終わらせてくれない」
    「アイデアが豊富すぎてまとめきれない」
    聞くに堪えない儲のお決まりのセリフ…

  53. 終わらせ方は決まってる、ほど信用できない言葉はない

    • 普通それは「著者の頭のなかでは」って話だから信用ならんが、
      尾田さんは編集に話してるんでしょ?
      だったら、そこまでの過程を膨らましたり削ったりが可能だから
      完結を心配する必要はないだろう。

    • 面白い終わらせ方とは言ってない!

  54. 追加「ワンピが終わったらジャンプが終わる」
    まぁ「編集が終わらせてくれない」とだいたい同義だけど。

  55. つーか何年か前にも同じような事言ってませんでしたっけ???
    ガス抜きにしか見えない

    • もう早く終われよと多くの人に思われているという自覚が尾田にもあるから
      こんな事言ってんじゃね

  56. 実際、現行連載陣じゃ圧倒的に人気あるわけだし早く終われなんて言ってるのは
    一部のアンチだけで継続を望んでる人の方が圧倒的に多いだろう

    • その割にはアンチの割合が高いと思うけどね
      2chでアンチスレの伸びがドラゴンボールやハンターハンターの比にならない位

  57. 天竜人は何か設定とか格好がひかれるからもっとエピソードが見たいな
    でも嫌な奴しかいないというのがつまんな過ぎるからいらないかなー。
    まあ天竜人をこれ以上掘り下げてるヒマはないか・・

  58. ワンピ連載終了したら、尾田が鳥山みたいに悠々自適で一生暮らすのは難しいぞ。
    DBみたいに影響力を維持し続けることはできないだろうからね。
    スラムダンクみたいに、リアルタイム世代の間では記憶に残るが、次世代には伝わらない作品。

    • 馬鹿じゃねえの
      尾田レベルで一生暮らせないなら漫画家なんて誰も食ってけないわ

    • >リアルタイム世代の間では記憶に残るが、次世代には伝わらない作品
      ここは同意

    • 俺もそう思いたいけど、おそらく最長記録の話のたびに必ず名前が挙がる漫画として
      けっきょく記憶には残されるんだろうなと思う

      • アニメはともかくマンガは完結しても何十年先までずっと読まれるだろ
        ワンピはお前みたいなひねくれたキモオタ以上に普通のファンの数が圧倒的なんだよ

        >俺もそう思いたいけど
        って何wキモオタって毎日何考えて生きてんのw
        吐き気がするほどキモいわw

  59. 人気になりすぎるとあまり過激なエンドにはできないしね

  60. 起承転転転転永遠に続く結はこない
    作者に何かあったらおしまいだ

  61. 少年がおっさんになって読まなくなるんだよ
    面白さは変わってないけど読み手が老けるんだ
    おっさんの想いで出なく少年時代に読んだ思い出になるようにまとめてくれ

    • これは分かるな
      他の長期連載と違って、年齢重ねるごとに読むの辛くなってきた

    • まあ、単純に繰り返しのネタが多いからな。
      仲間がとにかく泣いて謝る→感動して仲直り。
      アホかと。

  62. 新キャラ出さなかったらいいのに

  63. アンケ(掲載順)も単行本売上もテレビアニメ視聴率も連載陣でトップクラスを
    今でもずっと維持し続けてるわけで

    • その割にはワンピースの話をしてる小学生は見たことないんだよな
      ドラゴンボールで盛り上がってる小学生はよく見るけど

      • ドラゴンボールで盛りあがってる小学生なんて見たことない
        昭和のマンガ本をいまだに回し読みしてる秘境に住んでるの?

  64. ワンピースを高く評価してる奴ってほぼ間違いなく尾田をそれはもう高く評価してる
    まるで批判を見つけたら潰してやらないと息ができなくなるという程にね。
    そんな尾田に対してなぜワンピースを終わらせてくれないのかと思わないのだろうか
    そいつらの中の「尾田栄一郎」ってのは
    尾田『売上だの記録だの編集部の都合だの知ったこっちゃねえ!
    最高に密度の高い漫画を描いてやる!』と
    長くても50巻くらいで完全燃焼してくれる存在ではないの?
    それを見て見ぬふり、わざと考えないようにして尾田の露骨な記録狙いに手を貸している
    タチが悪いわ

    • でも20年衰えることなく世界一売れてるマンガなのは間違いないよね
      アンチさんは現実受け入れてる?
      また長文で論破()しちゃう?

  65. ジャンプで呼んでた頃はぶっちゃけ話が長くて面白くないと思ったが、単行本で一気に読むと結構夢中になって読める

  66. 海外の反応なのに「やな」
    捏造乙

  67. >スラムダンクみたいに、リアルタイム世代の間では記憶に残るが、次世代には伝わらない作品。
    俺もそう思いたいけど、おそらく最長記録の話のたびに必ず名前が挙がる漫画として
    けっきょく記憶には残されるんだろうなと思う

  68. 返信場所間違えた

  69. 面白い漫画なんて暗殺教室みたいに20巻~30巻くらいで終わるのが丁度いい。
    それ以上の長い漫画は小説にでもすればいい。

  70. 仕事スケジュール見たら休まんと体壊すだろ
    もう中年なんだから

  71. だいぶやる事減ってきたが、過去編かいたり幹部とメンバーの戦いで伸びるのは確実

    • 中年つったって働き盛りだし
      荒木や秋本や真島のように余裕綽々な作家だって居る
      尾田の場合勝手にペース落としてるだけじゃん。

  72. あれ
    70に返信したつもりが71になってしまったとりいそぎすまん

  73. いやもうはよ終わってくれや
    回想とかもはや誰一人読んでないから過去編はもうがっつりカットでええわ

  74. 過去ばかり回想してる様だから奇面組張りの夢もといループオチもありえるな

  75. いつまでもワンピースに頼ってるのは駄目だな。もしワンピースが終って廃刊の危機が来るんだったら所詮ジャンプはその程度ってだけだから潔く廃刊するべき。

    • で、まだ「ウエディングケーキー!」とかやってるわけ?
      さっさと尾田とまとめて焼却しろ

  76. もしかして重篤な病気になったんじゃ・・・

  77. 麦わらの傘下達が何をやらかすのか気になる

  78. 一つ一つに時間かけすぎじゃないですかね…
    一番気になるのは主人公がなりたいなりたい言ってる海賊王になっているのか
    もうパパっと海賊王なって、終わりっ!

  79. ジャンプが無能

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事