今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【NARUTO】大蛇丸「ナルト君に忍の才能はない」←これ

NARUTO -ナルト-
コメント (94)
スポンサーリンク

1: 2017/10/05(木) 16:09:49.59 ID:tikjNuui0
今思えば見る目なさすぎて草
no title

5: 2017/10/05(木) 16:10:45.64 ID:gSvp8Y5w0
ミナトの息子って知らなかったんやろ
no title

6: 2017/10/05(木) 16:10:51.98 ID:5FDaybBP0
忍らしさがないってことやろな

53: 2017/10/05(木) 16:18:36.57 ID:Po73z2kz0
大蛇丸にとっての忍の才能=使える忍術の数だからな
影分身と螺旋丸しかないナルトに忍の才能なんかないで
no title
no title

67: 2017/10/05(木) 16:20:30.91 ID:UVRoAFnAd
>>53
それじゃあ大蛇丸がただの馬鹿じゃん
強い方がいいに決まってる

140: 2017/10/05(木) 16:27:56.40 ID:EWdAZhtX0
ナルトはせっかく風遁覚えたんだから螺旋丸以外も使えや
苦手でも布石か陽動くらいには使ってほしかった

159: 2017/10/05(木) 16:30:07.02 ID:RRH4jtkRM
>>140
BORUTOでは風遁どころか土遁土流壁使ってたで
no title

179: 2017/10/05(木) 16:32:01.11 ID:EWdAZhtX0
>>159
マ?やるやん

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507187389/

おすすめ記事
13: 2017/10/05(木) 16:12:03.11 ID:oNX28YS/d
九尾のせいやからしゃーない
no title

9: 2017/10/05(木) 16:11:29.58 ID:fSiRw4b60
顔が好みじゃなかったんやろ

7: 2017/10/05(木) 16:11:17.80 ID:90bDapPC0
忍びの才能はないやろ
no title

17: 2017/10/05(木) 16:12:54.64 ID:hj1TsBgyd
そりゃミナトと比べたら無いやろ

14: 2017/10/05(木) 16:12:30.94 ID:BNmU+Zpe0
忍ではないわな
ナルトみたいな火影、サスケみたいな忍

15: 2017/10/05(木) 16:12:49.38 ID:rbI2LHM10
そら暗殺技ないからな

18: 2017/10/05(木) 16:12:58.84 ID:q9U23d6L0
仙人モードと螺旋手裏剣が出来たし才能はある

22: 2017/10/05(木) 16:13:43.59 ID:LFKPAJWG0
忍の枠に収まる才能を飛び越えてたからしゃーない

27: 2017/10/05(木) 16:14:27.36 ID:GbCTF2e00
ガイにも言ってそう

28: 2017/10/05(木) 16:14:33.33 ID:7pECWHuU0
あの世界誰も忍んでないよな
no title
no title

509: 2017/10/05(木) 16:57:48.30 ID:HSmbamFjd
>>28
大蛇丸「忍とは忍術を使う者のことや」
ジライヤ「忍び耐えるものやぞ」

忍ぶものとは言われてないのでセーフ

512: 2017/10/05(木) 16:58:25.35 ID:KSULBwV7d
>>28
暗部()
no title

521: 2017/10/05(木) 16:59:32.26 ID:sB+pTrdy0
>>512
暗部らしく空気やったな

538: 2017/10/05(木) 17:01:05.90 ID:KSULBwV7d
>>521
そもそも忍びって存在事態が暗部なのに暗部ってわけてる時点で忍ぶ気ないからな

33: 2017/10/05(木) 16:15:08.79 ID:LLnLyd2g0
ナルトって実際最初から最後まで影分身やしなあ
術大好きな大蛇丸的には微妙なんやろ

40: 2017/10/05(木) 16:16:30.14 ID:oNX28YS/d
忍びの才能(血継限界)なんやろな

55: 2017/10/05(木) 16:19:01.56 ID:9QeP3gcsd
大蛇丸は体目当てやからナルトの体奪っても意味ないからな
血継限界以外の術なんて大概できるやろうし

142: 2017/10/05(木) 16:28:03.74 ID:RBlFDRi8a
>>55
でも結局柱間細胞に行き着くわけじゃん

43: 2017/10/05(木) 16:16:53.06 ID:q9U23d6L0
螺旋丸を風遁螺旋手裏剣にしたやん
no title

50: 2017/10/05(木) 16:18:11.20 ID:L6Xudk/4H
影分身さえ覚えてしまえば他人の何百倍も効率よく修行できるという事実
no title
no title

65: 2017/10/05(木) 16:20:19.74 ID:LLnLyd2g0
>>50
ナルトクラスのチャクラが無いと無理なのでセーフ

70: 2017/10/05(木) 16:20:43.37 ID:HJOCHWlq0
器用なやつでもせいぜい他のやつの2倍、3倍程度の学習力やろ
影分身1000人で効率1000倍には敵わない

48: 2017/10/05(木) 16:17:57.87 ID:NALvsnEv0
忍者じゃなくてバケモンだからしゃーない
no title

510: 2017/10/05(木) 16:58:11.69 ID:QVaob39Ya
ナルトは九尾いなくても4代目くらいには強くなりそうだよな

516: 2017/10/05(木) 16:59:03.74 ID:E4SP4Et60
>>510
仙人くらいならイケるし火影くらいにならなれそう

755: 2017/10/05(木) 17:21:50.84 ID:BqGBlbUTa
ナルトの戦闘は影分身と螺旋丸ばっかりだったからな、
でもそこはサスケが多彩な術使うタイプでカバーしてたしよかったわ
個人的にはナルトよりサスケの戦闘の方が読んでて楽しかった

832: 2017/10/05(木) 17:27:51.88 ID:CR7vacI8M
>>755
サスケ自体は嫌いやったが戦闘は一番よかった
電気と炎と刀とかかっこええに決まってるやろ

738: 2017/10/05(木) 17:20:38.69 ID:Tg5vXbtWd
1体1体が糞強い影分身(九尾チャクラ有り)産み出せる
影分身で情報共有出来る
影分身に自然エネルギー蓄えさせて感度ビンビンの仙人モードにもなれる

つよい

490: 2017/10/05(木) 16:56:20.09 ID:6rSYdxPSd
忍びの才能は無い(一介の忍びとして終わる人物ではない)やぞ

798: 2017/10/05(木) 17:24:34.45 ID:k21vSPHP0
ナルトは忍びというよりファイターって感じがする

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ナルトって、人の数百倍の効率で修行したのにアレだけの数の忍術しか習得してないからな

    • ナルトに才能があれば身体スペック的には影分身修行で
      柱間なんて余裕で超えてたはずだからな

    • そもそも形態変化と形質変化を融合させる最高難易度の術を覚えただけで、他の術を覚えなくてもお釣りがくる。

      • あれは通常の螺旋丸すら影分身を使わなければいけなかった才能のなさが好転して性質変化を加える役割を分担するって発想にいきついただけで難易度は大幅に下がってるぞ

      • その才能のなさ故の発想の転換が仙人モードにも繋がってるのは良いところ

      • ↑2
        難易度は下がってなくね?
        だってナルト以外あの方法で出来るやつなんて殆んどいないじゃん。
        影分身でチャクラを均等に分配されて、さらにそこから螺旋丸と形質変化をするなんて、常人がやったら一回術を発動するだけで倒れると思うけど。

      • チャクラが多いかどうかの問題であって難易度自体は大幅に下がって入るような

  2. 大蛇丸が求める才能=人体実験に利用できる特殊能力だからなw

  3. まあ影分身と螺旋丸だけで色々と細かく応用聞くからな

  4. 大蛇丸の言う才能は、写輪眼、白眼と血継限界的なものを指してるんじゃね?

    • +より多くの術が使えるってこと
      そういう意味でも3代目を尊敬してたみたいだし

      • というか大蛇丸って3代目好きすぎて拗らしただけやろ
        木の葉崩しなんてただの父親(代わりに慕ってる3代目)越え狙いやし

  5. 膨大なチャクラと九尾を宿す前火影の息子
    聞いただけで間違いなく確保しておくべき素材
    これを不遇の扱いしてた里に毛が生えた程度の審美眼だっただけじゃないすか

    • 言うて災害的な存在の尾獣を完全にコントロール出来てたのってナルト以外はビーだけだし

  6. 言うてナルトも十分血筋いいけどな
    母親方の方だけど

    • でもミナトが血統上では意味がないせいで中途半端にしか体質を継いでないナルトに対して、完全に体質を継いでる長門やカリンという血統的に完全な上位互換が存在するからな

      • ミナトの「天才」部分は全く引き継がず、うずまきの血統から来る能力も「人よりチャクラ多くて丈夫」しか継いでないからな
        「結局血統かよ!!」って言われるが、むしろタカがトンビ生んだ悲惨なパターン

  7. 大技ばっかで忍べないからね…

  8. 忍っていうより怪獣だからね仕方ないね

  9. そら忍びとしては才能ないけど戦う者としては才能あるからな
    強さの多くが九尾由来だし当たり前なんだけど

    • でもナルトじゃなきゃ九尾の力は完全に引き出せないという

      • それ忍の才とか関係なくナルトの人格によるもんやろ

    • 仙人モードだけで凡百の上忍集団なんて軽く蹴散らせる上に風遁螺旋手裏剣の火力が異常だし、別に九尾由来ばかりじゃなくね

      • 仙人モードを忍の才能として見ていいのかという問題がだな……

  10. どうでもいいけど土遁は忍具使ってるだけだ

    • 印結んでるんですけど

    • お前読んでないだろ道具じゃねーよバーカ

  11. 漫画版の土遁は壁が薄すぎて嫌い

  12. 忍びの才能も普通にあるけど大蛇丸君の見る目が無かったんやろ

    • 最終的に強くはなったけど、ジライヤが付きっきりで修行しても2期の開始時点でサスケとの差がかなり有ったし、大蛇丸の目測はだいたい合ってるんじゃないかな?ナルトの強さは才能によらない部分が大半だし。

  13. >>538
    つまり対暗部用暗部だな

  14. でも確かに暗部を焦点に当てたストーリーとかも本編のどっかにあってよかった

    もちろんアニオリじゃなく岸本NARUTOの原作で

  15. 初期のカブトと大蛇丸の対立しそうな雰囲気はなんだったんだってばよ

  16. 属性縛りにしたのが悪いよ
    初期設定では千の術を使えるのが一流の忍者とか言ってた気がする

    • 結局自来也「耐え忍ぶ者やぞ」

    • 属性縛りは最初からだろ
      再不斬は水遁ばっかり使ってたし、サスケも火遁ばっかり使ってた

  17. ナルトには忍者の才能(様々な忍術を覚えたり開発したりする才能)はないってだけだから

  18. 忍びの資質は無いな
    暗部以外ほとんど誰も忍んでないやん

  19. 忍びって言うか戦士だしな

  20. ナルトは中身に爆弾兼動力炉入っているけど、大蛇丸にとってはただの爆弾でしかなかったろうし
    あれを活用できる目算があるなら、また評価が違ったろうし。
    ナルトが九尾と和解して、乗っ取られずに力を活用できたのは忍びの才能じゃないだろうしな
    あれは人柄とかその辺だろーし。大蛇丸には評価できんだろ

    • 考えを改め、ナルトのそういった力を評価したからこそ、息子のミズキをボルトの元に送ったっぽいけど

  21. 忍の才能=チャクラ量

    どんな凡人でもチャクラ量さえあれば多重影分身の修行で最強になれる

  22. 避雷針なんて超チートを使えるのが5人しかいないのは何でなんだ
    大蛇丸とかエドテンよりこっち覚えろよ

    • 設定上は三代目もいれて6人か

      • 三代目は無理だと思うよ

        使えるのは木の葉に存在する「基本的な忍術」だから、飛雷神は使えない

      • プ、プロフェッサー(小声)

  23. サスケを天才言われた自分が霞むほどの天才と評してたけど
    戦闘能力だけだろ大蛇丸以上の才能があったのは

  24. ナルトはチャクラタンクだから影分身と螺旋丸のゴリ押しが一番効率的かつ相手的にも嫌だよね

    一方サスケは写輪眼を駆使した多彩な戦術っていう住み分けがあって良かった

  25. 侍に派手すぎると評される忍の戦いだからなぁ

  26. 大蛇丸の「忍者とは、忍術を使うものよ」は子供ながらにおかしいと思ったな
    いやネーミング的にはどう考えても、忍者が使うものを忍術って読んだ流れだろ。術だけが単体てあった状態でいきなり『忍ぶ』なんて文字が使われるはずねえだろ、と。

    • 六道仙人が忍宗作った結果で忍者→忍術じゃなくて忍術→忍者の順で出来たし

  27. BORUTOにおいて「当代最強の忍」って言われてたし、忍者なんだろ

  28. でも大蛇丸さん、あなた暴走ナルト見て一瞬、目移りしてましたよね。

    • 変化系は気まぐれだから♠

  29. まあ実際あんなに影分身して経験値得まくってるのに結局サスケと互角じゃ才能はないだろ
    それでもチャクラでゴリ押しできるから強いだけ

    • チャクラ量も才能のうちやぞ

  30. 螺旋丸って誰が考案したんやっけ?確か自来也より前に使い手いた気がする。

    • ミナトや

  31. なお息子は超天才な模様

    • 基本的にはナルトそっくりやけど、どことなくミナトやネジの方が近いところあるしな

    • これで影分身修行やり始めたらどうなるんだろうな?現状でも充分強いのに

  32. 九尾のチャクラのせいでチャクラの扱いが困難だっただけで、本人のスペックは相当高いだろ

    • それでも天才まではいかんだろ。
      天才と言われるならサスケや木の葉丸が比較対象になるぞ。

  33. 体だけの才能としてもずば抜けたチャクラ量のはずだよなうずまきだから
    それだけで結構な才能だと思うんだが

    • カカシが影分身修行っていうチャクラ量を生かした大金星の修行法を考案してくれたからよかったが普通に成長してた2部開始時のサスケとの差は悲惨だったろ

      • そのせいで自来也が無能扱いされるの辛い
        岸影様、うっかりサスケと差を付け過ぎてしもうて、慌てて差を埋める方法考えたんやろうなぁ

      • そもそも1部で互角だったのもナルトが九尾の力を多少扱えるようになって差が縮まったように見えてただけで、終末の谷でも同条件で戦ってるときは千鳥で大穴を開けられたりと結構な差がある

      • サスケの力自体ほとんど貰い物ばっかだし、多少はね、呪印、大蛇丸、スサノオ、輪廻眼

      • ドーピングの中に大蛇丸っていう名前が入ってるのが面白いw
        意味はなんとなく分かるけど、思わず「どうゆうことだってばよ」ってツッコミたくなるw

      • いや文字通り大蛇丸取り込んだからw

      • ポケモンで例えたら、タウリン、インドメタシン、ブロムヘキシン、サカキ、リゾチウムみたいな感じでかな?www

  34. 自来也と重なる部分を見て仙術覚える可能性を
    感じてもおかしくは無かったかもね

    • 大蛇丸は自来也のこと自分より下に見てるから
      自来也と重なるナルトは自分と重なるサスケ以下って評価に自然と繋がるかと

    • 仙術を覚えられたのは影分身修行で一気に数十年分の修行をして
      基礎能力を底上げできたからということを忘れてはいけない

      • 影分身修行を考案したカカシ先生はやはり天才だった…!?

  35. しゃーないこの時の大蛇丸はクソガキ部分のナルトしか見てないからな

  36. 大蛇丸;忍び
    サスケ:忍び
    ナルト:ニンジャ

  37. その点白ってすごいよな
    ほぼ初対面のナルトの強さを見抜いてた

  38. 最初から最後まで使った影分身だけど
    1話では分身の術が苦手で落第してたってのすこ

    ほんと初期の完成度は良かった

  39. 2部開始当初のナルトとサスケの差見れば明らか

  40. 大蛇丸の言う忍者は「忍術を多く扱える者」だから間違ってない
    自来也の言う忍者は「忍び耐える者」だから合ってる
    意見の相違ね

    • 確かに大蛇丸の忍の概念だとそうなるな。

  41. NARUTO本編では影分身と螺旋丸系と仙術くらいしか使わなかったしな
    この世にある忍術を全て扱えるようになるのが目標だった大蛇丸としては
    より多くの忍術を扱える者こそ才能のある忍だろうから
    そういう意味ではナルトを忍の才能はないって評価したのは当たってる

    ナルトってうずまき一族の膨大なチャクラ量は受け継いでて、
    それだって才能だろと言われればその通りではあるんだけど、
    ミナトの血継限界持ちでもないのに火影になれる程の才能は受け継いでないんだよね
    (ミナトが火影に推されたのは人柄もあるだろうけど)
    そっちは孫のボルトが受け継いだみたいだけど

  42. オロチマルはコロコロ立場性格も変わるからあてになんねーぞ
    只の見る目がなかっただけやろ

    • 見た目もだ!

  43. ナルト達は忍じゃなくて魔法使いの類いだからしかたない

  44. まぁ才能はないわな、で強い
    ガイと同じタイプ

  45. 忍者って名前の軍人だよな、暗部のがよっぽど忍者してる。
    本編じゃ難しいだろうけどもっと掘り下げてほしかったな

  46. 個人的に努力して上手くなる人はセンス以前に性格的な才能があると思う。

  47. お色気の術だけで忍びとしての才能はお釣りくるレベルなんだよなぁ…

    • 忍びとしての才能あったら、お色気の術こそ活用しているはずだな。
      使いようによっては正面から戦うよりも壊滅的な成果を期待できる術。
      お色気の術を最大限に活用出来てこそ、一流の忍びと言える。

  48. こういうのが読み解けないくらい読解力無い奴は不憫だな。
    あぁ、だから一時期を境に大半の漫画が
    解説だらけになったんだっけな。
    歳不相応な読解力しか持ち合わせて無いバカに合わせて。

  49. 犬猿の仲の自来也の弟子なんだから素直に褒めるわけないやろ
    螺旋丸を習得した直後の大蛇丸の反応見れば最初からどういう評価をしてたってのが分かるでしょ
    ナルトの出生や素性をどこまで知ってたから知らんが資質に関しては薄々気付いてた
    でそれが予想から確信に変わってこのまま成長しても暁に渡っても面倒になるから始末しようとした

  50. 単純に大蛇丸にとっての忍者の定義とナルトが目指す忍者(=火影)が違ったってだけの話じゃろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事