今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ワンピース」のCP9編、名場面しかないwwww(画像あり)

ワンピース
 コメント (100)
スポンサーリンク

1: 2017/10/21(土) 15:41:06.21 ID:jlxC8hH50
・「お前が俺に!勝てるわけないだろうが!」
no title
・政府の旗燃やし
no title
・ルフィvsブルーノ戦
no title
・ルフィvsルッチ戦
no title
・ロビン「生きたい!!」
no title
・メリー号「ありがとう…」
no title

盛り上がりどころ多すぎるやろ…

6: 2017/10/21(土) 15:42:28.52 ID:jlxC8hH50
当時は盛り上がりまくってたんやろなぁ

31: 2017/10/21(土) 15:48:28.54 ID:jlxC8hH50
この後がスリラーバークだから落差がすごい

57: 2017/10/21(土) 15:55:09.55 ID:S9nwmgMVa
ここが地獄じゃあるめえし!
no title
no title

すこ

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508568066/

おすすめ記事
11: 2017/10/21(土) 15:43:18.42 ID:OGN/c/JOa
敵キャラに魅力がなかったわ

14: 2017/10/21(土) 15:44:05.92 ID:XzoKow4f0
>>11
一番あると思ってたわ

22: 2017/10/21(土) 15:46:17.49 ID:rXqIIJJud
>>11
ここすき
no title

55: 2017/10/21(土) 15:54:37.82 ID:m61LMzBX0
CP9ほんとすこやった

29: 2017/10/21(土) 15:48:10.50 ID:0rbI6rJn0
ここまで直球デザインな集団おらんぞワンピースに
クロコダイルとドフラミンゴの部下とかイロモノばっか

30: 2017/10/21(土) 15:48:19.32 ID:OZ9z4y7Oa
カクとかいうウソップのぱちもん
no title

59: 2017/10/21(土) 15:55:22.62 ID:bHyWejvz0
カク好き

81: 2017/10/21(土) 15:59:25.65 ID:4JCHY+gv0
カク好きだけどキリンほんま嫌い
ゾロの戦闘にギャグを入れた戦犯
no title

72: 2017/10/21(土) 15:58:00.11 ID:xlcGZLce0
カク能力得たての割にはチョッパー以外のどのゾオン使いよりずっと能力活かしてたよな

82: 2017/10/21(土) 15:59:27.59 ID:gWTlMML40
>>72
キリン可哀そうって言われるけどそれ言ったらゾオン系ほぼハズレよな

87: 2017/10/21(土) 16:00:36.79 ID:WRr7qmjKa
ドアドアとかいうチート能力持っておいて負けたブルーノとかいうカス
no title

116: 2017/10/21(土) 16:06:13.13 ID:LI5RMt+Ga
CP9ってギャグキャラばっかりやったからブルーノは貴重なシリアスキャラで好きやった

97: 2017/10/21(土) 16:02:24.80 ID:c32IIx4vM
実際ブルーノいなきゃcp9のフットワーク相当悪いと思う

56: 2017/10/21(土) 15:54:48.85 ID:tXL9qNkaM
CP9すきなんだけどあいつら基本的に仕事でやってるだけだから
ぶっ倒した時のカタルシスに欠けるんだよね

65: 2017/10/21(土) 15:56:21.72 ID:/DdbqOXRa
>>56
そこ意識したのかルッチは最後血大好きの戦闘狂にしてたな
no title

76: 2017/10/21(土) 15:58:34.78 ID:BkWOeexJp
空島であんだけインフレしたのに次どんな敵出すんやってところで
CP9はわりと格落ち感なくてよかったで
なお今じゃコビーすら六式使う模様

62: 2017/10/21(土) 15:55:58.73 ID:cGzSkAGj0
当時ってCP9の正体って予想されてたん?
ルッチやカクがCP9と判ったときってどんな反応やったん?

67: 2017/10/21(土) 15:56:36.88 ID:LI5RMt+Ga
>>62
全くやで
新キャラやと思われてた

46: 2017/10/21(土) 15:52:56.71 ID:CsbzuIEvd
新しい仲間をミスリードさせるため魅力的なキャラ沢山出したって尾田が言ってた

95: 2017/10/21(土) 16:01:43.76 ID:MV1xwmoUa
>>46
パウリーとカクどっちやろと思ってたのに

105: 2017/10/21(土) 16:03:59.48 ID:/5Y8B1be0
敵は適当にキャラ描いてから決めた
no title

28: 2017/10/21(土) 15:48:06.75 ID:LI5RMt+Ga
この時フンラキーのアンチ多かったんだよな
no title

44: 2017/10/21(土) 15:51:44.11 ID:bHQGcTVe0
正直フンラキー割と良いキャラやと思うわ
今のデザインがアレなだけで

77: 2017/10/21(土) 15:58:48.70 ID:e7vLbh+b0
コーラお腹に入れて戦ってた頃のサイボーグフンラキーすき

9: 2017/10/21(土) 15:43:13.31 ID:STZqIPA2d
化け物チョッパー好き
no title
no title

48: 2017/10/21(土) 15:53:30.84 ID:xlcGZLce0
ここでロビン以外の一味の戦法が一段階強化されてるんだよな
九刀流は廃れたが

35: 2017/10/21(土) 15:49:28.72 ID:7O+eO+DG0
なお当時は叩かれてた模様

69: 2017/10/21(土) 15:57:14.08 ID:qYJl9khA0
連載中は長すぎてあんまり評価されてないよな

52: 2017/10/21(土) 15:53:59.46 ID:ZmtV2pLda
当時は空島で飽きたけど今読み返すと神ってる

27: 2017/10/21(土) 15:48:00.29 ID:rXqIIJJud
W7の明るいところからギスギス感出てきたところのCP9判明までの雰囲気めっちゃすこ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ランブルボールの成分を敵になった悪魔の実の能力者に注射しまくって暴走させれば…
    チョッパーはもっと劇薬を敵に使うべき

    • 暴走させてこっちがやられたらたまったもんじゃないわw

    • 劇薬は良くも悪くもチート薬だからな
      毎回のように使ってたら読者にも飽きられてしまうだけだ
      頻繁に100円セールやって売上落ちたミスドのようなもん

      • ミスドは小さくして実質値上げとコンビニの台頭が原因じゃないか?

      • ↑それもあるけど頻繁に100円セールやりすぎて通常価格のときに客が寄りつかなくなった。少し待てばすぐに100円セールやってたからなw
        それでこのあいだ、今後100円セールはやらない代わりにお値打ちな値段に価格改定をしたとニュースでやってたよ

    • まず最近はチョッパーがまともに戦わないからなぁ

  2. エアドアってどこでもドアみたいなもんでいいんだっけ?

    • どこでもドアは瞬間移動、エアドアは別次元移動だと思う。
      例えば5キロ先に移動したい場合どこでもドアは開ければすぐ着くけど
      エアドアは自分で移動しなきゃなんないイメージ

      • サンクス
        目的地まで一直線に行けるぐらいしかメリットない感じなのね

    • 別次元に行けるから逃げるのに最強だと思う
      実際ルフィから隠れてたし
      回転ドアは知らね

  3. そうか?敵はロギアでもなく覇気も使えないような奴だし
    長すぎ割にはそこまで本筋に関係あるかと言われると微妙だし。

    • 覇気設定は当時無かったんだからしょうがない
      ある意味ロギアより恐ろしいと思ったわゾオン系
      本筋に関係・・・って本筋ってなんだよw

    • どんな面白い展開があっても
      インフレした後半と比べてあれがないこれがないで楽しめなくなるの?
      可哀想な奴だな

      • おめでたい奴だな
        羨ましいよ

      • 僕ひでなんて無個性でも強靭な肉体得られる世界だと分かって
        主人公は何甘えてたんだって評価になってるわけだし

    • まさに本筋である空白の100年についての情報がわんさかでてるんだよなあ
      批判するのはいいがせめて読んでからしような

  4. 単行本で一気に見るとめっちゃ熱いエニエスロビー編

  5. 跳ね橋が降りる所の上に麦わら一味下にcp9の構図が大好き

    • あれ好き、総力戦って感じで

  6. 当時は長すぎてうんざりしてたなぁ
    CP9との戦闘が始まってからは面白かったけど

  7. エアドアっていうとなんか喫煙所のエアカーテン的なのを思い浮かんでしまう

  8. 暗殺の容疑者に思われるほどの裏町のマイケルとホイケル

  9. シリアスなのに要所要所にギャグ入れてくるせいであまり緊張感なかったなぁ

    • CP9がもっとシビアだったら全滅してたからな
      サンジ、ナミ、ゾロ&そげキングなんて生かされてるし
      命を賭けて戦ったチョッパーが可愛そう

    • ナミの相手してた秘書姉さんが一番ひどかったわ
      入浴なんて舐めプしてなけりゃ余裕で勝ってたろ

      • カリファか
        ガレーラの職長を瞬殺するレベルの強さだったのに
        実を食ってからは何故か弱体化してたな

      • ナミに勝たせる為に無理やり弱体化させられたよな
        カリファ好きだったから残念だ

      • 体術タイプにアワアワの実は合わなかったように思える
        シーザーとかペロスペローみたいなタイプなら使いこなしてたかも

  10. 狼をあんなのに使うのは勿体ないんじゃないかな

  11. 主人公視点だと名場面しかない
    政府視点だとあんな連中さっさと捕まえろよとしか思えない

  12. 六王銃はゴムのルフィに効いてたから覇気を纏ってた説好きやで

    • 鉄塊とか指銃とかあのへん覇気っぽいよね

      • ギア4やエアウォークも結果的に月歩に近い事やってるし、武装色を習得する為の技術体系なのかもね

      • 鉄塊は使ってたら基本動けないんだぞ?覇気とは全然別

      • 基本か知らんがあいつら鉄塊しながら動けるやつばっかだったよな。

      • 鉄塊しながら動けるのってオオカミだけじゃね?
        他の奴らはその都度止まっていたような気が……

    • 紙絵は見聞色っぽい

  13. なんで青キジより明らか弱い奴らとこんなだらだら長くやってんだろうと思った

    • それいったらカタクリ、ドフラetcも全部そうだろ

  14. そんな名場面多いならCP9なんてどうでもいい連中じゃなくて最終章にでも
    とっておけよ

    • 尾田は思いついたアイディアはその場でガンガン使う派らしいから

  15. 「よく見ておけ!!この一歩こそ
    歴史に刻まれる英雄の!!!
    第一・・・ポガバ!!!」

    このシーン大すこ

    • そげキングの超長距離狙撃 大すこ

  16. アラバスタ然り、麦わらの一味みんなに戦闘があるのはいいわ

  17. ナミ、チョッパー、サンジ、フランキーのベストバウトってCP9戦じゃね?
    ルフィ対ルッチもめっちゃいいし

  18. 映画だけどルッチって覇気習得したよね
    ロギアのサボ殴ってたし

    • パンチでルフィにダメージがいってる時点で覇気をまとってないとおかしいんだよね
      当時はとくにツッコまれてないけど

  19. ルッチが出てくるのは何年後ですかね?

  20. アニメだとBRAND NEW WORLDがめっちゃカッコよかったわ

    • やっとOP変わったか~っていうのもあって尚更

  21. 仲間と別行動取ってた時の頭脳派サンジすき
    女は蹴れないの一点張りで役立たずになってたサンジきらい

    • 自分が戦いを放棄したせいで代わりに戦う事になったナミがやられたらどうするつもりだったんだろうな

    • 女蹴らないのはいいけど仲間危険にさらしてまでって思うとうーん

    • そこほんと嫌い
      「全員死んでも勝て!」って誓い合ったのは一体何だったのか

  22. 2年後の今のロビンの格好じゃ拉致られてもそんな緊張感なさそう

  23. エニエスロビー編から戦闘に一般兵(ここだとフランキー一家)が混じってきてテンポが悪くなる
    びっくりしたり、つっこみいれたりするのはほどほどにして欲しかった

    • 空島のサバイバルからっしょ

  24. この辺りがピークだったな

    • ピークはアラバスタなんだよなぁ…

      • は?ピークは戦争編だろ

    • 今がピークなんだよなぁ

  25. ウソップがお前が死にそうな顔すんなよって言ってるコマのゾロって笑ってるんだな
    初めて気づいた

  26. 俺アニメ派やけどルッチ撃破シーンはアニメの方が好き、というかBGMが最高すぎる

  27. JETガトリングよりもその前のルッチの後ろで立ち上がるルフィが個人的に作中で一番かっこいい

  28. 剃を使えるルフィが月歩使えない理由がわかんねーな

    • ギア4で使ってるな

  29. 暴走チョッパーほんと好き
    制御できなかった頃の方が厨二感あって好きだったわ

  30. 何気ない小さな一コマでさりげなく最後を迎えた雪走くんに涙を禁じ得ない

    • 武器屋の店主イッポンマツに訃報を知らせたいと思ったなあ。

  31. ウソップの鼓舞が無かったら
    ルフィは立ち上がれなかっただろうね
    旗を打ち抜いた時やロビンを救った時も個性が光った
    喧嘩して一度は船を下りたけど、ウソップがいなかったら
    終わっていた場面がこの後も沢山出てくるんだよな

    • スリラーバーグ編はウソップ居なきゃ詰んでたんだよな

  32. アニメのルッチ倒したJETガトリング良かったなあ
    作画もCP9編が一番好きやった
    戦争編から何か気持ち悪くなったよな

    作画はCP9>最近>初期

    • 小泉昇さんのキャラデザ好き
      久田和也さんのキャラデザ嫌い

  33. サンジvsワンゼが好き

  34. 機関車で追跡するあたりでダレただろ

  35. スパンダムが只の無能バカじゃなくて狡猾さを持ってた上官だったのも良かったな
    ロビンとの協定の穴を突いたシーン好きだわ

  36. メリー号から始まりウソップ&ロビン離脱に政府の闇、新キャラとあれだけ詰め込んで綺麗にまとめ上げた尾田っちはやっぱ天才だと思う。

  37. アラバスタと空島に並んで好き

  38. ワンピースって週刊で読んでると面白いが長いって感じるが、
    単行本一気読みするとマジで神漫画なんだよなぁ

    • まとめて読むと結構印象変わるよな
      空島とか一気に読むと面白い

  39. ここから麦わらの一味が「〜じゃあるめぇし」ってよく言うようになった

  40. 剃あるのに鉄塊って必要なくない?

    • ひらめき「それな」
      集中「まじでそれ」
      鉄壁「うるせぇ!(ドンッ」

  41. 当時不評だったの?めっちゃ楽しんで読んでたんだが
    長いっつってもそれはエピソード自体の話で、最近みたいに一戦をずっとダラダラやるような感じでもないし山もちゃんとあったし

    • ひとによるだろ
      俺は全体としては面白いと思ったけど
      3つ頭の裁判官とか奇形のハンマー使いどもとかは邪魔だと思ってたし
      カエルとかもいらん

  42. ルッチのかっこよさは正直クロコダイル並み
    でもロビンの流れからワンパターンになったのが後から見ると残念

  43. この辺りからナミにまでタイマンやらせることに違和感出てきた
    航海士が天気操作アイテム使ったぐらいで何とかなるようなレベルじゃないだろうって

    • 初見殺しをやってるとはいえ流石にやり過ぎ感は強い。やはりサポートに留めるべき。
      能力の相性でマム軍相手に活躍出来たのは良い展開だと思った。

  44. CP9が魅力ないなんて言ったら以降魅力的な敵はまるで出てきてないが
    黄猿ぐらいか?それより後でギャグ補正抜きに良い敵キャラなんて

  45. エニエスロビー待機組がゲテモノばかりでルックスの平均レベル落としてる

    • ゲテモノは草

  46. 長崎はCP9編で一回打ち切ったし、頻繁にワンピースだけ特番とかで潰してたから他の放送局と比べて半年近く遅れてた

    アニメの尺稼ぎで一味の過去話の回想は要らなかった

  47. 勢いだけのバトルの連続にウンザリしたなあ
    ウソップに気づかないルフィにドン引きしたし
    ここで読むのやめた

  48. 海列車でフランキーが改造人間告白してサンジが「マジかよ」って言ってるけど、お前んちの家族の方がヤバいだろ

    • サンジってガキの頃から「遺伝子改造で生まれた子供」って知ってたんだっけ?
      クローン技術についてはつい最近知ったばかりってのは覚えてるんだが

  49. ゾロがカクに言った「何一つ俺に勝てる根拠にはならねェ」ってセリフが好き 勝った後にお前らクビだそうだって伝えるのも好き

    • あそこはカクの「まいったのう、暗殺者は潰しがきかんというのに」的な発言もあわせて好きだった
      カクは、心情が描かれる場面がほとんどないけど、ルッチよりは人情味がありそうな気がするし、船大工仕事にやりがいを感じていたようで、ロープ男も少し報われた気がする
      まぁ、ぜんぶ虚言という可能性もあるけど

  50. やっぱりカクに仲間になって欲しかったなぁ

  51. ゾロの九刀流めっちゃ好き
    鬼気九刀流 阿修羅いちぶぎん!漢字わからんかったわ

    • 「いち」は「式」の字の「工」が「一」になっている字なんだが、漢字変換出来ない・・・。
      「ぶぎん」は「霧銀」

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
本日の人気急上昇記事