今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ジョジョの奇妙な冒険」とかいうゲーム化に恵まれない名作マンガwww

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (65)
スポンサーリンク

1: 2017/11/05(日) 00:13:29.527 ID:HYTnmvwN0
良作って言われてるのカプコンが作った格闘ゲームだけじゃね?

3: 2017/11/05(日) 00:14:46.622 ID:PLPfgpqa0
5部ゲーまで許す


12: 2017/11/05(日) 00:22:58.394 ID:HYTnmvwN0
>>3
あーPS2の5部のアクションがあったね
これは割りと評価高いよね
やってみたい

13: 2017/11/05(日) 00:24:06.036 ID:PLPfgpqa0
>>12
攻略本が単行本だからな!良く出来てるよ

16: 2017/11/05(日) 00:30:51.047 ID:HYTnmvwN0
>>13
ちょっとググったらゲーム中自分で原作再現をすると特典があるんだってね
そういうのは面白い試みだわ

5: 2017/11/05(日) 00:16:11.456 ID:2eAZEbDOd
むしろ恵まれてるだろ
ASBまでは良かったぞ

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509808409/

おすすめ記事
4: 2017/11/05(日) 00:14:53.664 ID:zbigFROb0
スタンド能力がゲーム化に向いてなさすぎるんだよなあwww

7: 2017/11/05(日) 00:18:09.740 ID:HYTnmvwN0
スーファミのRPGは小学生当時は何も思わなかったなぁ
普通に楽しんでクリアした思い出
今はなんかネタとかバカゲー扱いされて悲しい

6: 2017/11/05(日) 00:17:59.477 ID:R/+Zm4+K0
ファントムブラッド俺は楽しめたで

クソゲーなのは間違いないけどな

14: 2017/11/05(日) 00:24:53.073 ID:I+xYR8hS0
五部ゲーはセッコの泥の雨がやたら強かった印象

11: 2017/11/05(日) 00:22:56.641 ID:ulf4Dl1c0
また格ゲー作って?

15: 2017/11/05(日) 00:27:00.674 ID:HYTnmvwN0
現状最新作のアイズオブヘブンはvipではどんな評価だったんだろ
無難な感じなのか


19: 2017/11/05(日) 00:36:50.464 ID:lG1m60sp0
no title

20: 2017/11/05(日) 00:38:20.888 ID:LIpjiDC7d
ポルナレフは本屋
no title

21: 2017/11/05(日) 00:40:15.212 ID:HYTnmvwN0
>>19
>>20
懐かしいなあ
ゲームバランスも悪くなかったよ

23: 2017/11/05(日) 00:46:43.570 ID:HYTnmvwN0
ファミ痛のせいで満点じゃないゲームが全て

「ジョジョ以下のクソゲー」

となったのを俺は許さない
no title

2: 2017/11/05(日) 00:14:42.741 ID:H3aM/7rY0
ゲームに恵まれた漫画自体かなり少数派。

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ASBは動きを見る分には満足なんだよなあ
    グラフィックって言うのかな?
    キャラもかっこいいし動かして楽しいし
    でも格ゲーやりたい人からはやっぱ不評だね
    そしてASBをやったことの無い人からも不評
    まあこの辺は話題に便乗しただけの奴等だからどうでもいいな

  2. ASB以外は悪くない
    むしろASBもPVは最高だったから恵まれてる部類

    • あのPVめっちゃワクワクしたよな
      たまに見返したくなるんだがなぜか現在は一部が再生できなくなってて悲しい

  3. せいぜい及第点程度のガンバリオン製が良作扱いされてるワンピよりはマシだろw
    というかDBがおかしいんだ、数出てる割に大ハズレ少ないからなあれ

    • PSのグランドバトルは面白かっただろ

    • >DB
      アルティメットブラスト(ボソッ

  4. 山もオチも参考になるところもなにもないまとめやめろや・・・

    マジレスすると総合的には大半のジャンプ作品のゲームの中でかなり恵まれてる方だし
    ASBもEOHもキャラゲーとしちゃかなりクオリティ高いわ
    ASBはアプデ繰り返したからってのはあるが

  5. 一番ゲーム化に恵まれてると言えるのは何だろう
    NARUTOかな?

    • DBは数が多すぎてクソゲーの割合も多いけど良作もちょくちょく出てる

    • NARUTOのゲーム好き
      だけどWiiで最後まで作って欲しかった

    • キャプテン翼だな

    • 幽遊白書もなかなかだぞ
      名作までではない良作止まりとは思うが駄作がほぼない

      • 戸愚呂100%つえー、と思ったら
        燃費が余りにもクソで対人戦でぼろ負けしたわ

        なんだっけ……あのSRPGみたいな格闘ゲーム

      • スーパースコープもどきの超クソゲーがあったのを知らないゆとりですか?

  6. 二次創作のフリゲーでなら良作揃いなんだがなぁ

    • ディアボロは最高傑作
      よくあそこまで作り込んだ

    • ディアボロはエイプリルフールの発表の時からテンションあがってひたすらプレイしたな
      あと七人目のスタンド使いも結構おもしろかった

  7. カプコンが最初に出した格ゲーは普通に面白かっただろうが
    アーケード→PS→ドリキャスと移植された名作だぞ
    ただしバージョンアップでキャラが増えてからはバランスおかしくなったけど

  8. カプコンのやつ良かったのに
    よりによってカプコンだから
    再販とかもできないジレンマ

    • DL版がある

  9. ディアボロの大冒険な!

  10. 格ゲーだけでお釣りがくるだろ

  11. EoHはジョジョゲーでも3指に入るくらい面白かった
    ASBのタイミングで出てたら今でも続編出てたろうに

  12. ASBも格ゲー初心者でジョジョ好きな友達とワイワイやる分には楽しいゲームだったよ
    それに数千円の価値があるかは別にして

  13. ディモールト!

  14. ASBとかいうシアーハートアタック掴まされて
    次回作買う奴が激減して評価する奴がいないEoHとかいう隠れた名作

  15. カプコン格ゲーは良かった ゲーセンにもあってプレイ人口も多かった

  16. ジョジョと同格の漫画って男塾とかハンタ辺りだろ?
    それらと比べて本当にゲーム化に恵まれてない作品か?
    ドラゴンボールやワンピースと比べて言ってるならただ身の程をわきまえてないだけだろ

  17. 本当に恵まれてないのはヒロアカだな
    二期やってキャラどばっと増えたのに新ゲームなし
    少なくとも今のジャンプでは看板なのに

    • 記念すべき第一作が大爆死してるから当然

  18. 待ってASBってめっちゃ面白かったんだけど…
    友達と集まってあんなに熱狂したゲームないってくらいやりまくったのに
    必殺技もかっこいいしキャラも多いし盛り上がるよな??
    キャラのバランス?とかは分かんないけど普通に仲間うちで遊ぶ分には傑作だろ?!

    • ASBが批判されてるのは主に無料で遊べちまうんだとかすぐ投げ売りされたのが印象悪いからだろ
      内容は傑作

    • グラフィックやモーションは最高峰だけど
      無料で遊べちまうんだとテキストだけの手抜きストーリーを発売日まで意図的に隠したり
      格ゲーを銘打っておきながらあまりにもお粗末過ぎるバランス調整は擁護出来んわ

    • 普段格ゲーやりこんでるわけでもなく、ジョジョだからこそ楽しんでプレイしてる人からしたら良ゲーなんだと思う グラや原作演出とかは悪くないと思うし

      ASBのクソなところは格ゲーというジャンルを下調べもしてないド素人集団が作ったが故に
      格ゲーそこそこやってる人からすると対戦ツールの体を成してないと言えるレベルなところ
      発売日当日に半数近くのキャラに永久見つかるとか(殴る→移動技の基本的なものも)、コンボ補正式作れないとか、ジャンプの予備モーション無いとか、レバー左右にガチャるだけで打撃なら何でも回避できるとか、バースト系の技実質使い放題とか
      枚挙に暇が無い
      後のアプデでいろいろ修正したらしいけど、アプデも初期は迷走しっぱなしやったしな

      • バッタゲーは脱していないけど今は概ねキャラバランスいいよ

    • コンボど知らん自分はそれぞれのキャラたちが動いてしゃべってで面白かったよ

  19. 漫画原作のゲームなんて基本が駄作やから1個良げーがあれば恵まれてないってことはないんじゃね?

  20. 『原作を知らねー奴も楽しませる』
    『原作のファンも満足させる』
    『両方』やらなくっちゃあならないってのが『ゲーム化』のつらいところだな

    • 前者を満たせばいいだけだと思うんすけど

  21. スーファミのゲームがBGMが素薔薇しいのでセーフ

  22. 5部のゲームはスタンド出さない状態のアバッキオの攻撃が一番強かったわ

    • その代わり使いこなすのが難しかったな。オートロックも遠距離攻撃も無くて。

      真の最強はエアロスミス

  23. 真っ黒だと分かっていながらもディアボロの大冒険を評価せずにはいられない

    ディスクという本編由来の要素とローグライクRPGの相性が実に絶妙で本当にはまったわ
    その上スタンドやキャラの元ネタまで楽しめるなんて素敵やん……いやホント真っ黒なんだけどさ

  24. スーファミRPGのザ・ワールドの無駄無駄ラッシュが何かもっさりしてたような

    「無駄無駄無駄ァ!」じゃなくて「無ゥ駄、無ゥ駄、無ゥ駄」って感じだった

    合成音声っぽいから仕方なかったのかもしれないが

  25. コブラJOJOのBGMは良曲揃いだぞ。

  26. 群がる金の亡者に荒木先生が折れてる(諦めてる)からじゃね?
    GOサイン出すまで付きまとわれてOK出したら半端な出来でファンは怒る 地獄だわ

  27. RPG→クソ
    格ゲー→良作
    5部→普通
    1部→クソ
    ASB→クソ
    EOH→普通

    がだいたいの評価だろ。
    ソシャゲは知らん。

  28. カプコンの格ゲーは、「これ作ってる人たち本当にジョジョが好きなんだなあ」て原作愛が感じられてすごくよかったわ
    正直、当時のカプコンといえばストⅡなどの格ゲーで成功してるけど原作ありのキャラゲーはダメなんじゃないの?て思ってたし、その原作のジョジョも当時は知名度はあるけどややマニアックな作品だったから、原作ファン以外からは評価されなさそうとか思ってた
    隠しキャラで「ボインゴとコンビ組んだホルホース」まで再現されてたのはおもしろかったw
    明らかにJガイルよりも弱体化しているんだけど、しょうもない新技がしっかり原作を再現してたのがすごいw

    • 小ネタ満載だったもんな
      アレッシーの子供化攻撃で
      イギーが初期のアホ犬っぽくなったり
      アヌビス神に取り憑かれた子供になったり
      ニヤッとする要素が多かった

    • ガンダムもアクション系は散々だったけどカプコン製以降クオリティ上がったしなぁ
      バンナムにやらせちゃアカンのよ…

    • 承太郎はサムスピに行くべき超火力

      花京院はブレイブルーにでも通用するテクニカルコンボ

      ペットショップはシューティングゲームに出てきても全く不思議でない

  29. ps2一部ゲーは確かに糞ゲーなんだけどどーでもいい脇役まで全キャラ使えるのは凄すぎた。アダムスさんとかアステカ族長とか今後使えるゲーム出ないぞ絶対。

  30. アーケードは面白かったな

  31. 正確にはジャンプ作品の続編だが、遊戯王タッグフォースはめちゃくちゃハマったわ
    特に5D’s以降のナンバリングは専用ボイスがGXの頃より増加されててキャラゲーとしても申し分なかった
    デュエルができるギャルゲーとか言われてるのは笑ったが
    スペシャル?知ら管

  32. あの時代に3部を丸ごとゲーム化したってのはかなり恵まれてるよ
    時の学帽とか酒飲んで経験値稼ぎとか、そりゃ突っ込みたいところはあるけどさ

  33. ASBはモデリングだけは一流で素晴らしかった
    悪ふざけしないでジョジョの格好良さを追求してたのも評価したい
    ACT4の色は完全に間違えてたけどね。あれのせいで今後ACT4がグッズ化されると全身ピンクにされるであろう・・・
    背表紙にちゃんと配色されたのがあるし、グリコのコラボですらちゃんと着色されてたのに
    (たしかにACT4が全身ピンク1色の表紙はあるけど、それはルーシーやディエゴの肌まで全身1色の表紙である。どうみてもこのピンクは演出上の配色なのになぜそれを採用したのか謎)

    • むしろ悪ふざけだらけだろ 自分でジャンプしときながら毎回自分に驚くブチャラティとか
      場面も考えずネタモーションばっか考えてそのキャラの戦う姿ってのがちゃんと作られてない
      というか全体的にストーリーとキャンペーン以外、ASBの格闘ゲーム部分に関してなにが悪かったのかわかってないやつが多すぎる まず30fpsがありえん

  34. ジョジョツムツムとかだしてくれ
    キャラいっぱいいるから2~3年は持つやろ

  35. ジョジョより北斗が恵まれてない気がする

    • AC北斗だけでおつりがくるからセーフ

  36. 無料で遊べちまうんだ!

    この一言で評価がドン底に落ちたもんなぁ

    • そして蓋を開ければ課金だからな
      そりゃ炎上するわ

  37. ASBはバンナムが課金に走ったせいで批判と炎上して叩かれてたからなあ、あれが無ければ評価は違ってだはずかもだけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
本日の人気急上昇記事