今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「かぐや様は告らせたい」感想、石上マジ卍!!【80話】

かぐや様は告らせたいヤングジャンプ
 コメント (116)
スポンサーリンク

57: 2017/12/07(木) 00:38:31.13 ID:UVwgfANv0
マジ卍な回だったな
no title

68: 2017/12/07(木) 00:51:50.11 ID:4DV9O2yg0
副団長思ったより優しげな顔だったな
もっとキリッとした感じかと

31: 2017/12/07(木) 00:14:23.08 ID:nFrb7Vaw0
団長も副団長もいい人で良かった

28: 2017/12/07(木) 00:08:52.16 ID:CX/eVYDV0
目を開けてちゃんと見たら案外世界は明るかったのだ
という事か
no title

30: 2017/12/07(木) 00:12:42.85 ID:yzz1bMBQa
>>28
石上自身の視点の向け方が変わったのが成長したってことだろな
団長達の目が見えるコマがその転機みたいな
いい落とし方だと思うよ

417: 2017/12/07(木) 16:46:27.62 ID:VzM6G+/T0
マジ卍のとこは面白かった
no title

91: 2017/12/07(木) 03:03:41.73 ID:VqU6C6390
マジ卍!辺りで石上に話しかけている男子は、陸上部にでも勧誘しているのだろうか?

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512546773/

おすすめ記事
39: 2017/12/07(木) 00:20:17.78 ID:8bxx1Zy70
少しずつ石上のことを分かってくれる人が増えていきそうな感じがあってよかった
ミコちゃんも可愛かったし

42: 2017/12/07(木) 00:23:33.77 ID:yzz1bMBQa
>>39
石上のことわかってる人は元々多かったみたいだけどね
今回の体育祭で少しずつ変わってく感じはある リレーのあの感じだと
一番変わったのは小野寺さんで間違いない
no title
no title

134: 2017/12/07(木) 07:51:37.58 ID:8IpWNtuSa
小野寺さんの「誰もせめてねーぞ」で俺惚れたかもしれない

37: 2017/12/07(木) 00:18:36.82 ID:SwvpIgrz0
小野寺さんがツンデレキャラみたいになってて笑う

41: 2017/12/07(木) 00:23:02.22 ID:5xSQsrfr0
小野寺さんは今後も是非石上と絡んでほしい
縦ロールの癖にヤンキーっぽいのが好き

46: 2017/12/07(木) 00:27:05.97 ID:PvYVv5720
良いよね、こういうハートウォーミングな話

45: 2017/12/07(木) 00:26:34.45 ID:nFrb7Vaw0
TG部が何をやらかしたのか気になる
no title

54: 2017/12/07(木) 00:37:17.69 ID:8K6TlBEK0
俺の予想が当たらなさすぎて吹いた
TG部  珍獣の世話をする可愛そうな被害者→同類でした
応援団  裏があるかも→ただのいい人たちでした
そのいい人たちにまで文句いわれるってTG部何をしたんだよ

62: 2017/12/07(木) 00:41:44.89 ID:/JbAXyrc0
藤原書記が空気を読むとは…
と思ったらTG部がやらかしてた

55: 2017/12/07(木) 00:37:29.69 ID:syMWFnEL0
荻野はやっぱり転校してたのかw
しかも転校理由…
no title

109: 2017/12/07(木) 05:43:46.74 ID:txQWzJs+0
荻野は学園の評判を低下させかねない危険因子として摘まれたという事か

90: 2017/12/07(木) 03:01:03.72 ID:ZLzQKdzxa
荻野君はどこに転校したんでしょうねえ

33: 2017/12/07(木) 00:16:10.02 ID:r4QVvbmTa
かぐや様エグいことしてなくてもエグい顔してまっせ
no title

118: 2017/12/07(木) 06:47:07.43 ID:0iqxabrd0
自分は手を下さずに裏工作を仕掛けて荻野を転校に追い込んで秀知院から抹殺するっていかにもかぐや様らしいなw
味方につけると頼もしいけど敵に回すとホント恐ろしい人だわ

27: 2017/12/07(木) 00:03:52.05 ID:5xSQsrfr0
かぐや様よりエグかった柏木さん

193: 2017/12/07(木) 10:03:25.34 ID:hOYX6Glid
やはりかぐや様が荻野に制裁を加えないわけがなかった
エグい人達の中に柏木さんいて笑った

280: 2017/12/07(木) 13:30:59.82 ID:8jm2SzPI0
荻野くんは石上あてに謝罪の反省文書いたら帰ってこれるんじゃないの

293: 2017/12/07(木) 13:53:33.51 ID:3SjN8Kcz0
>>280
もう兵士になっとるから無理や

222: 2017/12/07(木) 11:32:06.38 ID:FOe1ooOR0
荻野「カンボジアは良いところです……」

250: 2017/12/07(木) 12:39:55.59 ID:3fekSQjqd
罵声が飛んでくるんだから何も知らずにクソ石上扱いしてる連中はそれなりに居る、
しかし生徒会が何か聞き取りしてる、その後石上の復帰が認められてる上に荻野は転校、しかも裏ではVIP枠まで何かしたらしいとなれば
耳敏い奴や察しの良い奴なら真相はわからんが本当に悪い奴って荻野だったんじゃぐらいまでは気付くだろうな

53: 2017/12/07(木) 00:34:28.06 ID:H8XyIBG8d
こういうときのかぐや様はほんとに頼りになるぜ!

52: 2017/12/07(木) 00:33:45.17 ID:2MI2DjVK0
転校理由、荻野の現在、マジ卍、うまくまとまったな

48: 2017/12/07(木) 00:27:36.33 ID:SwvpIgrz0
大友ちゃんという救いがたいアホだけど彼女の笑顔を全力で守ったという〆は中々良いね

まあ今週の大友ちゃんのキャラ意外と嫌いじゃないわ
てか特例とはいえ半年くらい休んでても石上は進学できたのに落とされた大友ェ…
no title

49: 2017/12/07(木) 00:28:46.39 ID:nFrb7Vaw0
>>48
それでも進学できたってことは
石上って元々成績上位だったんだろうな
ミコとの伏線まだありそう

51: 2017/12/07(木) 00:33:08.17 ID:FttUlZ/Ya
ノー勉で平均だから勉強すれば50前後はありそう

59: 2017/12/07(木) 00:39:11.66 ID:Sf4ipSQ80
石上への対処について抗議したりリレー応援してる所見ると
ミコちゃんは石上を一目おいてる節あるよな
実は手紙の差出人を知ってるんじゃないだろうか
no title

手紙の恩と石上の常の行動は切り離して
石上に厳しく接しているところはミコちゃんらしいとも言える

70: 2017/12/07(木) 01:05:17.92 ID:nFrb7Vaw0
>>59
少なくとも小鉢ちゃんは応援演説のときに石上の実力知ってる風だったから
結構昔から関わりあるんだろうなという気はする

83: 2017/12/07(木) 01:47:16.93 ID:kdh6Kpqyd
ミコちゃんこれフラグ立ってるよね
むっつりなミコちゃんが恋に落ちるとこ見てみたいです
何話先になるかわからんが
no title

120: 2017/12/07(木) 07:10:56.79 ID:s5f9ElG90
会長と藤原書記がミコちゃんを止めるところいいね
石上が自分の力で新しい人間関係を築いたのをちゃんと見てたんだな

359: 2017/12/07(木) 15:44:53.55 ID:jPgDGJ4+M
そんなことより副団長かわいい
ちょいちょい出てきてくれないかな、石上のヒロイン枠で

378: 2017/12/07(木) 15:58:16.36 ID:Q6l6HPwf0
副団長はマジで可愛くて困るわ
あそこまで他人に感情移入してくれるなんてたまらんね
no title

102: 2017/12/07(木) 05:06:33.26 ID:GnNg71YIa
石上今回フラグたちすぎだろ
副団長とか言うお姉さんから同級生
ミコちゃんとまで何人とたてたんだよ(´・ω・`)

131: 2017/12/07(木) 07:43:24.10 ID:HoPXW5I40
つばめ先輩
小野寺
ミコちゃん
大仏
書記ちゃん
圭ちゃん

スピンオフで石上ハーレムものができるな

132: 2017/12/07(木) 07:44:42.69 ID:DxGqH1k2a
>>131
会長より接点ある女子多いな何気に

137: 2017/12/07(木) 07:57:17.40 ID:GnNg71YIa
ミコちゃんに浮気者…って言われるのか目にみえるようだ

183: 2017/12/07(木) 09:48:28.85 ID:5x7U7Ypsd
良かったなぁ石上良かったなぁ…
no title

143: 2017/12/07(木) 08:10:27.01 ID:9VnD//L90
終わってみれば被害者なんかいなくて目立ちすぎた小者が消されただけな超王道だった
あれだけこれ解決無理だろ!な描写をしてもそれは心の持ち様なだけで
一歩踏み出したことによってこれからが楽しみになるキャラや関係目白押しになって良かった

144: 2017/12/07(木) 08:11:33.44 ID:LnZ27/1Ya
生徒会のメンツまで目が消えた時石上のリアルはまだあっちだったんだと痛感させられたがこっち来れて本当に良かった
さっさとミコちゃんと入籍しちまえ

121: 2017/12/07(木) 07:19:52.72 ID:Cj55762kp
団長達の顔がはっきり書かれていない事にちゃんと意味があったんだね。
最初不安だったけど、みんないい人で良かったわ。

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あれだけ狼狽してたのに1年前に完結してたというのはトータル的に見て正直物足りない体育祭でした
    クズの報い含めて石上の真実は全校生徒の知るところとなってほしかった
    それが読者として最も納得がいく顛末なワケで。カタルシスと言うには程遠い
    大友も見る目が養われず次は誰も助けてくれなくてでかい不幸が待ってるのが確実

    石上とミコもそうだが、人間関係で貸し借りがあるならちゃんと相手がそれを知っていないといけない
    フラグを知らずスルーなんてフィクションでされても肩透かしで完成度が落ちてモヤモヤするだけ

    • まだ、若いんだな
      ある意味幸せなのかもしれない

      正義が必ず執行されて成就されなければならないだなんて、素晴らしい考え方だわ

    • これまでちゃんと読んでてそのコメントなのかよ
      何も理解してないやん

    • いや石上は認めて欲しい人たちに認めてもらえた。それだけで十分だし、石上本人が罪を被ることで大友ちゃんを守れたんだから石上はそれ以上を求めてないよ。石上はまだ傷は残ってるし、ときどきは疑心暗鬼にはこれからもなるだろうけど、そのトラウマも成長するためにこれからも大事な傷になるんじゃない?

      大友ちゃんもアホで愚かで軽率だけど、大友ちゃんにとって酷いことをしたはずの石上に対して本気で怒ってくれる友達が居ればなんとかなるでしょう。

      それに貸し借りとか言っているけど、石上もミコちゃんも自分の正義感のためにやった行動なんだから貸し借りと思ってないだろうし、知らなくても誰かのためにやった行動こそカッコイイと思うけどね。少なくとも読者だけは知ってる。それだけで今は物語としては充分じゃない?

    • 石上君は元々バカ女の笑顔を守りたかったわけで、自分自身の評価や誤解をどうにかしたかったわけじゃないだろ
      事実が公になったら裏でOBがエグいことした意味ないし、そんなんで注目されるのは石上君にとっては迷惑でしかない
      生徒会メンバーみたいにわかってくれた人たちがいただけでも救われてるし、ちゃんと周りを見たら応援団メンバーみたいにいい人もいたって気づけてよかったでいいじゃん

    • お可愛いこと

      • 自分も色々書こうかと思ったけどこの一言が全てだったわ

      • 便利な言葉だなこれ
        リアルで使ってみようかしら

      • 完璧

    • なんで主語を読者と大きくするのか
      その考え方自体は素晴らしいと思うが石上も真実を全校生徒に知られたくない仮に大友が知っても同じことを考えるだろう
      このことが明らかになるのを望んでる奴がどこにいるんだ?
      石上とミコは助け合ってはいるがお互い貸し借りで考えてはいないだろう今までの描写的にも

    • 読者の部分を「自分」に置き換えてくれれば特にいうことないよ

    • え?釣りじゃないよな?
      お前、体育祭編ずっと読んでてその反応なのか…(困惑
      感想は人それぞれだと思うけど、読者とか主語大きくするのやめてくれ

    • まとめにもある通り、別に真実を知らなくても一連の事件のあとに残った石上がくそ性格のいいやつで、荻野が何らかの理由で転校したって事実は体育祭メンバー全員知ってるわけで。
      詳しい真実こそ分からなくても、あの学校の頭のいい生徒たちならその状況証拠だけで大まかに事件の全容把握するでしょ。作中の人物にとっても大半の読者にとってもこれができうる限りのベストな状況では。

    • 正義と独善を履き違えたアホがここにも一人
      石上の真実が全校に知れ渡って誰が得するんだ?皆損するだけだぞ?
      あくまでお前がそういう展開にならないと気がすまないってだけの話だろ?
      作中のキャラの事情なんざお構い無しでただ自分の気持ち最優先の幼稚な我がまま
      そんな展開こそカタルシスには程遠いただのオ○ニーだな

      作中の全員が傷つかないで石上が立ち直れる考えられる限り最上のエンドだ間違いなく
      お前も自分の傲慢な独善主義を捨てて他人の幸せ考えられる真人間に早くなろうな

    • なろう系とか好きそう

      あと主語を読者と大きくせずに、自分や俺とちゃんと表記してね
      君と同じとは思われたくないから

  2. >>121
    分かるわ
    最初はモブ扱いだったから目を描かないのかと思ったら、石上の心理描写も含んでたのねって感じで
    でもつばめ先輩みたいな可愛い子をちゃんと見ないのはもったいないと思うぞ

    • 聲の形で主人公が一人一人のバツ印を外してったシーンを思い出した
      こういうの漫画的で好き

      • 輪るピングドラムだと、主人公二人の視点だとメインキャラ以外は全員(非常口のマークみたいな)モブ状態だけど、他の人の視点だと普通に描写されてた
        ああいう表現は、絵の無い小説にはできないわ

  3. ハッピーエンドで終わってよかったわ
    一時期どうなるかとヒヤヒヤだった・・・

  4. 落としどころが最高だった

  5. 応援団の人たちいい人すぎるな。人生の応援団になってるじゃねーかw

    • 黒幕説考えてたけど
      他人ががんばってる姿を無償で応援する団に進んで入って行った奴らだったんだよな
      良い人じゃないわけがなかったわ・・・

  6. とりあえずミコちゃんの「がんばれ石上」に悶えた。
    この2人の距離感主人公’sよりもどかしい。個人的には早くくっついてもらって、「石上に先越された!?」って焦らせる立場になって欲しいけど、こっちも時間かかりそう。

    • ミコちゃんは石上ストーカー事件の真相知ってるのかな?
      まあどちらでもミコちゃんは噂は気にしないタチだろうが

      • ミコちゃんは自分の目で見て、ちゃんとどんな人間か判断してくれそう。
        確実な証拠があるならともかく。その上で石上の今の評価なんだろうけど、逆にこれからの石上次第では変わっていくかもね。

    • どっちかといえば子安先輩の方にフラグが立った気がする。
      あんな他人に感情移入する人に石上事件の真相知られてみい、危険ですよこれは。

      • わざわざ石上に関係ある名前を付けたんだから、これからも出番はありそうだよね。

    • 石上が坊主頭になる話とかやってくれたらミコちゃんの反応が楽しめそうなのに

  7. 小野寺さんマジ卍

  8. 副団長が可愛すぎる

    • つばめ先輩おかわわわわわ!!!!

  9. みんな団長副団長に土下座せな

    • だって竹取物語的に石上にとって「子安つばめ」って不吉すぎるんだもん…

      • 疑ってごめんなさいw

        まあ、石上は元ネタの偽物でなく本物を掴んだって事なんだろうな

    • ささ、さいしょから信じてたし!

      • 見苦しいぞ。さぁ、俺と一緒に膝を曲げてごめんなさいするんだ。

      • orz

    • 俺はちゃんと聖人だと信じてたよ!!コメ欄見てたら揺らぎかけたけどな!!

    • つばめ先輩ってLINEグループの輪に入れない石上に「君が噂の」って話しかけて最初からフレンドリーに接してたけど
      大友事件の誤った噂を知ってたら幾ら性格の良いリア充でもそんな好意的に接することが出来るか?って感じだし実はVIP関係で真相知ってるとかだったりするのかな
      今回判明した顔が個人的にドストライクでお可愛らしかったんで今後も見たいな…

    • 疑ってすいませんでしたぁ!

    • フッ、こんな事もあろうかと既に手をドリルに改造しておいたのだよ

  10. 結局、大友は事件は関係なくただ馬鹿だから転校していったってことであってる?

    • 高校進学試験に落ちたから女子校に転校した

    • 偏差値77とかいう意味不明なレベルの高校に落ちたからって馬鹿呼ばわりはひどすぎるけど、まあ正直だいたい合ってる

      • 偏差値77ってあらためてやべーな

    • 交際が大物親経由で父親にばれて、裏で手を回した可能性もあるぞ

  11. 荻野が飛ばされてて良かった

  12. 小野寺ちゃん(^ω^)ペロペロ
    可愛いまじ卍(^ω^)ペロペロ

  13. かぐや様と石上の関係も好きだな。いい先輩後輩だぜ。

  14. TG部…なにしでかしたんだよ…

    • サハ部とTG部の活動内容が凄い気になる

      • TG部はたまに活動内容描かれてるけどサハ部は完全に謎だからな…
        まあ王族がいるからそれに関連するなにかなのかね

      • TG部の活動は一度出てるよ
        旧校舎に眠る古龍を倒したりしてるよ

      • 校内でやるTRPGとか絶対楽しいよな
        あれのシナリオ見てみたい

    • サイコロ振って出た目の数だけ進むとかやってたんじゃないのかな

    • サイコロ振ってファンブル出したんだろ

  15. もしもアニメ化あったら絶対やってほしい、てかやらないわけないエピソードだけどここやるとしたら2期目とかだよなぁ

    • この話だけ見ると石上が完全に主人公だよなw

    • アニメは動画工房でよろしく

    • だろね~1期は花火をクライマックスにして締めるだろうし

  16. うむ、めでたしめでたしで終われて良かったな

  17. 萩野の現在はガチで気になるわ
    まあ自業自得だし悲惨な目に合ってるといいけど

    • カンボジアだけじゃあれなんで、ソマリア辺りでどうだろ?

  18. エスカレーターなのに進学できないってどんだけ頭悪いんだこいつ

  19. 副団長おかわわわわわわわわいいいいいいいいい!!!

  20. VIPなみなさんこわい

    • 秀知院ブランドに傷をつけるようなスキャンダル案件作ったらそりゃゴートゥーカンボズィーアですよね
      実質的には学園のすべてに喧嘩売ってるんだから

    • 大物組長の娘ちゃんが怖可愛すぎたんでもっと出番増えてほしい

  21. 石上目線で「世界が優しくなった」って演出めちゃくちゃ上手いなと思った
    その表現は先週も戦慄したけど

  22. やっぱりvipの皆さん怖い。
    会長がビビりながら接するのも無理ないわ。

    • あの中にしれっと柏木神が混ざっててほうじ茶吹いた
      確か家は造船会社経営だったはずだけど造船会社ってそんなやばい所とは知らなかった
      あと大物893の娘ちゃん怖かわいい、もっと出番増えてレギュラーなってほしい

      • 自己訂正。柏木神は造船会社令嬢じゃなくて経団連会長の孫だった。そりゃ強いわ
        どこで造船会社経営が出てきたのか・・・謎・・・

      • 5巻49話の会長特訓回で造船会社の娘って出てるな。

      • 大物893の娘ちゃんと警視総監の息子はいずれ本編にも絡んできそう。っていうか絡んできて欲しい

      • 造船会社の娘であり経団連理事の孫だよ、どっちも合ってる

  23. 副団長めっちゃかわいいやんけ!
    裏があると思っててごめんなさい
    ドン引きハーサカも可愛いが極道の娘さんもイチ押しです
    警察とヤクザの子達の関係も気になってるんだけどいつかやってくれないかな

  24. うーん、誰もかぐら様の闇に触れないのな。
    早坂さんとのあのやり取りで、ギャグじゃない黒さっつーか、闇が少しだけ描かれた気がするんだけど。
    まぁ、取り敢えず石上と会長カッコ良かったわ

    • 選挙もあったのに何を今更
      むしろ魅力のひとつだろう

    • 今回も半分ギャグじゃないかあれくらいだと。人を人と思わない四宮家の闇とか氷時代とかガチで掘り下げるのは多分ラストエピソードだろうな

      • なんつうか、これまで描かれてた黒さとはちょっと違ったベクトルの黒さがあった気がするんよ。特にあの大友に真相教えたら~って1シーン。それまでは半分ギャグっぽいやり取りだったのもあって、妙に印象に残ったんよ。

      • 確かにあのヒトコマは氷のかぐやとか黒かぐやというより
        病んでいる感じがして結構ホラーだった

        まあ、それほど石上がされてきた仕打ちと
        何も知らずに守られた大友の能天気さが腹に据えかねたという事なんだろうが

      • これまで、ギャグが高じた時も含めて黒とか氷とかって感じになってた時ってさ、ミコが言ってたみたいに、目的の為には手段を選ばないって感じな前提があった様に思うんだけど、言い方悪く言えば打算的って言うか……でも、あのコマだけは、怒りもだろうけど、純然たる悪意に近い表現に感じたんよね。上手くまとまらんけど、今後も楽しみだわ。鬱回含めて漫画でワクワクするの久しぶり。

      • 確かに。
        何のメリットもない個人的感情で黒さを出すのは、初めて見たかもしれん。

    • かぐやの闇なんか前から描かれまくっとるわ

    • 自分の私欲のために黒さを出したんならわかるけど後背のためを思っての義憤だぞ
      黒さは黒さでもダークヒーロー的なかっこよさしか感じなかったわ
      俺も正直荻野と同じぐらい大友のアホさにいらっとしたし

  25. 柏木さんがあの面子の中にいて笑う

    • 柏木神は強キャラ化がドンドン進むw

      • 柏木神は経団連会長の孫だからガチモンの強キャラですよ
        それに生徒会の面々と違ってセッ(後略

  26. 3話使った割りになんかあっさり終わった印象
    石上自身の見せ場があんまり無かったな

  27. 本当によかったなあ、石上。今からでも遅くない、存分に青春してくれ。

    • 石上くん高校一年だぞ・・・
      今からでもハーレム作れるくらいの余裕はあるでしょ・・・

      • 高校一年から目指すハーレムか……石上にはいっぱい青春して欲しいけど、そんな石上は見たくないジレンマ……

  28. 前回のシリアス直後のギャグ回がとても面白かったので今回も期待してる

  29. インスタントバレットからのファンにはたまらない展開だったんじゃないでしょうか
    書かれなかった顔が見えてくるシーンは、聲の形の☓が剥がれるシーンを思い出した

  30. 単行本8巻の表紙は石上と誰か(副会長とか)になりそう
    5巻の表紙みたいな

    • 8巻じゃなくて9巻でした

  31. かぐや様はあれ黒さもあるだろうけど、後輩がああいう目にあったのに何も知らないってのに腹立ったってのもありそう
    まあ読者のモヤモヤした感情を表す立ち位置的にはそんなかぐや様が最適ってのも考えられるけど

  32. やっぱりどうしても「実はとっくの昔に解決してました」は違和感あるなあ
    石上が見ようとしていなかったって言うなら
    「今までで一番楽しい体育祭かも」みたいなモノローグを石上開眼前に入れるべきじゃなかったと思うし
    応援団員ももっと悪意があるかのような書き方しておくべきだったと思う
    ミコちゃんも今まで「石上のことなんて考えるだけ無駄」みたいな態度だったのに
    今回は駆け寄ろうとするほど感情移入してるのもちょっとわからない

    • 頑張ったのに周囲からブーイングされているのを見て
      なんとも思わなかったらそれこそ周りの奴らと同じだからな。
      元々彼女も石上と同じ様に理不尽は許せないタチだし
      選挙時の自分と重ねちゃったのかも

    • 目が見えてなかったのは不信感の現われとして充分機能してただろ
      ミコは元々根が真面目だから誰だろうと頑張ってる奴はほっとけない
      それが石上であっても
      感想にケチつけたくはないがもうちょっと本作を読み込む事をお勧めする
      いまいちキャラを掴み切れてないようだから

      • 不信感の現れだったなら石上はもっとリア充たちの態度を
        悪意に取るべきだったし、そもそも自分から応援団に参加したんじゃなく
        不本意ながら参加することになってしまった手法が良かった
        「中学の話聞いたぞ」といわれて「足早かったんだろ」なんて補足せずに
        石上が勘違いして抱え込むほうが今回が活きた
        そういう話をしてんだよ
        でも、ミコに関してはそのとおりかもなー

      • 目をまともに合わそうとしないってのがそもそも充分悪意ある行動だぞ
        人と話す時に目を見て話せってのはそうしないと相手に対して失礼だからだよ
        不本意から参加したんだったら石上自身に立ち直ろうという意志が見えないから
        それこそよっぽど後ろ向きでダメダメな展開だろ
        石上が勘違いして抱え込むってこの過去回想の時点で既に入り組んだ話なんだし
        これ以上ややこしくしても読み難くなるだけで構成が稚拙にしかならない
        結局お前がキャラを掴み切れてないから自己満な解釈で独り相撲してるだけ
        そういう話をしてるんだよ

    • 学生時代の狭い世界での事件とかは本人からすると
      大事件で今も心の傷になってるけど
      周りからすればとっくに風化してる些細な事ってのはよくあるでしょ

      作中でも描かれたみたいに石上が見ようとしてなかっただけで
      本人の気の持ちようで見える世界が一変しただけ

  33. いい〆だ、やっぱりちゃんとした〆があるならシリアス展開あっても面白い

  34. 小野寺の姐さんかっこかわいい

  35. 大友ちゃんが思ったより石上を恨んでなくてちょっと調子抜けだった。
    これでゴール直後に石上を刺す展開だったら神だった……。
    まぁ刺すまで行かんでもでもビンタの一発でもかまして阿呆らしさ全開にしても良かったな。

    • 「いい思い出しか無い」ってセリフを言わせなきゃいけないからなー
      それこそが石上が自分を犠牲にして手に入れたものだって話だから
      いつまでも心底石上を憎んでるような設定だとメッチャ遺恨遺してることになるし

    • お前は見る漫画を間違えてる

    • 刺す展開だったら俺は漫画を投げ捨ててた

    • そういうのはこの漫画には要らんのですよ

      • スクールデイズ「呼ばれた気がする」

  36. 悪評の影響もろに受けて罵倒してるのは大友と親しくない人で
    大友本人やその友達は
    2人の男が女の取り合いを始めて
    結果的に彼氏と別れることになった程度の認識だったんだな

  37. 解決した様に見えても
    石上の両親は誤解したままで
    家庭内はボロボロなんだよなあ

  38. ミコちゃんの「がんばれ石上」が良かった
    嫌っていても頑張っている奴を応援する所はやっぱり石上と似てるな

  39. 石上ハーレムは保護者役が付き合った後の話になるだろうから外野のチートっぷりがすさまじいな・・・

  40. ようやくアニメでこれがみられるのか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
本日の人気急上昇記事