今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】今の善逸ってどういう状態なんだ???

鬼滅の刃
コメント (223)
スポンサーリンク

335: 2017/12/25(月) 17:39:47.32 ID:96zcBaQ8a
今年最後ののジャンプようやく読めたわ
善逸はこれ「炭治郎・伊之助と肩を並べて戦う超格好いい俺」っていう夢を見てる感じなんだろうか
no title
no title

337: 2017/12/25(月) 17:45:00.76 ID:4+C6KYdZ0
寝てるけど超聴覚のおかげで周囲を完全把握
夢の中ではスーパーマンだからどんな敵にも怯まないし常に冷静
けど夢(だと本人は思ってる)だから戦ってる記憶はほぼない

頼りになるんだか面倒くさいんだか
いや伊之助も似たようなもんだけど

345: 2017/12/25(月) 19:19:17.33 ID:Y6j+6e7AM
初めての共闘作業か
no title

347: 2017/12/25(月) 19:38:15.79 ID:+Aq/G40xa
共闘どころか善逸の戦闘スタイルを他二人が見たのも遊郭編が初だよね

361: 2017/12/25(月) 21:33:08.55 ID:RRknad4x0
寝てる善逸の頼もしさやべー

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513693806/

おすすめ記事
399: 2017/12/26(火) 00:54:48.93 ID:DF7o3Ivz0
寝てるのに(寝てるから)頭の回転早い善逸に草

400: 2017/12/26(火) 00:55:59.15 ID:3XiLpH+60
皆が気になってた事をガッツリピンポイントで解説してくれる有能善逸

406: 2017/12/26(火) 01:36:05.78 ID:nn8oquKXd
ワニ先生の大ゴマ迫力あるし見応えあるし好きだわー
久しぶりに三人の連携見れたし伊之助が機転利かせてたし
善逸がまともすぎてお前どうしたって感じだし大変楽しかったです
no title

424: 2017/12/26(火) 07:29:23.20 ID:aPZMPq4hr
善逸はもう何あれ。寝てんの?あれ
no title

427: 2017/12/26(火) 08:39:39.34 ID:0+iUQVfBd
>>424
夢遊病状態

428: 2017/12/26(火) 08:40:04.33 ID:gND8N1Zad
>>424
善逸のあれは善逸が自分に自信をつけてきた現れなんじゃないかなと思った

446: 2017/12/26(火) 13:21:26.32 ID:pULS17PTM
>>424
寝てる間だけ出てくる人格
と言われたら信じる

529: 2017/12/27(水) 12:18:29.73 ID:b8noe1b8d
>>424
あれ目をつぶってるから全部耳で聞いて状況把握してんのかな
もう達人だろ

448: 2017/12/26(火) 13:36:19.68 ID:fRaRbPe6d
善逸が諦めずにって言ったのもかっこいいけどちょっと面白かった

430: 2017/12/26(火) 09:25:46.65 ID:bCy9v0aL0
お前ずっと寝てた方がいいんじゃねぇか…といい突っ込みが冴えてる
no title

449: 2017/12/26(火) 13:37:18.06 ID:7RNKeNdRa
かまぼこ隊の相互ボケツッコミ関係は素晴らしいと思う

369: 2017/12/25(月) 22:08:29.05 ID:M3LQ12mi0
寝たまま戦う
起きた状態でビクビクしながら戦う
起きた状態で修行通りに戦えるようになる

って進化をすると思ってたのに…

663: 2017/12/28(木) 19:20:16.77 ID:E3K7t+Spx
今後善逸が成長するのは、誰かに「あれ?お前もう普通に起きてても強くね?」って指摘された時なんじゃないかな。
no title

659: 2017/12/28(木) 17:47:23.73 ID:W4yWMGt5M
善逸は今後戦闘に入るたびに
伊之助から当身くらってスリープモードに滑らかに移行しそう

スポンサーリンク

【おまけ】


今日発売の『ジャンプGIGA 2018 WINTER Vol.2』付録の「3作品スペシャルクリアしおり」です。
※電子版ジャンプを定期購読している人は、GIGAも無料で読めてお得!!(≧▽≦)
no title

GIGAしおりについてTwitterの反応

ジャンプGIGAの鬼滅の刃描き下ろしクリアしおりが大変可愛い…使えねぇ…😌
しおりが思ったよりペラくてちょっとガッカリ。これからGIGA買われる方は、3つのしおりを切り取らずに根元から保存した方が良いかも。でもそれってしおりじゃねえな
GIGAのしおりみんなまんまるっこくてかわいい~~~ 来月きめつ学園袋とじってコミックスのオマケを再掲かな~~
今度のGIGAは鬼滅関連はしおりひとつだけらしいんで、買うのどーしよか…今回やめとこかな…と思ってたんだけど、画像見たらやっぱりカワイイな~くそォ…どーしよ…むぅ…(悩)もし今回WJについてたポスターもGIGA用の付録だったんなら即決で買ってたけどね…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 起きた時の反動が楽しみw

    • 倒した上弦陸みたら今でも「ギャーーッ!死んでる急に死んでるよなんなの!?正一君…まさか…」ってなるのか?

      • 正一は善逸ほど頭の悪い人間に会った事が無かった

    • 正一「お久しぶりですね 善逸さん・・・ 階級を示せ 」

      ズズ… “柱”

      • 柱は階級じゃないだろ・・・

      • 嘘つけ 柱が最高位の階級だろ
        柱は称号であって階級は別にある
        、柱の階級は甲みたいな説明なんてみたことねーぞ

      • 炭治郎と伊之助が階級の話ししてる時には、柱が出てきてないから階級でない可能性はある

      • ネタだから、こまけぇことはいいんだよ!

      • 鬼殺隊の階級は10段階あるみたいだけど作中だと明らかに柱はそれら隊士達の上官に位置づけられてる

        自分は階級&称号の2つの意味があると思ってるよ

      • ?「階級を示せ」
        ズズ
        【祭りの神】

    • この作者、設定しっかりしてる感じだし、ちゃんと補足してくれるはず。
      カッコいい善逸もいいが泣きわめく善逸も久しぶりに見たい。

    • 蜘蛛山でも最後起きてた印象あるんだけど境目どうなってんだろう

      • 紋一の心の闇は深い・・・
        精神世界にいるアレがあんなのだから夢も眠りも相当な闇の中で深いんじゃねえ?

        だから大抵のことじゃ起きないんじゃないか?w

  2. ツイッターの反応GIGAのしおりの話じゃねーか!

    • 今週号発売の頃なら、ちゃんと最新話の感想も聞けるよ

  3. 起きてても変わらない気がするが、起きてたら多分もう死んでるんだろうなぁ

    • 起きてたら怖がってぎゃーぎゃーうるさい戦力外だろw

    • 立ち向かうのが怖いから逃げるのに全力になって生き延びることはできるかもしれん

    • 善逸、一人でも任務にあたってるから、起きてる時でも鬼を倒してるんだと思ってたんだけど、違うのかな?
      そこら辺、説明入れてくれないかなーワニ先生

      • 鬼に出くわすと失神して起きたら鬼を倒してた・・・の繰り返しじゃないかな。

  4. 相変わらずぽすかはアホみたいに筆早いな…

  5. 二重人格的なものと思ってるわ。寝てるってのはちょっと無理ある

  6. これ、寝てることにする意味を失いすぎだよなぁ…
    ここまで無理があるなら、もしかすると、一人で任務をこなしてる間にこれまでと違う状態を会得したか何か、説明が入るかもだけど。

    • 情けない自分じゃないって自己暗示かかってるみたいなもんでしょ
      ビビりキャラが強くなるのは夢遊病的なのだったり酔拳だったり催眠状態だったりするし

      • 酎?

  7. 夢の中じゃどんなストーリーが繰り広げられてるのか

    • お年寄りや女性、子供を護りながら戦うヒーロー善逸

  8. これを私は陰夢剣と名付けた

    • その名前だけは許してください!
      なんでもしますから!

      • ん? 今なんでもするって言ったよね

      • え?岩村?岩村柱さんの事かな?(適当)

    • 字面は良いのにww
      陰夢が悪いよ陰夢が!

      • 間違えたw
        なんもかんも淫夢が悪い!

      • ?「強制昏倒催眠の囁き」
        「お眠りィ」

      • 民尾…やっぱりお前…

      • ?「幸せな夢を見ながら死ねるっていいよね」(ニッコリ)

      • ?「夢を見ながらイケるって幸せだよね」

    • ああ^~いいっすね~

  9. 正直これ毎週毎週気になるから説明して欲しい。あと善逸っていつ上弦から殺されない程度に成長したの?修行編もあったっちゃあったけどキャラとしての変化が大きすぎる。好きなキャラだけに丁寧にやってほしいってのが正直なところ。

    • あいつ今まで眠り状態でまともに攻撃喰らったことないし最初の蝶屋敷の修行みるとかまぼこ隊の中でも元々高スペックだったからな

    • 蜘蛛鬼倒したときは圧倒的だったしあの頃から下弦上位(今の敵の強さ)くらいならもともと戦える強さあったんじゃない?

      水掛修行とかでも底上げされてるだろうし

      • おいおい
        蜘蛛鬼の時点で結構苦戦してただろ
        そもそも常中できないのにそんな強いわけないし

      • ↑あの時の善逸は蜘蛛に噛まれてから戦闘開始だったし、最も重症って言われるくらい最悪のコンディションだった
        常中会得してないからそんなに強くないってのはその通りだ

      • 初めから寝てたら圧勝だったろあれ

      • あの時戦闘開始した時点では髪が抜けるくらいの症状しかでてなくて、中々仕留められなかったせいで悪化したし、辛勝だと思う。


    • みんな修行したり任務行ったりしてたから強くなってるのは普通じゃね?
      それ言ったら善逸だけじゃなくて伊之助も似たようなもんじゃん

    • 常中は覚えるだけで基礎能力が向上するし4か月の間に任務もこなしてるから3人とも強くなったんだろ

    • 寝てる時の性能はそもそも高かったし炭次郎の強化とだいたい同じことをやってるんだからそれなりに強いのは当然やろ

    • 変化が大きすぎるって、那田蜘蛛山が終わった後に常中の修行をやって、レベルアップしたし。
      そしてその後に汽車編終わったら、新たにしのぶさんという柱について4か月も修行してもらって、また能力も上がってたのは分かるじゃん。
      起きてる時は怖いってギャーギャ―喚いてはいるけど、元雷柱のじいちゃんの元でも修行して、炭治郎たちともずっと一緒に修行してきたキャリアあるんだよ?

  10. 恐怖心からくる無意識の逃避(睡眠)なんだろうね
    今後さらに成長したとき、起きて戦えるようになった善逸の姿が見られるんだろうな

  11. >>善逸は今後戦闘に入るたびに
    伊之助から当身くらってスリープモードに滑らかに移行しそう

    伊之助「よしこの日輪刀型麻酔銃でアイツを眠らせて・・・」

    • どこのコ〇ンだwww

    • 麻酔銃が物騒過ぎるわw

    • 炭治郎「伊之助のやつ、また善逸の声でしゃべってる。」

      • 見た目はイノシシ
        中身は美少女
        その名は名探偵伊之助!

    • はっ!!まさかワニ先生がコメしてた銃の構造云々は……

      • ワニ「お眠りぃ」

      • プシュ

        善逸「ふにゃ」→「ぐーぐー」→「というのは冗談でここからが本気だ」

    • きっと眼帯着けたひげ面のおっさんが射つんだな

    • いっそのこと鬼に打てや

  12. 夢の中だからビビリじゃないってのが良く分からないんだよな。善逸って自分が雷の型使えるのも知らないんだっけ?

    • 一つしか使えないって回想で言ってた

      • その回想も寝てるときに回想してるからね。過去のことを思い出すほど意識があって目の前の敵も味方も認識しながら喋りながら戦ってるヤツが寝てるは設定的に厳しく感じるわ

    • 起きてる時にも壱ノ型は使えるし、寝てる時にも他の型は使えない
      恐怖で身体が強張るだけで眠ったとしても技術やスペックが変わることはない

  13. 蝶ネクタイつけた子供が物陰から操ってるんじゃねーの

  14. 自分が睡眠中と思い込んでる精神異常者

    • すげぇ柱っぽい

      • 精神異常者=柱というイメージはやめたまえw

      • あぁ…すげぇは「柱」じゃなくて「っぽい」にかかってる

      • 冨岡さんを俺は嫌われてないと思い込んでる精神異常者扱いはやめろ

      • 天さんは嫁が3人いると妄想してる精神異常者

      • ↑ ドゴ(腹パン)

      • この※はここまでだな!
        これから騎馬戦を始める!

      • 霞柱とかぶりそう

  15. 昨日のポケモンでずっと寝てて寝ながらバトルするネッコアラっていうポケモンがいたんだけどそいつはバトルしている夢を見てるからバトルできるって言ってたから善逸もそういう事なんじゃね?

    • でもバトルしている夢を見てるならビビるはずなんじゃないの?

      • 夢の中の自分は理想の自分なんだからビビるわけないと補正が働いてるんでしょ

      • なんか夢だとなるようになるだろ?そういう事だよ
        (ごめん、自分もよく分かりません)

      • ねずこちゃんとラブチュッチュしてる夢見るに
        理想の自分を描いてるんじゃないかなあ

      • 夢の中でお年寄りや女性、子供を守りながら戦ってるんだと思うよ。実際に起きてても戦えるようになるといいね

  16. 個人的には最初から最後まで最強形態は睡眠モードでいてほしい

  17. しおりはちょっとふにゃふにゃだった
    あのページだけ厚紙にするわけにもいかないだろうししょうがないんだろうけど
    記念として保管用に取っておくわ

    • 裏に紙貼って補強するとか無理そう?

    • ラミネート加工すればいいよ

      • それだ!

      • 君は天才か!良い事教えてくれてありがとう!で、ラミネート加工って何?

      • ↑複数素材を貼り合わせる加工のことだよ。たいていは紙をプラスチックフィルムでパウチすることを指すよ。
        熱で圧着させるからラミネーターって専用機器が必要だけど、アイロンで手軽にできるものもあるから、文具店に行って店員さんに「このサイズ(しおりの大きさ)で、アイロンで作れるラミネートフィルムを下さい」と頼めばきっと目的に合うものを出してくれるよ。

      • ↑そうか。教えてくれてありがとう!

  18. 今後成長して起きながら戦えるようになったら汚い高音の絶叫がなくなっちゃうから寂しい

    • 逆だろ
      汚い高音発しながら六連かますようになる

      • 雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃・・・ア”ーーやめてェェ来ないでェェ!

        ↑を戦闘の度に繰り返すのかな(・ω・)ノ

  19. 善逸は夢の中では理想の自分になってるから
    今の人格もそれ
    自己催眠みたいなもんじゃねえかな

    夢に入ってきた男を断ち切りバサミで追いかけまわしたのもわかる気がする

    • でも夢の中に入って来ていいのはねずこだけなんだ

  20. 蜘蛛編終わってからの治療→修行回で三人の強さは並んでるようなもんやろ(ヒノカミ神楽除く
    むしろ霹靂一閃しか使えないのに同じくらい強い紋逸の伸びしろがやばい

  21. GIGAゲットしてきたぜー。書き下ろししおり鬼滅はツムツムみたいでかわええ~(だがしかしまたワニ先生への負担ががが)

    • しおりの第一印象は
      (めっちゃ窓から覗き込まれている…)だった

    • 今回は描きおろし栞で、次は番外編…ワニ先生は大忙しだな

    • 栞の第一印象は、
      (すっごいカワイイ!)でした。

  22. 善逸やっぱり出っ歯で草ァ!

    • ファーーーwww

    • そんな事あるわけ…ほんまや

    • 大正モダンポスターはあんなにモボだったのに、栞は出っ歯〜?そんな事あ・・・ったァァ!!

  23. 今回の戦いも起きたら「えっ⁉俺そんなことしてたのっ⁉」て感じになんのかな

  24. そろそろ夢遊病状態と正気状態の両方のいいとこ取りした超兵になるよ

  25. 今回も起きたら記憶消えてるのかな?もしそうならガッカリだよ
    上弦と戦った経験はこれからの善逸の成長や自信につなげるためにリセットしないでほしいんだけどな

    • 眠ってた列車編でも煉獄さんが列車の横転を止めてたこと覚えてるし魘夢や猗窩座のことも把握してたっぽいから、シリアスな場面だと記憶は残るんじゃないかな

      • そうだといいな
        だって上弦(妹)との戦闘だぜ?忘れるにはもったいない

      • 残念ながら、汽車が横転した時はガチ気絶していたので猗窩座の事は把握してないみたいです…。今回は会話は覚えているでしょうから、少しは自信つけてほしい。

      • 寝てる時も音が聞こえたって最初の頃書いてあったから、聴覚情報だけははっきり残ってあるんじゃない?

    • 記憶はなくても身体が覚えてればセーフ

  26. 本来今の眠り状態でできることは起きてる間の善逸もできるんだよ。逆に言えば起きてる間に鍛えまくった霹靂一閃はできても結局習得できなかった他の五つの型は眠ってても使えない

  27. 嘘喰いのカラカルみたいな状態なんだろうか。
    あれも睡眠状態になったら作中最強クラスの強さだったし。

  28. ワニ「寝たまま戦えるってだけじゃ会話もできないしやっぱり使いづらいな…」

    • ここで「せや!寝たまま会話できるようにしたろ!」という発想
      嫌いじゃない

  29. 自分はそのうち善逸の「現実の自分」と「理想の自分」両方が目覚めて戦うスタイルになるんじゃないかと予想してる。「現実の自分」も「理想の自分」も結局は両方居てはじめて自分を形成してる訳だしね。

  30. 自分の希望や予想と少しでも違うと鬼の首取ったように文句言い出すのはどうなんだ(鬼滅だけにね!)
    不思議は不思議で楽しもうぜ

    • 風呂入ったら冷静になった。
      ここの趣旨にそぐわないこと書き込んでしまった。ゴメンナサイ。

      • 鬼の頸言いたかっただけなんだな…わかるってばよん

      • というか突然すぎてどこに対してのコメントだかわからないな

    • イイヨ
      気ニシナイデ

  31. 爺ちゃんが自分に割いた時間を無駄だったとは言わせないみんなを守れる最強の剣士だからな眠り善逸は

  32. 後々文字通りの意味での覚醒が約束されてるのがズルすぎる

  33. ネッコアラかな?

    • それなら鬼いちゃんの毒も効かんな

  34. 見た目は子供の探偵から
    麻酔銃拝借していつでも寝て貰わないとな・・・

    • ダンボールに入ってるのおっさんでも良いんだぜ

  35. 元雷柱が才能見込んで弟子に迎えて育てて刀の色も完璧に雷の属性でおまけに晴れの日に雷に打たれて髪の色が金に変わったって訳わからん逸話のあるしで雷の呼吸への適性はこれ以上なく高いんだよ

    一閃しかできないけど

    • そう考えると期待大だな
      俺はどんな善逸になっても好きだけど、いつか覚醒状態で戦えるようになって自信つけて欲しいよ。んで結婚して、最後は家族に看取られて天寿全うしてほしい。

      • 相手はねずこだよね。いつか家族で幸せに暮らせる日が来るといいよね

    • 雷一閃は柱を除けば追随を許さないからな
      素質なら善逸

  36. キャベンディッシュ

    • 寝てる時は見境なしじゃないですかーヤダー

    • みたいに初めから二重人格設定だったら、もっと自然に受け入れられてただろうな

  37. そういや宇髄さんも刀の色黄系で耳がいいんだっけ

    • 宇髄さんも案外雷の呼吸+別の呼吸を練り上げて今の音の呼吸…と思ったりした

    • 柑橘系の色だよね。鮮やかな刀身の色と聴覚に優れて、これは生き延びて継子にしていただきたいよ

  38. 善逸自身が眠っているつもりなだけでそもそも寝てない説。魘夢の術で寝た時は普通に寝てたし?

  39. 自己暗示みたいなものかもね
    寝てるって言われてる状態は理想の自分が表れてるというか

  40. 絶対起きてるって
    寝言じゃなくて会話出来てるんだし
    これこの作者なりのギャグだろ

    • このページで挙がってる眠り善逸の台詞読んでみろよ。起きてる善逸があんな炭治郎みたいな台詞吐いて果敢に戦えるか?絶対寝てるって

      • この説得力よ

      • 言い方ひどいだろ

      • オイラ我妻善逸!!鬼滅の刃の主人公だよ。オイラはみんなから好かれてるし尊敬されていてもうホントやばいんでヤンス。
        恋人の禰豆子を守りながら凶悪な鬼と戦っている男らしい男…それがオイラ。
        男気に溢れていて男らしさが止まらなくて抱かれたい男ランキングでは1位になり殿堂入りだぜ。柱に最も近い男と言われていて弟子はなんと百名いる…!!

      • 本当に弟子取ってそう。百人とまでは行かないだろうけど。

    • vs鬼の時の起きてる善逸の台詞読んでみろよ。
      もはやギャグにしかならないテンションと他力本願と無力感に満ち溢れているのはあっちだろ?絶対起きてないって

    • 女の子を前にした善逸の様子みてみろって
      上の画像みたいな欲をそぎ落としてる仕事人みたいなかっこよさなんて善逸に出せる?絶対寝てるって。

      • まあ寝てるんだろうけどギャグに見えるのは変わらないw

    • 起きてる時の善逸みてみろよ。
      …今は絶対寝てるって。

      • 鼻提灯出しながら戦ってるしな

      • その鼻提灯をツンとしたいな

    • 善逸の無意識領域見てみろって。
      絶対シザーマンの親戚だって

    • 起きてる時の善逸見てみろって…
      絶対寝てるでしょ?

  41. すごい いい感じの状態

    • うん!!

  42. 正直喋りすぎて余りカッコよく見えない

    • 無口クール枠は冨岡さんがいるぞ

      • 冨岡さんは無口と言うより口下手な気がする

      • 無口クールは無一郎君とカナヲちゃんがいるぞ、俺よ

    • 伊之助に向かって「焦るな」。それと炭治郎に向かって「まだ戦えるか?」のあの口調、善逸がまともに年長者っぽくて自分は滾ったわ

  43. なんつうか、ガワは夢遊病キャラだけどその実むしろコッテコテの変身ヒーローのつもりで作られてる気がするの
    そう考えると納得いく要素がちらほらある

    • つまり睡眠で変身してるって事?
      睡眠ヒーローとか新しいな

    • レッドスリープ・炭治郎
      ブルースリープ・善逸
      グリーンスリープ・伊之助
      イエロースリープ・ねずこ
      ピンクスリープ・天元
      五人合わせて
      睡眠戦隊ネルンジャー

  44. 善逸が起きて戦うようになる覚醒回の盛り上がりがすっごく楽しみだぞ私は

    • おいらもーーー!

      • おいどんも!

      • おうどんも!!

  45. 昔は眠っているときに無意識で戦ってた。
    今は意識はあるけど夢だと思い込んで戦ってる状態だと思う。

    • んがっ
      ギャ━━━ッ鬼の頸持ってる!
      んで何で走ってんの?
      堕姫「また頸斬られちゃったあ!お兄ちゃーん!」
      化ケモノだァ━━━ッ
      伊之助「……」
      何だよォ
      その目なに!?やだそんな目

      • お前・・・ずっと寝てた方が良いんじゃねーの?

  46. 遊郭終わったら次は3人それぞれのソロプレイも見たいな
    短めの読み切り的なヤツでもいいので

    • 炭カナと善ねずの話しが読みたいぞ、俺よ

      • 俺も見たいぞ、俺よ

    • 善逸一人任務スピンオフみたい

    • 蝶屋敷女子の話しをたっぷりと読みたいんでヤンス

  47. コメ欄を読んでると「大正版魔法少女♂」でいい気がしてきた。

    • 禰豆子の全裸…何でも無い

    • しのぶさんの全裸…何でもない

    • みつりちゃんの全裸…いや何でも無い

    • 魔法使いねずこ
      毎週日曜朝8:30から放映中
      見てね

  48. しばらくは当て身で眠らせるけど、強くなるにつれて当て身を入れる難易度が高くなるんだな

    • メンタルがそのままなら自分で気絶してくれるはず

  49. 善逸と魘夢でコンビを組んだら最強だったのでは
    性格的な凸凹も妙に合いそうな気がするし

    • 鬼と人間のコンビとか何それ
      ありえないのに夢が広がりまくる

      • 竃門兄妹…

      • 血の繋がりのある兄妹とかじゃなくてね…
        縁もゆかりもない鬼と人の相棒みたいなバディスタイル想像すると面白い

      • 変態鉄オタと眠れる獅子の黄金コンビ

  50. 善逸が起きたらどうなるのだろう。
    けっこうねてますね。

    • 考えれば堕姫(花魁体)にぶっ飛ばされて気絶(?)してからずっと寝てるんだよな
      もうそろそろ起きるかな?

      • 鬼が居なくなったら起きるでしょ

      • んぎゃ!頚ィ!もういや!なんなの!?

  51. また善逸が出っ歯になってる…
    やっぱ俺らが普段見てる善逸ってフォトショで前歯消された状態なんじゃ…

    • 毎週月曜日ジャンプ発売日。この日の為に善逸は一生懸命に前歯を目立たせないように綺麗に整えてるのかもしれないね

  52. 見えてると体がすくむから起きた状態で戦えるようになるのは上げんの鬼に両目をつぶされて盲目の剣士となった後だろう。柱からも一目おかれるようになると思う。個人的には居合い抜きの必殺技を習得してもらいたい。

    • 片腕失って無口になって淡々と無表情に鬼を切って行く善逸…

  53. かまぼこ隊の目ってそれぞれ
    炭 朝日
    猪 朝日が昇る前くらい
    ね 夕焼け
    善 夕暮れ
    みたいに見えるんだけどみんなどう思う?
    もうでてたらならごめん

    • そう言われるとそんな気がしてきた。伊之助ってヌシの皮被ってる時か素顔の時かどっち?

      • 猪の皮の方です。

      • 見える(ような気がする。そう思う事にする)

  54. あぁあああっ( ノД`)…

    嫌だぁ~偶然92話のネタバレを見てしまった…嘘だろこんなことあるわけ無いよな、なぁ…誰か嘘だと言ってくれ

    • あなたも見てしまったのですね…悲しいですよね

      • いまだにネタバレ野郎共が居るのか?
        みんな捕まったんじゃ無いのか?

    • 醜いネタバレスレは俺が殲滅してやる

    • 自分、だいぶ前からバレが怖くて、鬼滅って単語やキャラ名で検索かけたりしなくなってるんだが、そうか。ご愁傷さま…

      • 通常の月曜発売だと、水曜が最速でバレが出るから気を付けてる

    • 何を見たのですか?

      • 言いたく無いです( ノД`)…
        とにかく悲しいです。
        こんな展開になるとは予想して無かったです。

      • ワイも見たで?宇随も善逸も伊之助もみんな死ぬんやろ

      • そんな新年早々物騒な事言うなよ!つくなら最もマシな嘘つけよ

      • 何を見たのか知らないけど、俺は信じない

  55. しかに乗って裏山で遊ぶ伊之助可愛い
    のんびりした雰囲気の蝶屋敷良いな
    ぶきようだけど冨岡さん好き
    ラインスタンプまた出ないかな?
    ブ台は整った。次はラグビーだ!!

  56. 定期的に愚痴ってるが、鬼滅、なんで売れないのかなー
    大衆に受けるものじゃないし、拙い部分もあるけど、表情の上手さとか展開の熱さとかすっごい良いと思うのに、評価低すぎじゃない?
    初期より売り上げも良いし累計発行200万部は凄い事だとは思うけど、もっと売れていいはずの物なのに!!!ってどうしても考えてしまう

    ネットで声が高い同士が増えて、調子にのってる部分もあるけど、もっと売れて欲しい。好かれて欲しい鬼滅

    • 定期的に愚痴ってるが、犬、なんで飼えないのかなー

      それは良い感じの中堅でいるべきワニの奴が
      準看板や次期看板扱いでカラーが多いからだね

      何度でも言おう
      ノーモアワートリ

      • どんなに頭がいい犬だとしても躾にはそれなりの時間が必要だし、構ってあげたり散歩をしてあげる暇もないからじゃないかな

      • 後、マンションにお住まいならペットは禁止だからね(´・_・`)仕方ないよ(´・_・`)

  57. 堕姫&鬼いちゃんを倒した後の善逸が気になるわ
    「俺が寝てる間に皆、頑張ったんだね。俺なにも出来なくて」って言ったとしても
    周りからは「何言ってんだ?あんなに戦っただろ?」状態だろうし
    これで起きたまま、一緒に戦えるようになるフラグになるんだろうか

  58. 引かれると思うけど、本気で先生の体調が不安で、先生の身の回りとか仕事の雑用をボランティアしたいわ
    可能ならマジでやりたい。絵は描けないからその手伝いは一つも出来ないけど、それ以外の雑務全般やりたい。ジャンプの漫画家潰しが怖くて

    • さすがに気持ち悪い
      仕事の雑用ならアシがやるし、家事代行サービスや宅配弁当とか色々あるんだから世話も要らんだろ
      こんなストーカーみたいなキモいファンがいる方が先生の負担になりそう

    • (おいらもワニ先生の代わりに家事やご飯を作ってあげたいな。ご飯はちゃんと自炊で食べた方が良いし)

  59. 日本で一番最初にアニメが出来たのは1917年(大正6年)だったらしく、炭治郎達と重ねて見てしまったよ。田島ナビさん17歳くらいの時に作られたんだなと思うと歴史の生き字引だなと思ったよ。

  60. そ…すんな

    宇随さぁーん

    • こういう次回のネタバレ匂わせる物を書く人、本当嫌い
      自分がネタバレみてショックなのかもしれないけど、それでTwitterやファンが集まるサイトでそれっぽいのを書いて二次被害だすの、迷惑すぎるわ

      • ネタバレを見てしまったのなら仕方ないけど、それを書き込まないでほしいの(´・_・`)自分の心の内に納めていてほしいの(´・_・`)

  61. 善逸が起きたまま強い時がついに来てしまったな…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
本日の人気急上昇記事