今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ハンターハンター】イルミが幻影旅団に加入&旅団メンバーのフルネームとナンバーが判明!!(画像あり)

ハンターハンター
コメント (176)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520783287/

1: 2018/03/12(月) 00:48:07.85
やっぱりノブナガって団長に次ぐ実力者なんじゃね?
no title

8: 2018/03/12(月) 00:50:03.62
絶対強い

44: 2018/03/12(月) 00:53:20.84
ノブナガは円に侵入した物を硬度を無視して光速で切るとか
そんな能力であってほしい
no title

49: 2018/03/12(月) 00:54:06.69
>>44
多人数に対しては無力らしいぞ

92: 2018/03/12(月) 00:57:27.77
>>49
なら対象1人に警告をしてそれを対象が破ったら対象を絶にし光速で切る能力でいいわ

479: 2018/03/12(月) 02:12:53.12
ノブナガは正直円内限定で発動する能力とかまだ持っとるやろ
ガキ相手に発使わなかっただけ

おすすめ記事
28: 2018/03/12(月) 00:52:34.10
マチコマネチってふざけとんのか

204: 2018/03/12(月) 01:02:54.82
コマチネやぞ

80: 2018/03/12(月) 00:56:39.78
せっかくフルネーム公開したのにみんなに間違えられるマチ

207: 2018/03/12(月) 01:02:59.06
マチこのままコマネチと勘違いされたまま死にそう

237: 2018/03/12(月) 01:04:10.54
マチの名前変わってるやんけ

108: 2018/03/12(月) 01:50:15.55
単行本で旅団員の名前の綴りが出たときにマチってコマチネイトじゃなかったけ?

あの綴りでコマチネって読むのか?

169: 2018/03/12(月) 01:01:24.11
綴りがお洒落すぎて外人も読めてないのが草なんだ…
no title

196: 2018/03/12(月) 01:02:38.09
>>169
コマチネイトさん!

329: 2018/03/12(月) 01:07:48.98
>>255
KOHコ
MAマ
TIYチ
NEITネ

じゃね?

193: 2018/03/12(月) 01:55:33.02
旅団メンバーのナンバーおかしくね?
初期メンバーが9人発足の団なのに
0.クロロ、1.ノブナガ、2.フェイ、3.マチ、5.フィンクス、6.シャル、7.フランクリン、9.パクノダ、11.ウボォー
何で飛び飛びになってるんや
12本の足をモチーフに集める気で適当につけたい番号を選んだだけなのか

301: 2018/03/12(月) 02:02:31.31
初期メンバーのマチやフィンクスが3番5番で新入り枠が4番って今更ながら謎だよな
弦かつぎで不吉な番号は当初入れてなかったとかそういう設定なんかな

482: 2018/03/12(月) 01:15:33.04
これ入った順番ちゃうんか?
カルトって新入りだよな?

531: 2018/03/12(月) 01:17:16.35
>>482
入れ替わりしたらその番号引き継ぎや
4番殺して入ったヒソカが抜けて入ったのがオカッパ
no title

544: 2018/03/12(月) 01:17:44.99
>>482
団員が死んだらその番号入れ替わる
創設メンバーははじめから13人やろ

42: 2018/03/12(月) 00:53:16.52
イルミが受け入れられてるっぽいのが謎
no title

37: 2018/03/12(月) 00:53:08.31
イルミはスパイか?

190: 2018/03/12(月) 01:02:17.27
これなんでヒソカスはイルミに自分の殺害依頼したん?

212: 2018/03/12(月) 01:03:15.95
>>190
楽しく殺し合いするためやろ
金銭が絡めばしっかりお仕事として本気で殺しに来てくれるって信頼があるんや

334: 2018/03/12(月) 01:08:09.41
>>212
イルミが言ってるまんまか
団長とサシで戦うってお願いしてたし、団員が助力したことに気づいた後は一人づつ殺してたから、イルミと殺し会いたいなら旅団に入れないかと思ってたわ

283: 2018/03/12(月) 01:06:02.10
このイルミってヒソカの変装じゃないんか?
イルミのセリフの語尾に♡とか♤つけたらそのままヒソカやし一人称もボクやん

478: 2018/03/12(月) 01:15:24.71
>>283
ありそう

400: 2018/03/12(月) 01:11:39.62
>>283
イルミって一人称俺だったよな
俺もちょっと引っかかった
no title

359: 2018/03/12(月) 01:09:40.53
調べてみたらイルミの一人称オレやな
変装あるで

98: 2018/03/12(月) 00:57:43.74
シャルナークの代わりにイルミ入れたのは名采配
代理どころか上位互換やん
no title

516: 2018/03/12(月) 01:16:42.50
ヒソカvs旅団(+イルミ)とか
ヒソカ滅茶苦茶強キャラになっとるやんけ

530: 2018/03/12(月) 01:17:15.21
>>516
サシでやるんやろ じゃないと勝てるわけない

610: 2018/03/12(月) 01:20:32.18
>>530
奇襲したら勝てそうやけどなもう
ヤクザにイキっとるこいつらを背後からトランプで首狩りしたら
開幕で円が4mもある信長以外全滅確実

195: 2018/03/12(月) 01:02:34.26
完璧な変装能力と針人間による物量作戦あと針を用いた操作系特有の一撃必殺があるイルミにヒソカはどうやって勝つつもりなんや

225: 2018/03/12(月) 01:03:51.77
>>195
死神クイズに回答者はいらない

253: 2018/03/12(月) 01:04:46.02
>>195
針はゴム鎧でなんとかなりそう

282: 2018/03/12(月) 01:05:58.97
イルミのウンコ中をヒソカが狙ったら草生えるんやが

一回死んだ身だし
そのくらいのことはヒソカにやってほしい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 旅団しょぼいし弱いくせになーまだ出てくのかい
    テンション下がるわ

    • お前もしょぼい(千里眼)

  2. マチコマチネって前から知ってたけどどこで知ったんだろ

    • 見聞色鍛えすぎたか個性が発現したんやない?

      • 見聞色鍛えすぎは草

      • 覇王色の覇気はやめてね
        俺が気絶しちゃうから

      • 無意識にマチの髪の毛食ってたかもしれんわ

    • 単行本じゃね
      確かコルトピシャルナークあたりと一緒に出てたはず

    • ヒソカとかといっしょに団員数名は先に紹介されてなかったっけ?

    • ノブナガとかも出てたしどっかで出てはいるんだろうな

  3. 能力名出てないのノブナガさんだけ?どんだけ引っ張るんや

    • 予想だけどノブナガの能力はミザイみたいに警告を無視した相手を円の範囲において強化した刀で両断する能力だと思う ゴンキルや殺された犬使いのやつ、フィンクスと喧嘩した時とかわざわざ「動くと切る」って警告してるし、タイマン専門の能力って言われてるのも納得いくし

  4. ↑ジャンプの袋とじかなんかで旅団のフルネーム公開してたからそれだと思う

  5. まぁヒソカ弱いコラとかネットで流行ってるのけっこう好きだけど
    実際はかなりの強キャラの部類でしょ
    クラピカと蜘蛛のハチ合わせが楽しみ

    • ゼノ、シルバ、クロロ、ヒソカあたりは
      世界でベスト20には入りそう
      他の旅団メンバーもそれに近い実力だろう

      • そもそもハンターが世界で100人くらいしかいない設定だよな
        ハンター以外の念能力者もいるだろうが、多くて1000人くらいだろう
        普通に上位20はありえそう

      • ハンターは600人くらいいるぞ

      • ハンター協会会員数661名(選挙編より)
        まぁこの後大量に死んでるし、暗黒大陸行く時に増えたりで変動してるけど

      • 大量に死んでるのって準協会員じゃなかったっけ?
        協会員もそこそこ死んでた気がするけど。

  6. 団長さんの絵がめっちゃ気合い入ってるなー…て。

  7. 団長のブサイクになる制約はどうなってしまったんや・・・

    • 栞の制約で戦闘中だけブサイクになるんやで

    • 不細工になる能力の持ち主がしんだんだろう

      • こんなん草

  8. イルミの一人称が違うのが果たしてカギになるのか、それとも冨樫のミスか

    • イルミの一人称は安定しない
      僕の時もあった

    • シノマかシヌマか名前すら安定しないやつもいるんだから一人称なんて誤差の範疇でしょ

      • そういえばあのチビハゲヤクザはサンジなんか?ゼンジなんか?ハギャ様だと?

      • ザンジだぞ。

  9. イルミ変装説おもしろいなw

    ありえそうだけど密って変装得意だったっけ?ゴムとドッキリでも髪の毛とか体格まで変わらんだろうし何より針能力まで偽装できなさそうだけど。
    仮に完璧な変装したとして、そうまでしといて「ボク」って言うのもなんか不自然だなあ。
    カルトにバレてないのも??。単純に本物のイルミともどもグルかもしれんが。

    • イルミの針を使えってもらえば変装は可能じゃない?

    • イルミの針を使ってもらえば変装は可能じゃない?

    • イルミはヒソカのスパイってのはありそう。今のままヒソカvs団員全員ってのは流石に無理があるし、ヒソカが全員と遭遇して倒す展開も時間かかりそうだしなさそう。カルトもイルミ側についてゾル家、ヒソカvs旅団になると予想する

    • イルミの自己紹介の次に団長のコマがあるのも意味深に思えるね
      団長と知り合いな事も言ってないし

  10. シズクってまだ生きていたんだ
    とっくにお陀仏になったと思っていたわ

  11. 旅団のナンバーはまとめると
    No0クロロ
    No1ノブナガ
    No2フェイタン
    No3マチ
    No4オモカゲ→ヒソカ→カルト
    No5フィンクス
    No6シャルナーク
    No7フランクリン
    No8シズク
    No9パクノダ
    No10ボノレノフ
    No11ウボォーギン→イルミ
    No12おそらくコルトピ

    シズクとボノクレフはたぶん初期メンバーじゃないからシルバに殺されたメンバーともう1人誰か初期メンバーにいたのかな

    • フェイタンの台詞で4番と8番別の人に変わたというのがあったからシズクは中途採用で間違いない
      ただシズクに殺されるとかよっぽど弱いか又は誰かに殺されて欠員中にスカウト受けたのかも知れんけど

      • シズクも蟻兵を倒してるんだしうろ覚えだが陰獣の残り6人もヘイタンとシズクで倒したんじゃなかったっけ。他のメンバーに比べて弱いという事は無いと思うが

      • シルバが殺した団員

      • シズクは強さは置いといてレアで旅団として失うわけにはいかないって、ヨークシン編でシャルが言ってるからスカウトの可能性高くね?

      • あの信長を一撃で仕留めるシズクが弱いわけないだろ。
        なにより証拠隠滅係として有能だし、コワモテばっかじゃ動きにくい事もあるわな。

    • 初期メンはクロロ、ノブナガ、フェイタン、マチ、フィンクス、シャルナーク、フランクリン、ウボォーギンだったかな。

  12. 旅団が思いのほかみんな生き残っててヒソカに落胆したの俺だけ?
    せめて半分くらいはぶち殺しておいて欲しかったんだが

    • 知らないところで殺されるより本編でブチ殺してくれた方が楽しいからよし

      • コルトピ「・・・」

      • 戦闘力なさそうだからコルはいいよ
        シャルはなんかかわいそう……

    • むしろヒソカスが旅団狩れると息巻いてんのか滑稽だわ

      クロロに貸して念使えないシャルとコルトピ不意打ちして何イキってんだよって感じ

      • さすがにその二人は念貸してなくても結果は同じだろ

      • 戦闘ではなく狩りだから汚い手段も使い放題
        正面から戦えば消耗して全員倒す前に潰されるだろうけど
        うんこ中に一人一人狩っていけばヒソカにもワンチャンあるやろ

      • ↑コルトピが念で作ったコピーのトイレでクソしてれば、ヒソカの侵入を察知できた可能性があるだろ

      • ↑コピーのトイレでした云古は念を消したら野ざらしになるだろ。そんなハタ迷惑なことするわけがない。

  13. コマネチってビートたけしのギャグ発祥だと思ってる奴いるんじゃね?

    • 「白い妖精」どころか北野武のギャグすら知らない世代おるんじゃない?

    • 元ネタのコマネチ自体は可愛いのに、たけしのせいでギャグネームにしかならないマチコマネチさんかわいそう

    • あのギャグ別にコマネチである必然性皆無なのがタチ悪いよなw
      語感と動きがめちゃくちゃ良いから小学生に大人気だし

  14. 確か団長VSヒソカ戦の時にイルミの針っぽいやつあったし
    ヒソカが切れてるんじゃね?

    あと、ヒソカは全身をバンジーガムに変える能力があったとしたら
    身長なんて自由自在にできるかも?

    • クロロの偽物潰した後にヒソカが拾ったアンテナの事なら
      単行本ではシャルナークのアンテナと同じ見た目に変わってたから
      本誌掲載時にイルミの針みたいだったのは単なるミスかと

    • これ今週の記事でも言ってる奴いたろ

      しつこいねん

    • あのコマ、冨樫の作画ミスな
      単行本買ってる人なら、針がシャルナークの羽根つき針に修正されてるのわかるはず
      イルミ共闘うんたら主張する前にまず単行本買おうね?

      • まじか、単行本は買ってるけど
        買って満足~で本棚行きになってるw

      • >>2018/03/14(水) 23:57:23

        セリフも細かく単行本で修正されたりするから読みなはれ

  15. ヒソカがイルミに頼んで針で姿変えてもらってるとかないかな

    • そんな変装なんてしないと思うけどなーヒソカ
      どうせヤるんなら小細工せずに戦うんじゃない

      • じゃあ今ヒソカなにしてんの?って思うけどな

      • 変装しないとあいつ派手で目立つからすぐに居場所が判明して旅団にタコ殴りにされるぞ

    • ちょいちょいイルミ→ヒソカ変装説出てるけどバレたら団員全員に袋叩きにされるあの集まりに出るなんてあり得ないでしょ

    • ヒソカは遭遇即戦闘って言ってたぐらいだから、ヒソカ自身も旅団を探してる…はず

      • そう言っといて、見せしめにシャルトピやっとけば潜入しやすくなるしね♠

  16. ヒソカは旅団と遭遇即戦闘って決めたんだからそこは動かないやろ
    そこやっぱやめるってしたらヒソカ格好悪いとかの話どころじゃなくマジモンの小物になるからイルミに化けてる説は無いと思いたい

    • それな
      「出会ったその場で死ぬまで闘う」と言ってるのに
      変装して近づくわけねーだろ

    • あんまり騙し討ちに終始されても面白くないよな
      イルミ変装だと気づかない旅団がマヌケに見えるし

      • 今回とは逆だが、ヨークシンでヒソカに変装したイルミに気付いてなかったからなぁ

      • あれは声出してなかった上に数時間で戻るんじゃなかった?おまけにヒソカにあんまし注目いかない状況だったし

      • そういえばあの時カード捌きやるけど一枚だけ落とす描写があったんだっけか

  17. フェイタンの発全部見たいが、無理だろうな…

    • 俺も見たい
      ヒソカと戦う時に全部見れることを願おうぜ

    • こいつが全力戦闘すると船やばそう
      そうなると十二支んまで出張んのかな?

    • 少なくとも一個は見れるだろうね
      フェイタンのは死後強くなる念と相性良すぎて船沈没しそう

  18. 一人くらい守護霊獣にちょっかい出して殺されるやついてもよさそうなんだけど

  19. ウヴォーが11なのは、ノブナガと同じタイミングで刺青いれちゃったから仕方なく1を付け足したんだろ

  20. キャラの魅力は、旅団>>>王子>12支ん、だな
    特に12支んは出番そこそこあったのにキャラが薄い

    • ミザイストムは好き

  21. やノブN1

  22. ヒソカは語尾にトランプのマークが付くから変装しててもすぐバレる

    • 読者にしかバレなければセーフ

    • 読者にもろばれなのはさすがにおもしろい

  23. てかヒソカって人形人間の首を切り落とすのにワンモーション増えざるを得ないって時点でショボいよな。

    ヨークシンでは数人に首を一瞬で切り落としたり捩じり切ってたフェイタン、フィンクスが居たから尚更。

    • あの人形はマフィア(人間)より遥かに素早いから頭を掴んでから切り取る必要があるんだぞ
      死体には使えない、つまり本来人型の造形物を操作する能力だから機動力は能力者次第で、人間の身体能力とかとは無関係

      • そんな設定明言されてないのによくもまあ確定事項のように言えるわ


      • 死体には使えない能力、というのはクロロが説明してるよ
        前の持ち主はギャラリーフェイクは使えないから必然的に人型の模型を操作してただろうし、人形の機動力が人間より遥かに高いのは天井に向かって逃げるヒソカを追いかける場面を見れば解るだろ
        あんな動きは人間どころか猿にもできないよ

    • ゼノ「ワシならこの場で7秒以内に全員殺れる」

      • ただの人間相手ならハンター試験時に一瞬で殺ってたじゃん
        念人形相手だから面倒なんだよ

    • ワンモーション増やさずにどうやって首切るんだよ。首を切るという時点でスピードの差はあれどモーションは増えるぞ。
      まずフィンクスと違って首切り最中の描写がカットされたないだけでヒソカも数人一瞬くらいのペースで切ってるし、無抵抗で油断してる一般人と攻撃してくる人形じゃ大分違う。
      そもそもヒソカは腕相撲旅団3位だし闘技場のデカイ床観客席に相当な速度で蹴り飛ばしたり体術はかなり高いんだけどね。
      バンジーガムも8kg程度でもキルアの50kgヨーヨーより全然攻撃力強いわけでしょ。流や硬も凄いだろうし。
      というかあの人形って空中で組み合ってヒソカに突撃してたりとかリスク考えずに最善の体の動かし方をしてくるのがあの生産量ってのは相当な脅威だと思う

      • いや、キルアのヨーヨーのが攻撃力は高いとおもうぞ てかキルアが人形より遥かに強いだろう蟻相手に首ちょんぱしまくってたのにたかが人形相手にてこずるのは流石に火力不足と言わざるを得ない


      • 君は無自覚タイプのキルア厨だな

      • 事実だからしゃあない

      • キルアのヨーヨーのが強いはねーわ
        キルアに体術で劣るパームにも破壊されてるし
        周で強化を実践で出来るかどうかの応用技の練度差が明確じゃん

      • んな事言ったらヒソカは「もう壊れたか…やはりオーラで全体を覆わないと脆い」って人形に人形ぶつけて壊れてんだからキルアよりよっぽどお粗末だわ

        しかもこの発言で『周』をしてないのが確定してるし

      • なんでそれがキルアよりお粗末になるんだよ
        人間ハンマーの時は周してないけど、頭には周してたじゃん
        そもそも自分より大きな物体に周が可能なのか、(攻坊力の観点から)有効なのかもわからないのに

        GIでゴンが周したスコップについて、「岩盤がプリンみたい」って言ってんだから
        8kgの物体への周による強化が、念無しの50kgに劣る訳ないだろ

      • ヒソカに出来るならキルアにも出来るみたいに言うのはやめなさい
        訂正を求める

  24. どうせイルミはヒソカの味方で、ヒソカの旅団殺害に協力するに決まってる。
    イルミは「絶対に勝てる相手じゃなきゃ戦うな」とキルアに教えてるくらいだし、旅団ごときに闇討ちしてるヒソカがイルミまで敵に回すはずない。

    • 結局誰が強いんだよ
      訳わからんぞ

    • 旅団>イルミ
      ヒソカ>旅団
      イルミ>ヒソカ
      みたいな文章だな

    • 説明下手ですまん。
      イルミとヒソカが戦う事なんてどうせ無い。と言いたかった。

      イルミ≒ヒソカ だから、イルミは勝率五分五分では戦うはずない。
      旅団≧ヒソカ だから、ここにさらにイルミが加わったら
      旅団+イルミ>ヒソカ になるから、わざわざヒソカがそんな依頼するはずもない。

      なので
      旅団<ヒソカ+イルミ の組み合わせに持っていくに決まってる。

      • 当面はそれが妥当だよな。ヒソカも全力で旅団狩りにいくならイルミを利用しない手は無い。
        ヒソカVSイルミの展開があるとしたら、少なくとも旅団始末した後だろうな。まあやらないだろうけど。

  25. これは下手すると次期ゾルディック家当主はミルキになるのか

    • キルアとアルカが二人で当主になればいい

      • 平和な世界

  26. イルミとヒソカはやり合いたいならクモに入る必要ないんだよなー

    • イルミが本気でヒソカ狩りたいなあるだろ、一人より複数のが見つけ易いし、倒しやすい。バカかよ

      • イルミはヒソカとの衝突は避けたがってただろ?
        ハンター試験のとき一番戦いたくない相手はヒソカだった。
        ある程度友好関係を築いてるわけだし、
        積極的にヒソカを狩りにいきたがるとは思えないが?
        思いこみ強すぎない?

      • 試験の頃は協力関係の中でいつか殺し合うであろうという関係。
        今回はその関係を打ち切った状態(というイルミの主張)。
        関係性が変わったことを理解しなよ。

      • イルミはビジネス殺人屋であって戦闘狂じゃないし
        仕事だから頑張るけど別に死にたいわけじゃないだろう。
        というかヒソカ側の要求じゃないの?依頼に蜘蛛への入団も含まれてるんだと思ったが

  27. 新大陸いくからあっちで見つけて熟したオモチャ全部狩ろうってヒソカの考えやないの?
    一人称違ったくらいで皆警戒しすぎだろ、あれはイルミがちょっとおどけただけやろ

    • 自己紹介の場でいきなりオレって普通言わないよな。
      そんなん相手と場でいくらでも変わると思う。

  28. 面白くなってきたけどクラピカたちの話と並行してるから進みは早いわけじゃないな
    多分ヒソカが旅団と戦う直前あたりで休載に入りそう

    • 多分ヒソカは一層にいるからそこまではいかない

  29. ノブナガの円4m限界は、そういう制約だろう
    広範囲検索という円のメリットをほぼ全て捨てることで範囲内に対して相当強い念能力を付加していると思う

  30. つかこいつらがガチでやりあったら船沈まね?
    ボノレノフがジュピターしたら船内やべーだろ

  31. カルト弟

  32. 旅団の初期メンバーって13人じゃないの?

    • 番号がメンバーが1~12
      団長は0

  33. ヨークシン編だとフランクリンさんやボノさんは変装してたイルミに気づいてなかったから(笑)
    今回も目の前のイルミがヒソカであったとして、それに気づいてない可能性も充分にある

    とはいえもしイルミに変装して襲うにしてもあの段階で入れ替わってる必要は無いわけだから
    普通に考えて変装説はあり得ないわな

  34. 旅団員全員死相出てるよな
    流石にゾル家は死なんやろうけど

  35. シズクが紫式部
    マチが小野小町からかな

  36. ヒソカ、旅団が団体行動中の中、どうやってやるつもりなんだ?
    奇襲しても相手が念能力者のクモ(複数)じゃ勝ち目ないように思えるし。
    トイレとかに行っても単独行動するとは思えんし。
    というか、冨樫がヒソカが登場するまで書いてくれるんだろうか。

    • イルミはスパイだろうし他のゾルディック家も雇えばいい
      それとクラピカにも旅団の存在を教えたり船内にいる賞金首ハンターにもチクる
      これでヒソカと旅団の戦力差は完全に埋まる
      そもそも旅団が団体でいる時は変装で潜伏し続けるだろう
      そしたら団員は焦れて単独行動して自分をエサにしてヒソカを誘き出す行動に出る

  37. 婚前指輪に対しては誰も何も気にならないのかな
    今週で1番気になったんだけど

  38. イルミ加入に違和感があるって人いるけど、少なくともイルミとクロロは元々それなりに親しい間柄だぞ。
    ヨークシン編では依頼人と仕事人の関係だったし、ヨークシン終盤でヒソカの頼みに対して「一応クロロよりは少しだけ付き合い長いから」って言ってたことから、ヒソカとほとんど変わらない付き合いがあったっぽいし

    • それは多分ヒソカの依頼でイルミが入団したからじゃないかと
      クロロがイルミを勧誘して入団してたらすんなり受け入れた人もいると思うよ

  39. 婚前契約についてのツッコミはなしか

    • アッー!

    • 事前契約とかではなく婚前って……

  40. 発足メンバーがあのメンバーだって明言されてたっけ?

    • 一応パクノダが死ぬ前に言ってたな

  41. マフィアの登場シーンに隠獣の登場シーンがダブって見えたのはオレだけでいい

  42. イルミのガチ戦闘は見てみたい

  43. そういえばヒソカが「あと10人」って言ってたからイルミとヒソカが組んでるっていうのはないんじゃないかな?

    • それな

      シャル、コルトピを奇襲した段階でもうイルミと契約済みだったなら

      クロロ
      ノブナガ
      フィンクス
      フェイタン
      フランクリン
      マチ
      ボノレノフ
      シズク
      カルト
      イルミ

      で丁度残り10人で辻褄があう
      てかそれしか合わない

      • あの発言の時には依頼済みって事か

  44. フェイタンのフルネーム、チュウレンポウトウみたいで草www
    おそらくここからインスピレーションを得たんだろうけど。

  45. ウヴォーの旅団ナンバーおかしいのは刺青とナンバーつけたのがちょうどメンバーが13人になってからやり始めたなら辻褄あう。そもそも蜘蛛の刺青が12本脚の蜘蛛なのに初期メンバー9人の状態でその刺青は使わんだろうし…
    ウヴォーだけが初期メンなのに11番な理由はノブナガが1だったからそれより1が多い数字で選んだみたいな理由なら普通にありそうだし

    • 初期メンバーでヨークシン編まで生きてたのが9人ってだけだが?

  46. 団長(旅団)を倒す為に時と場所を選ばないとまで言ったヒソカが
    あのタイミングで自ら強力な敵を増やすようなリスクを負うとは思えないんだよなぁ
    イルミとやりたければ蜘蛛片付けてから依頼出せばいいだけの話だし
    そう考えると妹であるカルトに何らかの関係があるんじゃないかねぇ?
    そもそも家長であるシルバが「旅団には手を出すな」って言ってたのに何でカルトは旅団に入ったんだ?
    カルトが入団する理由も経緯も今のとこ何一つ明かされてないよな?

    • 手を出すなって言うのは、旅団に関わるなと言う意味じゃなくて戦うなと言う意味じゃね?
      それだと言い付け守ってないのはキルアだけ
      カルトの目的は兄さん取り戻すため、と明言されてるが、兄さんがイルミ・ミルキ・キルアの誰なのか、何を取り戻すなのかは不明

      • 取り戻す=クロロに奪われた能力を取り戻す
        なら、奪われたのはまだ出てないミルキの能力
        カルトはミルキ想いでミルキは強キャラだった…?

      • アルカの兄さんな部分を取り戻すんだぞ

      • だとしても殺し屋であるはずのゾルディック家が一団体に入団してるのはやっぱり不自然じゃない?
        まぁカルトは末っ子だからある程度自由を許されてる可能性もあるけどイルミに関しては尚の事不自然
        クロロに依頼されてヒソカを殺す為に旅団に協力してるなら分かるけど入団してるんでしょ?

      • イルミ自身がヒソカの依頼により(ヒソカを殺すために)旅団入りしたと語っているが…

      • ↑だからそれが不自然だって言ってるのさ
        ヒソカを殺すのが目的(ヒソカがイルミと戦うのが目的)なら今じゃなくてよくない?
        時と場所を選ばないって要は手段を問わないって事でしょ?
        そこまで言ってるヒソカがわさわざこんなリスクを冒すかね?

  47. 昔、占いの時数人、名字不明でわからないから占えんとか言ってなかったっけ?
    流星街出身で貧困な孤児の出なら然もありなんと思った記憶があるんだけど

    • 分からないのは生年月日
      名前は直筆であれば本名である必要はない

  48. KOHMATIYNEIT でコマチネと読むってことだろう。
    外国人名って日本人名の漢字と同じように決まった読み方があるわけじゃないんだよ。
    同じスペルでも人によって違う。イントネーションもな。
    だから本当のところは本人に発音してもらうしかないんだぜ。

    • mniszechiをムニシェフと読むのかムニスゼッチと読むのかそろそろ統一して欲しいな。初め別種かと勘違いしたよ。(クワガタの学名の話です)

    • つっても、ハンター世界って本来、独自言語があったはずなんだけどな
      あの、五十音に対応させたアレ。初期はよく出てきた
      それなのにアルファベットで書き出したってことは、冨樫ももう独自言語に飽きたんだろうか?

      • 今週は出てきたな
        食堂のとこで

      • ハンターの世界には世界共通言語が存在し一般的にハンター文字が通用してるが
        200以上の民族言語も存在しその他の文字も併用されている
        例えば通常カナ表記のバショウは短冊には漢字(芭蕉)で署名している
        マチの場合は流星街出身者という特殊性によるものだろ
        レベルEのようなミス回避の意味もあるのだろうが

  49. クロロ共闘説にイルミの針があるってのを見たけど、それが本当ならクロロが共闘してたのがより濃厚になるな
    恐らくヒソカをハメる方法を考えてる時にカルトがイルミを紹介したんだろう
    ヒソカもクロロとの決闘でイルミが絡んでる事をに気付いたから、イルミを旅団に入れて纏めて頃す事を考えたと予想

    • 単行本でシャルの針に修正された
      既コメくらい読もう
      この流れいい加減だるい

  50. 男性陣は婚前契約についてどんな気持ちになったか知りたい

    • ワムウ「『死のウエディングリング』何か問題が?」

    • こいつら変人だしデスゲームを婚約って捉えてても違和感ない てかむしろ、らしいなと思った

  51. 有能な人材ばっかり失っとる
    ウボー ← 戦闘員では一番強そう
    シャル ← 団長の次に頭が良さそう
    パク・コルトピ ← 超レア・便利能力者

    団長死んだら、イルミに乗っ取られそうだけど大丈夫なんすかね

    • 占い通りに死んでいってるな
      ヒソカも抜けたし、後はシズクが死ぬか裏切れば完璧

    • 戦闘員は後方支援組やレア能力者の盾とかいっといてドンドンやられてるもんな

  52. キルアとの関係もあるからイルミがここで死ぬとは思えんけど
    イルミを唐突にぶち込んできたのは理由があるはず
    今んとこイルミ本人で散開後に裏切るか変装してヒソカに協力すると予想

  53. 手っ取り早くカルト連れて帰るために蜘蛛壊滅させるんだろうなイルミ、ヒソカからも依頼されてそう

  54. 確かに一人称だけ見ればヒソカ成り代わり説はありえる。
    富樫だからミスリードもありそうだけど

    • まあクラピカですら一人称変わるしな、モノローグのときだけと条件付きでも
      イルミの一人称も読者がわからないだけで何か一貫性があるのかもしれない

      • 確かに初対面の先輩達相手だもんな

  55. 旅団とか大勢惨殺しときながら、仲間が2人殺されたくらいで目くじらたてるなよ
    しょっぱい奴らだな
    師団長に苦戦してヒソカに秒殺される程度の実力なのに何でまたしゃしゃってるん?

  56. 壊れたオモチャに興味はないと言って念使えない団長を見逃したのにコルトピシャルを殺したのはなんでなんや?

    • ヒソカは団長とタイマン(ヒソカ自身はデートって言ってた)したいが、団員が必ず邪魔するからでしょ。

    • コルもシャルも団長の能力程度にしか思ってないんやろなぁ
      あくまでメインは団長

  57. イルミの針っぽいのがヒソカクロロ戦であったし共闘にはイルミもいた説あると思います

    • コミックスではシャルのアンテナに修正されています

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
本日の人気急上昇記事