今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週のワンピースに「イム」とかいうナルトのカグヤみたいなやつが出てきたけどさ

ワンピース
コメント (152)
スポンサーリンク

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529373855/

1: 2018/06/19(火) 11:04:15.695 ID:xKHOco9Y0
これルフィと黒ひげ共闘するんじゃね
no title

5: 2018/06/19(火) 11:06:18.789 ID:nG377Enp0
イムにとってはルフィも黒ひげもしらほしもまとめてターゲットだけど
ルフィにとって黒ひげはエースが死んだ元凶だからな

しらんわからん
no title

13: 2018/06/19(火) 11:09:59.124 ID:xKtd4U4b0
黒ひげは元凶かもしれんけど
あれってエースが勝手に追って行ってタイマンで負けただけの話だからな?
ルフィからしたらサカズキの方が余程恨むべき対象だし海軍を叩き潰す理由になるだろ

おすすめ記事
9: 2018/06/19(火) 11:08:53.585 ID:PmWLI/tQ0
ルフィと黒髭は分かるけどしらほしは何でなんだ?

15: 2018/06/19(火) 11:10:30.611 ID:UH8iy97O0
>>9
古代兵器ポセイドン
no title

39: 2018/06/19(火) 11:22:50.209 ID:cnnujsHX0
しらほしは海王類と話す力があるから狙われるんだろうな
ルヒーと黒ひげの手配書を持っていたのは何故だ
二人ともDのつく皇帝だからか?
ビビはどう絡んでくるんだろう

16: 2018/06/19(火) 11:10:35.496 ID:cnnujsHX0
多分ビビと同じ顔してんだろ
no title

24: 2018/06/19(火) 11:12:28.338 ID:VY3Hh8Tw0
あのでかい麦わら帽子は「次に脅威となる者を示すアイテム」なんだろ?
んで麦わらが示されたからイムは殺せと
no title

27: 2018/06/19(火) 11:15:10.352 ID:TZWcRKYsa
>>24
仮に黒ひげだったらヒゲが出てくんのかな
その場合ちゃんとヒゲってわかるかな

54: 2018/06/19(火) 11:41:55.823 ID:/CTBxXT3a
イムってカミカミの実の神(なんでもあり)人間とかだろ?たぶん
こいつ存在が世界に知られてないだけでカイドウより強いだろきっと

11: 2018/06/19(火) 11:09:07.492 ID:8vg8Fkix0
白ひげもカイドウもビッグマムも黒ひげもおそらくイムの存在は知らない
知ってるのは五老星とシャンクスとドフラミンゴだけ

所詮カイドウもビッグマムもイム様の手のひらの上で踊らされてるピエロ

28: 2018/06/19(火) 11:17:47.724 ID:DiI1RSZE0
イムって宇宙人だろたぶん

30: 2018/06/19(火) 11:19:25.285 ID:RPdJtox60
imu
umiかもしれん
海の能力者的な

32: 2018/06/19(火) 11:20:01.977 ID:VY3Hh8Tw0
>>30
あー海は関係しそう

42: 2018/06/19(火) 11:25:15.253 ID:VjHeRyfvr
姿見えたらがっかりパターンだろうな

45: 2018/06/19(火) 11:34:14.145 ID:nvzIQye40
目を見たらあのキャラだってバレバレじゃん

47: 2018/06/19(火) 11:36:45.038 ID:VY3Hh8Tw0
>>45
シーザー?
no title

48: 2018/06/19(火) 11:37:23.658 ID:Ksc0aOGJ0
イムはウルージだよ
no title

22: 2018/06/19(火) 11:11:56.154 ID:d+4XyXJr0
仏じゃん

29: 2018/06/19(火) 11:18:38.944 ID:0KpVAyH1M
イム

34: 2018/06/19(火) 11:20:18.689 ID:1qBcMfGg0
>>29
おーおー

49: 2018/06/19(火) 11:37:52.523 ID:VMu6CjUD0
共闘とか一番萎えるわ

51: 2018/06/19(火) 11:39:41.583 ID:xKtd4U4b0
でも今ルフィってほぼどこの勢力にも味方が居るからな
4皇や海軍言わずもがなだしバルトロメオみたいな純粋に憧れてる奴も居るし
もう戦闘がガチのタイマンになることはほぼ無いかもな
no title

63: 2018/06/19(火) 11:56:30.049 ID:nG377Enp0
ここ数週間で

ルフィ15億ベリー、
でかい麦わら帽子、
マムとカイドウが会話、
マムもワノ国にくる、
革命軍動く、
黒ひげシルエットだけ登場、
ドフラミンゴ復活、
くま奴隷、
シャンクス五老星との繋がり発覚、
CP0再び登場、
緑牛ついに登場、
イム登場

ぶっこみすぎだろ

38: 2018/06/19(火) 11:21:38.240 ID:1l7M+h0w0
結局シャンクスは何を話に行ったのか
no title

58: 2018/06/19(火) 11:43:48.978 ID:/CTBxXT3a
シャンクス以外の四皇はイムの存在知らずにいきってて恥ずかしくないの?
シャンクスも噂を知ってる程度だけかもしれないけど

てかシャンクスラスボス説あるかな

59: 2018/06/19(火) 11:45:48.386 ID:xKtd4U4b0
ここまでのコンテンツになるとどう終わっても賞賛と批判が出るだろうしな
シャンクスラスボスは一番丸く収まるかもしれない
1話から出てる兄貴分を超えて終わるならそれでいい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イムは長い帽子を被っているパターンか、頭が長いパターンか、首が長いパターンか……

    • 首長族に一票

    • チマチョゴリでしょ

      • 宇宙人だよ

    • 死ぬほど縦長の王冠にしか見えんw

    • 肩の上まで隠れる長い帽子的なのを被っていると思う

    • 個人的には、ワンピによく出てくる
      ディフォルメが極端な特殊体型じゃ無いといいなあ…

  2. 鰤の霊王みたいに
    ルフィのパンチでワンパンで沈むよ(適当)

  3. おーおー好き勝手言いなさる

    • またお前かよ

  4. 手配書を切り刻んでるのが個人的にマイナスポイントだな
    ヒステリックな奴って感じがして大物感が薄れた

  5. 面白いけどワノ国行ったらまた長くなって本筋明らかになるまで時間かかるんだろうな

    • ワノ国は既存のあらゆる勢力が入り混じるからそれだけである意味世界情勢だから面白いんじゃね?
      かなりカオスな展開にもなりそうだが

    • 世界会議でどこまで回収してから
      ワノ国突入するかによるね。
      なんか更に風呂敷広げられた感あるから
      世界会議も長くなるようなら
      同時進行もあり得る。

  6. シャンクスは超えるべき目標ではあるけど敵とは違う気がする。
    ただシャンクスは政府と一枚噛んでるしどうだろう。
    今思ったら頂上戦争のちょっと前に新世界でカイドウト小競り合いしてたのに頂上戦争に来れたのは魚人島経由せずにマリージョア通ってこれたからなのかな。

    • マリージョア超えるには船の乗り捨てる必要あるけど、戦争の時は乗ってきてたから別なんじゃね?

  7. この世界観で雑魚が上に立つのもおかしいし、五老星とイムは強いんかね

    • ひとえに強さって言っても、本人の戦闘力か、ルフィみたいな周りを味方につける人望か、例の国宝が特殊な力を持っているのか、天竜人みたいな権力の強さってのもあるしなぁ

    • 天竜人は戦闘力なくても上に立っとるやん

    • 世界最高権力者の5人が勢揃いで護衛も付けずに四皇と話すぐらいだし、万が一シャンクスが暴挙に出て5対1になったとしてもなんとかなる自信があるぐらいには強いんじゃ無いかな

      • トキトキの実の能力舐め過ぎ

    • 五老星とイム様は戦闘面で弱くても成り立つと思うけど強い気はする
      五老星は刀持ってたり傷が有ったりするし過去に激しい戦いをしてそう

  8. 本当にシャンクスなのかな?
    あえて横顔にして、顔の傷を見せていない所とか
    片腕があるのかないのかわからない服装しているところ何か怪しいのだか

    シャンクスの双子の兄弟でシャンクスは元天竜人ってことはないかな

    イムが写真切り刻んでるけど、手配書から選んでるわけじゃなさそう
    しらほしや、ビビは手配書無いからな

    どの範囲の人たちに絞って歴史から消そうとしてるのかも、さっぱりわからん

    • あの引きでシャンクスじゃなかったら詐欺だわ

      • いや流石にそれは早計過ぎるわww

      • 傷が写ってないのは怪しい

      • 今週イムは左手で蝶を戯れてたし左腕ないシャンクスはありえんわ

      • イムは腕あっていいんじゃない?
        イムとシャンクスは別人だろ

      • ↑↑
        イム=シャンクスではなくて、五老星に面会したシャンクスが偽物では?って意味な

      • お前まとめだけ見て読んでないだろ
        糞ウゼェ

    • そろそろシャンクスに重要なポジション与えてほしい

    • 変身したボンちゃんやな

      • インペルダウンにいるぞ
        アラバスタ編後も牢獄に入ってる
        メタ的なこというと、ボンちゃんがどこかに囚われてないと作中に登場する謎の人物はみんなボンちゃん説があがってしまうからだと考えてる

      • シャンクスの顔に触れた事あるとか凄くね

  9. 黒ひげと共闘って言われてもサスケほどの接点もないし感慨深いとも思わんな

  10. まだまだ続くのに普通の新キャラだろ
    仮にラスボスになったとしてもポッと出ラスボスのかぐやとは違う

    • 大筒木かぐやも
      戦争前に存在を匂わせてくれといたら
      問題なかったんやけどな

  11. これでイム様の顔がチャルロス聖みたいだったらどうしよう…

    • 台無しwww

    • ワンパン解決不可避

    • 三国志でも帝は戦闘力ないし・・・

  12. 革命軍の標的が天竜人とそれを守るCP0で
    海賊の立ちふさがる壁はあくまで海軍だろうな

  13. 物語終盤で調子に乗りまくったイム様を黒ひげがボコる展開が見たい

    • むしろ終盤だと四皇が噛ませになりそう

    • 五老星をボコりそうな気がする

    • 黒ひげは世界政府に挑める器じゃないよ

  14. シャンクスはバギーが雑魚ってことを話に言ったんだろうな

    • あいつも一応ロジャーの船乗ってたしワンピースも知ってる可能性あるからあり得るw

    • それなら笑えるしただの良い奴なんだけどなw

    • あり得るな

  15. シャンクスがわざわざ五老星に話す海賊って結局誰なんやろ、やっぱルフィ?

    • ロックスという可能性も出てきた

      • それか黒ひげ

    • ルフィのとは違う麦わらも出てきたしローもDの一族だったし
      新しいDの一族が出てきたとかはないかな?

    • 恐らくルフィ。
      もちろん黒ひげの可能性もあるけど
      ロックス海賊団の存在が
      ここで明るみになったから
      ロックス海賊団について
      何かあるのかもしれない。

  16. スレタイはイムとカグヤ(NARUTO)を比較してるっぽいけど
    そのイムがアニメで出てきたら、声は誰になるんだろうな…

    カグヤ役の人は、ビッグマムに使っちゃったし…

    • ナルトのグダグダと一緒にすんな感

    • でも蝶と戯れてたし指も細くて髪も長めだから女だとは思う

  17. 北斗の最後の将臭が少しする

  18. イム→仏
    IMU→UMI→海
    イブ+アダム→イム
    ここまでの説はこんな感じ?
    明かされてないナミの親って可能性は、まあないわな

    • いろんな人が書いてるけどイムの逆が海になるから何なの 

      • 暗号ごっこに惹かれる精神的成功てのは一定数いるんだよ

      • 海を嫌悪してることを現してるんじゃないか?
        大陸と海で派閥があって、悪魔の実の弱点が海なのに何かしらの関係があるとか
         
        イム様について今は情報が少なすぎるからみんなふわふわとした推論しか出来ないんだよ

      • なるほど確かに偶然にしては出来すぎてる

      • >>海を嫌悪している
        なるほど最終目的は全ての海をオールブルーにして大地(ヴぁース)を増やしまくるのかな?

    • 海外とかでの考察では元ネタとしてアヌ(ANU)神の名前を維持ってイム(IMU)にしてるのでは?と
      アヌ神はメソポタミア神話の一柱で天空や星の神であり世界の礎を築いた神々の王として位置づけられていて
      罪を犯したものを裁く力があって星はアヌ神の兵士として生み出したと思われているから
      五老星の上であることで世界の礎を築いた神々の王という立ち位置や脅威を示すアイテムとそれによって裁こうとしている立ち位置が似ているからね

      • アヌの項目見てきた
        アヌがアヌンナキの会議に必ず出席するってところは、今回の世界会議が合致する
        息子が三柱の神を生み出したところは古代兵器(プルトン、ウラヌス、ポセイドン)に符合するかも知れない
         
        とすると、息子のクマルビと失われた王国の名前が似てるなら正解か?

      • そうだねあとその二点が似ていたらほぼ確定になるかと
        それかその三つの古代兵器の生み出し方にアヌが絡んでいたらほぼ確じゃないかな?

      • 海外の考察すげーなw
        マジであるんじゃねーかこれ

    • 可能性は低いが
      イム→忌む
      も考えられる

  19. イムホテプのイムって説も出てるな
    この場面の場所が階段ピラミッドに似ているようにも見えるし

    • ポプテピピック?(難視)

      • シャンクス「俺五老星と仕事してるんだけど・・・マジ?」
        スモやん「すいませんでした」
        シャンクス「こいうのはちゃんと怒られろ、と思った」

    • ハムナプトラ思い出す。

    • その人は神官であって王じゃないからなぁ

      • イムホテプは死後に神格化されて医療や魔法の神として扱われたこともあるのよ

  20. 赤犬はよくイムの存在知っていたな

    • 知ってた描写あったっけ?
      頭飛び越えられたって発言は天竜人のことだと思ったが、五老星も天竜人って発覚したしよく分からんなぁ

    • ポンコツ天竜人を見ていれば、実際に世界を操ってる天竜人の上の存在が居る事には感づくと思う。

      • 普通はその存在が五老星と思うじゃん
        と言うか赤犬は天竜人の五老星にあんな態度とっていたのかw

  21. イム様や五老星が能力で戦うんなら
    軽いお披露目にちょうど玉座に座りたいとかケンカ売ってきそうで
    消し炭にしても構わない奴がいたような

    • 今回のシーンを玉座にこっそり座ろうとしていたあいつが見ていて巻き込まれる展開はあるかもしれない。

      • どさくさ紛れに玉座に座って勘違いされて革命軍に利用されるバギーパターン

  22. シャンクスって元天竜人か世界貴族かってぐらい、
    五老星やセンゴクに一目置かれてるけど、
    今回出てきたイム様の血族とかっていう線もあるのかな?

  23. 今後描写があるかも知れないけどどちらにしろイムと一緒に映ってるフードの男は声で判断できるな。

  24. シャンクスかどうか

  25. イムが女なら黒幕じゃなくむしろ世界会議編のヒロイン枠の可能性もあるぞ!
    世界政府に囚われてる

  26. イ(ガラ)ム

  27. 900年生きてる肉体年齢30歳の両性具有のおなべやな

  28. イムってルフィの母親だったりw
    しらほしみたくビビがプルトン説www

    • プルトンは戦艦って明かされてるから人じゃないよ

  29. イムホテプ

  30. アザゼルさんの神が思い起こされて仕方ない
    途中で読むのやめたけどもう姿見せたのかな

  31. 抹殺対象は古代兵器に関連した事かな
    ポセイドンはそのままだし、ビビの王家はプルトンの詳細とありかを代々引き継いでいるし
    ルフィは色々と関係してるのが一味にいるから情報を共有しているのを危惧するだろうし
    そうなると、黒ひげはウラヌスに何らか関わっている可能性も

  32. シャンクスとイムと手配書のキャラの片目が描かれてないのは、眼帯の海賊の登場を匂わす暗示では

    • それがロックスかな?
      まぁロックスがキャラ名なのか組織名なのか分からんけど

      • 終盤で眼帯の男が登場するとは言ってたけどまだ中盤だしな。ロックスかもよ

      • 男ではなく海賊

    • イム自体が片目という可能性もあるかも?
      過去にDの王国との関わりで片目を失ったとか何とか。
      あの手配書の切り方にはこいつの片目も奪ってやる的な意志を感じて来た。

      • ほんとだ写真全部片目がない、なんか怖いな

  33. 正直、ここ数週は歴代でいちばんおもろい

  34. シャンクス黒幕説はオビト並に萎えるからやめてほしい
    シャンクスはあくまでも四皇の一角でルフィの憧れの存在でいてほしい

    • 五老星を敬う態度とっていたし
      立場は五老星>四皇なんだろうなやっぱり

      • というかシャンクスは
        歴史の全てを知ってる1人だと思うわ。
        レイリーも「我々は」って言ってたしな。
        だから五老星が天竜人で
        どれほどの人物か知ってるやろから
        それで敬語で喋ってる

        と思いたいが…

  35. あの巨大な麦わら帽子があった部屋みたいな穴って隣接して複数あるっぽいけど、あの部屋だけ光ってるよな?
    「次に脅威となる者を示すアイテム」って言われてるけど光ったり形を留めない物の可能性はあるかもね
    でも形を変えるんなら冷凍保存する意味あんのか?とも思うしデカい意味も分からん

    全然わからん

  36. オペオペの実で不老不死にした人にオペオペの実食べさせたらその人は不老不死の施術を人にできるのかな?

    • オペ出来るし複数の悪魔の実の能力を身につけることも出来るぞ

  37. ウルージさんイム説好きだわw

    • おーおー好き勝手考察しなさる

  38. シルエットだけ見ると10万歳ぐらいいってそう…

  39. おーおーの実の好き勝手やりなさる人間すこ

    • ヒトヒトの実を食べたインパクトダイヤル説もすこ

  40. 何か最近ワンピースって物ではなくて人間な気がしてきたわ。

  41. 赤髪「千両道化のバギーってクソ雑魚ですよ」

    五老星「七武海から外そうかな」

  42. 目は完全に鷹の目だけどさすがに本人じゃないだろうな

  43. 実はイムはビビの……。いや、やめておこう。今は語るべき時ではない。

    • イ(ガラ)ム様

    • 語れコラ

    • まさかコーザ?

  44. マジのネタバレしてやるよw
    ワンピースの正体はルフィ、これ知ってるのはシャンクスしかいない
    ロジャーがラフテルに封印されてるのを見つけて、盗んでガープに託した
    シャンクスは赤犬の息子で、ルフィを使って現政権の転覆して王座を狙ってる
    黒ひげは政府転覆したいのは一緒だけど、それは身分差のない自由な世界を作るため
    シャンクスがラスボスで、黒ひげとは共闘することになる

  45. シャンクスは話の流れ的に、ロックスとやらの海賊団の首領に成りうる海賊を警告に来たっぽいけど
    シャンクスさんなんでそんな海の人材に詳しいんですか
    そんだけの人材なら海軍や五老星の耳にも入りそうなもんだが

  46. 白銀会長と結局結ばれなくて世界を滅ぼした闇堕ちしたかぐや様が正体だよ

  47. ヨサクだかジョニーだかが倒れたときに飲ませてたような気がする、ライム

  48. 「次の時代に賭けてきた」
    この言葉の意味合いが、より深まった気がする

    • 失礼、訂正
      「新しい時代に賭けてきた」でした。

  49. でもイム様漫画描いてらっしゃるしなあ

  50. 真夏の夜のインム

    • イム様野獣先輩説
      失われた歴史、消えた野獣
      全てが説明つく

  51. 時を渡った(もしくは悪魔の実の能力で未来を知った)既存の誰かが、未来の情報を知らせて五老生懐柔して世界を裏で操っていたとか

    これだとシャンクス新しい時代かけてきた発言やペガパンク超技術にある程度の説明がつく
    それにワンピースに関する重要なものは時代を示唆する抽象的なものも多い
    ロジャーのこの世の全てをそこに置いてきたというセリフ、歴史に関するポーネグリフ解読を危険視するとか

    まさかとは思うが黒歴史的ななにかだと思いたくはないが、イムがかなり重要なポジションにいるであるだろうことだけは確か

  52. 悪魔の実のモデルなった人物で
    すげえ覇気の持ち主なんだよ。
    つーわけでイム様は大仏
    鎌倉とか奈良の大仏みたいな大仏で俗物

  53. あらためて思うと尾田はうまいわ
    ボンクレーの描写を曖昧で終わらせず監獄で生存させることで「こいつボンクレーじゃね」説を封殺
    自称神のエネルを早めに登場させて神についての話題を終わらせることで以降ある種思考停止の「神」というキャラ付けの可能性をなくす
    それっぽい伏線のばら撒き方とか、考察が楽しいんだよな

  54. ロジャーはイム様と対峙して敗北ないしアンスパに絶望させられた螺旋王よろしく戦意喪失したんだろうなぁ
    で、色々悩んだ挙句新しい時代に賭ける事にした
    大海賊時代という蠱毒を仕掛けてその勝者が自分の越えられなかった壁を越えてくれる未来に賭けた

    • グランドライン一周する前から不治の病にかかってたから、世界の真実を知っても今さら何もできないと悟ったんじゃ?

  55. あと10年は続けるよ。
    読者にとっての真のラスボスはジャンプ編集部。

  56. 五老星のハゲとか刀持ってるし強いんだろうけど天竜人がどうやって強くなるんだろう
    天竜人同士で実践とか身分隠して海賊狩りとかか

    • 五老星は不老長寿で数百年前から生きてる説あるね
      作中の10年前と同じ姿しているし20年前ははっきりとした姿が出てないけどシルエットが今と同じ

  57. シャンクスは
    エースと黒ヒゲの対決を阻止しようとした事から考えないと
    今度はガープやレイリーが話す「ある海賊」の復活や台頭の危惧を報告
    海軍にその処理を頼むんじゃね?
    自分を含めた四皇では手に負えないクラス

  58. >>24
    これだとイムより上ありそうだな

    • イムは魔法帝ポジ 王様は上に居て遊び呆けてる

  59. 以前のオペオペの実の能力者の命と引き換えに、人体改造によって不老不死になった、世界政府の創始者本人かもしれんな

  60. 五老星は若い時から五”老”星だったのか?(・ω・`)

  61. イムはカリブー説

  62. イムの登場は、ナルトで言うとペイン登場段階だからな。
    にしても、ナルトをパクリ過ぎ。

  63. シャンクスは身体が変化する能力者やで。
    腕は海水に身を投げていたから血が出ただけや。
    身体が千切れても元通りの能力者やで。
    わざと片腕を再生しないでハンディキャップを楽しんでいるんや。

    • 同期の成金と被るから却下

  64. もしナルトみたいな展開になったらクソ漫画と見なすからな
    ラスボスがどこのババアとも分からないようなくっそつまらん展開にだけはするなよ

  65. まだまだ広げていくね尾田ちゃん。ちゃんとまとめてくれよな尾田ちゃん。

  66. 何でナルトの比較してる奴こんな多いんだろ。
    ワンピはまだまだ続くだろうし状況も全然違うのに。

  67. イム=仏。
    仏のセンゴク
    って思ったけど、それなら元帥なんてやってないだろうし関係ないかも

  68. イムチャンヨンのことだろ

  69. 夜神月=(yagami↔ Im a gay)
    イム=Im=gay

  70. あのデカイ麦わら帽子は巨人のだろ。巨人サウロがDの一族だったからその先祖だろう。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
本日の人気急上昇記事