引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599230590/
1: 2020/09/04(金) 23:43:10.943 ID:8KDEBTvi0
有能な技
2: 2020/09/04(金) 23:43:43.261 ID:CCx52BC+M
25: 2020/09/05(土) 00:00:07.796 ID:03YH4gNf0
>>2
これ
今更ストラッシュかよと思ってたらクロスになって腕飛ばすとこマジ震えた
これ
今更ストラッシュかよと思ってたらクロスになって腕飛ばすとこマジ震えた
5: 2020/09/04(金) 23:44:47.271 ID:9p4z5/hGd
スターオーシャン5の双破斬とかな
4: 2020/09/04(金) 23:44:39.889 ID:o7+s/ePE0
庶民シュート
おすすめ記事
8: 2020/09/04(金) 23:46:27.511 ID:oRIsGICEa
サギタ・マギカは好き
ほぼ最初から敵も味方もみんな使ってて使う技で本数増えたり無詠唱で出来るようになったりラスボス戦まで使われてて感心した
ほぼ最初から敵も味方もみんな使ってて使う技で本数増えたり無詠唱で出来るようになったりラスボス戦まで使われてて感心した
15: 2020/09/04(金) 23:51:01.981 ID:Oy2vlF7c0
>>8
矢の本数を1000とかに増やすだけでも大技感あるよな
矢の本数を1000とかに増やすだけでも大技感あるよな
6: 2020/09/04(金) 23:44:56.212 ID:4IQfIc730
26: 2020/09/05(土) 00:00:08.727 ID:AoRhIw1B0
ドラゴンボールは元気玉がその枠になったな
ZもGTも元気玉で終わりだし、界王もやっぱり元気玉だよな的なこと言ってたし
ZもGTも元気玉で終わりだし、界王もやっぱり元気玉だよな的なこと言ってたし
11: 2020/09/04(金) 23:47:54.432 ID:ZquDKaV/0
最初はグー・・・
13: 2020/09/04(金) 23:49:01.578 ID:smy5XO5U0
キン肉バスター
14: 2020/09/04(金) 23:49:21.609 ID:up6z+C7w0
ゴッドハンドスマッシュ
16: 2020/09/04(金) 23:51:03.502 ID:wZdicIA3a
太公望の疾ッってやつ
18: 2020/09/04(金) 23:53:08.379 ID:MrWgQybfd
>>16
よくよく考えると太公望それっぽい技とか全くなかったよな
最後まで通常攻撃のみで戦ってた記憶
よくよく考えると太公望それっぽい技とか全くなかったよな
最後まで通常攻撃のみで戦ってた記憶
19: 2020/09/04(金) 23:53:45.453 ID:EwhlllPS0
技の種類が少ないとそうなりやすい
12: 2020/09/04(金) 23:48:29.061 ID:23SHjG420
烈風のことか
22: 2020/09/04(金) 23:54:18.625 ID:vhUrZ0rl0
ラストバトルで最終形態で殴り合ってそれが崩れたら第二形態で殴り合ってそれが崩れたら初期形態で殴り合って最終的に素手で殴り合う名作アニメといえば
23: 2020/09/04(金) 23:55:36.933 ID:zWHLFcGL0
>>22
スクライド
スクライド
24: 2020/09/04(金) 23:58:35.642 ID:Oy2vlF7c0
>>22
グレンラガン
グレンラガン
17: 2020/09/04(金) 23:52:30.044 ID:HZmDOf/00
最初に覚えた技の上位互換というか進化系の技が最終技なの好き
コメント
アニメならグレンラガンが思い浮かんだ
あと必殺技じゃないけどスラムダンクの「左手はそえるだけ」も鳥肌ゾワってなった
いやいや合宿シュートは立派に必殺シュートやぞ
全く山王戦最終話ときたら……
無音で進めてあそこだけっつーね
流川から花道にパスしたのってあそこが唯一だっけか
だね
攻撃の鬼でパスするより自分で攻めたい流川が
あの場面では花道のほうが確率が高いと直感してパスした感じたような描写
チームメイトとしてもバスケットマンとしても花道のことを認めた、って感じでエモかった
自分はリアルタイム組じゃないけど、週刊連載で追ってたらよりいっそう感慨深かっただろうな
序盤でユニフォームだけが視界に入ってパスしたら花道だったことがある
流川にしてみれば痛恨のミスだから確かに唯一と言える
技ってダサいよね
結局作者の匙加減次第で強弱をオセアニアみたいに自由に決められるんだもの。
やっぱ銀さんは神
ももパーンしたろか
もうちょい本記事充実させてくれんかなぁ…
いいお題だと思うんだけど
悪いとまで言わんが外野は文句言うだけだから楽だよな
レス数が28しかないんだからどうしようもない
マジかよ!
デビルバットゴーストとか?
その後に出てくる技もゴーストの派生だよね
ゴーストがそもそもセナが身につけてたステップワークあってこその技だからな。それと、アメリカ戦ラストはデビルバットダイブの派生で締めてくれたのもいい
デビル四次元に後ろ向きのデビルバットゴースト組み合わせるの好き
物語の要所要所で火ノ丸の初心を思い出させてくれる鬼車すき
普通に一番練習してる形だからね
やっぱスポーツものは基本が強くあってほしい
草薙戦の鬼車は鳥肌たったわ、さすがに
草薙戦はマジで会心の一話思うわイップス克服する流れ鳥肌
そっちか
団体戦ラストの方かと思った
どっちも神回やったな
大相撲編では右腕の怪我で鬼車使えなくなった後、本場所での草薙戦で高校時代の感覚が蘇って鬼車復活(と同時に派生技も復活)で、1場所中に大幅パワーアップという演出にも一役買ってるよね
本来なら挫折から短期での劇的強化なんて理由付け難しいんだけど、大相撲編初期から嫌ってほど得意技が使えなくなっていたという仕込みがあったから違和感なく実現できてる
しかも鬼車を失った期間に磨いた要素と相まって一気に強くなってるというね
色々言われるが大相撲編は学生編以上に全部が収斂していく感じが本当に良き
実質月牙天衝一本で最後まで戦ってたチャン一
イチゴはもうちょい技思いつけ
最終まで残月が斬魄刀として不完全だったからしゃーない
初期のゲームとかだとまだ月牙天衝がアニメ未登場だったから代わりに「魄擊衝」とかいう謎技を使ってたな
ぶっちゃけただの連続斬りだけど
月牙天衝はセンス全振りな師匠にしてはダメ技だったわ
語感悪い
十字衝はクソだったけど月牙天衝はかっこいいだろ!!
語感語感
師匠から語感取ったら何残るんだ
ブリーチは惜しいよな
一応スレタイの通りなのに主人公の格好悪いシーンが多すぎた
一護はメンタル弱々なイメージというか初期より弱くなってね?ってイメージが
おかげで後半はあんまりカッコイイ!って思わなかったわ
数百年以上生きてる連中の中にただの男子高校生放り込んでるから仕方ないね
血統凄いのになんか最後まで長年の因縁同士の戦いに巻き込まれた部外者感があったな
下手したら石田の方が宿命(的な何か)の当事者っぽかった
十時衝という黒歴史
何だったんだアレ。
馬鹿避けろ!
でも散々変形した後に最後に最初期の形態の剣でラスボスにトドメを刺す演出は好きよ。
強化はなんだったん?になっちゃったけどな
ガッシュは最後までザケルとバオウ・ザケルガ使っとらんかった?
ブラゴ戦がザケルとレイスで始まるとこ良いよね…
バオウザケルガは本来終盤の技を無理やり序盤に使ってたみたいなもんだし、例外的なケースな気もする
ザケルの方は確かに初期技なりに上手く終盤まで使ってたね
というか人間相手に弱目に撃ったり、目眩しに使ったり、作品自体が初期技の使い所が多い漫画だったな
流石にクリア編からは初期技の出番はほぼなかったけど
終盤はザケルリストラしてテオザケル使ってたイメージある
ザケルガはまだ攻撃範囲で差別化できるけど、テオザケルは明確に上位技だからな。心の力の消費量とか、人間相手への手加減くらいしかザケルを使う理由が思いつかない
エクセレス・ザケルガ、
ジオウ・レンズ・ザケルガ
出番少ないけど上級呪文感満載で好きだったわ
マトモに使える通常攻撃技がザケル、ザケルガしか終盤近くまでないからなあ
ラウザルクもバオウと相性悪いし
ゼオン前まで攻撃呪文3つしかなかったもんな
ザグルゼム習得後は連鎖の準備しながら
戦うスタイルだった
ザグルゼムで連鎖使って戦うやり方頭良さそうに見えて好きだった
どっかで清麿が弱い呪文でなんとかしちゃうから強い呪文が出てくれないとか言われてて草生えた
ザグルゼムで強化しないとちょっと強い呪文に破られるラシルド
鉄ないとこでは無能なジケルド
ザグルゼムで強化しなきゃ燃費悪いだけのバオウザケルガ
発動中他の呪文が使えないラウザルク
これ清麿とかデュフォー以外だったらマジで無理ゲーだろ
魔物相手に肉弾戦挑むシェリーとかアリシヤ、パンチでセウシルにヒビ入れる玄宗なら序盤はなんとかなると思う
それに直接攻撃力があるだけでもディマブルクやギガラセウシル覚えるまでのキャンチョメとティオよりは勝率高いと思う
魔物の呪文は成長とか望みとかで出るんじゃないっけ
だから清麿が既存呪文でなんとかしちゃうと新呪文が出にくいみたいな話みた気がする
↑そうじゃないパターンもあるんだよ
ガッシュは終盤はマントのおかげでラシルド(とザグルゼム)が全く使われなくなった
ジケルドは実質自然消滅
強化呪文使わなきゃまともな呪文防げない盾と超上位互換呪文出てきたジケルドはしゃーない
ジケルドはアニオリでノリトハッサミー倒したから…
↑↑マーズジケルドンは、上位互換とは違うだろ
似てる名前なだけで、完全に別の術だよ
でもジケルドで出来る事大体出来るよね
↑ジケルドは敵に強力な磁力を付与して、周囲の鉄を利用して動きを止める術で、マーズジケルドンは弾く力と引き付ける力を持って、取り込んだら雷でダメージを与える術
この、弾く力と引き付ける力が磁力を利用してるのかが不明
心の力を温存するために否応なく弱い技使わざるを得ないからな
最近はギャリック砲を好んで使うベジータさん
あのポーズがイイネ
ダイアキュート
アバンストラッシュは正にだな
バーンの腕ぶった斬ったのがギガじゃなくてクロスってのがエモかったな〜
当時エモいなんて言葉なかったけど
そういえば最近ゴムゴムの銃見てないな
いつか最終バトルで使う展開はあるよね。
速さも威力もJETピストルが完全上位互換だからなあ
銃から正統強化された感じだからそこまで惜しいと思わないなぁ
メラゾーマ連発できるLvでラスボスをメラで倒したからといって特別感動できるか?
と言われると別に…ってのと同じ感覚
もう単純なゴムの弾力でどうこうできる相手が少ないからなぁ。
盾とか網とかショットとか、忘却の彼方だろう。
まあ、これらはその場限りに適当にルフィが思いついた奴だろうから、そもそも使いどころが限られるが。
盾は幼少期使っとったから大人になるまでに改良したんやろ
ワンピースの最終話で追ってきた海軍に使うからそれまで待ってろ
影分身の術とかいう最序盤で覚えて終盤までメインで使われる有能技
っつか岸影はよく頑張ったよ、めちゃくちゃ大変なのにあれ
手を抜いて人数少なくしたりしたくなるところを
どっさり出すからな
>>手を抜いて人数少なくしたりしたくなるところを
どっさり出すからな
ジャンプ関係ないけどスーパーマリオくんのペーパーマリオ編でゲームだと1000体出る敵を漫画では×1000の看板持って手抜きするギャグ思い出した。
ナルトは1000はいかんでも漫画もアニメも大量に出したのスゴイわ
まあ影分身って忍者物かつナルト自体の象徴みたいなとこあるし
一番気合い入れる必殺技の一つだから力入れるのも分かるけど
定期的に手抜きせず大量に書いてたのは素直に凄いと思う
あれアシスタントの仕事じゃないの?
作者以外にキャラ描けるやついねーよ
大石や麻生がネタでアシに描かせてた話あったけどさ
「大物漫画家はアシスタントが描いたキャラに目を入れるだけ」って噂に対して某漫画家が「そんな優秀なアシスタントなら独り立ち出来るし、仮にいたとしたら引く手あまただ」って言ってた
孤独を紛らわす術ってサスケの考察も好き
岸本らしからぬオサレを感じた
開発者の卑劣様をボッチと愚弄する男
あそこほんとすき
あれほんとすき
ラストバトルで他ならぬサスケが言うのがいい
あのセリフ終盤まで温めてたんやろうなって
影分身で一人トランプして自分が勝ってるのか負けてるのかすらわからないシーンは虚無感ヤバかったってばよ…
我愛羅戦の時まで使ってたな
こん時螺旋丸習得してたっけ
してない
木の葉崩しの時でしょ?
螺旋丸を覚えたのは木の葉崩し後の綱手捜索だから
1話でハーレムの術→最終決戦で逆ハーレムの術。
起爆札も戦争編まで活躍してたし、
皆んなが言うほどインフレしてないと思うんだ
あの技ラスボスにするんだ!?って面白さがあったわ当時
そのノウハウをなぜサム8で使わなかったのか…
ハーレムはエビス先生に使ったのが初だから多分2話やで
一話はおいろけ。
まあ意味合いは変わらないし、上手な演出だよなあ
カグヤの反応が見惚れてじゃなくてただ唖然としてるのがまた面白い
本来の効果とは違うけど確かに効いてるっていう
ゲーム版だと女性キャラの反応が変わるのすこ
水影様とか満足そうな顔してたな
あれ香燐にやったらサスケしか見てないの好き
意外に戦闘になると賢かったりとか、
影分身にハーレムの術に螺旋丸
クラマに自然チャクラ練らせる新戦術まで
カグヤ→サスケの連戦はこれまでの総決算
的なバトル内容で最高だった
?「ワシが作った術だ」
オラオラ忘れてるで
それはタコ殴りにしてるだけだから…
まあ必殺技といえば必殺技な気もするけどwww
格ゲーだと必殺技になるから格ゲーだと必ず必殺技になるから大丈夫
もしかしてオラオラですかーーーッ!?
YES!
YES!
YES!
“OH MY GOD”
スターフィンガーよりマシ
ジャンプじゃないけどケンイチの無拍子
兼一の最初の技でずっと使われ続けてラストバトルでもその上位技がトドメになった
これスレ題として理想的すぎる
本当ならあそこで終わるはずじゃなかったんだけどね…
編集部のあの戦略はまだ許せない…
小さく前にならえ
あんなにドタバタしてるのに無拍子とはこれいかに?
音楽家の敵がカウンターのタイミングを読めない技だったから、リズムが無い→無拍子や
ケンイチの無拍子は作者のアレンジをかなり効かせてるから、あの漫画独自の技だと思ったほうがいいと思う。
剣道や古武術とかで言われる無拍子は、予備動作をなくすことで
動きを読ませない技術のこと、青1が言ってるのは多分こっちかと
あれどういう技だっけ発勁とは違うんだよね
空手柔術ムエタイ中国拳法それぞれの打ち方、身体操作、気の運用をミックスした技
空手の、滑車のように右手を突き出す時に引き手を意識する突き方、中国拳法の、力を抜いて腕が飛んでいくイメージで突く突き方、柔術の、当て身をする時の身体の動かし方(平行四辺形を潰すように身体を動かす)、そしてムエタイの、相手を貫くイメージの突き方を合わせた突き
いうて無拍子なんて格闘漫画じゃ最終奥義みたいなもんだし
具体例とっとと出さねーか読むから
無拍子なんざケンイチ以外だとサガフロとひなまつりでしか見たことねーぞ
コータローまかりとおるの柔道編では表題通り最終奥義だったしバキなり修羅の門なり格闘漫画じゃ大なり小なり大体出てるわ
刃牙で出たっけか
コータローと修羅は申し訳ないギブしたんだ
勇次郎相手に使ってる
根本は拍子を感じさせない技なので先の先系統の技は大体無拍子
古流奥義としてはメジャー
空手小公子とかでも使ってるしK−1ブームの頃に山程出た格闘漫画じゃ割と良く見たからヒナまつりでネタにしても大体通じる程度のマイナー中のメジャーな技だぞ
ほえー
アンタさ、ほんっ……とに優しいのな
まあ同じ木に解説してくれているがあの無拍子と赤コメが言いたいのは別物だけどな
ロボなら最終時にはダブルオーライザーからエクシア思い出した
クアンタもエクシア顔だしダブルオー結構不遇な感じ
リボーンの最終戦がパンイチの死ぬ気弾だったのは良かった
まぁ戦いで使用したわけではないけど、でも確かに最後に死ぬ気弾ってのは良かった
リボーンだと匣兵器や初代の武器で得物が変わって行った後にボンゴレギアで元の武器に戻ってくるのが好き
超のラストで最終形態フリーザと超1の悟空が共闘した所好き
?
ジレン戦だろ
↑場面の話じゃなくて、スレタイと関係ない事を言ってるから困惑してるんじゃないの?
バトル漫画だから超も含めてええんちゃう?ガッシュ挙げてるのもいるし
まず超サイヤ人もフリーザ最終形態も序盤じゃねえし
最後までって話なのにジレン戦以降も話続いてるし
そもそもジレン戦のラストは例えるなら「本当はメラゾーマ使いたいんだけどMP足りなくてメラしか打てなかった、メラゾーマ連発で弱らせてたおかげでなんとかトドメさせた」っていう状況であって、現役で使われると表現出来るようなシーンではないし
何一つ即してない
ちょっと違うかもだけど、MGS3でボスに教えられたCQCでラスボスとなったボスを倒すってのは?
それはどっちかといえば師匠に教わった技で師匠を倒すってカタルシスだから
なんか違う感じもある
1~4まで共通の(PW、5では無かった)ラスボスはタイマン
って流れを汲んでる部分も大きいしね
ドラゴンボールって最後は元気玉で決めたけど
必殺技で決着ってパターン自体少なかった気する
かめはめ波が必殺技で元気玉は超必殺技と言うイメージ
ドッカンバトルかな?
原作だとかめはめ波で倒したのはメタリック軍曹、デカいイカ、タンバリン、セルくらいだっけ
フライパン山の火を消したり戦闘以外でも役に立ってはいたけど
元気玉は倒したのはブウだけだけど出せば戦いの流れを変える技だったな
元気玉パイセンは「あの必殺技を喰らってまだ戦える…だと…?」
されるのがお仕事なので、多少はね?
ドラゴンボールの“トドメ”って意外と技じゃなくって、単に殴ってたり体当たりしてたりなんだよな。
ピッコロなんて大魔王もマジュニアもただの気合込めた体当たり。
ZとGTはどっちもシメは元気玉だったし、映画なんかでも意外と元気玉が使われることも多いけど、ブロリーなんかもただ殴って決着だったしな。
劇場版だと元気玉は決め技になっていることが多い
ドクターウィロー、ターレス、スラッグ、クウラ、(一応)13号あたりかな?
ブロリー倒した時も原理的には元気玉みたいなもんだ
クウラはかめはめ波だろ
クウラのでかいエネルギー球を、かめはめ波で押し返して太陽にぶつけたんだし
インフレ激しい少年誌バトル漫画で、初期覚えた技がズバッと強敵落とすとエモいよなぁ
主人公の成長を伴いその技自体も成長した感じが
最近、Webの全話無料で読んだ
柔道漫画の「ひかるチャチャチャ」がそれやったな
途中から出さなくなった、はね腰(最初の必殺技)を
最後の最期、ラスボスに使って倒すという
最初はグー・・・
最後もグー・・・
寝てんじゃねーわ!!
ボーボボの鼻毛神拳
北斗の拳の北斗神拳
パンのじゃん拳パー
それは技じゃなくて流派や
悟空は亀仙流になってしまう
特撮だけどシンケンジャーは最終形態ロボからラスボスの攻撃で追加ロボがガンガン剥がされながらもじっくり近づいて素の合体ロボの必殺技で締めたのが印象に残ってる
全力が載せられる基本の一撃ってロマンあるよな
わかる。ダメージを受けながらも突き進んで渾身のトドメの一撃を食らわせるラストは本当に格好良かった。
ペイン戦のとどめが通常螺旋丸だったの燃えたわ。最終盤は尾獣玉祭りだったが
螺旋丸はエロ仙人に教えてもらった技だしね
今さら、普通の螺旋丸じゃ無理だろって
思ってからの術者ごと投げるのは熱かった
神羅転生を影分身のみでこらえるのも良い
技じゃないけどハリーポッターが良かったな
反射で始まり反射で終わらせた
あれ翻訳、武装解除の解釈で合ってんのか?
あの翻訳家のババアあんま信用ねーんだが
手水場、旅籠ってなんやねんってなったわ。
ペチュニアとリリーの姉妹順が入れ替わってたことに比べれば些細な問題よ
Disarmingだからそこまで珍訳じゃないかな
あいつの問題は言語感覚の古さと口調のダサさだから
単語的にはゴッドファーザーとシスターを取り違えた
(シスターは姉なのか妹なのかJKRに確認したとかしてないとかだけど)
エクスペリアームスはステューピファイやクルーシオを覚えたあとも使って
ハリーの代名詞になってたな
最終決戦でもアバダ ケダブラを跳ね返して勝利に貢献した
なのにハリポタで一番有名な魔法がエクスペクトパトローナムなのはなぜなんだろう
語感か?
そりゃおめぇ……
ドンパッチよ
クルーシオを連発するような奴は主人公にしたらあかん
※2020年9月5日 17:51:36
映画の影響じゃね
CMでその呪文を叫ぶところとか、何度も見たし
そらただの光線と牡鹿召喚のどっちが映えるかって言ったらそりゃな
ナルトで最後のサスケ戦で獅子連弾とかやってたの好き
かめはめ波って序盤か!?
俺的には中盤なんだが???
と思ったがこんな長く続いてたんじゃ序盤にもなるわなあ・・・
中盤(2巻)
仮にドラゴンボールが全10巻だとしても序盤で草
覚えたの全42巻のうち2巻やぞ
超序盤やろ
何を言っとるんだお前は
何が中盤じゃ
序盤1巻、中盤2~41巻、終盤42巻だぞ
試してみなよ、そんな話が通るかどうか
青年期になってから覚えた技だと思ってそう
にわかか?かめはめ波とスーパーかめはめ波は別の術だから
スーパーかめはめ波って何だよ
超(ちょう)かめはめ波の事か?
超(スーパー)かめはめ波では?
かめはめ波は超かめはめ波
どどん波はスーパーどどん波
ここテストに出るから
↑↑アニメで超(ちょう)って言ってるし、ちょうかめはめ波のイメージがある
既に1でも出てるけど、スラムダンクの「左手は添えるだけ」だね
何でもかんでもフィニッシュブローは超必殺技にすればいいってもんじゃない
スラムダンクも、ダンクで締めくくらなかったからいいんだ
その通りだけどなんか鼻につくな、お前のコメント
ごめん、これからは言い方に気を付けるよ
赤コメの方がよっぽど鼻につくし気にせんでええと思うで
左手は添えるだけって習得したの決勝リーグ陵南戦の前だし序盤の技じゃなくない?ミドルシュートって意味ならインターハイ直前だし
時期的には連載3年目迎えた頃やな
身体能力任せのダンク(失敗)に始まって
基本中の基本技の庶民シュート(成功)で終わるのが象徴的だよな
庶民シュートはレイアップだぞ
メガネ君のコピペ並みに覚えてなくて草
ジャンプシュート覚えたの全31巻中22巻目の県予選終わって全国前の終盤開始くらいのタイミングだぞ
そういえば、鬼滅は水の呼吸がとんと目立たなくなったな。炭治郎の体質に合ってなかったから当然といえば当然だけど
ヒノカミと水を混ぜたやつとか何だったんだろうな
ヒノカミの負担軽減
というかあれ、あれ以降はデフォでヒノカミ神楽+水の呼吸にしてたんじゃないの?
アレは本当何だったんだろうな……あのあと修行して水とヒノカミの合わさった炭治郎独自の呼吸が生まれるのかとワクワクしてたら、その後一切何もなかったもんな……
義勇さんは使ってたろ…
アカザまでは使ってたから
無惨の前まで使ってたと思えば使った方だと思う
最終戦は満を持して登場した日の呼吸の13番の型ですらなんかこちょこちょやって足止めで終わりだから…
↑あれは縁壱が使ってこその技だからね
技じゃないけど、フォーム系があるやつで複数フォーム獲得して最終的にノーマルフォームに落ち着くのすこ
ノーマルフォームで伊坂とかギラファとかの強敵を倒す橘さん好き。ジャックフォームなんてなかった
強敵にしか勝てない男好き
(♯0M0)<ザヨゴオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォ!!!
役者公認弱体化はひどい
恋人の仇とたい焼き名人アルティメットフォームにひるむQと融合するから強くなれないのかもしれないが
敵の強さと比例して強くなる男
肝心な時にしか役に立たない男
あれは、ブレイドのライダーシステム的に気力が強さに直結するからだから
ブレイドがカード0でキング倒したのと同じ
気合いがあれば強くなる
肝心な時にしか役に立たない男とかいうなんだかよくわからんが愛を感じる異名すき
橘さん本人にまでCSMの宣伝で
「あんまり強くならなかったジャックフォーム」と言われてて草
弱フォームだからな
ペガサス流星拳って最後まで現役だったっけ?
あいつらはむしろ派生技とか上級技もってるのが少数というイメージ。
聖矢は彗星拳覚えた後も流星拳メインだし
最終白星になるタナトス倒したのはペガサス流星拳
紫龍と氷河がヒュプノス倒したのも魯山昇龍覇とダイヤモンドダストだし
兄さんは徹頭徹尾、物理攻撃は鳳翼天翔
聖闘士星矢は最終的な決め技は最初に使った技だな
ただラスボスのハーデスは沙織さんが初見技のニケ投げで串刺しして倒した
そもそも星矢は技と言える技が三つしかないんだ
三つしかと言ったが聖闘士星矢のキャラの中では三つでも多い方なんだ
1つしかなかった必殺技が3つに増えたのはミスティのおかげやな
黄金聖闘士も他誌とはいえ続編のNDやオリジン読む限り
同じ技だから聖闘士の技は固有技能的なものかな
無印の現役黄金と先代で違う技というと
シオンの「うろたえるな小僧ども」(←は原作だが)デストール(NDに登場する先代蟹座)の桃爆くらいだな
他の派生(エピG(GA・GR含む)、LC、聖闘女子)は描いてるのが違う人なので除外
サガと戦った時にライトニング・プラズマみたいになったのに
ハーデス編ではマッハ18に苦戦したりしていた
聖闘士の技の威力は小宇宙に左右されるからな
サガとの戦いは当時の限界まで覚醒した状態だった
寧ろ流星拳使いすぎててはよ彗星拳使えやって思うくらいには現役
螺旋丸好き
螺旋手裏剣はもっと好き
派生系の螺旋手裏剣はなかなか面白かったし、いつか螺旋手裏剣影分身みたいな鬼畜技出すと思ってたけど実際やったっけ?
手裏剣影分身はやってないけど影手裏剣はペイン戦でやってた
ナルトでちょいちょいある
昔の術を使う展開が好きすぎる
ナルト連弾→ナルト一帯連弾とか
初期の敵からパクった能力を終盤まで使い倒してるニードレス好き
サザンアイズの土爪
ジャンプじゃないけどイナイレのダークエンペラー戦の真ゴッドハンドとダンボール戦機のレックス戦のライトニングランスは燃えまくった
ダンボール戦機は漫画版だと師匠から教わった技で闇堕ち師匠倒したのもポイント高い
漫画版は読んだことないが、アニメのレックス戦でトドメを刺したのは超プラズマバーストじゃなかったっけ?
リンかけ2で最後主人公がジェットアッパー、ライバルがウイニング・ザ・レインボー使うの笑う
主人公は普通に最後までマグナムとファントム使ってりゃよかったのに変にズラしたな
その2つは竜児の技じゃない、剣崎の技だ
↑
2の話やで
主人公は剣崎の息子やし
リンドウは生き残り黄金ジュニア全員の弟子みたいなもんだからな
翼のドライブシュート
キャプ翼で序盤っていったら小学生のときやない?
バーに当ててオーバーヘッドなら分かる
岬くんとのブレ玉は物語の節目にちょくちょくやるから好き
アジアや並のキーパーレベルだと充分現役だからな
鉄拳チンミは未だに通背拳が最強なのがいい
というかそれ以外の技が印象に残らん
一指拳はわりと使ってるだろ
ちなみにチンミの最強技は雷神やぞ
ハイキューの最強の囮は最後まで最強の囮だったな
あんなん絶対1話リベンジでブロードくると思うじゃん
そのメタ予想も囮にするとか最高かよ!
烈火の炎の崩
烈火は刹那、円、塁は使い所が限られる、虚空はブッパしたら大半のキャラは即死っていう言わば消去法だからなぁ…
メルでもソードアームハンマーアームバブルランチャーガーゴイルはずっと一線張ってたし
むしろ嘴王とか土門の技のほうが。
砕羽「思えば、お前が一番使っていたのは私か崩だったな。楽しかったぞ」
波動拳
ハイキューが最強の囮で決めたのは好き。厳密には日向が決めたわけじゃないけど
小さな巨人じゃなくて最強の囮がいい、って言ってたんだから、最後の決着は日向のブロードを囮にしたエース木兎のスパイクで正しいんだよね
いい演出だった…
いろいろ技増えたのに草薙戦のラスト鬼車なの好きすぎる
月刊の方だがクレイモアの高速剣(習得が序盤と言っていいか微妙だが
高速剣でラスボスにとどめを刺すの良かったな
「いけイレーネ」
主人公はずっと劣化状態で使ってて本来の威力なら作中トップクラスの深淵にも有効という最強技
歴代ナンバーワンの中でもカサンドラより強くてもおかしくないのにテレサとプリシラがぶっ壊れすぎてナンバースリーに下げられた可哀想な人
序盤がどうとかより、高速剣は強技すぎ&相性悪いでクレアじゃ最後まで習得しきれてなかっただけだから…
最後までパクリ作品を誰にも告げず見事10年後も漫画家であり続けたパク平さんはやっぱすげえや!
釘パンチ
最後のトリコが段々と覚えた技のフルコースはよかった
RPGならともかく漫画じゃごく普通だろ
かめはめ波筆頭に
序盤で覚えられるのに実質最強特技の双竜打ちっていうぶっ壊れ技がドラクエにありましてね
チェーンソー「神すら真っ二つ♪」
パンチ「ワイも結構いけてるで」
普通て
ターちゃんパンチ
ペガサス流星拳
アバンストラッシュ
月牙天衝
辺りかなぁ
元気玉は言うほど序盤か?
DBの序盤は少年期だろ
かめはめ波は序盤だろ
かめはめ波関係なくね?
流星だのアバストだの月牙だの挙げてるのにかめはめ波無視で元気玉に言及してるからだろ
技ではないけど黒バスのラスト「僕は影だ」で締めたの良かった
逆に新しい必殺技ができる度に昔の必殺技を使わなくなっていくキン肉マン
キン肉バスターとかいうどれだけ完璧に撃とうがだいたい破られるかませ技
とはいえ構図の完璧さからずっと使われてるけどな
マッスルドッキング込みとはいえ、アシュラマンやビッグ・ザ・ブドーを倒してるし
うろ覚えだけどキン肉族は一度破られた技は使わない的なのを二世でミート君が言ってた気がする
2世は公式ではない(断言)
思うのは自由だけど断言するのは作者が2世の存在を否定してからにしておけ
アブー戦で風林火山が出た時は震えたわ
ゆでその技忘れてなかったんだ!?って
覚えてたのはたぶん編集のほう
でもロビンがタワーブリッジでマンモスマン倒した時は熱かったよ
なんだかんだベルリンの赤い雨で頑張ってるブロッケンJr.とかいるだろ!
最初は刃物を手の中に仕込んでたという黒歴史
帰還使って欲しいわ
マンガだけじゃなく、特撮でもありだな。
仮面ライダーWとか。
Wだと翔太郎が仮面ライダー伝統のライダーキック、ライダーパンチを使ってたのもいい
でも翔太郎のって1号じゃなくブラックのライダーキック、ライダーパンチがモデルらしい
仮面ライダーは大抵ラストバトルのとどめが通常フォーム、通常フォームの亜種で必殺技キックだな
バトル漫画じゃないけど
彼方のアストラのアルティメットダイブボムだな
あの最終局面でもっていくのは凄い
YAIBAで最初のライバル戦で通じず使わなくなった構えを最後のライバル戦で使うの好き
最初からずっと見てきたヒロインが主人公はまだ折れてないことに気づいてるのも好き
心眼はずっと使ってたな
日向の最後の最後は囮で決着が一番綺麗かつ読者の不意をついたよね
自由人ヒーローで成長した姿に変身して強くなってきた主人公が最終戦では元の子供の姿に戻って序盤の技で勝つの好き
幽白最終巻の表紙が霊丸の構えなの好き
クレイモアの高速剣。
これが好きな人はパパスの剣でゲマ倒すタイプ
>>26がよくわからん
元気玉がとどめに使われてるからって別にかめはめ波が使われなくなったわけじゃねぇだろ
そもそも昔からかめはめ波はそんなにとどめとして使われてねぇよ
ハリーポッターのエクスペリアームズ
序盤ではないだろうw
俺が思いついたのは一歩のリバーブローだけどあれも序盤ではないよね
今となっては「始めのほう」に含まれるけど
パトローナムと間違えてないか
一歩「(最初に覚えた)ジャブ忘れてました」
ホンマひどい
しかも一歩はデンプシーにこだわりすぎて他が疎かになってるの気付くの初めてじゃないからな。この子何回忘れるねん。
エクスペリアームズって一巻でマルフォイ吹っ飛ばした技でしょ?
十分序盤じゃね?
二巻だよ
それでも序盤だけど
かめはめ波って主人公以外にも終盤の味方敵キャラにも使われてる珍しい技だよね
霊丸挙げてる人が少なすぎない?
だって最終戦の描写がまともに無いし
アニメの描写とかもあるじゃん
螺旋丸はよー考えたら中盤か
影分身は結構使われてたかな?
ここはやっぱお色気の術じゃない?
そもそもいつ覚えたの?ってなるのがワンピース
技への思い入れは特にないよね
一味はその場の思い付きで戦ってる感
特にルフィの体は自由度高いし好きに動いて何となく戦ってそう
その場で思いつきの一回限りの技とかザラにあるし
修行らしい描写も戦争後の2年間くらいしかないもんな
意図的にそうしてるんだと思うけど
灰米
初めてギア使い出した時「えっ何その技?いつ覚えたの?」ってなった
特にバウンドマン
動物黙らすのにパワーがいるな→体に空気入れてデカくなったろ
って感じやろ
龍星皇メテオヴルム
そういや超かめはめ波ってマジュニア戦以降出て来たっけ…
あれ以降のかめはめ波は、明言されてないけど全部超かめはめ波なんだと思うよ
「残念だったな…今使っておるのがその超かめはめ波なのだ…」
マッスルグラビティは上手くバスターから派生させたな
スグルが超神戦で使うんだろうか?
スグルが慈悲の技のマッスルスパークを差し置いて未来の息子の技を使うの変やろ。ビジュアルと殺傷力的にマッスルGはアロガント枠やし
マッスルスパークを超える技があるとしたら完全オリジナル技だと思うわ
スポーツ漫画だけど柔ちゃんの一本背負い
逆に物語開始時点で柔に出来ない技ってなんだよ
最初から最後まで、投げ技足技寝技関節、全て世界最強やぞ柔ちゃんは
意外にも作中一発目の技は巴投げなんだよな
なお親父を子供の頃に投げた因縁の技扱いされる模様
しらん奴なら投げ飛ばせるけど親父の弟子だからトラウマがよみがえったんだろ
コロッケ!のハンバーグー
ウードンに枠取られたかと思いきや、最後に出るのはハンバーグー。
少年漫画をわかってる展開で好き。
逕庭拳さんはもう黒閃の打ち損じでしかないんだろうか
いや、終盤で黒閃全力ガードする相手に遅延呪力でダメージ与える展開絶対あると思うわ。
たしかに黒閃があるからこそより逕庭拳が活きるってのはありそうだよな
逕庭拳さんは、存在しない記憶の条件説もあるから…
今後大注目される可能性はある
緩急自在になったらやばいね
>>25
A(アロー)とB(ブレイク)でX(クロス)ってのは
少年漫画らしくてええなと思った
上位互換あるのにあんま格落ちしてないギャラクティカマグナムすこ
スペシウム光線
ウルトラ一族なら誰でも使える技を極限まで鍛えたとかいう胸熱設定
最後石喰いの鎧きてたたかった潮
本体死んで鎧だけになってもあの強さ、あのとらが素直につええって評価するだけのことはあるな
無限釘パンチに失笑してしまったのは俺です
ガッシュは最終戦じゃないけどファウード編で清麿が復活して一番にザケル使ったのは燃えた
はじめの一歩のVS千堂戦でつかったリバーブロー→ガゼルパンチ→デンプシー・ロールは最高に熱かった