今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

アシ残業代未払いの問題にうすた京介先生がコメント「漫画業界に労働法を求めるな。嫌なら就職しなさい」

漫画総合
コメント (219)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515402668/

漫画「ドラゴン桜」などの作者・三田紀房先生の元で11年7カ月、アシスタントをされていたという漫画家のカクイシシュンスケ先生が、11年7カ月の間、一度も支払われなかったという残業代を三田紀房先生に請求された件について、漫画「ピューと吹く!ジャガー」などの作者・うすた京介先生が、自身の公式Twitterで「嫌なら就職しなさい」などと反論し炎上、話題となっています。

・カクイシシュンスケ先生は労働基準法に基づいて残業代の支払いを主張
no title
http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/07/011945

・うすた京介先生の主張
※先生の該当ツイートは現在削除されています。
「この人何か勘違いしているけど漫画業界は使う側使われる側に関係なく結局は実力社会なんですよ。プロアシとして通用する人は一握りだし、そういう人はちゃんと実力で高い給料を得て家庭を持ったりしてます。どの職場を選ぶかも自由。そもそも漫画家なんてまともな仕事じゃないんだから嫌なら就職しなさい」
no title

6: 2018/01/08(月) 18:11:47.55 ID:8rt1U3Oy0
アシスタントは雇用じゃないの?

16: 2018/01/08(月) 18:13:38.72 ID:kVGLOtrL0
歩合制だからな
描けなきゃ賃金発生しない

22: 2018/01/08(月) 18:14:23.32 ID:gilJbPtr0
アシスタントならわかるが漫画家は個人事業主なんやから労基法の外やろ

26: 2018/01/08(月) 18:15:20.71 ID:8rt1U3Oy0
>>22
元はアシスタントの残業代の話じゃないの?

70: 2018/01/08(月) 18:20:26.49 ID:gilJbPtr0
>>26
アシスタントなら払わなアカンわな

23: 2018/01/08(月) 18:14:43.46 ID:xtNCIjjN0
そりゃ漫画家は歩合制だけどアシは契約でやっとんのやろ

47: 2018/01/08(月) 18:17:50.54 ID:MZ7+LYAs0
アシの話やんけ
どんだけ本売れようが無関係の人間の賃金だましたらあかんがな

おすすめ記事
46: 2018/01/08(月) 18:17:42.89 ID:QjckGX/R0
うすたが言うてるのは「じゃあちゃんと金払ってくれるやつのとこ行けばいいじゃん」やろ
過労で自殺したやつに「仕事やめればよかったじゃん」っていうお前らがよく言うことと一緒

102: 2018/01/08(月) 18:23:59.93 ID:lIREFgnda
>>46
それはそう

49: 2018/01/08(月) 18:17:59.79 ID:pJZ/LqfJ0
アシも実力の世界やから嫌なら辞めるか自分で漫画かけってことちゃうか

118: 2018/01/08(月) 18:25:57.36 ID:8rt1U3Oy0
>>49
お前らや御用学者がよく言う話やな
ブラックいやなら転職するか始業しろって

53: 2018/01/08(月) 18:18:37.40 ID:EM8OQHMS0
別にマンガ家がいくら働こうが構わんけど
アシスタントは従業員だしなあ

69: 2018/01/08(月) 18:20:10.29 ID:FzxflGwa0
修行の為のアシスタントと
プロ手伝いのアシスタントと
分けて考えなアカンのちゃう?

85: 2018/01/08(月) 18:21:51.20 ID:kq260+0Aa
>>69
修行といっても仕事手伝わせてるんやから給料は払わなあかんやろ

93: 2018/01/08(月) 18:22:53.08 ID:mH8UrFZaa
>>69
修行する奴はそのあいだ飯どうすんねん

215: 2018/01/08(月) 18:35:44.31 ID:xBi97ozU0
>>69
修行中のアシって徒弟制みたいに漫画家の家に住み込みで
食費とかも漫画家が出してるのか?

230: 2018/01/08(月) 18:36:26.90 ID:nhcxF/62d
>>215
そんなわけないぞ
真島ヒロみたいにアシスタント経験者の誰もが好いてる漫画家もおるけどなたまに

247: 2018/01/08(月) 18:37:47.24 ID:4Nik/9ll0
>>230
書くの早いしなんなんだろうなあの人は

251: 2018/01/08(月) 18:38:08.33 ID:3op9+X230
>>230
アシ全員分ゲーム買ってきて誰よりも早くゲームクリアする謎の仕事の速さ

72: 2018/01/08(月) 18:20:33.58 ID:S4PRGnRia
こういうクリエーター関連の仕事って時間与えれば与えた分だけ時間掛けるもんやから
単純に時間で語るのもどうかとは思うんやけどな。

86: 2018/01/08(月) 18:21:52.72 ID:FawyLPSZ0
三田紀房先生に残業代を請求したことについて
http://kakuishishunsuke.hatenablog.com/entry/2018/01/07/011945

上の記事に、「現在、三田のアシスタントが働くのは9時30分から18時30分まで。休憩は自由にとることができるが、残業は禁止されている。」とありますが
これはちょっと嘘じゃないですか?

残業は今までさんざんしましたよね?

徹夜は11年7カ月の間、1日たりともなかったです。でも、業界の水準に比べたらずっとましとはいえ、残業は毎週していたじゃないですか。

私が退職した後、さらに業務改善されて残業ゼロになったのでしょうか?だったら、そのように書いてほしいものです。まるで昔からなかったかのように読めてしまいます。

あと、自由に休みをとって良いというのも、言葉からイメージされることと実際はずいぶん違いますけど。休憩はあったじゃないですか。1

5時00分から15時15分くらいまでの10~15分間だけ。そこで簡単な昼食を各自とって、また描き始めるわけです。

休憩を自由にとることができるというのは、トイレに行ったりコーヒーをいれに行ったりすることのことですか?

それも休憩と言えば休憩かもしれませんが、ものの数分ですよね。

喫煙者の先輩は15時からの15分休憩以外にも日に1回、タバコを10分ほど吸いにいっていましたが、せいぜいそのくらいであって。

基本的にずっと描いてましたよ、我々は。労働基準法から言えばこの休憩時間の設定は違法ですが、別にそれがきつかったわけではなく

慣れればどうってことなかったとはいえ(さすがに週の4日目、木曜にもなると疲れがたまっては来ます)、なぜ実際と違うことを書くんでしょうか。

そしてその残業代は全く支払われていませんよね。11年7カ月の間、一度たりとも。

130: 2018/01/08(月) 18:27:14.92 ID:CZ8FKfed0
>>86
これはアシ側が強いやろ

153: 2018/01/08(月) 18:29:50.36 ID:dq81eFWU0
>>86
残業代2年分は取り返せるな
タイムカードなり勤務表なり業務のメールなり証拠があれば

88: 2018/01/08(月) 18:22:10.76 ID:Vw4Q6P7oM
時間かかった分だけ成果あがらないやつも多いから出来高的な要素もないと無能が得する
単行本たくさん売れたらインセンティブあってもええかもしれん

98: 2018/01/08(月) 18:23:32.94 ID:+RXqpWbt0
っていうか漫画家って歩合制やろ
残業代もなにもないやろ無能が

106: 2018/01/08(月) 18:24:30.96 ID:yRBvOlCB0
>>98
あるぞ

120: 2018/01/08(月) 18:26:07.06 ID:PisT9eNh0
>>98
この人の職場は月給制でやっていた
あと深夜割り増しも払われて無かった

108: 2018/01/08(月) 18:24:58.34 ID:+NoGoOCa0
どんな職種でも働いた分は払えや

121: 2018/01/08(月) 18:26:11.22 ID:cSo79tdB0
でも漫画のアシって成果を数値化しやすいから歩合には向いてるよな

122: 2018/01/08(月) 18:26:13.94 ID:Vw4Q6P7oM
わいの知り合いは完全な時給制やな
締め切り守れん漫画家だからいつ仕事できるが流動的なんやと
どっちがマシかは微妙やろ

128: 2018/01/08(月) 18:27:03.54 ID:n8I06FBZH
そもそも漫画家のアシスタントに残業代なん手出るんか?
金やる漫画家自体に残業代なんてでないだろ

445: 2018/01/08(月) 18:50:29.08 ID:ePMEtJQ3d
>>128
そら個人事業主は労働基準法の適用対象ではないもの、基本的には
でも人雇ったら当然労基法その他まもらなアカン責任は出てくるよ

133: 2018/01/08(月) 18:27:46.25 ID:fN1xJnb10
歩合制にしたらめっちゃ早く原稿上がりそう

163: 2018/01/08(月) 18:30:47.29 ID:26//CS8S0
ド正論やな
アシスタントってのはそういう厳しい環境の中でもまれて成長していくもんなんや
嫌ならやめればいいだけの話
何が労働条件だ甘ったれ。むしろそっちが金払って仕事させてくださいと土下座しろや

171: 2018/01/08(月) 18:31:34.87 ID:IaQkeXTi0
>>163
no title

185: 2018/01/08(月) 18:32:49.16 ID:bdnkRDkya
>>171
これ、社会人になるとすごく思う
ハゲ、いいこというな

390: 2018/01/08(月) 18:46:56.72 ID:iVpIg8P40
>>171
サンキューラーメンハゲ

572: 2018/01/08(月) 18:59:03.53 ID:Izeg9xxy0
>>171
ラーメンハゲ有能

165: 2018/01/08(月) 18:31:05.80 ID:MiE87h6L0
一人だと無理だからアシスタント雇ってるんでしょ
そのアシスタントにちゃんと給料払ってこそプロフェッショナルじゃないんですかね

179: 2018/01/08(月) 18:31:57.80 ID:85BvJV3H0
実力あろうがなかろうが残業代は払わんといかんでしょ
もしそいつが実力ないのであれば次は呼ばなければいい話

203: 2018/01/08(月) 18:34:43.91 ID:GNrtZohT0
給料払うの嫌なら雇うのやめろ

187: 2018/01/08(月) 18:32:54.76 ID:z3mSdqkD0
どんな仕事であろうと労使関係有るなら働いた分は請求するんが当たり前
職種で違うとかいう発想が根本的におかしい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 最初の文章日本語変だよ

  2. 金を払うことで雇用する者としての責任を果たすことになるから
    金を払えない時点でアシスタントを雇う資格はないのよね

  3. 「マンガ業界がピンチなの!助けて!」
    って聞くけどしゃーないね。

  4. で、そのアシはどういう契約してたのよ?契約時に「残業したら1時間につき○○」
    っていう契約結んだのかい?職場で働くってのは雇用主と契約を結ぶってことだよ。
    それをしなかったのなら請求できる立場にないよ。

  5. どんな仕事でも払うべきものは払わないとダメだよ
    ただそれを承知の上で11年も働いてたこのアシもなんだかなあ

  6. 技術職なんだから時給じゃなくて成果報酬制にしないとフェアじゃないよな

    • 仕事遅い奴が得しちゃうからなぁ
      ページごとに難易度だって全然違うしどうやったってフェアにはならんわ

      • 得しないよ
        仕事が出来ない奴は年を取ると仕事が無くなる
        若いうちから守らないと、まず技術を育てることができなくなる
        だから今の日本は工芸や技術職が軒並み後継者不足に喘いでいる

      • むしろ若者を育てるための時給制だぞ
        残業代もきっちり支給なんてことになったら、誰も使えねえ若者なんざ雇わなくなるぞ

      • >>使えねえ若者なんざ雇わなくなるぞ
        使えねえ若者はもともと給料が安いだろうが

      • >>若者を育てるための時給制
        なんでそれが時給の賃金差で決めるんじゃなくて0か100かなの?

        そういうのがようやくやる気の搾取って言われるようになってきたから
        ブラック企業から人手が抜け落ちてってんでしょーが

    • 大抵は時給じゃなく日給制で技術によって昇給ってのが多いよ

    • 親の脛を齧って生きている人間には理解できんだろうが、技術職こそ時給で守らないと後継者が残らないのだがな
      一般企業の新入社員だろうが新人だろうが金が無いと技術を研鑽・理解する前に生活ができんのだぞ

  7. アシスタントも立派な仕事の一つだ。小間使いではない。
    残業させたならそれに見合った報酬を出すのは当然のことだ。
    残業代も出せないぐらい厳しいのなら漫画家へ適切な報酬を払っていない出版社がおかしい

    • そもそも本来、1日拘束でいくらがアシの仕事だからね(最近は歩合いも多い?)
      原稿料が安いのは確かに問題だが、これだけかかるからこの額を寄越せとはならないよ
      それでジャンプ一冊600円とか、1000円になったら誰も買わんもんな

      • 何でアシ代上がるとジャンプ代が跳ね上がる事になるんだよ
        「この商品を安く提供できるのは末端が奴隷してるおかげです」ってか?
        痛いブラック発想押し付けんなよ

      • >何でアシ代上がるとジャンプ代が跳ね上がる事になるんだよ
        アホか?よく読め

    • 東村アキコは、アシスタント全員に自分の子供のオムツ変えから世話まで全部させてたってマンガに書いてたな。
      友達が職場に来たら友達の子供もアシスタントに任せてカフェ行ってたと。
      仕事が詰まってて新しいアシスタントが来たらマンガの仕事させずに子供の相手させて上手くいかなくて悪口書いてたの思い出したよ。

      • ひどすぎるな
        そういうのは専門のベビーシッターに任せたらええのに

  8. 未だに根性論持ち出す奴がいるのかww

  9. この発言をツイッターでやったらどうなるか予想できなかったんじゃろか
    もう枯れきったって事なのかねぇ、それともこういう発言多い人だったのか

  10. 日本はもっと残業代について厳格になるべき

  11. 知らない人多いけど役所で働いてる公務員も決められた時間(予算)以上の残業代でないよ
    やっぱり働いた分の残業代は払って欲しい…

  12. なおうすたはツイ消して逃亡

  13. 出版業界って売り上げは昔ほど無いのに漫画家は昔の倍以上いるんだよな今
    アニメも言われてるがいずれ崩壊するんだろうな

  14. うすたの言わんとすることもわからんでもない
    たぶんこの人がこの道で大成することはないだろう

    ま、それとこれとは話が別だがな

    • そう、プロとして長年やってるうすたの言う事は最もやし、残業代払って欲しいというこの訴えた人の気持ちも分かる
      そして、後者の人がこの道で大成する事はないだろうな、まあ世の中そんなもん

      • そうじゃなくて今社会全体で半奴隷体制変えようとしてるのに漫画アシスタントは別じゃないよね

      • うすたの言うことがもっともって完全に老がい思考やな
        まともな人は〇〇界じゃ通用しないってのも古い
        最近はどんどんこうい古い悪弊が淘汰されてきてる時代になってるのに、そんな思考だと老がい以前にやべーやつだぞ

      • そのうすたも、新人時代に金を支払ってくれる人がいるから漫画家としてやっていけてるんでしょ
        それを忘れてまともじゃやっていけないから他の仕事に就けというのは自分のことしか考えていない、先人の恩も裏切ってるただのろくでなしでしかないわ

      • 例え、うすた自身も若かりし頃に
        アシとして入ってた漫画家にまともに給料支払われなかったとしても
        それを後輩漫画家に強要するような事を言うのは老害以外の何者でもない

        自分の事を「俺はタダ働きがあったからこそ強くなれた」と思う事は勝手だけど
        それを誰かに強要するのは話が違う 
        ただでさえ不安定な業種なんだから無責任な押し付けはNG

      • そういう奴隷根性の押しつけが
        今の日本社会の鬱屈とした現状を作り出したのが
        まだ分かってないヤツがいるとは恐れ入るわ

        これからどんどん人口減少すんだから
        給料少ない仕事なんて誰も受けてくれなくなる
        それから制度立て直そうとしたって手遅れだからな

        既に一部の技術職では弟子や後継者がいないと嘆いているしもう手遅れかもだが

  15. 嫌なら就職しろってアシも就職の一つなんだが
    この人何か勘違いしているけどアシはボランティアでも何でもないんですよ?

  16. 11年以上前からってことはジャガー書いとる時代から払ってないんやろ。
    ジャガー大人気ほどでは無くとも10年近く続いた作品やし金銭的に払えないわけでもないと思うんやけど
    てか今何描いとるんやろ

    • よく記事を読みんさい、うすたが未払いなわけじゃないから

      • よう見たら未払いなんはドラゴン桜の作者やった。
        ごめんなさい
        てかなんでうすたは横入りしてきたんや意味わからん。

      • うすた自信もそういう道を辿って成功した一人だし、周りの漫画家も同じように下積みを積んだからだろ
        しかし今後もそれでいいというわけではない

      • 同じような事あったんじゃないのうすた本人が過去に

      • 昔がおかしいんであって労働に対価をきちんと払うべき

      • 昔俺がやった苦労は若いやつもやるべきという老害的発想だな
        そのやり方で成功してるからなおさらそう思ってるんだろう

  17. 三田紀房のアシスタント?

  18. 給料踏み倒しはあかんね・・・この人たちのおかげで作品が完成できるわけだし

  19. 違法行為(残業代未払い)を堂々とやってるやつは訴訟されて当然
    タイムカードまで残ってるなら証拠もバッチリ

    三田ノリフサなんて億単位稼いでるんだから残業代くらい払え

  20. こういうのって出版社側から是正勧告とかされないのか
    あ、出版社自体もブラックでしたね…

  21. 嫁DV疑惑
    連載終了決まって激昂したのか知らんけど噂あった

  22. つかこれ、ワンマンブラック経営者が
    よく言うセリフとまんま同じだろ?

  23. 漫☆画太郎の背景キャラこの人だよな
    アシスタントに払ってなかったのか

  24. このアシスタントのブログより

    >上の記事に、「現在、三田のアシスタントが働くのは9時30分から18時30分まで。休憩は自由にとることができるが、残業は禁止されている。」とありますが、これはちょっと嘘じゃないですか?
    >残業は今までさんざんしましたよね?

    残業代踏み倒しも酷いけど残業無しと偽って募集かけてるのか
    ガチのブラックやんけ

    • うすたの発言が微妙にかみ合ってないのはこの辺の事情理解してないからだろうな
      もし三田が
      「過去には酷いことしてたけど今はそんな時代じゃない」
      「今まで支えてくれたアシたちには心から感謝しているし申し訳ないと思っている」
      とでも発言していたらこのアシだってこういうこと言わなかったろう
      業界云々は見当違いだよ
      詐欺師が聖人ぶってるのを見て義憤にかられただけなんだから

      • 漫画家によっては潤沢なアシ代はおろか遊ぶゲーム代まで出すやついるわけだが
        カツカツの漫画家のが多いだろうから底辺の多い業界の問題の可能性もあるよな

  25. 才能も枯れてしまって本気で余裕がないんだろうな・・・
    かなしいなあ

  26. だから漫画家にTwitterは使わせるなとあれほど…

  27. 漫画家はアーティストだが
    アシスタントはサラリーマンだからな
    ミュージシャンだってローディーやらレコーディングスタッフやらには金払わにゃならん

    • 漫画家として完全に目の無い人と修行中の漫画家予備軍の人がいるだろ
      経験つめるなら待遇悪くても良いって考える人がいても不思議じゃない

      • 激務で有名な手塚のアシスタントとかはめちゃくちゃ大変だけど辞めたがる人がいないってので有名だな
        手塚は最初にアシスタントではなく漫画家になる為に辞める前提で仕事してくださいうんだけどさ
        給金は最低でも当時の大卒のサラリーマン位は出してたけど

      • タダ働きで募集して応募してきたならそれで通るがこの件は違うだろ

      • 耐える耐えないはアシ本人次第としても
        足元見る行為が悪徳なのは間違いなかろう

    • アシがサラリーマンかどうかは契約次第だろ
      業務委託や作業請負だったりしたら残業代なんて出ない

      • 請求してるってことは本来支払われる契約だったってことでしょ

  28. 言ってることはわかるけどさ
    10年以上ダラダラとアシやった後に言うことか?

  29. そういえばこの作者『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術』というビジネス本を出していたな
    1週間、徹夜なしの働き方を提案したとか書いてあったような気がするが
    実態は違っていたということか

  30. てか漫画家では珍しくタイムカードを導入しておいてなんで払ってなかったんだ?謎すぎるんだが

  31. 残業代払いたくないなら歩合制にして漫画売れたらその分払う契約にしろ
    月給制にしてアシスタント雇っておいて契約以上に仕事させて払いたくないとかおかしいだろ

  32. ブラック上等の現状ですら原稿代はアシの費用で全部消えるとかよく言うしな
    ホワイトでやっていこうと思ったらジャンプ1冊1000円ぐらい行くんじゃないか

  33. 漫画家が皆パソコンで作業するようになったら、アシの仕事自体無くなりそうだけど…

  34. まず法を守れやカス

  35. 20そこらで大成功して数億の金を手に入れてるんだもんな 売れない漫画家に対してこう言いたくなるのも分かる

    • 16で赤塚賞準入賞で20そこそこでマサルさん連載開始だもんな
      いつまでたってもデビューできずにくすぶってる漫画家志望者なんて下に見てるだろうな

      ましてや今は親の金で悠長に漫画の専門学校とか行ってる奴らなんかもいるけど
      そんなのゴミにしか見えんだろうな

    • そんなに人生に余裕あるのに他人叩いて何が楽しいんだろね?
      別に他人が残業代貰えないキーって言ってたって、どうでもよくね?っていう

  36. 「〇〇に労働法を求めるな。嫌なら違う職種に付け」
    この理論がまかり通るなら世の中の殆どの業界で同じことが言えてしまうやろ

    • 技術職なんてどこも大概そんなもんやぞ
      平時はともかく納期前でホワイト環境なんてほぼ皆無よ

      • だからアシも仕方ないって?
        そんな甘ったれた考えだから日本総ブラックで海外に嫌われるんだぞ

        お前の言うその環境こそが異常なだけで
        それが当たり前よと自慢げに言う事じゃねえわ恥じろボケが

  37. 出版社が十分な原稿料払えば解決するだけなんだけどな

  38. 三田紀房はこんな有り様で作画完全外注化とか言ってるんだからヤバいわ
    下手すりゃ描かすだけ描かせて給料払わないとかやりかねない

  39. 弟子入りっぽい仕事は特殊だなと思う。
    働き方は時代により変わるべきだから出すべきなのかな。
    でもそうなると作者の金がなくなりそう。

    • もうアシスタント代は基本出版社(編集部)からの派遣給与制にして
      現行代から天引きスタイルにして漫画家には給与を見せて、
      それに納得したら連載開始ってスタイルにしたらええのにね

      プロアシはそれとは別に、フリーとしてやっていく感じでさ

  40. うすた終わっとんな

  41. えとマサル作者はドラゴン桜作者と何か接点あるんだろうか?
    無関係なら匿名じゃない限り、イランこと言うべきじゃないと思うんだが

  42. 漫画アニメ映画テレビ業界をホワイト化できるなら日本の労働環境改善は簡単にできるもんよ

  43. 「残業代以前に基本給料は出ないよ?そこは合間みてバイトなりして稼いでね。」
    昔デザイン関連で耳にした台詞。
    モノ作る系、作ってナンボ系は特にその辺が闇、つか曖昧多いけど、実際その分プロが働く現場で培われるモノを見聞きしたり触れられたり。色々経験させて貰える訳で…

    給料や残業代は無し=本来払って教えて貰う授業代がタダ

    て考えたら寧ろ妥当だと自分は思う。

    後は給料や残業代も云々含め仕事始める前に交わす就労契約次第じゃない?
    契約してて払わないなら雇用主がアウト
    してないならきちんと契約しなかった雇われがアウト←そもそも不満覚える資格がない

  44. 全く関係ない話だけど
    言ってる漫画家の絵がどっちもあれだからちょっと笑っちゃうな
    小畑先生くらいならかっこいいこと言うなぁとも思えるけど

  45. よく言うよね相撲の問題とかもそうだけどさ
    この業界は常識が違うとか、このラインまではグレーだとか
    嫌なら辞めろとか業界を勘違いしてるとか
    それ全部雇われる側の意気込みの話だろ
    うすたがそういう考えならどうぞいくらでも歯をくいしばってタダ働きしてればよろしい
    でも訴え出られて顕在化した時点ですべて法に則るんだよ少なくとも現代日本では

    • その意見には心から賛同するけど、則らないでグレー見て見ぬフリなぁなぁで通すのが中世ジャップランドたる由縁なのよなぁ
      国内外共に伸び代(リターン)あった高度経済成長期時代ならそれでも良かったんだろうが、世情違いすぎる今でもそれを引き摺ってるのがね…
      況んや、自分の若い頃はそれで努力して大成した!だから今の若者もryっていう業界人をや

    • かと言って、全ての業界を、世間一般の常識に当てはめて正当な時給制度にしたら、潰れる業界が多数あるしな。漫画業界はもちろん、アニメ業界、お笑い業界、音楽業界も潰れる。いわゆる「夢を追いかける」系の仕事は、無数の初心者が無償で夢を追いかけることで成り立ってるから
      初心者で技術皆無なせいで残業してるから、残業代たくさん払います。お笑い芸人のネタ考える時間にも時給上げます、売れないバンドの楽曲作ってる時間にも時給上げます、なんてことになったら、どこもやってけないから

    • 俺の経験から言えば、先生本人の方がよっぽど大変だからな
      アシが寝てる間も作業して仕事出して、みんなが寝てる間も作業して進める
      終ったら、アシは仕事終わりだけど、先生は次のコンテが待っている。
      これだけやって原稿料は仕事場の維持費と人件費で終るか、足が出る。
      みんながみんなそうじゃないだろうが、概ねこんな感じがほとんど
      先生大変だな、寝てくださいよ。と思えど、こっちの待遇良くしろや!なんて
      (よっぽど嫌なヤツでもなければ)考えもしなかったな。

      で、この三田先生は稼いでるから、出してもいいんじゃない?はあるかもしれんが、
      他所でそれが出来るか?といえば9割無理だろう。
      原稿料は上げるべきだとは思うが、その労力に見合った額に商品単価も値を上げるというのはセットだよね。これは漫画に限らずの話だけど

      • × アシが寝てる間も作業して仕事出して、みんなが寝てる間も作業して進める
        ○ アシが寝てる間も作業して仕事出して、3人(アシの人数)組み手、4人組み手が続く

        ミス。すみません

  46. 集英社は何らかのコメント出したほうが良いと思うけどね
    昔ならそんな必要も感じなかったけど、今の御時世だと
    「お前の会社の考え方ってのはうすた京介と同じか?」という
    面倒くさい突っ込みを受ける

    うすたにしても、ツイ消して完全逃亡ってのは悪手だね
    1ミリも思ってなくても、削除した後に訂正するぐらいはしないと、
    これから作品を楽しんでもらえない事ぐらい想像つくだろうに

  47. 漫画もつまらなかったが、発言までつまならないとはな…。

  48. そもそも週刊連載なんて労基法守っていたら無理だからな

    • 残業自体は仕方ない、しかし残業代を払わないのはおかしいってだけでしょ?

    • 週間連載するに当たりまともな休みが取れないのは
      作者の筆の早い遅いにかかわってくるから統一は難しいにせよ
      作者全員、何週かに一度休載を挟むべきだと思うがな

      例えば10話に1回とか(ちょうど単行本を出す区切りあたり)
      月刊とか隔週の雑誌はそういうとこ多いのに
      週刊誌だけ、なぜそれをやらないのか、ずっと疑問

  49. じゃ労基法守ってない漫画は
    読まないでくれ
    読むもの無くなるな
    よかったな

    • じゃ労基法守ってない漫画になんの疑問も抱かず無感情に漫画を読み続けてくれ
      漫画家は面白けりゃリターンあることがわかってるが
      漫画家からリターン決められるアシが酷使されてたらちょっとまともに読めんわ

      • 良かったな
        ジャンプ読まなくて済むから
        このブログからも卒業だな
        今までありがとう

      • ジャンプのアシってタイムカード制じゃねーの?

      • 心配しなくてもドラゴン桜なんて読んだこともねーわw

    • 皆が読むような漫画を描いてる人なら嘘つかなくてもアシスタントは集まるからな

  50. 払うもん払ってから偉そうな事言いましょうねー

  51. 単純に会社員同様に労基法の対象にならなくても、労働と対価がある以上何でもありじゃないしな

  52. うすたはアホで済むけど三田はなんでこんなこと言ったんだろう
    嘘つかないと人が集まらないくらい評判悪いのかな

  53. これって、アシの地位向上を狙ってるようで、実際はアシの首締めてるだけだよな
    もしアシの残業代なんかが認められるようになったら、大半の漫画家は仕事早いプロアシしか雇わなくなって、「まだまだ未熟でアシとしては使えないけど、面倒をみてあげよう。自分も昔、そうしてもらったから」みたいな大御所の温情で成り立ってる今の制度が瓦解し、漫画家の卵が技術を学べる職場が消える

    • 地位向上じゃなく詐称した仕事環境語ってるのが問題なんだろ

      • それも三田の場合はコレの少し前に「働き方改革する」「自分では作画せずに全部外注する」って言っておいてコレだというのがね

  54. 今の時給制(残業代はなし)が、むしろアシのためになってることに気づいてないな
    役に立たん新人に、それでも給金を上げるための制度が時給制なのに
    これがもし出来高制とかになったら、今のアニメ業界のアニメーターと同じだぞ。クソ仕事早いベテランは稼げるが、まだ仕事が遅い新人は連日徹夜でもバイト以下の賃金しかもらえなくなる

  55. まあ、外野が騒ぐことじゃねえよな
    傍から見れば徹夜連発でクソブラックな環境で働いてても、「〇〇先生のもとで仕事できるのが楽しい。学ぶことがたくさんある。いつか俺も漫画家として大成功してやる」って今の状況を受け入れて仕事してるアシもいるんだろうから

    • じゃあ仕事の未払いも外野が騒ぐなよ
      虐.めや暴.行も騒ぐなよ
      って言われるけどいいの?

    • 外野ってまさにうすたのことなんですが

      別に現状満足してるやつは好きにしたらいいけど
      それを元アシや漫画家や編集部辺りが強要しだしたらアカンよねって話じゃねーの

      • これな。
        そもそも、うすた先生がどこまで当該アシの実力を知っているのかって話。
        もしかしたら、このアシはものすごい優秀な人かもしれないじゃん。
        なんで、実力がないって決めつけているのか。その時点でおかしくね?

  56. この残業代請求した元アシは、今連載持ってるみたいだけど、アシ全員にちゃんと残業代払ってるのかね?まずはそこが気になるな。申し訳ないが、そこまで稼いでるようには見えないので。
    「いや、三田と違って、俺は『残業禁止』とか書いてないからw」という姿勢なら、一気に擁護する気が失せるな

  57. ちゃんと給料は払えと言いたいけど、そんな生ぬるい待遇求めてるから、最近の漫画界のレベルが落ちてるのかとも言いたい。

    • 言うて昔のトップ漫画家は大体家の支援安定か学生時代に目を付けられるかだし
      手塚治虫は医者の家で石ノ森は高校生デビュー、永井豪も石ノ森に学生時代に目を付けられてる
      水木しげるも家から就職より画家を目指せ言われてるってなもんで

      • そいつらは実力あるからだろ。

        このアシスタントは手塚治虫まではいかなくても、うすたより実力あるの?
        うすたより実力なくても、まわりが金払いたくなるくらいの実力あるの?

      • 払いたくなるから雇われてるのでは?

      • なら残業代は出すまでもない実力だったってこと

      • 昔の巨匠はちゃんと新人時代から家や職場の後ろ盾があったから生活面で安心だったって話よ?
        上の生ぬるい待遇だから漫画界のレベルが落ちてるとかいう話に対しての

    • 原稿料、印税を0にしたら黄金期再来する可能性が?

      • 実力に見合わない待遇を求めるなってことじゃないの?

        少しは考えてからコメうったほうがいいよ

    • まあ、淘汰も大事だな。

      払わないってのもやりすぎだけど

  58. ツイ消し逃亡はダサすぎるやろ、自分の発言に自信があるから不特定多数の前で公開したんやろ

  59. 2年とか3年そこらじゃなくて11年もそこの職場にしがみついてて?

  60. 業界じゃマシな方だということで文句言ってなかったけど
    ドヤ顔でホワイトアピールし始めたから嘘つくなと言いたくなったんちゃうの
    実際に全員にこんな待遇するのは業界の構造的に無理というアニメーターと同じ問題で、解決するには業界が一度滅びるしかないんだろうけど

  61. アシスタントにも今やプロアシってのが相当数いるんだから師弟制度持ち出すのはどうかと思うな
    新人アシの勉強させてもらってますの巻き添えで残業代ナシ?
    漫画家は仕事だけどアシスタントはどれだけ上手くやっても仕事未満?

  62. アシの募集したときの条件によるだろ

    11年前に「残業代って出ないんですか?」と確認して
    「残業代は出ます」という答えを聞いているなら別ですが

    漫画家さんも、今まで不満が出なかったから同じ条件で続けてたんじゃね?
    「今回もよろしく」と11年続けてきたのに、突然11年分の残業代を請求されても困るじゃん

    • 困るじゃんじゃなく払わない方が違法なんだぞ?
      慣習的に残業代払わないことがいろんな業界で問題になったのに
      逆によくそんな考えが持てるな

      • 別に残業代を払う必要がないと言ってるのではなく、アシは拘束時間などが決められて募集されてるはずだから、その拘束時間の募集条件で11年働いていて
        ネット上で見た、他の漫画家のアシの条件が自分より良かったからって

        「この漫画家のアシの条件がスゲー良い。この条件に当てはめるなら、オレはもっと金を貰えるはずだ。そうだ、今までの11年間の残業代をくれ」

        なんてことを、突然言い出されても困るだろって言ってるんだよ

      • そんなことは全く言ってないぞ?
        文章読んでないだろ

    • 契約って言うのは書いてないことなら何やっていいじゃなく、書いてない常識や倫理的なこととかは言わなくても守るって言うのが正しい
      極端な話だが、契約にないから殺人は許されるなんて誰も思わんだろ

      困るじゃんと言うけど、守らなかった困ることを守らなかったから困ることになったんだ

  63. うすたの言ってることは論点がズレてるわな
    現代社会において実力社会でない業界こそ稀でしょうに

  64. ジャンプ巻末の代表するギャグ漫画家も堕ちたものだな…。

  65. これって三田紀房がyahooニュースの特集で
    アシスタントは週休3日、残業は禁止とか言ったのを
    元アシが見てこんなん嘘やん!その話が本当なら残業代請求するわ
    って話だからうすたのツイッター発言も検討違いだし
    この記事読んで間違った解釈して反論してる奴多すぎだろ
    せめて元アシのブログと三田のインタビュー見てからコメントしろよな

  66. ワンピースのアシが年収一千万は時給にしたら安いんだろうな

  67. コメントに妙に攻撃的に絡む人が沸いているな
    契約に書いてあってもその上に法律というものがあるという現代社会の仕組みを否定するっておかしいことなのに
    契約書に書いてあってもなくても法で定められたことは守らないといけない

    • 老害なのか、ブラック企業勤めの自分を否定された気分になるのか
      いずれにせよそういう考えを他者に押し付ける人が後を絶たないのは日本のダメな部分だと思う

      最近ようやく声をあげてもいいって時代になったんだからどんどん言うべき

    • というかコミックの値段一冊2千円
      雑誌の値段一冊3千円
      週刊は止めるとなれば可能だよ
      金は出さないけど口だけ出してる
      偽善者にうんざりしてるんだよ

      • お、ついに高値で売りつける案に
        「週刊はやめる」案をプラスしたんですね

      • 漫画家酷使しすぎだろ休ませてやれって意見はむしろファン側からよく出てるけどな
        週刊に無理があるのは皆分かってるよ

      • 労基法守ったら週刊はまず無理だからな
        そりゃ当然だろう

  68. この喚いてるアシも相当胡散臭い奴だが、仕事は仕事なんだから払うべきも払うべきや
    それで終わりやねん

  69. この話題って「お前ら」には一切関係ない事だよな?

    漫画家って芸人やスポーツ選手と同じで、一切何の社会的保障も無い仕事なんだよ
    それをわかった上で、それでもやりたいと思った人にしかできない類の仕事
    やれといわれて押し付けられた仕事じゃないんだよ
    厳しいのなんて最初からわかっている現場
    当たらなければあっという間に普通の人以下の生活
    そんな生き方をしている仕事場に一般的な常識を持ち込むなよ
    一般的な社会保障の元でぬくぬくと生きたければ普通の仕事をしろって話

    「嫌ならやるな、そもそもそんな奴は求めてねぇ」

    叩いているお前らのやってるの事は社会正義という名の、揚げ足取り
    ただの嫉妬だよ

  70. 訴訟を起こされたら確実に負けるわな。
    いくらアシとは言え奴隷でもないし、雇っている雇用主なのは確実。
    時給を決めているなら、それは契約として立証される。
    漫画家と違い請負でやってるわけじゃないからね。

  71. 金が目的じゃないね嘘をついてクリーンなイメージぶってるのが許せなくて
    請求することで事実をはっきりさせたいんだろうな

  72. まー職人みたいなもんだしな

  73. ジャンププラスで連載中コメ欄にも、案の定この事突っ込み始められててワロタ。

  74. これって週刊誌側も責任あるんじゃない
    一週間で20ページ1人でやるなんて無理なのに、賃金は低いし
    権利は雑誌側でしょ
    個人事業主扱いにして責任逃れしてるけど雇用主のような大きい態度だし

    • 搾取してんのは大元っていう大手チェーン店とかでよくあるやつね

      上にもあったけど、せめて何週かに一度は休みを入れないと
      労働環境自体に無理があるブラック体制だよなあ
      何でそういうのしねえんだろな?

      • どうなんだろうな実際?
        こち亀やゴルゴが完全にシステム的に漫画作れる体制にしてたり
        ジョジョ作者も9時始業17時終わりで5日で原稿仕上げて週に二回は休みだったらしいが
        そういう漫画作業の効率化も作者がやるんじゃなく出版社側でシステム化してやろうと思えば可能なんじゃないのか?

  75. 公言しちゃイカンけどうすたの言いたい事もわかる気がする
    ずっと上の人たちもそういう扱い受けてきたんでしょ

    • ぶっちゃけちょっと前の日本の企業の多くがそうだよ
      サビ残給与なしの休日返上、こんなもん漫画業界だけ特別って話じゃない
      ようやく漫画にこの話が行ったってだけの話だ

    • 「ワイも我慢したんだからお前も我慢しろや」って立派な老害だけどな

      • こき使われてる社畜が率先して新人を底なし沼に突き落とす
        経営者達が創り上げた現代の奴隷の形
        NOと言える社会になってきてるのはいい事だ

    • 他業界(どことはいわない)でいうと……

      自分達の世代は体罰上等で教育された。
      だから、俺が荒廃を教育するときも体罰上等でやるよ。

      ……こういう話?
      気持ちは分かるけど、通用する話ではないよね。

      • × 荒廃
        ○ 後輩

        ごめんね。

  76. 俺がそうだったからお前らもそれに倣え

    典型的な老害の発想だな
    人を使うってのは制限ないと行き着く先は奴隷制なのが目に見えてるから
    そうしたことを防ぐ為の労基法だぞ
    有名無実になってようと、だから破って良いってもんでもない

  77. 厳しいことは綺麗に聞えるものだ
    それを自分がやらないなら特に

  78. >>171見るといつも思う
    不採用にするんじゃなくて採用してちゃんと教育してやればよかったんじゃないかって。
    そうでなくてもその人にここが悪いって直接言ってあげてよ…。

  79. 三田が「徹夜当たり前、過酷な仕事に耐えろ、そういう考えはもう古い」
    「うちは週休ありの定時制、ケアも万全、のびのび働いてもらう事で最高の結果を出している」
    なんて内容のビジネス本(よくある奴)を宣伝してまわってたら
    元アシとやらから「一部、実態と違うじゃねーか」とツッコミが入ったのがこの騒動

    何が言いたいかというと
    うすたの掲げる漫画業界とやらは三田が否定してる古い漫画家そのものなんだよね…
    勘違いしてると書いてるがそっくりそのままお返ししたいw
    なんで首突っ込んできたんだこの人…余計な事して墓穴掘るとかもうね…

  80. でも残業代って難しいね。昔のバイトで残業する為に皆が朝からダラダラ喋りながら仕事してて毎日イライラしてた事あったわ。仕事の量が決まってるからダラダラやって好きなだけ遅く出来る。上司は忙しくて現場にいなかったし。
    私は残業代貰うより5時に終わりたかった…

  81. うすた先生は『内弟子』みたいなもんだといいたいんだろうけど、他業界では内弟子っていうのは少なくとも寝床と三食や、いざというとき病院代みたいなのは最低限保障するもんなんだよね。
    生活費は自分で出せというなら、それは最低限残業代は出さないとダメでしょ。

    もちろん、うすた先生ご自身がどのようにアシスタントに対応されていたのかは知らないけど、横から実態が分からないのに口を挟むなとは思う。

  82. ハゲメガネのはラーメン西遊記だっけ?もっと注目されていいと思う

  83. 好意的な返信のファンにだけ返事してんのな
    素直に撤回して謝っとけばいいのにますますダサい

  84. 印税収入の漫画家の立場と給料払いのアシスタントの立場じゃ話違うだろ
    漫画家なんてまともな仕事じゃないとかいう雰囲気的な理由でうやむやにするとか、いつの時代の人間だよw
    日本は法治国家ですよ、うすたさんw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事