今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ワンピース」のコビーさん、2年で19階級も特進してしまう

ワンピース
コメント (170)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568914716/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
総帥
元帥
大将
中将
少将      ←今ここ
准将
大佐
中佐
少佐
大尉 支部大佐
中尉 支部中佐
少尉 支部少佐
准尉 支部大尉
曹長 支部中尉
軍曹 支部少尉
伍長 支部准尉
支部曹長
支部軍曹
支部伍長
一等兵
二等兵
三等兵
雑用    ←二年前

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人手足らんからや

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もうちょいでスモやん超えるやん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ええ・・・

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あんなゴミメガネのガキでもここまでいけるんやな
no title

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アルビダのペットやったのにな

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゾロとかサンジ級の素材ならまだわかるんや
コビーやぞ・・・

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今ならアルビダはビビってションベン漏らしそう

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
六式使えるし妥当
no title

164: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
六式+見聞色やろ?
妥当ちゃう?
no title

183: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
六式や覇気まで使えるんやから強さだけなら海軍少将くらいはあってもおかしくはない

260: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2年間で六式一個しか覚えられなかったサンジってコビー以下なんか

292: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>260
独学やからしゃーない

520: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コビーに才能があったのか師に恵まれたのか

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一方ヴェルゴさん、15年かけてようやく中将へ
no title

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
背もだいぶ伸びてるししゃーない

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
骨格別人すぎるやろ

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コビー身長どれくらいあるんや?

195: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>180
167や

216: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>195
クソチビやんけ
ワンピの世界なんてその二倍くらいデカいやつがデフォな世界なのに

280: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>216
言うてもルフィだって170前半くらいでしょ身長

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コビーの出世はかなり受け入れたくねえわ
ものすごく強さが軽い世界に感じてしまうから

2年後に東の海の一等兵くらいが良かった

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>18
ガープの教育補正やぞ

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガープの育成力がすごいってことやろ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
悪魔の実なしでここまで登りつめるガチの天才

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガープが直々に育てとるからな
ある意味一番恵まれてる

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頂上戦争で海兵沢山死んで人手不足だからドンドン昇進させてるんちゃうの?

532: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
海軍本部中将一覧貼っておくぞ
no title

549: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>532
ケムリボコボコで草

565: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>532
おつるとガープだけやな格保ててるの

600: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>532
人材難やな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
凡人よりはマシ程度にしてほしかった
雑魚は努力しても雑魚的なのがええ

545: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
雑魚雑魚いうけど支部の大佐がモーガンとかネズミだぞ
本部の大佐クラスもたいしたのいないし六式覚えたらそりゃ実力的には少将クラスはいくやろ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コイツをこき使ってたアルビダやべえ

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>37
コビー(少将)「お前、昔ボクのこと馬鹿にしてただろ…」
アルビダ「」

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最後は海軍元帥になるんだろうな

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
30歳で元帥やろうなぁ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エピローグで元帥になってそうやな
んで海賊王ルフィをいつか捕まえるぞエンド

MEMO
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/127915″]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヘルメッポのこと話してあげろよ

    • ヘルメッポもコビー程ではないにせよ凄いスピードで昇格してるからやっぱり凄いのはガープの育成力だよな

      • なんかの悪魔の実の能力でルフィが海軍になった世界に飛ばされる映画ができそうだな

      • 鬼のようにしごいてメキメキ伸びたのか一人一人にあった伸ばし方で実績と実力積んでったのか…あのじいさんなら前者かつ個人のやり方見つつ基本放置もあり得る

      • エースサボルフィも幼少期に指導受けてるし
        その時点でモブ兵士、モブ山賊ならまとめて倒せるくらい強いし

      • 忖度ですわ

      • いや冷静に考えろ
        ルフィの幼少期見るに多分ロクな指導してねえぞアイツ

    • 正直こっちの階級のが気になるわ
      ちゃんと後を追いかけていけてるか?

  2. 今週のまとめじゃないのか

    • コビー少将は今週のネタやぞ
      今週でかなりネタ増えたから小分けにするんやろ

    • ちゃっかりネタバレしてるよな
      もう読んだから良いけど

  3. アニメ逆輸入のジョナサンが居てメイナード居ないの草

    • あいつ中佐くらいに降格してもいいわ

    • メイナードは准将くらいにしておいてバランス取れば良かった
      大将もいるなかバスティーユ中将と2人中将はいらんでしょ

    • バスティーユが少将でメイナードが大佐くらいならバランスとれてたのにな
      中将の格が下がったのあの二人のせいだと思う

  4. サボが二代目敗北者になってそうなんだが…ドラゴンの焦りに草

  5. ルフィもゾロも四皇クラスの師匠付けて2年であそこまでいったしそんなもんだろ
    サンジはレベル5程度のおかまだし

  6. コビー=ガープ
    ルフィ=ロジャー

    • 英雄ガープのスパルタについてきてるなら妥当じゃないかな

      • すまん間違えて赤コメしてしまった

    • どっちもガープの息が掛かってるしガープの株がストップ高だな

  7. ガープの元で修行していたしルフィの活躍見ていたら気合入るんじゃねぇかな

  8. あのなんとか国の姫助けたのと
    魚雷攻撃阻止したのでまた昇進したのか
    軍部のくせに行動はえーな

  9. 有能な人材はどんどん昇進
    素晴らしい組織やな

    • サカズキが私怨に任せて昇進させないような小物じゃなくて安心したわ
      世界政府はクソでも海軍は割と良い組織

      • 行き過ぎた懲悪なだけで根っから善人かつクソ真面目だからね
        序盤に出てきたクズ海兵とかのことももし知ってたらぶち殺した上で被害者にきっちり補償とか謝罪しそう

      • 裏で補償はするかもしれんが謝罪はしないだろ海軍の面子丸潰れだからな
        藤虎との対立もそれが故だし

      • サカヅキは天竜人らの醜悪さをどう解釈してる(折り合いつけてる)のかだけが気になって仕方がない
        その不可侵すらもいずれ改革する気なら、妥協なき透徹とした正義として一本筋が通るんだけどな

    • むしろコビーを昇進させないと今の海軍はヤバいからな
      ペガパンクが何か発明したらしいけど中将がほとんど無能で若手の後続で有望なのがコビーとペルメッポしかいない
      新兵器はすごいが人材が全く育っていないのが現状

  10. 今週で情報量が一気に増えたな、やっぱワンピースは幕間劇が一番面白いわ

  11. 平野耕太「コビーが何したら2~3年で見習いから大佐に昇進できたかを想像すると、
    もう絶対将軍クラスに尻を貸したとしか思えない」

    ↑これ、妙に納得してしまった

    • 尻一つで十九階級トクシンだとぉっ!?

    • サンキューヒラコー

    • 貸したのは尻じゃないかもしれない
      ほら、海軍の偉い参謀に女性いるじゃん

      • あぁおつるさんね
        全身洗われたんだろうなぁ

      • 海軍中将に桃兎(本名ギオン)っていうガチ美人いるんだよなあ
        年齢は不詳らしいけどあの外見なら喜んで一夜を共にするわ

    • ローが4億の大台に乗ったロッキーポート事件やろ?

    • 海軍の英雄の弟子だからな
      贔屓するのは仕方ない

    • 光の速度で(ry

  12. 基本的に年食えば強くなるワンピ世界でこの成長速度は天才すぎるよな。

    • 海軍側のコビーと海賊側の麦ワラで対になってるんやろな

      • 麦わらどころかロジャーやろもう

  13. コビーはコビコビの実を食べた胡麻擂り人間だから環境に恵まれるのは当然

  14. アルビダっていま何してるっけ?

    • バギーの仲間で幹部だよ

    • 今週いたぞ

    • 立場逆転してて草

    • アルビダとコビーの再開はどっかで見てみたい

  15. SOWRDってことはSHIELDもあんのかね ヘイトスピーチしそうやけど

    • 裏切り者がたくさん居そう

    • ポケモンかな

    • 劣化版の革命軍かな?

    • CP0がイージスだから盾じゃね?

    • それがCP0イージスだよ
      イージスってのはギリシャ神話に登場する女神アテナの盾の名前

  16. 何千何万というコビーもどきがルヒーにも出会わず、出会って海軍入っても性格捻れて脱退したり才能ある同僚を横目にルヒーとの約束も果たせず歯噛みしながら年を取る
    コビーが金や権力とは違う何か全く別の権威に守られた天竜人にみえる

    • 主人公と初期に知り合い夢を語るというフラグを立てたからな

    • 何千何万というコビーもどき
      「何千何万というコビーもどきがルヒーにも出会わず、出会って海軍入っても性格捻れて脱退したり才能ある同僚を横目にルヒーとの約束も果たせず歯噛みしながら年を取る
      コビーが金や権力とは違う何か全く別の権威に守られた天竜人にみえる」

  17. メラメラの実とかいう幸運値削除スキル付きに草
    食っても食わなくても効果発揮
    サッチ、エース、ドフラ、サボ・・次は誰かね

    • なんでサッチやねん、ボケてたわ

    • 食ったやつが身内にいるのも危ないぞ
      白髭海賊団壊滅に革命軍本部壊滅やぞ

      • メラメラを百獣海賊団の誰かに食わせようぜ!

      • 頂上戦争で海軍がまぁまあ被害受けたのはエースが処刑台にいたせいでデバフに巻き込まれたからか・・・?

  18. コビーが強くなる展開はいいんだけど階級まで爆上げはなんか違和感
    本編でものものすごい功績を立ててる描写がないからかな

    • そうなんだよな
      ロッキーポート事件の英雄とか言われても知らんし

      • レヴェリーの直前と直後で二階級特進してるけど訳分からんしなハッキリ言って

    • そのうち扉でやるでしょ

      • 扉はあくまで同時進行するだけで回想はやらないぞ

    • むしろ着実に力付けて実績上げてもなかなか昇進には繋がらない(適切に評価されない)歯痒さ、巨大組織ゆえの澱み歪み、それでも腐らず信念を鈍らせずに地道な努力と正義を貫けるか、みたいなドラマを扉絵とかで垣間見せる程度でいいから描写して欲しかった
      その辺まだスモヤンたしぎ青雉のがまともにやってて草枯れる
      コビーはなろう主人公、サボはメアリー・スー

      • メアリースーは主に二次創作で、もとの作品にはいないオリジナルキャラクターであるにも関わらず「優秀」「特別」が行きすぎたキャラクターのこと
        サボは一次創作(原作)初出のキャラだからメアリースーには該当しない

  19. 昇格したのは革命軍との戦いで活躍したのかと思った
    女帝との戦いは見たいけども描写ないだろうな

    • コビーの清純さならハンコックの美貌にも屈しない展開とかありそうだから見たい

      • DTのティーンに2年ちょこっとでゴボウ抜きされる海軍
        そして初期の頃ルフィ達が必死に逃げていた海兵達は今のコビーに基地ごと余裕で殲滅されるレベルの弱卒者

  20. サカヅキぐぬぬってるのかなあ
    正しくない海兵はいらんと頂上戦争で自ら処分下すところだったのが流れたら
    みるみる駆け上がってくる彗星のような人材だった

    • 佐官将官の昇進決定権は元帥にあるんじゃねえの?

    • 実力者なら素直に評価し自分の思想とは分けて考えられる上司は有能

      • ワンピの海軍って結構軍人の思想が自由だからまとめるにはそういう資質も必要だろうな

  21. この程度で驚くなよ
    銀河英雄伝説のラインハルトなんて15歳で少尉から20歳で元帥になってんだぞ
    その配下も30代で大将以上なんてざらだぞ

    • そいつは皇帝の寵姫の弟だし
      つまりコビーは赤犬元帥の愛人だと言いたいのか?

      • それで嫉妬されて、はよ戦死しろって前線に送り込まれたんじゃなかったっけ?
        それを次々と戦果上げてくから階級も上がるわな、権謀術数の汚い裏技も使えるし

        ガープ育成のコビーを気に喰わないって思って次々と激戦区に送ろうとしたら、ガープから苦情来て無理だろうな。
        お膳立てしまくった場所辺りに行かされて、ご活躍おめでとうございます!じゃないの?

    • ラインハルト達は昇進に見合うだけの武功を色々とあげとるやろ

  22. メラメラの実ってマジで不吉

  23. 入隊2年で少将になったコビー
    34歳で自然系能力者なのに大佐だったスモやん
    実力差が目に見えてわかるな

    • スモやんが大佐止まりだったのは狂犬でいる事を選んだからでは?部下のためにその考えを捨てたらすぐ中将になったし。

      • 斑目一角ルート

    • なんか上司と揉めまくって辞めさせられそうになったり自ら辞めそうになったりしてて、その度にヒナとか同期が止めてたらしい

      • てか、スモやんと同期のヒナさんは今階級なんなんだ?

      • 准将か少将かな……??

      • ヒナは海軍本部少将になってたね

  24. エピローグでアルビダ捕まえててほしいわ

    • 今のコビーから見たらアラビダとか小物も良いところ過ぎる
      モブ海賊と一緒に纏めて引っ捕らえてても気付かずにお互い生涯を閉じても自然なレベル

    • アルビダもコビーも、一緒に居た当時から比べると骨格レベルで変わってるんだよなw

      コビーは手配書があるだろうから変わったアルビダの事把握してても、
      アルビダ側は名乗られるまでコビーだって分からなそうw

    • あとヘルメッポにも宣言通りモーガンを捕まえてほしい
      もう実力的には勝てるやろ

  25. メイナード、茶豚、桃兎って本部中将と違うんか?

    • 中将だよ
      この手の画像に正確さを期待したらアカン

    • そもそもスモやんって新世界とは言え支部中将

      • グランドラインの海軍ひっくるめて本部だよ

    • こういう画像をドヤ顔で出す奴は基本あまり原作をチェックしてないからしゃーない

  26. そもコビーの持ち上げがマジで誰得だからなぁ

    • ってかコビーって六式全部使えたんだっけ?
      それってCP-Oレベルじゃん

      • ルッチ…実を食べてない若い子に抜かされる日も近いのか…

      • 運動不足のガキがガープ育成とはいえ、2年で覚えられる技を
        専門機関で幼少から稽古しないと覚えきれない才乏しき者たち・・・

  27. ルフィが四皇になったらコビーは中将になってそう

    • シャンクス「来たかルフィ」
      ルフィ「来たかコビー」

  28. 処刑寸前までやっといてきっちり昇進させるあたり赤犬も筋が通ってる

    • あんな場面で自分に啖呵きれる若造とか想定外だろうからな、ガープの直弟子なのは知ってるだろうし将来性は見出だすっしょ

    • というかガープ派閥が強いだけって気もする

    • そもそも赤犬っていちいち海兵の部下の名前と顔覚えてんのかな?
      あの時も一瞬だったし、むしろシャンクス登場のイメージが強くてどの海兵が止めたのか覚えてなさそうな気がするんだが

  29. 士官学校卒業しないと大尉が最終階級のはず。

  30. ワンピースの世界は常に戦時中みたいなもんだしな。頂上戦争で上が空いて結果出せば、そりゃ上がるわ

  31. ヘルメッポって今階級何だっけ?

    • 少佐だったけどアイツも一緒に昇級してるかもな

  32. ヤリスギ准将の活躍もっと見たい

    • コリブーらを短期集中連載の時の1ページでボコしてたから割と強いのかな…そもそもあいつら兄弟が雑魚なんだけどまぁ…

    • あいつのせいでパンクハザードの子供達はルフィ達が赴くまで助け来なかったんだし
      あんなネズミと同レベルの海軍のクズの活躍なんざ見たくねーよ

  33. ガープのスパルタ教育の賜物だな

  34. 最新話で女ヶ島に向かったからハンコック捕まりそう。

  35. いっけねえ まーたコビーのとっつぁんだー

    • そのポジション、当初はケムリンの予定だったらしいんだけどなぁ。
      今だと確かにコビーの方が合いそうか。

      • キャラ的にはスモーカーの方が似合うんだけどな
        如何せん実力が足り無さ過ぎる

      • ケムリンはまだ終わってないぞ、六式と覇気を修得して実の能力を覚醒レベルにすればいけるいける(震え声)

      • 伸び代しかないな!

  36. しかし漫画家ってのは過去キャラを出したがるもんだな
    それを求めてるファンもいるだろうけど俺はパワーバランス崩してまで出してほしくないわ
    アラバスタ時代のクソザコルフィに負けるクロコダイルとか今更どう扱うんだか、あの歳で急成長すんのもおかしいし

    • 一回負ける前に2回完勝してるんだよなぁ
      あと当時覇気使ってないっていうパワーアップフラグがあるし
      そもそもドフラが一目置いて対等な立場で組もうとするレベルやぞ

    • 覇気習得という伸び代あるからむしろまだワンチャンある方だぞ
      弱点あるのは痛いが

  37. >>2
    エニエスロビーを脱出した後に一回再会したはず。
    その時に最低でも一等兵ぐらいにはなってなかったか?

  38. コビーはルフィ並に美女のお相手するのが多いな

  39. コビーだけメロメロが効かない男を見せるも
    ルフィの縁者とわかったことで和解に持ち込まれるんかな

  40. 同じ中将なのに
    ガープ>>>おつる>>>>ももんが>その他と格差が酷すぎる。

  41. 単に才能あったってだけだろ
    性格がヘタレで雑用だったから育ってなかっただけで、それが超一流の海兵のしごきに耐えたから強くなった

  42. 今のコビーならアルビダさんも惚れそう

  43. 2年で19階級も上がったら怪しまれるからヴェルゴさんはちまちま上げてたんでしょ(適当)

    • ヴェルゴも少将までは2年でなれたけど中将になるのに13年掛かった説

    • スパイなんだから下手に武勲あげて目立ったりしたら動きづらくなるでしょうからね
      それに上に上がれば上がるほど自由が減っていくだろうし

    • 人への信頼ってのは実績だけじゃなくて期間も大事だよな

  44. でも所詮ドレークの部下

  45. 六式の汎用性すき
    誰でも使える可能性あるってのがいい
    派生技も可能ってのが尚更いい

    だからサンジくん嵐脚使おう

    • 姿消して上空から燃える嵐脚でこれまでの全技ブッ放どん!

    • 一味で六式一番向いてるのってルフィだけど時点ぐらいでサンジも向いてるよね
      誰かしらが教えたら足技系は即習得しそう

      • いやルフィはゴムゴムの実を生かした独自の戦闘法あるから必要ないだろ
        むしろ一番向いてるのは既に独自に月歩を習得したサンジだし
        一番必要なのもサンジ
        近々ジンベエが加入すると一味内で唯一非能力者で素手ゴロスタイルが崩れるし
        戦闘力ではジンベエが大きくリードしてるからサンジも六式でパワーアップしてほしい
        レイドスーツもあるけどああいうアイテムでパワーアップは何かイメージに合わん

  46. コビーの声が消えていくんだオエー;;の所為でメンタル弱すぎに見える
    アリサでももっとしっかりしてたぞ

    • 急に訳分からない力が芽生えたんだから多少動揺もするよ

    • あれは能力への動揺であってメンタルは関係ない

  47. 骨格の件は松本零士リスペクトなんだろ(鼻ほじ)

  48. 本部と支部で階級は同じでも実力は別物ってどこかで見たな
    描写的にもモーガンとか扱いはだいぶ下だろ

    • 二回級ほど差があるだったかな

      • 3階級だよ
        だからヘルメッポは実質親父超えしてる

      • 今のメッポから見たら上の連中化け物過ぎて親父こんなんであんな踏ん反り返っとったんかってなっとるやろうな
        まぁメッポは息子ってだけで踏ん反り返っとったんやけども

  49. ヴェルゴは意図的に目立たないようにしてるだけだろ
    派手に昇進したら素性が知られる恐れがある

  50. 新兵器とかステンレスコビー以外の将がウィーブルミホークとかの描写か言及あったか?

  51. あのキャラデザだと中将って器じゃないよな
    片目ファッション失明ぐらいしてくれないと

    • シャンクスに隻腕にしてもらおう

  52. そもそも運が悪かったのと性格が気弱だったからアルビダに逆らえなかっただけで
    別に才能なかったわけじゃないだろ
    鍛えてみたら天才だったって事じゃん

  53. それより、ドレークもコビーも顔に×の傷ついてるよな。
    これソードの証の傷だとしたら、ほかにも過去のキャラでいるかもしれんな。

    • 極秘組織の顔面に印付けるなや

      • バロックワークスの社員も思いっ切りBWって書いてたしそこは今更やで

  54. >>2
    兵長と上等兵がいないな
    軍隊漫画では准将、准尉はあるのに准佐は何故ないのだろう
    銀英伝だと上級大将というのがあるんだが上級大佐とか上級大尉とか上級曹長とかもいるのか

    軍隊漫画の階級って漫画ごとに違うからなあ

    • 上級大将はプロイセンかどっかが元ネタのはず
      元帥は政治家寄りで大将と役職が違う、軍人としての頂点が大将
      ところが平民は大将が終着点だが貴族の軍人はもう一つ上の上級大将にまでなれる

    • 現実だと西側は准将、准尉などを採用
      東側は上級大将、上級大佐などを採用が多いんじゃなかったか

  55. モモの助もガープに預けよう

  56. ルフィですらガープから直々に修行を受けた経験は漫画で1コマあったくらいだからなぁ

  57. そりゃ最後にルフィを処刑する役目だからな

  58. モブ顔だからサボとコビー似てるよね

  59. ナンセンスな感想だけど現代社会だと若くしてここまでの出世だと上と下からの板挟みで苦労しそう
    ワンピースの世界だと琴線が人それぞれだからコピーの性格が案外海軍だと上下から好ましく思われる可能性もあるやもしれん

  60. ダイ大のポップがダイ一味にいなかったら、くらいの裏主人公というか、才能マンなんだろ
    主人公群ばかりインフレするの嫌いなんで、コビーの存在は好きだわ。

  61. 読み始めた頃はコビーがラスボスだといいなとか思ってたわ。
    主人公が旅に出て最初に会った登場人物が実はラスボスだったとか個人的に燃えるなと思ってた。
    今はちゃうけど。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
本日の人気急上昇記事