今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】「ハンターハンター」の冨樫義博先生、Twitterを開設か

ハンターハンター
コメント (321)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653388218/

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653396281/

1: 2022/05/24(火) 19:30:18.53 ID:j4Z/dL6G0
はい

2: 2022/05/24(火) 19:30:50.69 ID:ZkRbrtq0d
ガチで草

3: 2022/05/24(火) 19:30:53.74 ID:TaiPq185d
伏線きたああああああ

11: 2022/05/24(火) 19:32:52.17 ID:KKSVIGHX0
絶対偽物で草

8: 2022/05/24(火) 19:32:27.99 ID:ZkRbrtq0d
本人はこんな承認欲求高くない定期

おすすめ記事
16: 2022/05/24(火) 19:33:45.00 ID:ZjefwV7G0
アカウント名が適当すぎるやろ

630: 2022/05/24(火) 20:58:13.62 ID:L2QcWxCt0
まあユーザー的に関してはTwitterの自動生成やろ

718: 2022/05/24(火) 21:14:22.23 ID:6VCPGTif0
これって初期設定の適当な英数字の羅列になってるだけやろ

18: 2022/05/24(火) 19:33:58.98 ID:swFpi0xlM
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

21: 2022/05/24(火) 19:34:46.23 ID:j+4wK5PI0
>>18
逆にそこが一般人に割れてるならなりすまし放題なのでは?🤔

123: 2022/05/24(火) 19:52:52.52 ID:5Cq/54at0
>>18
こいつレベルでも知ってるならなりすませるやんけ

20: 2022/05/24(火) 19:34:41.54 ID:RMrq+D/VM
本物だぞこれ

27: 2022/05/24(火) 19:35:54.94 ID:CwHdu1Of0
何人目の偽者だよ

28: 2022/05/24(火) 19:35:59.52 ID:ik97q+d30
またワイを騙す気か?

25: 2022/05/24(火) 19:35:53.43 ID:LHr3yqIhd
ハンター再開はよ!!

23: 2022/05/24(火) 19:35:05.33 ID:NU13DM4K0
冨樫が漫画なんて描いてるわけねーだろ

32: 2022/05/24(火) 19:36:40.98 ID:QZOFi9TcM
>>23
確かにそこが一番嘘くさいな

36: 2022/05/24(火) 19:36:59.50 ID:b38nt5ahd
>>23

26: 2022/05/24(火) 19:35:53.70 ID:R05quG690
本人なわけねーだろ

30: 2022/05/24(火) 19:36:16.53 ID:DIXkTW2Y0
今度こそ信じてええんか?

35: 2022/05/24(火) 19:36:50.88 ID:oqenrMmi0
専用原稿用紙なんてあるんか

44: 2022/05/24(火) 19:38:03.52 ID:9mbj4Cxs0
富樫が進捗ツイートするわけねえだろ

50: 2022/05/24(火) 19:38:50.12 ID:fJm1jVd10
フォロワーどんどん増える

48: 2022/05/24(火) 19:38:26.54 ID:vP2my2sd0
外人の方がはしゃいどるやん

49: 2022/05/24(火) 19:38:29.92 ID:0PizWTN00
これハンタの続きが読みたい奴らの意思が具現化したアカウントやろ
つまり念能力の一種や

57: 2022/05/24(火) 19:40:03.94 ID:3qHmBpbd0
船に乗る覚悟決めたか?

61: 2022/05/24(火) 19:41:08.48 ID:7o+EHrl0d
あと4話で終わり?

72: 2022/05/24(火) 19:43:13.92 ID:GLW3B5A6p
原稿の進捗状況をお伝えする冨樫なんていねーだろ

76: 2022/05/24(火) 19:43:58.46 ID:XZrEWPpo0
富樫が進捗を報告?
んなわけねーだろ落ち着け

95: 2022/05/24(火) 19:48:22.97 ID:hS0cKGJp0
外人みんな困惑してて草

124: 2022/05/24(火) 19:52:59.18 ID:rc6MqFI60
凄い勢いでフォロワー増えてて草

1: 2022/05/24(火) 21:44:41.09 ID:3UJNyGtP0
村田が確認した模様

3: 2022/05/24(火) 21:45:23.64 ID:UAi8V0Ue0
ガチで連載再開するんか

5: 2022/05/24(火) 21:45:48.33 ID:DBbUp6hE0
本人じゃなきゃこんな原稿みたいな一式持ってない

8: 2022/05/24(火) 21:46:09.67 ID:vreJByyV0
公式()で公式ってことある?

15: 2022/05/24(火) 21:47:03.82 ID:hp15vz9C0
>>8
意外と承認マークつかん芸能人多いで
鈴木福さんとか

20: 2022/05/24(火) 21:47:24.04 ID:tKGGflBz0
さすがにこれはガチやな
村田本人がいうとるんやからな

22: 2022/05/24(火) 21:47:49.18 ID:QFJA+cUN0
漫画家と声優が言ってるからガチやな

491: 2022/05/24(火) 22:14:44.89 ID:d6t98kmb0
チェンソーマンとかの編集者がフォローしてるから確定っぽいな
no title

523: 2022/05/24(火) 22:16:20.61 ID:w0KfvgFi0
村田雄介(ワンパンマン)
井上コウセイ(冨樫のアシスタント)
稲垣理一郎(ドクターストーン)

この3人が反応してるし上の2人は確認取ったって言ってるから流石に本物なんじゃないの?

568: 2022/05/24(火) 22:18:47.45 ID:2ahRsN+n0
>>523
林士平(ジャンプの凄腕編集)がフォローも追加で

345: 2022/05/24(火) 22:06:14.45 ID:4o0vSJLF0
流石に今回は本物やろな

450: 2022/05/24(火) 22:12:22.58 ID:2ahRsN+n0
そういや再開するまで正拳突きするやってやついたな
一生正拳突きしなくて良かったな

457: 2022/05/24(火) 22:12:55.86 ID:OMQBoKZh0
>>450
百式観音8体ぐらい出せそう

633: 2022/05/24(火) 22:22:57.11 ID:Ts6ImYQu0
再開すんならジャンプで告知くらいはするよな?
それとも富樫の中では書いてる段階で再開すらせんのか

694: 2022/05/24(火) 22:26:31.58 ID:ykBj8XZ00
仮に再開しても10話でまた休載入るのきついわ

75: 2022/05/24(火) 21:50:49.34 ID:eVq+MwzJ0
10話分のネームもうあるって3年くらい前に言ってたし
もしかして『完結』分まで4話ってこと
休止期間に書き溜めまくってたってコト!?

91: 2022/05/24(火) 21:51:29.26 ID:aDtcWYTPa
>>75
これだったらええな

659: 2022/05/24(火) 22:24:40.45 ID:JSvgCf8x0
うおおおおおおおおおおおおおおおマジで楽しみ

534: 2022/05/24(火) 22:16:54.08 ID:R7Kr59jV0
後4話描いたら連載再開なのか、後4話で終わりなのか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あと4話?あと4話って何が?

    • 今やってるゲームのシナリオの全クリまでだろ

      • シナリオの話数把握してるってことは攻略サイト見てるってこと?見損なったわ冨樫

      • ↑言いたい放題で草

    • 3年前に言ってた「10話分のネーム」のうち6話分を原稿に起こし終わって残り4話
      ってことなんやろ
      継承戦もまだまだ長引くだろうし、今乗ってる船が向かってるのは暗黒大陸じゃなくてその途中にある「新大陸」だし、仮に体調万全でモチベ高くても3年の休載で完結まで描き溜められるわけないと思う

      • 正直これだと思ってる
        期待できない

      • 暗黒大陸は「俺達の冒険はまだまだここからだ!」で終わると思うの。

    • いいから畳め

  2. IDにもきっと深い意味がある

    • と見せかけて初期から変えてないだけっす
      って幽白とかにあるズボラなオチよ

  3. カニカマ呪術とカニハンターが同時に乗るの楽しみ。

    • まぁ呪術も数週に1度休載するし同時に乗るのはもって7話ってとこやな

  4. あと4話って10話書いたらまた休むって連載前から言ってるってことか

    • こんな心づもりならもう連載すんなって思うわ

      • 言わなくても何故かその10話ルールだけはキッチリ守るやん。きっと10話載せたらしばらく休載しなきゃいけないって制約を自らに科してしまったんやろ。

  5. 正解は沈黙…(ソワソワ)

    • 答えは沈黙、な
      2度と間違えるな

      • 「沈黙、それが答えなんだ」なんだよなあ……

      • 「沈黙‼︎それが正しい答えなんだ」だぞ

      • 黙れお前ら鬱陶しい

      • イキって指摘したくせに間違えてて草

      • で、結局正しいセリフは何なの?

      • ↑青2の言ってるのが正しいやつやで

      • なんで間違い指摘するとき自分の考えがほんとに正しいかググって確認したりしないのだろうか…

  6. そろそろ正拳突きアニキ解放してやれ

    • 胴着ボロボロになってて面白い

    • そろそろ音置き去りにしたか?

      • ラグの奇跡ではあったね

  7. めっちゃ楽しみ

    • くっそバズってるし、なんだかんだで皆冨樫を待っているのだ
      今のジャンプでは特に

  8.   バン   はよ
    バン (∩`・ω・) バン はよ
      / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
      ̄ ̄\/___/

    • 可愛いからずっと机叩け

      • 偽物だった場合机に手の痕が刻まれて行く事だろう

  9. ここまでプロの作家がフォローしてて偽物でしたは流石にないよな?ワイもフォローするで…?

  10. それでもまだジャンプ公式がフォローしてないんだよね
    どっちだよ

    • 正式に本人と確定したらしい。
      働いていることにみんなが驚いてニュースになってるから。

  11. とりあえず、ということは
    完結までのネームがあと4話という説をワイは提唱するよ
    冨樫になら信じて騙されてもいいよ、ずっと騙されてきたから

    • いやこれ別に騙されたとしても冨樫に騙されてるんじゃなくて、一般人の承認欲求野郎に騙されたことになるから最後の文おかしくね?

      • いや、ワイは冨樫本人っていう前提のコメよ(村田先生の確認済だし)
        騙されてもいいは、ジャンプに載るかどうかの話しよ
        このツイートがあるからってジャンプに載る保証はないし
        載る載る詐欺に騙されても、ってこと

      • 日本語おかしいつってんの

        冨樫になら じゃなくて 冨樫なら だろ

      • 赤コメだけどそゆことね

      • 青2
        ん?冨樫本人前提って補足いれてもおかしいか?

        このツイートが本当なら(冨樫なら)
        じゃなくて
        ずっと本誌掲載を待ってて、このツイートがあるからって本誌に載る保証はないけど好きな作家だから(冨樫になら)
        って事のコメントなんやが

      • ヤベェなお前……
        名無しジャンプ読者の日本語教室〜 パチパチパチパチ

        冨樫になら騙されてもいいよ、ずっと騙されてきたから ◯
        冨樫を信じる。でももし騙されたとしても構わないよ、ずっと騙されてきたから ◯

        冨樫になら信じて騙されてもいいよ、ずっと騙されてきたから ✖︎

        おk?

      • 確かに信じてが入ると変な感じにはなるけど、ニュアンス的には通じるから別にそんなにドヤ顔で言うほど変な文ではない

      • 赤コメの人は青3の時点で納得してるっぽいので、
        青2や青5の相手はしなくていいんじゃないかな。
        青2と青5は多分同じ人なんだろうけど2レスで既に言う事変わってるようなやつじゃあなあ・・・

      • ↑浅慮

    • とりあえず、ってついてるなら
      完結まで4話ってことはないでしょ?

      まずは4話って意味でしょ、その先が何年後になるか、未完になるか知らんけど

  12. 村田雄介先生が確認済だから本当に本人なのか
    ベタ塗りくらいなら手伝います手伝わせてください

    • 邪魔すんなって

    • 奥(ガンツ)、ノ村(ブルーロック)、森川ジョージ(はじめの一歩)、稲垣理一郎(アイシールド21、ドクスト原作)…フォロワー10万前後

      ONE(ワンパンマン原作)…60万

      村田(アイシールド、ワンパンマン作画)…90万

      冨樫(ハンター×ハンター)※開設1日目…70万←NEW!

    • ベタ塗りなめてんのか
      作者の仕事増やすだけだから黙って寝てろ、俺が手伝ってくる

      • お前じゃ役者不足だ
        俺に任せろ

      • 役者不足って造語やぞ
        素直に力不足って書いとけ

      • 役不足の間違いっぽいな
        そんなに赤コメの仕事ぶり評価してるのか
        「ベタ塗りなんかに収まる器じゃない」と
        いいね

      • クロロのひろゆき鼻をhyde鼻に直す作業くらいなら俺にもできるぞ
        俺にも手伝わせてくれ

      • 冨樫のファンなのに役不足の意味を理解してないのはにわかが過ぎるわ

      • コミックスのおまけページ読んでないんだろうな

  13. 大石浩二先生もおもろいわ

    • 話題どころにはちゃんと乗っかるのは流石やな

    • それに対する村田先生の返しも最高や

      • ネタにするのが早い上に返しも上手い。

  14. 完結まで4話ってことはなさそう
    あっても王位継承が終わるまでか暗黒大陸上陸じゃない

    • よく暗黒大陸編って言われるけど
      正直暗黒大陸は風呂敷広げるためだけのモンで
      暗黒大陸編なんてやる気は無いんじゃねーかなぁ…

      • 要素としてちょいちょい拾いはしてもガッツリやる気はないだろうなって最初から思ってた

      • さすがに上陸はするだろうけど上陸して終わりくらいに考えてるわ

    • 王位継承編が完結だとしたら数年間数十話を書き溜めてたってことか?
      さすがに10話でまとめるのは無理だよな
      いや10話のええところで休載でも全然良いわ、ようやく読めるのか…

  15. 本当なら今年1で嬉しいニュース

  16. あと4話で終わったら
    魔界編をダイジェストで終わらせて謎のテロリスト編やらやって終わった幽白に続いて投げオチで
    長期休載投げエンド漫画家っていうありそうでなかなか無い漫画家になるな

  17. 吾峠呼世晴先生の偽アカウント騒動を思い出すな
    今回は村田雄介先生確認済だから本人だろうけど
    LiSAが信じてリプ送っててかわいおもしろかったわ

  18. こんな偽物みたいな登場せんとってくれよ
    ややこしいねん

    • わかる
      本物なら本物らしく「冨樫義博(本物)」って書いて欲しいわ()

      • ちょっと前に偽物が出たから、わざと偽物らしく本物が登場したんやろ
        偽物っぽく見えても本物はやっぱ本物なんやぞと

  19. 冨樫先生の席に地球のことんまほとあやしもんを生贄にしよう
    これで同時三話掲載だ

    • そんなんしても連載期間が三分の一になって休載期間が3倍になるだけだぞ

      • カラダもってくれよ!
        3倍界王拳だっ!!!

  20. 世間でもトレンド一位だし次の呟きまだかね?
    ジャンプ編集部は確認取れてないって見たが事後報告なんかね

  21. なんかアラビア語のコメントめっちゃ付いてるな
    あっちの方でも人気なんだな

  22. 公式マーク付くまで様子見だな

    • どう考えても公式マークつくより先に真偽わかるだろw

  23. こんなのちょっと前もなかったっけ?
    〜の時のキャラ描いて下手くそだなって突っ込まれた

    • あったね
      ヒソカとか上げてたの

    • 今回は村田が確認済みって呟いてるからワケが違うだろ。

      • いやだから前もこんなのあったねって
        これ本物?どうなの?ってやつが
        今回のだってアカウント作られた初期はそんな感じでしょ?
        前もあったから今回も同じだって言ってるわけじゃないのよ

    • 偽物と比較されても・・・
      今回は他の漫画家や編集部がフォローして本人だと確認取れてるから話が違うぞ

      • いやだから前もこんなのあったねって
        これ本物?どうなの?ってやつが
        今回のだってアカウント作られた初期はそんな感じでしょ?
        前もあったから今回も同じだって言ってるわけじゃないのよ


      • 青コメ話通じてなくて草

      • ↑話通じてないのお前や、過去にこんな奴がいたねって言う思い出話してるだけで今回の件と比較してるわけじゃないんやで

      • 書き方が悪いわ。
        例えば、前にもこんなのあったよね。今回は本物みたいで期待。みたいな感じで書けばわかるけど、灰コメの書き方だと前にもこんなのあったから今回もそうなんじゃないの?って意味で書いてるように感じる。

      • フォローしてる他の漫画家・ジャンプ編集にて本人確認済みなのは皆に情報共有された既知の情報。裏取り済み。

        だから、「こんなの」て言われたときは↑の既知情報コミで解釈する。

        そういう全体の話の流れ無視して、偽垢メインで唐突に話し出しても混乱するよ。

        そもそも「こんなの」は冨樫本垢を指してる言葉なんだし、本垢メインで話を展開してるんだと思うもの。

        つか、本垢発見で盛り上がってるひとたちに
        ちょっと前に偽垢あったよね。
        と言われたところで、そっちに興味引っ張られないから
        そりゃ話がすれ違うよね。

        あ、そーなんだ、て言えば良いのかな。
        すまんな、ツマラン受け答えしかできんよ。

      • まあ受け答えとしては赤1ぐらいが適当なんじゃないか?
        そもそも灰コメ主は書いた時点で本物って情報まだみてなかった可能性もある
        青コメで返信してる時はもう本物って知ってそうだけど
        「Twitterで冨樫のアカウントと原稿の写真」って情報だけなら前もあったなって思っただけなんじゃないか?

    • いやお前だろ。
      ちょっと前にもこんなの無かった?には偽物が掛かって来るが今回は本物なんだから思い出話してるのだとしたらそもそもズレてる。

  24. 村田が本物確認したってよ
    ふざけんな冨樫

    • そもそも村田の本人確認も何処まで信憑性あるかわからないからな
      公式の反応待ちでしょ

      • プロ作家の繋がりで信憑性無いとか草生える

      • 知り合いの作家の本人確認って本人に連絡しかないから信憑性しかないやろ

      • 井上コウセイのツイートを見ての反応な気もするけどな
        どう確認したのかも分からないしアンジャッシュみたいな食い違いが起きてたら草生える

      • 「(本物で)間違いないってホント?」
        「はい、(ニセモノで)間違いなかったですよ
         冨樫先生本人から聞きましたから」
        みたいな?

      • だとしても井上コウセイさんが本物って言ってるなら本物だろうよ

  25. まだ生きてたんか

  26. あとは座して待つのみだな

  27. コータローとバスタードも復活よろしく!

    • バスタードは病気かなんかでもう描けないんじゃなかったっけか
      何年か前にセルフ18禁同人誌出してたけど

      • バスタードはもう雑誌の方に「おめーの枠ねえから!」宣告受けてたと思う

      • 原稿持って行ったら「もう結構です」って言われたんだよな
        当たり前っちゃあ当たり前だけど

      • フジリューがいるからか

  28. 連載決まったらジャンプ+で王位継承編全部公開しておくれやす

    • もう覚えてねーよな
      最後のモブマフィアの顔はよくアップされるから覚えてるけど

      • とりま早く単行本出してほしい

      • ウドちゃんみたいなモブが干からびてたのは覚えてる

      • フウゲツが死んで守護霊獣がフウゲツなった
        ツェリーがキンクリを難解にした能力に目覚めた
        マフィアが抗争を初めた

        こんだけだな進んだのは

      • ↑死んだのはフウゲツじゃなくてカチョウ

  29. アイドルとかと繋がるためのアカウントやろなぁ
    Vtuberとかは好きだったりするの?

    • アイドルは知らんけどVtuberは何人か既にこのアカウントフォローしてるで
      あとは冨樫がフォロバするだけで繋がれる()

    • もしも繋がりたいと思ってるなら、Vtuberなんて中身は普通の顔した一般人女よりも櫻坂(欅坂)のかわいい子でしょ

      • Vtuberの中身と普通の顔した一般人女を一緒にしてやるなよ
        Vtuberの中身はもっと酷いぞ

  30. 冨樫ってやっぱり人気なんだな

  31. 嬉しさの反面、これだけ待たされてあと4話ですってなんやねんっていう憤りも感じる

    • 3年かかって6話分しか作業進んでないってことはまだ2年かかるな

      • そういえば10週分のネームはできてるって発言の後の休載だったな、マジでそのペースだったら笑う

    • わかる
      でもこのタイミングでTwitter開設したのは多分最近書き始めて6話分で10週分まとまるのが近いからじゃねーかなって期待

      • 10話掲載後Twitterの更新も止まりまたどこかへ消える冨樫であった…

  32. キャラクターが勘違いしてることで読者をミスリードしたまんま何年も休載したら、要らん考察を招くし、その種明かしも読者には受け入れ難いものになる

  33. 王位継承編が面白いかはどうでもいいねん
    ハンタの連載なんてオリンピックより稀有なお祭りだから楽しんだもん勝ちや

  34. フォロワーもう50万いってるやん

  35. ハンター連載される時のこのお祭り感が少し楽しいな

  36. ワンピースの方が好きだけど、やっぱりハンターハンターも好き。

  37. で、作品が雑誌に載るまではあと何年かかるの?

  38. 看板が最終盤だから編集部も次を考えないといけないしな

  39. 割とガチで一生再開しないと思ってたからめちゃくちゃビックリした

  40. 公式が復帰を宣言。
    祭りじゃ(笑)。

  41. 冨樫が漫画描いてるとか驚くわ

  42. まあでも3話描いたらまた3年休載しそう

  43. ハンターに興味ないし俺の好きな漫画が打ち切られたら困るから一生休んでていいぞ。

    • たまにいるよなこういう自分基準の馬鹿
      こういう奴等の声だけデカいのがネットの悪い所だわ

      • お前もハンター好きだから噛みついてるだけの馬鹿っぽいな

      • 青コメの頭の悪さね。
        親からどういう教育を受けてるの?
        親も相当頭悪そうですね。

      • やめろおめーら不毛な喧嘩

      • ハンターは人気あるからな

        なお、面白さは…

    • そう思ってる奴が少数だからあんたの好きな漫画が打ち切られるんだ
      好きならそれのいいとこ紹介して盛り上げな
      世間には分からない不人気作応援してるのが猿飛エっちゃんなのか?

    • お前が好きな漫画なんかよりHUNTER × HUNTERの方がおもしろいから
      さっさと打ち切られて席開けろな?

    • ハンターが休載してるから連載開始できた枠でもある

    • それってその漫画が打ち切られそうなラインにいるってことだろ?
      だったらそんなクソ漫画元々ジャンプにいらねーよボケ

    • ハンタ復帰で切られるのなんて下位だろ?
      今は渋滞起こしてんだから歓迎だわ

      • ハンタが戻って来ても切られる候補が確実なアヤシ、しゅごに
        ドロン(またはアンデラか高校生)がプラスするぐらいだろうからな
        実質ジャンプの連載陣には何の影響もない

    • どっちかっていうと新連載の枠を奪ってるんだと思うけどな
      3out3inとしたら、3inの中に冨樫が入るだけ
      冨樫が連載しようがしまいが3outの部分は変わらん
      冨樫の代わりにまた別の新連載が始まるだけよ

      • INする漫画が選り取り見取りなら損失だけど、微妙なINばっかりな時期には関係ないよな

    • 1作品復帰した程度で打ち切られるような漫画を好むクソ漫画愛好家のことなんか世間一般はまず気にせんから

    • そんな漫画どっちにしろ打ち切られるんだから編集部を恨め

  44. 村田先生有能やの

    • 実写版ワンパンマンは無能だけどな

  45. 冨樫って今何歳なのか知らないけどもう絶対最終回まで描き切ることはないと思う
    個人的には木の上でゴンとジンが会話したところでいい感じに最終回っぽい雰囲気だったし、暗黒大陸編どころか今の継承戦の途中で作者死亡で未完とかになっても十分。この続き読めなくてももう未練無いわ

  46. 新連載ですか?

  47. 普通の漫画家はちゃんと毎週決められた間隔で必死にストーリー考えて作品描いて読者に届けてくれてるのに、なんで冨樫は戻ってくるだけでこんな騒がれるんだろう
    たった10話描くのに3年以上かかるって、そんな時間かけて良いなら面白い内容になってるのは当たり前だと思うし、どうしてここまで評価されてるんだろう

    • 時間かけてもつまらない人はつまらないよ

    • 冨樫が3年間まじめに話考えてたわけないじゃん

    • 何年かけても良いから冨樫の漫画を読みたいって奴が多いんだよ

    • ハンターハンター読んだらわかるよ

      • 読んでも分からんと思う
        ほとんど休まず描いてた鬼滅の方が面白いしwwwwwwwwww

      • 例えば鬼滅が休載して再開したら、待ち望まれてたように歓迎されてただろうよ
        HUNTER×HUNTERもそういう漫画

      • 鬼滅の方がおもろいはウケる

      • 驕るなよ女

      • 普通に鬼滅のほうが面白いと思うよ
        やっぱり休まず走りきったからこそのスピード感がある

      • ↑まぁこれだわな、
        GI編とか蟻編とかの単体で見たらハンターハンターの方が圧倒的におもろい、でも作品の完成度(?)として見るなら休載ばっかしてる漫画が勝てるわけない
        正確に数えたことないけど連載期間の合計より休載期間の合計の方が長いだろ

      • 面白い面白くないの判断に休載含めてる時点でブレてるぞ
        良い人だけどネタを頑張らない芸人がと過激な発言するけどネタも頑張ってる芸人どっちを評価するって言われたら前者評価しそう


      • 面白いの基準なんて人それぞれなんだから何含めてもいいのでは
        みんな個人の感想言ってるだけだし

      • 月刊誌より週刊誌の方が勢いがあるのはやっぱりすぐ読めた方が面白いって思うからじゃないのかね

      • 人それぞれとか言い出したら出身地一緒で応援してるから鬼滅より打ち切り漫画のほうが面白いもまかり通る
        好き嫌いと面白い面白くないは別物として考えないと誰も不快にならない無難なだけの作品が評価されるようになる


      • え、別にそれでもよくない?
        鬼滅より打ち切り漫画が面白いと思ってても、ハンタより鬼滅のが面白いと思ってても、どの漫画よりハンタが面白いと思ってても
        そんなん個人の感想だし自由でしょ
        面白いの基準なんて決めるの無理なんだし、人間の感情をはっきりわけるなんてもっと無理

      • その判断基準の稚拙さを馬鹿にするのも自由ってこった
        好きだから面白い!ってのは好きな声優のラジオが芸人の話より面白いとか言ってる声優オタクと一緒、恋は盲目じゃないけど周りからは馬鹿にされてるよ

      • 面白さの明確な基準なんて存在しないのに勝手に自分の考えた「判断基準」とかいうマイルール押し付けて人のこと馬鹿にしてるのだいぶやばいな…

    • まだその10話が面白いって決まった訳じゃないからなんとも言えんけどね

    • >普通の漫画家はちゃんと毎週決められた間隔で必死にストーリー考えて作品描いて読者に届けてくれてるのに

      とっくにそれ二、三回やってそれで人気出た人だからかな…実績というか

  48. 絶対再開しないって言ってた人たくさんいたけど再開する派のワイが勝ったわ

  49. 冨樫と短期で久保帯人くればこれ実質ジャンプ復活だろ。

    • 一瞬復帰で復活ってイースターじゃないんだから

    • 岸本も早くリベンジしておくれ
      作画本人で頼んます

      • 編集呼び捨てにしてたしもう無理だろ

  50. ロボコの悲願成就&超重大発表ってまさか……

    • ホンマにやりそうでワロタ

  51. 冨樫が帰ってきたら遠慮なく木多にも言えるぜ!

  52. マジ?

  53. 「残り4話」か…
    現時点で次の予定してる10話中4話はまだ作画が残ってるという意味なら3年休んで6話しか描いてないということで、もう暗黒大陸行くのは無理そうですという冨樫からのメッセージかな

    • わざわざメッセージくれんでも知っとる定期

  54. やっと蟹食えるんやな…最近のカニ風味かまぼこなんか質落ちてきたから早く本物食いたい

    • かまぼこうまいだろ
      それよりかまぼこより不味いのがいっぱいあるからそれをどうにかしてほしい

    • かまぼこ業者も蟹好きだからかまぼこの味持ち直すかもよ

      • そうなったら言うことなしやな

    • 直近の話を読んで蟹だから美味いと思えるのは単に中毒になってるだけの異常者だよ

      • すまん、ほんとに蟹好きなんや
        マジで中毒かも知れんけど蟹が取れなくなる寸前の時も、その頃みんながあんまりおいしくないって言ってても、めちゃくちゃ食っておいしくて幸せだったんや…

      • お前は正しい
        胸を張って蟹を好きって言って良い人物だ
        俺たちも昔は好きだったからわかる

    • 呪術嫌いなら読むなよウザいな

      • 呪術キッズ余裕無さすぎて草

  55. ね、ネームっぽいけど大丈夫?
    完成原稿が6話分できてあと残すは4話ってことよね
    でも6話描くのに3年以上かかったってことは残りの4話に2年かかるのではなかろか

    • 6話描くのに3年以上かかったとして、1話書くのに半年費やしてたとは限らんぞ
      今月初頭時点でゼロだったのが急にやる気でて20日で6話分のネームできたってパターンもあり得る

    • 別に6話描くのに丸3年以上費やした訳でもあるまいに
      実質の作業時間なんて通常の作家の2倍程度だろ
      ペン入れ作業に入ったのがここ最近ってだけじゃねえの?

  56. 帰ってくるのにあと4話…
    帰ってこれるの?

  57. この3年間散々、もうええわ〜とかもう待ってないわ〜とか言ってきたのに、やっぱりガチっぽいとワクワクしてる自分がそこにいたんですよ

  58. 60万超えのいいねとか初めて見た……

  59. 雑誌に掲載されるまで信じるな

  60. これを一番最初に発見した人が一番すげーよ

  61. 村田先生のツイだけだとまだ冗談かもと思ったけどプロアシの人も確認取れたって断言してるからマジもんか
    ここに来て何でTwitterやる心境になったんだろう?

  62. 10話分のうちペン入れが6話分終わったってことやろうね
    掲載されるのは早くても2ヶ月後くらいか?

  63. 俺ハンタは完結してから読むって決めてるんだが、戻ってきたら話題性抜群だし雑誌の売上も伸びるしいい事づくめなのよな
    今下位の漫画に打ち切りすんなって絶望する作品もあまりないしそろそろ戻ってきて欲しくはある

    • 絶望→切望

      • まぁ絶望でも通るっぽいけどなw

    • 雑誌の売り上げ伸びるって言うけど10週で休載するから2ヶ月ちょっとの間だけだぞ…

    • 伸びるったって近年の感じじゃ微増くらいのもんでしょ

  64. 冨樫の偽垢なんて今まで腐るほどいたのにジャンプ作家達が反応する前の初動の拡散率エグいの何でだろ? それっぽい写真付きでツイ載せたから?

    • ハンタの原稿用紙はハンタ専用の特注品で、それは複製原画でも確認出来るんだけど
      写真に写った原稿用紙の目盛の入り方やデザインが同じことに気付いていたファンが何人かいた

      • 知らなかった じゃあこれ99.9%本物認定していいのか
        冨樫先生が日常ツイートしてくれたら嬉しいなあ

  65. 再開したところで完結するかは別問題だし、直近の話なんて全く面白くなかったからな

  66. 『とりあえずあと4話』って文章は的確に解釈すると『(完結まではまだまだだけど)とりあえず(10話分まで)あと4話(だからもうすぐ連載再開できる)』ってなるな
    それ以外の意味に解釈してる奴は日本語能力が低いね

    • 6話仕上げるのに3年かかってるのにもうすぐ再開できると解釈してるなんてすごい日本語力だね

      • とりあえずって言葉の意味調べろハゲ

      • 「とりあえず」の方には別に引っかかってないが?
        キミの方がまずちゃんと国語勉強しようね

    • 冨樫の発言鵜呑みにしてるお前は程度が低いよ

      • 鵜呑みにしてるなんて言ってねーだろハゲ

      • ドヤ顔で的確に解釈とか言ってんじゃん
        発言ってのはな、何を言ったかも大事だけど誰が言ったかも大事なんだよ
        (もうすぐ連載再開できる)かどうかわからないのにそう書いてんだから鵜呑みにしとるよケツ毛

      • 横からだけどヒロアカ好きそう

      • 鬼滅も好きそう

      • そこはカニカマ廻戦だろ
        センスねー

  67. 答えは沈黙…

  68. 村田先生引用が乗っかった大石先生の方なのはワザとですかい?

  69. カキンマフィア関連のイザコザで10話なんてあっという間に終わりそう
    そしてまた長期休載突入
    登場人物増やしまくって3年で10話進行は正直きちーわ

  70. もうちょっと何で休載してたとか今まで何してたとかそういう説明ないんすかね…
    ずーっと何の説明もないままで急に出て来ていきなり仕事してますアピールされても
    しかもいつ再開するかは結局分からないっていう

  71. ワンピ始まってフィンクス出たらアンディwアンディwってなりそう
    で、ムカついてすぐ始末しそう
    旅団の次の獲物はフィンクス多分当たる

    • ワンピ始まってフィンクス出たら?

      • フィンクスの酒をとどけにくるよー

    • まぁたしかにワンピでフィンクス似のキャラが出たらアンディwアンディw言われるだろうな、最近の子供相手ならまだアンディの方が知名度ありそうだし()

      • 打ち切り候補の漫画がなんか言ってら

  72. 良いから…頑張らなくていいから…
    残り4話に数年、載っても中途半端でぶつ切り、また数年なのはわかってるから
    もう書かなくて良いんだよ

    • まぁ期待しないでおいて連載されたらヤッターくらいが丁度ええな

  73. 毎秒50人くらいのペースでフォロワー増えててワロタ

    • 楽天カードマンやん

  74. そろそろ団員削られそうやな
    イルミ説が有力だったけどどうなんだろう

  75. 富樫の次のツイートが何日後か予想ダービー

  76. 質問なんだけど冨樫の言う「あと4話」って何だと思う?
    いやさ、休載前に10週分のネームが出来てるってコメントは見てるけどもしかしてあと4話で10話に到達って意味か?
    だとしたらなんで10って数字に今も拘るのか意味が分からんわ
    これからずっと連載するつもりなんでしょ?
    もしかして10話分載せたらまた休載入りますってこと?

    • もしかしなくてもそうだと思うが
      逆に今まで10話ずつ載せてたのに急にそうじゃなくなる理由ある?

      • あれ、今までそんなシステムでやってたっけか…
        10話載せて休載、新たに10話貯め描き出来たら連載再開してまた10話載せたら休載の繰り返しって感じか?

      • そうだよ
        単行本もその都度出る

    • 単行本に収録されるのが10話だからじゃないの

    • 単行本の収録話数が10話だからに決まってんだろ
      10話掲載→その10話分をそのまま新刊として出す
      作者というより溜まったストックで早く新刊出したい編集部の都合でもあるんでしょ

  77. 好きにして…

  78. 全部描いてから連載というモチベーションなのかな
    6話分がジャンプで掲載するのに1ヶ月半ほど時間がかかるのだからその間に4話分描けばいいのに

    • それじゃ無理なんだろ1ヶ月半で4話なんて

    • 3年の休載で6話だぞ、冨樫舐めすぎ
      掲載は2年後だぞ

    • 全部描いてからってわけではないと思う、10週ですら後半は絵が雑になっていくし

    • 10週区切りで連載再開するようになったのが2007年
      そして唯一2014年の時だけ9話しか載らないで長期休載したことがある
      (5週掲載→1週休載→3週掲載→1週休載→1週掲載)
      それ以降は必ず10週まとまって載ってる事を考えると完成までしっかり待つようにしたんじゃない?

  79. ひそか殺戮のパレード
    船内が混沌の渦に飲み込まれる

    大体次からこうなってくからいよいよ面白くなると思ってる

    • クラピカの方はいいからそっちメーンでやって欲しいよな

  80. 10話分のネームは既に出来てるとか言って休止に入ったんじゃなかったっけ?
    それでまだあと4話っつーことはあと1年ぐらいは見ておいた方がいいぞ

  81. 6と書かれた原稿と、あと4話。

    10話分のネームの、6話までペン入れ終わった
    ってことやろなあ。

    今まで書き溜めていて、とうとう完結まで4話かと
    早合点したよ。

    とてもじゃないけど暗黒大陸編が残り10話で終わるワケないしな。
    モノローグ密度MAXで情報過多なあの作風だと、1話を仕上げるにも時間かかるんだろうがね。

    月刊誌レベルの進捗管理も難しいのか。
    進捗を公開ツイートすることで、自分のケツ叩いてモチベ上げて何とか進めようとしてんだろな。

    なんかアスリートが目標の成績を公言して自分を追い込んでるみたいなノリやな。

    • 改行したりしなかったりで変な文章

  82. もう話の内容よりもこの呟きから本誌に掲載されるまでにどれくらいかかるかの方が興味あるわ

  83. 正拳突きニキのチャンネル普段5000かそれ以下位なのに日付変わる前で16万人で
    その前の正拳突き3万近く集まってるの好き

  84. 連載再開するにしても下位の漫画が割りを食わないようにして欲しい。

    • 新連載枠じゃない?
      まだ4話未筆なら秋の新連載枠が割食いそう

    • 今なら切っても良い漫画大量にあるんだけどな…

    • 普通に考えて打ち切りのタイミングで冨樫復帰させてるだけだと思うぞ
      ハンタが復帰しなかったら別の新連載が始まるだけで割を食ってるわけではないと思う

  85. ベルセルクの作者に感化された?頼むから富樫は死ぬ前に描き切ってくれよ

  86. フォロワー数がとんでもない事になってるな
    こんなに人気なんだからアニメ作り直してやればいいのに
    まともなスタッフで掛けた予算の数十倍の利益が返ってくるだろ

    • ×まともなスタッフで
      ○まともなスタッフでアニメを作れば

    • ufotableが作ればとんでもない大作ができそう
      鬼滅より原作が神だし

      • ヨークシン辺りまではアニメ向きよな
        GIとかキメラアントは漫画として文字を読む楽しさと演出あるから映像化難しいけど

  87. 次に出てくる念能力の名前で冨樫のブームが分かるな

  88. これ実は休載期間中にずっと描き貯めてて、あと4話描いたら最終話ですよっという意味なんだよね

    • それなら普通にもっと前から連載しろって話なんだけど

      • 描き貯めて放出なら休載なくなるから・・(震え声)

    • そうだとしたら幽白みたいなぶった切り最終話以外ありえんが
      普通に描き続けてたとしても3年で終わるようなボリュームじゃないことは読者なら分かる

  89. ツイッターやってる暇あるならハンター連載に集中してほしい

  90. Twitterも休載しそう

  91. 呪術がよくカニカマって貶されるけど
    映画で100億叩き出したんだよなぁ
    カニカマでも高級なカニカマだよ

    • アニメに関してはむしろ呪術が最高級のカニでハンターが腐ったカニカマ

      • カニカマはカニカマだし、カニはカニにしかならん
        呪術アニメは最高級のカニカマも添えられたふかひれスープで、ハンターアニメは出汁をとった後のサワガニの肉ぐらいじゃね?

    • ハンターの原作一度読んでほしい
      蟹の格を知ることができる

      • キメラアントまでは文句なし

    • ハンターの劇場版はいくらでした?
      予告ポスターでクラピカ目えぐられてないやん!てばららしたのみて見るのやめた

    • 正直、両方蟹

      • バトルの内容がなぁ…
        毎度わけわからん辺り、製造過程がわからんカニカマっつーのはいい皮肉

    • 鬼滅以前の映画と比べてる時点でお察しよな
      時代背景を全く考えずに比較とか笑
      所詮は鬼滅の繋ぎよ

    • 富樫儲って何で呪術にライバル意識燃やしてんの?
      どっちも面白いでいいじゃん?キモイわ

  92. ゴン「トーナメントやろうぜ!!」

  93. 呪術がカニカマならハンターは腐ったカニ

  94. なお実際に再開したのは宝石の国だった模様

    宝石の国作者は冨樫だった、、、⁉︎

  95. まだ信じられん

  96. かまってちゃん乙

  97. 更新きたね
    暗黒大陸と思われるカット
    継承戦、旅団は片付いたのかな?

    • あと継承戦10話で終わる量か?

      • ヒント
        陰獣

    • あの大木が暗黒大陸とは限らない
      あの冨樫の速度で3年で継承戦を終わらせられると思えんねん
      誰かの回想とか、念能力の幻想とか、ビルの能力で育てた芽が成長したとか、色々考えられる

      • 暗黒大陸の手前にある巨大な島を入植地にするって言ってたし
        仮に継承戦が終わって一旦船が停泊しても暗黒大陸はまだまだ先なんだよね

      • 船の中であれはない、とも言い切れないのか
        センリツの曲かもしれんし

      • 回想シーンとかやと思うなあ クラピカがまた以前イズナビにされたアドバイスのシーンとかの

      • >暗黒大陸の手前にある巨大な島を入植地にするって言ってたし

        ナスビーが20万の贄って言ってたから沈むよ。次代の王を決める蟲毒型のサバイバルと共に大量のオーラを得るのが壺中卵の儀の目的だから

    • くじら島でゴンが勉強さぼって釣りしてるだけかもしれんぞ

  98. 他の作家さんたちが本人確認したってのを本人である証拠にしてるようだけどさ
    その作家さんたちが念能力で操作されてる可能性を考慮してないよね?

    • 面白いと思ってそう

    • ハンターの話題が久々すぎてそういうのもワクワクするwww
      王位継承の念能力戦がやっと見られると思うと感動するよ

  99. 3年間で6話分しか描いてなかったってことだろうけど、もしかしたら2年半くらい今度こそマジで腰やらかして入院したり事故ってたりしたのかもしれないから…
    と最大限の好意的解釈をしようとしたんだけど、改めて考えると「あと4話」を完結までと捉えてる人の方が最大限の好意的解釈してるな

  100. なんで今更ツイッターで進捗報告なんて始めたんだろ

  101. ジャンプ編集部もフォロワーしたな

    • そのジャンプ編集部アカウントが偽物説が出てるけどね…

      • 公式マークついてて8年前から活動してるのが偽物って
        何を信じて生きとるんや

      • なんでも疑ってかかるのが賢いと勘違いしてそう

  102. 実は3年間筆走らせ続けてましたで完結まで4話は流石にかっこよすぎる
    王位継承戦完結まであと4話とかでも驚く
    まぁ期待せずに10話休載だと思ってた方が精神的にいい

    • 期待せずにっていうか 10話だけ掲載ってのはわかりきってるだろ

  103. 超ライト勢「冨樫だ!フォローしよ!」
    Twitterのオタク「偽物だろ、様子見や」
    冨樫ガチ勢「これは冨樫専用の原稿用紙だから本物」

    • まじか
      界隈すげえな

  104. 集英社から公式に本人だってコメント出たな

  105. 暗黒期を救うべく暗黒大陸が浮上するという皮肉

  106. さすがにないだろうけど最終回まで描いてて今のドベ3と交換で毎週3話掲載とかしてくんねぇかな

  107. 連載再開したら久しぶりにジャンプ買うわ

    • 100万部返り咲きそうだね

      • 富樫にもうそんな力はないよ

      • 無料でワンクリックでできるいいねやフォローがそのまま本の売れる数になるわけじゃない
        100ワニ騒動の時何も見てなかったんか?

  108. なんだろ・・・期待しすぎると後で痛い目に遭いそう

  109. 実際に掲載されたら
    また文字ばっかみたいなオチだったりして、、、

    • 俺はそれが好きだからええわ

  110. 流石におっさんだらけのサイトだな
    今のキッズは呪術の方が蟹で、ハンター?は?呪術にカニカマ?
    ってなってると思うわ

    • 別にここ発信じゃないしそれ
      勝手にキッズの心情代弁するのってすげぇおっさんくさい

  111. 休載長すぎて心配だったけどようやくか。
    どんな続きが見れるのかわからんが、絶対面白いことだけはわかる。
    ジョージ・R・マーティンぐらい充電するじゃないですか、先生ェ・・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】彼岸島の作者、狂う
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
本日の人気急上昇記事