今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】「ワンピース」シャンクスの赤髪海賊団、カッコよすぎる!!!

ワンピース
コメント (83)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656299620/

1: 2022/06/27(月) 12:13:40.03 ID:kXOcRtEA0
no title

3: 2022/06/27(月) 12:14:17.58 ID:kXOcRtEA0
これ最強やろ

18: 2022/06/27(月) 12:16:15.55 ID:xR9dVtFMp
こういうのでいいんだよ感

5: 2022/06/27(月) 12:14:35.72 ID:t22wH4GQ0
奇形がいないだけでカッコ良く見えるわ
見栄えがいい

26: 2022/06/27(月) 12:17:20.10 ID:wJbxlz4T0
>>5
いうほど奇形いないか?

59: 2022/06/27(月) 12:21:21.10 ID:t22wH4GQ0
>>26
背が5メートルより小さいくらいで、人としてマトモな範疇の体型してたら奇形じゃないって言ってええんやないか?

おすすめ記事
6: 2022/06/27(月) 12:14:35.97 ID:8K0ExW8Ad
ハウリングガブとか見た事ないんやが

8: 2022/06/27(月) 12:14:59.39 ID:kXOcRtEA0
>>6
初出しやでこれ

30: 2022/06/27(月) 12:18:00.59 ID:qwKnlk6tM
ロックスター忘れられてなかった

12: 2022/06/27(月) 12:15:42.16 ID:X20QfElI0
こいつら十年そこらで体デカくなりすぎやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

11: 2022/06/27(月) 12:15:30.86 ID:kXOcRtEA0
黒ひげなんてワンパンやろこんなん

213: 2022/06/27(月) 12:48:56.80 ID:x585lbo70
これもうホンゴウ強キャラやろ

37: 2022/06/27(月) 12:18:54.39 ID:cpd7CMdPr
ホンゴウとライムスター
カッコええな
強そう

4: 2022/06/27(月) 12:14:18.72 ID:2ochr6KSr
声優が豪華すぎる

186: 2022/06/27(月) 12:42:29.74 ID:oPRz9u990
モブみてぇなやつに緑川とか中田譲治つかうのもったいないやろ

9: 2022/06/27(月) 12:15:15.86 ID:+Jjb+b/Oa
わざわざCV決めたけど出番あんのか

140: 2022/06/27(月) 12:33:51.66 ID:nGEwkhyy0
声優だけ見ると強そう
中田譲治とかボスクラスやん

48: 2022/06/27(月) 12:20:10.35 ID:pSQCLINjd
何人か絶対極悪人の顔混ざってるんやが

44: 2022/06/27(月) 12:19:33.05 ID:WKjW+rV20
ボングパンチの見た目はめっちゃ好き

47: 2022/06/27(月) 12:20:06.78 ID:8bl6tgDYp
ヤソップ強そう

114: 2022/06/27(月) 12:29:41.48 ID:qqZf0hiY0
こういうのでいいんだよ

67: 2022/06/27(月) 12:22:21.02 ID:yTFShgy20
ラッキールゥの実力が気になりすぎるわ

81: 2022/06/27(月) 12:23:50.88 ID:y0QllN8+d
>>67
わかる

69: 2022/06/27(月) 12:22:23.09 ID:q1sFB55F0
大食漢で草

71: 2022/06/27(月) 12:22:40.54 ID:u2kh2JEwM
何が凄いってシャンクス海賊団は幹部は悪魔の実無しで海軍大将と互角クラスの強さ

178: 2022/06/27(月) 12:39:59.72 ID:oVGptLtEM
ラッキー・ルウもベン・ベックマンもヤソップも射撃系なんやけど被りすぎやろ

180: 2022/06/27(月) 12:41:01.10 ID:pn4Q/GCsd
>>178
そもそもそれに特化したやつ一人つづの麦わら一味がおかしいんだし…

191: 2022/06/27(月) 12:44:08.79 ID:xMZa4Y3dd
>>178
逆に麦わら海賊団の数が少なすぎや

49: 2022/06/27(月) 12:20:12.45 ID:zb6I0mQza
シャンクスなんて片腕になったレイリーみたいなもんやろしベックマンもレイリーみたいなもんやろからレイリーみたいなもんだろ赤髪海賊団なんて

205: 2022/06/27(月) 12:46:48.94 ID:2TNu9Yyb0
ロックス・ターさんおるやん!

83: 2022/06/27(月) 12:23:57.19 ID:ooh4K2UZa
ロックスターってモブじゃないのかよ
モブでも一億近くあるからやべぇってなったのに
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

95: 2022/06/27(月) 12:25:51.71 ID:0O740qKz0
ロックスターってパシリ程度じゃなかったんか
幹部やん

149: 2022/06/27(月) 12:34:35.65 ID:Zqn99JC3a
ロックスターモブかと思ってたらちゃんと出るの草

161: 2022/06/27(月) 12:36:14.87 ID:A/ElFtg0p
やっぱロックスター重要キャラやんけ

192: 2022/06/27(月) 12:44:21.38 ID:UO+RLAX4d
そろそろシャンクスのまともなバトルシーンくるかな
ゲームで失せろおじさんになってるのかわいそうや

22: 2022/06/27(月) 12:16:54.11 ID:CfNFpGbEa
こいつら飲み会に乱入して船長に酒ぶっかけてバカにした凄い山賊がいるらしい

195: 2022/06/27(月) 12:44:53.48 ID:uQM2ImPVp
シャンクスの株が上がるたびに近海の主とヒグマの株も上がるの草

85: 2022/06/27(月) 12:24:07.70 ID:zb6I0mQza
コイツらに喧嘩売った山賊さん、海に出てれば七武海クラスに成れてた説

24: 2022/06/27(月) 12:17:17.91 ID:s3upvHuU0
大食漢とかいう役職いる?

21: 2022/06/27(月) 12:16:36.93 ID:EvYwjebx0
ラッキー・ルウ、ただの食べ過ぎのデブで草

187: 2022/06/27(月) 12:42:40.60 ID:3ua4xZ+V0
おまえ役職大食漢でええんか

56: 2022/06/27(月) 12:20:59.98 ID:45csUpKu0
航海においての大食漢って相当厄介やろ

218: 2022/06/27(月) 12:49:42.75 ID:vDvgO5h6p
でもこのデブ警告なしで山賊撃ち殺す程度にはやばい奴なんだよな

223: 2022/06/27(月) 12:50:37.51 ID:WaW6u8kwd
>>218
デブの飯を邪魔したらそれはもう宣戦布告やししゃーない

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 海賊が自由って嘘だよなと昔から思ってた
    法を守らない者は法に守られないってチョコラブも言ってたし

    • なんで急に現実の話始めたん?
      ヤフコメのソマリア海賊の記事にでも書いてればいいのに

      • いやラッキールゥが海賊は何より自由!って言ってるけどワンピの海賊っていうほど自由じゃないじゃん

      • 自由に生きて自由に死ぬとこまでがセットだぞ

      • 税金払わんでいいんだからクソほど自由だろ裏山

    • どういうところが自由じゃないのか言ってみ?

      • 他の海賊に負けて離散してる海賊団ばっかじゃん

      • ずっと一緒にいられることが自由なんか?w

        それは君の自由の捉え方が作中の自由の概念とずれてるってだけだろ

      • つまり四皇ほどの大海賊団なら自由ってことやろ

    • だから命懸けで海賊やってんだろ

    • 一行目と二行目が繋がってなくて草

      • 君の自由を守っとるのは法律なんやで

      • 自由ねぇ…週5で勤労してんだけど

      • でもいきなり銃で撃たれたり家燃やされたり財産奪われたりは想定して生きてないだろ
        ワンピ界の海賊は常に怯えてないといかんのだぞ
        怯えなくてもいいのは本当にごく一部の強者だけ

      • あの世界で怯えて暮らしとるのは市民も同じちゃうか
        非力な分もっと悲惨やろ

      • 市民もまた不自由

      • アマゾンの奥地に住んでる狩猟採集民族も自由に生きてるけど飯食うためには狩猟採集で働いてるやん
        自由と自堕落をごっちゃにしてないか

  2. チェイサーとか言うカッコいい異名

    • クレスタだったら即海の底やったんだろうな

      • 鬼塚って教師にボッコボコにされる。

    • ストーカーをカッコよく言っ出るだけで草

      • まぁそもそも犯罪者に対してチェイサーとかかっこいい名前つけるの癪だからって理由で生まれたのがストーカーの語源だし

      • へ、へえ〜

        知識披露できて良かったね

      • ほぇ〜マジけ

      • ストーカーも語感だけなら悪くないな

      • リチャード・ラミレス
        通称ナイト・ストーカー
        最期の言葉が割とカッコいい

      • でもストーキングってなると急にアレな感じ醸すのはなんでだろな

      • なんかストッキング被ってる変態のイメージだな

      • ワイ青1やけどみんな名前のとこってあんま見ないんか?全部嘘やぞ

      • あんま見ないなぁ
        なんて書いたんだ?

      • 嘘しか言わん男の名前欄は嘘なはずなので「本当のことも言うことがある男」ということになる

        よって青1の発言は真実の可能性がある

  3. シャンクス達は何を目指して旅をしてるのだろうな
    海賊王目指してるわけでもなさそうかな

    • ルフィと会ったフーシャ村を拠点にあの辺航海してたのもなんでだろな?

      • マキノの酒場が気に入ったんやろ(適当

  4. >>ハウリングガブとか見た事ないんやが
    >>初出しやでこれ

    戦争編ですでに出てるぞ
    端っこの方やが

    • あと、漫画の101巻96ページに載ってるSBSで大頭(船長)のシャンクスを筆頭に赤髪海賊団の「幹部」勢が全員出揃ってる。顔は頂上戦争編の最終盤でシャンクス達が乱入してきた時のもので、それぞれの名前は初出。
      ちなみにたびたび話題になるロックスターは、尾田っち曰く「実力者だけど幹部じゃない」とのこと。

  5. 一番海賊らしい海賊ですきだ

  6. ところでルフィが倒すラスボスはシャンクスって説はいまどうなってるの?

    • どうなってるのって…
      どうにもなるかよ

  7. モンスターvsチョッパー見たいわ

  8. ゾロが最終的に世界一の大剣豪になるのなら

    ゾロ > ミホーク > シャンクス
    になるのかな

    • 今のシャンクスがたかが七武海だったミホークより弱いと思ってるとかマジ?四皇シャンクスは四皇幹部レベルだった!?

      • ちゃんとした戦闘描写ないんだからどうなのかわからんやろ

        ミホークも全力の戦闘描写ないし

      • 七武海が四皇より弱いなんて決まりは無いし
        ミホークが四皇じゃない理由なんて単身で勢力を持たないからとか、大きな事件起こさないからで充分説明がつく

    • 尾田がワンピースは最強の四皇を倒す物語って言ってるし流石にミホークより四皇のほうが強いでしょ

  9. シャアの舌が回らなくなってきたからはよ決着つけたらな声優さんもきつなってくるぞ

    • フルフロンタルも大変だな

  10. 女メンバーいないって結構珍しいな

  11. 「お前の腕、よく馴染むぜ」って作中でまだ言ってないらしいな

    • えっマジかよ、ゲームのセリフに採用されてたから本編で出たんやと思ってたわ。
      あれか、「何が嫌いかより〜」と同じパターンか、最低やなスタッフ

      • ゲームに採用されてたか?

      • 存在しない記憶である事をお前に教える

  12. ルゥ、ヤソップ、ベックマン、みんな銃使いだからどう差別化させるのか

  13. あのモブだったロックス・ターが、実は重要人物だったとは
    下手すれば頂上戦争前に白ひげ海賊団が壊滅してる可能性もあったのか

    • まぁ他のモブが「白髭見ただけで死を覚悟した」って言ってるのに対してロックスターは白髭に一切ビビらず会話した上に仕返しまでしようとしてたからな、ここだけ見たらルフィ超える大物やで

  14. こいつらクソかっこいいけど原作でどう絡んでくるんやろ。

    黒髭たちと戦って退場じゃつまらんし
    麦わらの一味と敵対もなさそうやし…。

  15. シャンクス達ホントに映画に出てくるのかな
    ウタの召喚獣扱いだったりするんじゃないかな

    • シャンクスの幻影みたいなのが出てきて戦うんやろ
      知らんけど

  16. いっつわんぴい〜す、だいすき〜、もっっとぅい〜
    ねくすと!!!

  17. ラッキールウの大食漢ってのなんかジワるな

  18. シャンクス、シャア、赤井
    まもなく映画館で三連星が揃う
    さすが大御所やで

  19. ルフィが最初に出会ったのがシャンクスと
    ベックマンとラッキールウの3人だった
    かな?

    • 見た目が変わってるだけでほとんどの幹部が最初に会ってるよ。

  20. 何でもかんでも暴力で解決しようとする野蛮な感じが海賊ってことでしょう
    ルフィが話し合いで政治的な譲歩引き出して問題解決したことあるか?

    • ドラム王国

  21. ラスボス(声:古谷徹)「やぁルフィ。残念だったねシャンクスと会えなくて彼は僕が倒してしまったよ」

    • マジで生きてたらペルを超えるな…w

  22. 立派な海賊になってこの帽子を返しに来い

    今会ったら約束が違う

    もうすぐ会えそうだな

    立派な海賊認定されたの?

    • 現在懸賞金30億到達の模様

      • 30億になる前の発言。

  23. 全員非能力者で覇気使いなのかはREDでわかるってことか
    だとしたら少数精鋭でカッコいいな

    • 最後にチラッと出てくるだけだから何もわからないぞ

      • えーなんだがっかりだ…
        シャンクスよりもその仲間達が見たかったのに…

      • 映画は8月公開だぞ

  24. 全員が実の能力なしまでは分からんが他の四皇みたいな能力者だらけと対極なのかもね
    血縁じゃないけど事実上のロジャー型海賊の後継者みたいなもんだろうし

    今の四皇って
    赤髪 麦ワラ 友人
    赤髪 バギー 元同僚
    麦ワラ バギー インペルダウン脱獄友の会

    赤髪 黒髭 因縁有り
    麦ワラ 黒髭 因縁有り
    友好関係が偏ってるのよな

  25. 後付け海賊団じゃん

    • 逆や、この糞長い作品で最初に描写された海賊団や

    • シャンクスが大海賊ってわかった時のガッカリ感

  26. 食料が限られた航海で大食漢って何の役割なんだよw

  27. ロックスターは2年前は新規参戦のモブだったけど今は幹部クラスまで昇りつめたってことだろw
    まあ白髭海賊団で言うところの水牛アトモスくらいだろうからベックマンとかには及ばないだろうが・・・

  28. 猿連れてる人絶対強いよな。新参のロックスターすら、海軍の妨害とかあるだろうに単身で白髭の元に出向いた猛者だしな。

  29. 敵船の食料を食いつくして飢え死にさせるのが大食漢の役割やぞ

  30. 島田敏がサルで草
    ブロリーかな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
本日の人気急上昇記事