今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ルフィの義兄・サボが赤犬に宣戦布告、赤犬vs革命軍はじまる!!!

ワンピース
コメント (174)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658397551/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1658399304/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M4bNkwC/0
うおおおおおお
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fy+Tubf4d
革命軍そんな強そうなやつおらんのに全員逃げるって
逃げられなかったエースが馬鹿みたいやん

257: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uUvDk2z9a
>>24
逃げろ言うとるのに向かって行くからしゃーない

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M4bNkwC/0
赤犬かっこよすぎやろ…

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9egAz0aed
カイドウ倒したルフィからしたら赤犬とかチンカス以下ちゃうの?
赤犬って死にかけの白ひげにボコられてたやろ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MVsqrC+S0
>>30
だからサボと戦わせるんやろな

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:odUAB6Qt0
カイドウより弱いであろう赤犬リベンジをどう処理するんやろかと思ったらそういう感じか

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IdJQNfOf0
最終章は革命軍と海賊で組んで打倒世界政府みたいになるんかな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y3bDqlF40
炎帝サボかっこよすぎやろ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sTqdC5Ki0
炎帝と火拳どこで差がついたのか

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DuaSFU890
サボとエースはどっちが強いんやろ

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nugN3+lAa
二年前はエースとサボ似たようなもんやったけどその後強なったんちゃう

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QI95wDoF0
ええやん
でも赤犬殺れるんかサボに

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s88H+Bms0
赤犬は炎を焼くマグマやぞ
サボでも勝てんやろこれ……

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y3bDqlF40
赤犬さんはくまに惨殺されそう

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yUpHUR0er
赤犬こそ天竜人に反旗しそうなんやけどな

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q9m+GcQu0
くま解放しても意味ないよね
もう改造されてなんの感情もないやろ

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y3bDqlF40
>>51
そこで死の外科医ですよ

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6vX8N6Pu0
サボってそんな強かったっけ

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y3bDqlF40
>>58
一応革命軍ナンバーツーだから

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZPywRwlB0
サボって生きてたのか
サボ死亡って聞いてドラゴンが泣いてるシーンあったよな

598: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WBklfwO10
ダダンとマキノが新聞のサボの記事読んで泣いてたのは何だったんだ
アラバスタ王国なんてこの2人には縁もゆかりもないし泣く意味が分からない
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

634: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9PzPISp5H
>>598
俺もそれ気になってたわ

仲間のくまを解放し、天龍人の末裔を殺し、革命軍の幹部は全員生還した上に、サボは英雄視され各地に反乱の火種を撒くのは革命軍にとって最良の結果だと思うんだけど…
イワが青ざめて、コアラが号泣し、ドラゴンが深刻な顔で事実確認を要求した理由が分からない

637: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M0pZs1MHr
>>634
サボが不殺主義者くらいしか理由が見つからない

638: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OiNl0wn30
>>634
なんの罪もないコブラを殺すのは革命軍の意思に反するからじゃね
革命軍はアラバスタみたいな民衆が王を慕ってる国まで革命させるつもりはなさそうだし

242: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G2QgDW6da
サボがコブラの暗殺犯にされるのは結構予想されてたけど
それでサボが英雄になるなんて誰も予想してなかったな
アラバスタ王族が嫌われてるなんて考えたことなかったわ

247: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CIvIaBWh0
>>242
末裔に近い位置にいることは示唆されてたけどヘイトは全く描写されてなかったからなぁ

302: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aR5k1Jbg0
サボの懸賞金20億は超えるだろな

253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lPEF2QRJa
ビビの父ちゃん殺害をサボがやった事になってるならルフィ的にはサボ許せんよな?
なんか政府やら黒ひげはもちろん、革命軍やシャンクスもルフィから見たら一時は敵になったりしそう

265: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xXpFEq5x0
>>253
なってるも何も革命軍はコブラ殺しの実績で人気増やして得してるからな

349: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FSYJkBp30
ルフィたちが次どう動くかわからんな
ビビのこと知ったらどうなるか
というかルフィからしたらサボがコブラ殺害ニュースはかなりあれよな

351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EQaOPgCH0
サボじゃなくてビビのことで動くかもな
知ったらルフィはビビのこと助けようとするだろ

355: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:05loRsTPd
ビビは仲間だとか言ってしばらく寄り道からの合流ルートかな

357: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GK8hKTkWa
サボがコブラ殺害
ビビが行方不明
これを聞いてルフィが動かないわけがない
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3+6L2Okb0
>>357
どこに向かうのか予測出来ない

394: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5424x5KZa
>>387
まず事件が起きたところに行くとか?マリージョアかなあ

284: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q1zYenlX0
藤虎に俺は差別しないって言っていたサボが天竜人に近いコブラを殺害(おそらく五老星のなすり付け)→
世界政府非加盟国の人権の無い国の人々がサボを持ち上げる

五老星のコブラ殺害のなすり付けだと戦火が逆に広がるのって、考えたら変だな

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O8X/g9jF0
>>284
五老星とか無能過ぎてマジで不老不死とか800年間生きてるとかじゃない気がしてきた
単に親の七光りで今の地位に着いた無能集団

311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0/pqvgoia
>>284
五老星のなすりつけにしては、記事を潰そうと鳥社長脅したり変ではあるな

あと、非加盟国も暴れているだろうが、
8ヵ国は王の帰還を狙って起こされた革命だから加盟国だろうな
海軍は基本的には非加盟国は放置だもんね

317: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3+6L2Okb0
記事消そうとしたのはサボ人気になって
各国の反乱軍に火が付くからだな
だからサボがコブラを殺したって形には
政府は狙ってしてない

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6z4RoyVu0
サボ好きやからサボが大活躍で嬉しいわ
しかもドラゴンを上回る影響力
キッド、ローくらいなら瞬殺しそう

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j9pQtUvn0
一気に話が動いたな

146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a77eOVEC0
やっべえくっそ面白い
戦争編以来やろこのワクワク感

260: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O8X/g9jF0
最終章を迎えて今の残ってる勢力とか相関関係を全て図にしたらもの凄いことになりそうだな

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f3Vm98rg0
ぶっちゃけ最終章楽しみや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今ドレスローザ初めて読んでるけどノリがしんどいねん
    ぐちゃぐちゃの書き込みとモブの説明口調がキツすぎる

    • ベラミーとコラさんとセニョールは良いぞ
      頑張って読んでくれ

      • 所々いい所はあるんだよな

        てか革命軍vs海軍世界政府の構図がまんま日本国民vs安倍統一教会と同じなんだよな

        昔から尾田っちは圧政をしく権力者側を倒すストーリーを描くけどこのタイミングで「世界が変わろうとしてる」は少し意識してるだろwと思った

      • 気持ち悪いよ
        二次元に統一だの持ち込むな基地外

      • 尾田っちはアラバスタの頃からリベラルだからね

      • ネフェルタリ家(天皇家)が天皇家をサタンとする似非保守派の統一教会&安倍晋三に乗っ取られるのをリベラルルフィが救う

        ワンピースの話は基本的にこんな感じだよな

      • さらっと陰謀論混ぜてる輩いるの草枯れますわ

      • お?統一教会か?

      • セニョールいいか?
        結婚する相手に人様に言えん仕事についてること言わずそれがきっかけで子どもも妻もあーなったのに未だに人様に言えない仕事で稼いだ金で見舞いに行く。真に反省してないでしょ

      • まあ統一に関係があったとしてもアベは韓国には嫌がらせみたいな政策を取り続けてたんですけどねw

    • 魚人島編を乗り越えたお前ならいける
      頑張れ

    • 何言ってんだコイツ
      そうゆう漫画だろ

      • ワンピ馬鹿にしてて草

    • 残酷な事言うけど、君がもし初期のワンピらしさを求めているなら、その先満足出来る話はビッグマム編のルフィVSカタクリ戦しか無いよ
      正直俺も2年後からつまんねえなぁって思いながら読んでるよ
      でもワンピは1〜50巻までは本当に文句ナシに面白い。それだけでも凄いと思う

      • こち亀は100巻まで、じゃないけどマジでワンピもそんな感じになりそうやな
        今でも所々良いところあるけど酷いとこが多すぎる

    • ワノ国はそれ以上にきついぞ。
      キャラが生きてなくてワンピースという世界の中でお芝居している感じだから。

      • ほんまこれきつかった
        漫画の中でお芝居してる感じでカイドウ一味と麦わら一味がお疲れ様って舞台裏で飲み会やってそうな感じ

    • ドレスローザでそれなら
      ワノ国で憤死するぞ

    • 煮えてなんぼの〜www
      おでんに候〜ww

      • べべん!w

      • あそこは本当に酷かった
        あそこだけでも描き直してほしい

      • すぅ~~~~

    • 敵が酷いのがドレスで味方が酷いのがワノ国だ
      ヤマトが出たからなんとかなったけど赤鞘ほんといらね

      • 散々引っ張って二刀流とはいえゾロと互角に戦って強い認定されてたデンジローが大して活躍しなかったのがモヤる。
        ササキと繋がりがあったし、幹部の一人くらいは倒すんかなとか思ったけど、何もなかったな。

      • まあ助けに入ってくれなかったら日和死んでたんですけどね

      • あの少しの描写でデンジローを勝手に過大評価してるだけでしょ オロチ仕留めたし見せ場はあっやん

    • 少数派乙
      多数派は楽しんでるからな逆張りは恥ずかしいぞ

      • べべん!w

    • 無粋なヤツやな

      • 可哀想なだけだよ

  2. 赤犬に宣戦布告したわけではないのでは・・・

    • まとめ人が読んでないからしゃーない

    • 天竜人に宣戦布告すると言ってマリージョアに乗り込んで
      文字通りに実行したのに
      何でここでは赤犬向けの布告扱いにされてんだ?とは思った

    • 無茶苦茶間接的には宣戦布告したようなもんで、赤犬も返り討ちにする気満々だけど、あくまで世界政府への宣戦布告だな

    • ルフィvs赤犬で普通にルフィのが圧勝だとつまんないし
      かといってカイドウ以上に苦戦されても萎える
      そうなると「もう一人の兄弟」であるサボがエースの仇討つ方が勝敗がある程度読めなくてハラハラ出来るからいいと思う

      • てか赤犬今のルフィと互角くらいじゃないの?
        カイドウに勝ったというけど再戦したら勝ち目ゼロでしょ
        どんなに盛ってもせいぜい旧四皇の三分の二くらいの実力に思える

  3. 麦わら蚊帳の外でイム(世界政府)、海軍、革命軍、シャンクス、黒ひげ、バギー(元王下七武海連合軍)、マム残党、カイドウ残党が勝手につぶしあいするのが面白そう

  4. え?ネタバレ?

    • フラゲ情報でもあるまいに、まとめサイト見てネタバレとは…

      • ちゃんと読んでたら赤犬に宣戦布告とかしてないからこのタイトルはフラゲ情報出たと思っても仕方ないんじゃない?
        つまりまとめタイトルが悪い

  5. ワンピースの唯一好きじゃない所は馴れ合いの戦闘が多い所
    誰も死なないのは勿論1vs1も何のケリもつかずページ捲ったら終わってたり
    フィルムZか何かの映画で序盤くそほどしょーもないルフィ達と最悪の世代のお遊戯みたいな戦闘見させられた時はほんと驚愕した
    未だに観に行って後悔してる

    • 所詮は仲良しこよしの茶番戦闘なのは今に始まったことではない
      一味は誰が相手だろうと無敵状態だからな

    • スタンピートじゃね

    • スタンピードやな
      アレはほぼアニオリやしな
      映画のタイトルに「FILM」って入ってないから、尾田先生がガッツリ絡んだ映画ではないから仕方ないな
      「ラフテルのシーンでバギーは登場させるな」とか言った程度やろ

      つまりスタッフのセンスよアレは

      • せやな
        本編より先行してlaugh taleって出したのもスタッフが勝手にしたんやろ

      • バギーを出すなは「laugh tale」のシーンの話だろ?
        尾田が知らん訳がないしダメならダメと言ってるだろ

    • エースvs黒ひげ以降は大物キャラ同士の戦いはお互いの顔立ててナアナアで終わらす方針だからな
      モリアや三害みたいな人気無くて尾田のお気に入りじゃないパターンは戦いすら描かれない

  6. サボが宣戦布告したのは正確には世界政府やろ、赤犬は下部組織の長でしかない上に今週の話みてると政府中枢にはヤレヤレって感じやし

    エースとサボの違いは見たまんまや、何度も感情のままに向かって結果散ったエースと、麦ワラ支援(ドレスローザ)やクマ救出&宣戦布告の目的を達成したら撤収優先できるサボ
    満身、環境の違い以前の問題やな

    • 海軍と世界政府の区別ついてない人たまにいるよね

      • いや海軍は世界政府に属する組織やんw

      • 青1
        いやだから属するじゃなくてイコールだと思っちゃってる人いるよねって話でしょ

      • 七武海も世界政府所属だけど海軍と仲悪いよね
        海軍解体する事と七武海解体する事は同義にはならないでしょ

      • 外国なんかだと組織間対立はそこまで珍しくないけど
        日本はそこまで目立った対立はないから想像し辛いのかもな

    • もっと言えば天竜人な

  7. 確かにタイマン最強はカイドウかもしれんがルフィに(珍しく)明確に戦う理由があるのにサカズキと戦わないとかあるんか?あと普通に全員そろった黒ひげ海賊団が逃げ出すくらいには強いのに軽んじてるヤツ多すぎやろw

    • 優先順位を本能で理解出来てるのも麦ワラとエースの違いやな
      メンバーと一緒な時はラフテルと仲間が優先、単独の時は赴くまま、コブラはともかくビビは仲間認定してたしどう動くやら
      赤犬はねえ、あの時は乱戦中に結果赤犬が殺ったけど、麦ワラは救出目的を達成してるしエースは船長命令に背いて向かってったしな、あそこはバテた麦ワラ担いで撤収しなきゃいけない場面やしな

    • それ黒ひげらも2年前の話やろ

      • 2年前でも白ひげに対しては挑む気満々だったから、勝てるとすら思ってそうだった
        満身創痍だからヤミヤミさえ有れば、自分が有利と過信したんだろうけど

    • ニカとか使いこなせずギア4で戦ったりしてそれなりに苦戦するだろうけど
      カイドウより強いわけないの作中人物にも読者にも誰にでも分かりきってて燃えない

  8. ドレスローザ俺も読み返したけど何でキュロスはディアマンテ殺さねえんだ…
    最愛の妻殺されて気絶させて終わりとかマジで意味わからん…
    ???ってなったわ
    ぽんぽん人が死ぬジャンプ漫画最近多いから余計ズレてるように感じる

    • 人の命を軽く見過ぎ

      • アーロンに言ってこい

      • むしろワンピース以外が簡単に人殺しすぎなんだよな

    • ブッタ斬って生死不明くらいでよかったのではと思う

    • ほかキャラはともかくキュロスは過去の友人の敵討ちの殺人の罪を悔やんでるからね
      あまりにも後悔しすぎて「人殺しである自分がレベッカを抱く」という事にすら躊躇するくらい
      それだけ過去の殺人を悔いてた人間がまた同じく怒りと憎しみに駆られて復讐の殺人はしないべ
      なにしろこれからはレベッカと一緒に暮らすんだから

    • 友人を殺された報復で殺人を犯して罪人になって剣闘士落ちしたのがキュロス
      罵倒が名声に代わってリク王を拾い上げてもらって今に至る訳で
      あの頃に戻る選択はとらんだろ

  9. サボ(アムロ)とシャンクス(シャア)は声優的には対決するはずなんだがな

    • そんなルールないだけだが?

    • ワンピの登場人物数的にいつかは被るんだから一々気にしてんじゃねえよ。
      コナンの2人だって中の人じゃなくそもそも外の人がパロディやんけ。

    • Drクレハ(悟空)とエース(ピッコロ)とルフィ(クリリン)とサボ(ヤムチャ)も
      声優的には同じ陣営で戦うはずなんだがな(笑)

    • コナンとコラボしたからって声優ネタ持ち出さんでも。

  10. ワノ国の次の目的地はビビ救出かな?

    • アホか時間の無駄すぎw

    • たぶんサボの左腕に✖️が付いてる記事が出てナミが察する
      いややる理由がないか

  11. 個人的に緑牛がなんか思ったより小物で笑った

    • 色んな所で言われてるけどシルエットの時のが凄みあったな

    • 発言や思想の悪印象は圧倒的な強さで覆すのかと思えば
      現状は赤鞘に対応される程度の能力とヤマトに殴られて情けない悲鳴あげて弱音吐く始末だからな

    • そもそも緑牛はそんな大物っぽくなかったやん 赤鞘がボコられた方が困る

  12. ダダン達はそもそもサボが生きてたの知ってたんかね
    死んでると思ってた身内がいきなり新聞で殺人犯になってたら泣く気持ちも分かるが

    • ドレスローザの後に新聞で生存を知った

      • マジか全然覚えてなかったわ
        ありがと

  13. 天竜人が憎いからってそこでコブラを倒したとこで何にもならないしビビが行方不明ってのが引っかかるんだよなー。そこまでワンピース熟読してないけどこの漫画な限らず実は生きててどこかに匿ってたーなんてよくあることだし。サボの性格考えるとルフィが関わったアラバスタを落とす意味はあまりないし

    • モルガンズが盛り上げるために意図的に嘘の情報入れてるって事教えとく

      • ワポルのタレコミがどれだったんだろうか、、、

      • 天竜人の領域で起きた事件なのでモルガンズでも流石に捏造はきついかと
        海賊ヨイショとは次元が違い過ぎる

  14. 兄っていっても、もう一人とは全然出来が違うみたいだな

    • アイツは血が薄いからな

  15. サボとかいうエースの完全上位互換

    • 炎帝←字面がかっこいい
      火拳←字面がショボイ

      • エースが最初に見せた大技の火拳
        エースが最後に見せた大技の炎帝

    • そもそも拳法使えるのと使えないのはでかいよな。まぁ覇気が強かった設定でエースは強いみたいな感じはあるんだろうけど、最後ら編にその片鱗をみせてルフィ庇ってなら良かったのに。

      • エースはメラメラ無い時代からルフィが手も足も出ないくらいの格闘能力あったらしいけど
        主に黒ひげ戦がそうだけど本編での戦いは炎の能力に主軸置いた戦いで肉弾戦で特別強い印象無いんだよな
        サボはメラメラが無い時点で6億で炎帝となった今は単純にエースの5億+大将二人からくま取り戻した実績で世界中で大人気の革命家
        これでルフィの30億付近に並んでもおかしくないな

  16. あそこにボニーもいたよな?絶対関わってるだろうし気になる

  17. 相変わらず大嘘かいて金稼ぎするアフィカスさん・・・

    • それに関しちゃ元スレのタイトルからそのまま取ってるから
      ゴリゴリの違法バレスレをまとめて自分が住人だと自白するのはアホだと思うがw

  18. 革命軍がアラバスタに匿って貰って、匿ったせいでアラバスタに戦火が行かない様にコブラ国王が死ぬ偽装する算段を考えたって線ありそう

    • そっち系やろな
      個人的にはビビを革命軍で匿うための線を推す

      • マリージョア近郊待機のままなアラバスタの船と護衛艦隊の中将のネーサンが困っちゃう

  19. 赤犬は誰かによって殺られる前に、過労死しそう…

    • 現場の実情もろくに知らない各国の馬鹿どもに戦力分散させられて挙句革命されてで本当に可哀想。その上何の成果も無いどころか四皇誕生、革命騒動勃発といいことがなさすぎる。

    • えらい時代に元帥になったわい…!!

  20. 大丈夫だ王女にはめまーいダンスがある、なんとかなるさ

  21. 炎帝ってよくある炎系の極めしものみたいな感じあるし、サボは知らんけど、エースが黒ひげと戦った最後に使った技が炎帝なんだよね。その辺から尾田っちとったのかなーと思いました

  22. 赤犬曰く上下関係にあるらしい実の能力で
    メラメラ側が下克上する展開かね

    • それをやっちゃうとますますエースさん(笑)

    • 1200度くらいしか出ねえマグマなんて火(400度~数千万度)の下位互換じゃけえ

      • なお熱量

    • マグマは固体で質量攻撃、火は気体で温度、熱量が上なのが利点かな
      マグマを溶かす+覇気で新技だして倒すんだろ
      つーか覇気がある以上、能力の上下とか関係なく倒す手段は生み出せる

      • 覇王色持ちのエースが
        覇気でサボに負けるの?変じゃね??

      • 別に

  23. 赤犬どころかケムリンにすら有効打一つ入れられない能力にかまけたバカと違って
    サボは素体の時点で四皇幹部を圧倒できるし普通に赤犬といい勝負できそう

    • エースもカバジなら瞬殺できると思うわ

    • エース対スモーカーの戦いは振り返ったら
      どちらも株を下げるクソバトルだったよな

  24. あとあとの実の後付漫画やんこんなんw

    • 逆にそれ以外の漫画存在するのか?

  25. 政府がどこを揉み消そうとしてモルガンズがどこを盛ったのか分からんからな

  26. サボ本当に死んでる説は誰も言及しねーのか

    • コブラ王は病患ったり何か死ぬ雰囲気漂ってたからいいがサボがいつの間にか死んだら物語的になんも面白くないからな
      戦地の真相とか明かし汚名を晴らす展開とかするなら生きてた方がいいわ

    • その妄想なんか面白いの?

  27. サボの件もコブラビビの件も革命軍にボンクレーが合流してたとすれば説明はつくよね

  28. ←開放されて良かったです!

  29. あのブサイクが折り紙付きのバケモノねえ

  30. 赤犬を応援します

  31. 革命軍側の、サボ死亡説からクマ奪還、アラバスタ王族の真実を詳しく知りたいけど、これ連載でやり出すとルフィ側の冒険が数ヶ月単位で休止してしまうな

    • ルフィ側はヤマトが正式に加入するかどうかだけが気になる。あとはどうでもいい。
      ワンピの真骨頂は章を跨いでいる時の世界情勢にある
      しかも今は最終章に突入したばかりなのだから、今がワンピ史上最も楽しめる時や
      ルフィ側の冒険が数ヶ月単位で休止しても全然構わんぞ

  32. サボは大将レベルやろ
    ドレスローザでは藤虎に若干押され気味やったけど、あの時はメラメラ食べたばかりで能力の制御が今一つやったし、年齢的にもルフィとかローみたいに一気に伸びる年齢やからな

    • 藤虎緑牛はまだ旧三大将よりワンランク下のイメージ

  33. フェイクニュースがあるとすれば、サボが逃げおおせたってとこだろ。
    炎帝で炙り出し、頃合いでネタばらし、そして粛清コース。

  34. モルガンズが情報仕切ってるんだから政府寄りのフェイクニュースなんて出せるわけないわ

  35. クマ奪還ってPX0なん?
    ルフィの船守ってたのは違うのか?

    • 違うのかの意味が分からないけど2年の間サニー守ってくれてたのがオリジナルのくまであり、直近だとマリージョアで無敵奴隷として何とか聖から酷い扱い受けてたのと同一人物だよ

  36. サボの国王暗殺はその場に居合わせただけの濡れ衣で、サボがビビを保護してる展開はありそう

  37. サボが戦線布告で破壊したのがマリージョアの国宝なんかな?
    これからは伏線回収しまくるらしいし

  38. 緑牛は差別主義者やのうてリアリストなんだろ。天竜人を頂点とする差別があるのは事実で、善悪はともかく受け入れている以上、海軍に身を置くセンゴクやガープも同罪じゃん。

  39. 元々レヴェリー時に宣戦布告してくま奪還とかする予定ではあったんだろうけど革命軍側もここまでの事態に陥るとは思ってなかったろ
    成功したら次の作戦に備えて本部と合流、負けたら主力死亡ぐらいのプランだったのが意図せぬ出来事で帰還できなくったり余計な火種産んでそう
    サボ自身はここまで担がれる、革命の火があがるなんて予想もしてない

  40. サボにしろ政府にしろコブラを狙った理由がわからないからな
    コブラが五老星に何尋ねたかたとかどう話纏めるんだろう

    • イムさまのきまぐれ
      て描写なかったっけ

      • ビビの写真覗いてただけだな

      • ビビを狙った刺客にサボがとっさにゴムゴムの身代わりでコブラで救ったんだろうな
        で、そのシーンだけ切り取ってサボが殺害したことにした

      • ビビとイムが実は双子とかだろ
        重要ワードに「笑」関連でラフテル(笑い話)、スマイルとか使うし、
        ビーム(眩しい笑顔)→ビビ+イムで関連性持たせてるのでは?

  41. ラフテルが聖地に無い限り、まだ風呂敷拡げんの?って感想しかわかん

    • 4個目のレッドポーネグリフを政府が抑えてて奪いに行く展開かな

  42. 海軍ベガパンクに新しい兵器作ってもらったのにまだ兵力不足なんか

  43. ワノ国1/4くらい削ってくま奪還の戦闘の詳細を描いてほしかったな
    バナロ島みたいな感じで

  44. 七武海もどーなったか教えてよ(バギー以外)

  45. すっかり忘れてて何の話かサッパリや

  46. ダダン達が新聞の記事読んで泣いてるのって何話だっけ?
    ぜんぜん覚えてねぇわ

  47. 何がほんとで何が嘘か解らんね
    外界じゃマム、カイドウが死亡とか信じられないだろうしサボが何やったら疑問
    革命軍自体謎すぎる

  48. 今のルフィ>今のメラメラサボ>HCIルフィ>能力なしサボ>ドレスローザルフィ>2年後初期ルフィ>スモーカー中将>>スモーカー大佐=2年前全盛期エース>2年前ルフィ

    • サボを過大評価しすぎ
      スタンピードだとスモーカーと互角程度だぞしかも能力あっても決着つかないと発言してる

  49. 大将倒しちゃうとその後の世界の秩序保たれんまま物語終わっちゃうだろうから赤犬とのバトルはもうないと思うけどなぁ

    • 同感、海賊王(麦ワラの定義やとワンピース入手)を優先すると思う
      海軍はラフテルには行かないやろし、好き勝手に動ける大将と違って元帥は滅多にマリンフォードから出掛けない

    • ONE PIECEの物語が終わって最悪世界政府が無くなっても、海軍はいないと
      その後に残った有象無象のチンピラ海賊を取り締まる奴が居なくなるからな。

    • センゴクやガープがどうにかすればセーフやろ

  50. コブラが嫌われてた描写が無かったというが、クロコダイルが国家転覆を成功させそうになってた時点で……

    • マネマネは実際にワノ国で光月政権を転覆させたしクロコは天候操作でアラバスタの重要項目である水問題に関与できたから真相が分からんと無理ゲーなんよ

  51. ビビにしても王国側で姫として動いてもクロコダイルの人気に勝てないと思ったので、クロコダイルの懐に潜り込んだ訳だから……

  52. 怒らないでくださいね
    サボの扱いがこれじゃ「火拳」なんて
    そのまんまな異名しか与えられなかった人がバカみたいじゃないですか

    • エースの実績を言ってみ?何かやったか?
      白ヒゲのとこの二番船船長をやってただけじゃないか
      サボの実績と比べたら異名に差が付いて当然よ

  53. 何気にビビ仲間ルートに入ってんのかな。

  54. 藤虎「ssgを信じましょうやwww」(革命軍に聖地ボコボコにされてまんまと逃げられた上に怪我を負いました。七武海は取り逃がして一人四皇になりました。七武海討伐に兵を割いたせいで加盟国で反乱が起こっても纏まった鎮圧軍が送れません。同僚の緑牛は手負い赤鞘+ヤマトに苦戦するレベルかつ中将は雑魚揃いで海軍本部は圧倒的戦力不足です。サイコロコロコロして逃したやつが四皇になりました)
    ↑どうすんのコイツ?これもうスパイだろ

    • 以前フィッシャータイガーにも好き放題されてたし恐らくアレ駄目コレ駄目なエリアなんじゃね
      とりあえず隕石落としとガラクタ落としとクラビデと虎砲は建物破壊するので禁止で

  55. 炎帝神農ならぬ
    炎帝死ぬの?

  56. 元スレ634さんと637さんは本気でそう思ったのですか?
    638さんのおかげで理解できたとは思いますが、革命軍やサボがコブラをやる理由が無さすぎるのですが…
    でもダダン達が泣くような事なのかは確かに疑問が残ります…
    サボが人(世界的にも重要な人物)をやった事に驚きはしても泣くのか?とは思いますね

  57. ダダンたちが泣いてるのは要するに海賊や世界制覇相手じゃなくて一国の王をサボがレヴェリーという大舞台で○害したことに対して「ウソだと言ってくれ」ってことでしょ
    ルフィだって散々ニュースにはなってるが1人たりとも56してないし

  58. 今迄の傾向だとコブラを殺害したのは政府で革命軍の責任にして報道したんやろ

  59. サボを上げるのはいいけど
    ドラゴンが相対的にショボく見えてくるな

    • 「サボはわしが育てた」

  60. サボがしんだとかありえなッシブル
    まずは事実確認だ・・・
    サボーーーーッとかいって青ざめてた展開から
    なんで急に英雄になってんだ?

  61. ワンピースを真面目に語ってるの見ると笑えるようになってしまった

    • 恥ずかしいオッサン

  62. ワンチャンでサボとルフィが対立とかあるかなと思ったけど、流石にそれはやらないか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
本日の人気急上昇記事