今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

シャンクス「ビックマムとカイドウ消えたからワンピース取りに行くわwww」

ワンピース
コメント (119)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658738207/

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658827512/

1: 2022/07/25(月) 17:36:47.50 ID:5eYKXJRUM
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

4: 2022/07/25(月) 17:37:20.65 ID:5eYKXJRUM
すべてシナリオ通りか?

2: 2022/07/25(月) 17:36:54.34 ID:5eYKXJRUM
これまじ?

3: 2022/07/25(月) 17:37:14.38 ID:yuaBXLaR0
ダサくない?

6: 2022/07/25(月) 17:37:37.95 ID:/mmhHZvm0
ハイエナのシャンクス

おすすめ記事
7: 2022/07/25(月) 17:38:05.37 ID:tFnlm3CE0
酔っ払って気が大きくなってるだけやろ

12: 2022/07/25(月) 17:39:35.49 ID:jYuKdO/Y0
1番海賊っぽいじゃん
本来、海の上の泥棒・ハイエナだからな

14: 2022/07/25(月) 17:40:00.10 ID:dbWrBuOm0
ベックがボケたか?こいつみたいな表情してんの草

9: 2022/07/25(月) 17:38:19.08 ID:z5pltzbO0
さらに新四皇が知り合いのルフィとバギーっていう

8: 2022/07/25(月) 17:38:08.79 ID:bS4Sjsy/0
ゴムゴムの実奪ったときの回想あったからルフィがニカに覚醒するの待ってたんやろ

11: 2022/07/25(月) 17:38:35.13 ID:JjFNDpey0
ルフィなら顔なじみだからって理由やろな

13: 2022/07/25(月) 17:39:47.52 ID:mHJH61tya
帽子の他にも返すものがあるだろう?
ゴムゴムの実とポーネグリフとニコ・ロビンを返してもらう

17: 2022/07/25(月) 17:41:42.12 ID:Xtiae26Ga
シャンクス動きます!

18: 2022/07/25(月) 17:42:40.51 ID:L0/VU8Yla
賢い

25: 2022/07/25(月) 17:45:46.80 ID:UkaudUPD0
ルフィから横取りすんのか

28: 2022/07/25(月) 17:46:35.69 ID:z5pltzbO0
本気でとるってんならとっととルフィに襲いにいかんと
普通にそれが一番の近道やんけ

34: 2022/07/25(月) 17:50:02.01 ID:eB9j7Xr20
獲るじゃかくて奪るなのがな

37: 2022/07/25(月) 17:54:58.24 ID:gzMhyFZLH
ロジャーの早すぎたの伏線がどう関わってくるかやな

1: 22/07/26(火) 18:25:12 ID:pmzd
フーシャ村でのあのルフィに優しかったシャンクスを信じたいンゴ…

6: 22/07/26(火) 18:27:50 ID:pmzd
世間的に正義か悪かはどうでもええんや
ただルフィに対して優しかったのは本心であってほしいんや

2: 22/07/26(火) 18:26:05 ID:dC1B
倒さな海賊王になれんぞ
フーシャ村で超えてやる宣言もしてたし

3: 22/07/26(火) 18:26:46 ID:pmzd
>>2
ライバルとして戦うかと思ってたんやで
それが今やシャンクスはただルフィを利用してただけの可能性出てきてるやん

11: 22/07/26(火) 18:30:22 ID:dC1B
>>3
ようやくルフィが自分に追いついたから
ライバルとして本格的にワンピースを取りに動き出した
ルフィの成長を待ってた
と信じたい…!

8: 22/07/26(火) 18:28:20 ID:8zxP
四皇は全部倒すって言ってたしな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

10: 22/07/26(火) 18:29:05 ID:pmzd
>>8
白ひげ倒してないやん

14: 22/07/26(火) 18:36:27 ID:OEy0
>>10
ありゃ死んじまったから

9: 22/07/26(火) 18:28:42 ID:Ya3D
シャンク”ス”は複数の人格なんや
ヒグマさんが56人のシャンクスの人格を殺した
ルフィの味方だった人格はもう死んでもうたんや

12: 22/07/26(火) 18:31:17 ID:pmzd
ラッキールゥとかヤソップは純粋にルフィ気に入ってて友達感覚なんよな
シャンクスとベックマンが怪しい

13: 22/07/26(火) 18:35:08 ID:pmzd
映画でなんか情報出るんやろか

15: 22/07/26(火) 18:36:52 ID:OEy0
>>13
並行世界やろあの映画は

18: 22/07/26(火) 18:38:14 ID:pmzd
>>15
映画内で出る過去の情報自体は本筋との齟齬はそこまでないやろ
シキだって存在と脱獄したのは公式やしシャンクスの過去とか目的は本筋と変わらんと思うで

22: 22/07/26(火) 18:41:26 ID:qF5S
旗燃やしてたの気にしてたしキッドの左腕は着けてなかったからちょっと意外だったよな
後は何人もいるが本当どうか明らかにして欲しい

23: 22/07/26(火) 18:42:18 ID:pmzd
>>22
あれは単純にルフィに会わないための言い訳のような気がする

26: 22/07/26(火) 18:43:17 ID:FarD
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

29: 22/07/26(火) 18:44:00 ID:3qzZ
>>26
無料話で見た時悪役顔やなってなったわ

33: 22/07/26(火) 18:44:44 ID:qF5S
シャンクス「カイドウとビッグマム死んで後はそんな強くない黒ひげと身内のルフィとバギーか…」

シャンクス「せや!ワンピース取りにいったろ!」

こいつやってる事ヒソカやん

46: 22/07/26(火) 18:53:54 ID:OEy0
>>33
安全策

30: 22/07/26(火) 18:44:19 ID:pmzd
思いっきり「ワンピースを奪りにいく」っていったしなぁ…

37: 22/07/26(火) 18:46:26 ID:0mg5
なんやかんやバギーが初っ端にワンピース見つけそう

64: 22/07/26(火) 19:05:09 ID:pmzd
そもそもシャンクスはワンピースの正体知ってるんやろか

65: 22/07/26(火) 19:05:30 ID:Lvsy
>>64
ロジャーが全部ポーネグリフ翻訳してるから、そら知っとるやろ

67: 22/07/26(火) 19:05:59 ID:pmzd
>>65
でもバギーは知らんやろ?
シャンクスもバギーと一緒に離脱したんやぞ

60: 22/07/26(火) 19:03:21 ID:VGFi
ロジャー「笑い話もええとこやでこんなん!」
シャンクス「?」

~しばらく後~
シャンクス「せや!ワンピース取り行ったろ!」

ちょっと不可解

63: 22/07/26(火) 19:04:41 ID:pmzd
>>60
ワンピースを完全に手に入れるのにニカが必要→ロジャーの時にはニカがいなかったから「早すぎた」みたいな発言

今回はルフィがニカ覚醒したから可能になった

こんな感じちゃうん?

58: 22/07/26(火) 19:02:19 ID:pmzd
ワンピースを手に入れるのにニカが必要ならニカって完全に生贄役で必要ってことやろこれ

73: 22/07/26(火) 19:07:51 ID:pmzd
シャンクス…自分や身内にニカの実食べさせなかった時点でニカは生贄?

レイリー…もしニカが生贄なら愛弟子のルフィに何かそういう反応したり説明したりしてないのがおかしい

このあたり矛盾しないのってあるんか?

114: 22/07/26(火) 19:24:27 ID:NEsL
ワイ的にはシャンクスよりドラゴンの方が気になる

118: 22/07/26(火) 19:25:23 ID:pmzd
>>114
なんかもうドラゴンは株落ちまくりや
黒ひげから逃げてサボの事件で焦ってるしもう大物感ない

119: 22/07/26(火) 19:25:32 ID:qF5S
ドラゴンって出番無いまま黒ひげに本拠地潰されてサボに取って代わられて立つ瀬無いよな

44: 22/07/26(火) 18:53:35 ID:gwgp
コピーがラスボスやから

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. エースの顔がドラゴンに似てて、ルフィの顔がロジャーに似てるのはわざとなんか?

    • 実はロジャーの息子はルフィで
      ドラゴンの息子がエースって言われてたこともあったけど
      そうなるとガープとルフィが性格的に似ている所、ロジャーは絶対逃げなかったこととエースが逃げずに赤犬にやられる所はなんだったん!?ってなっちゃうんよね

      • エースが逃げずに赤犬にやられるのは親は関係なくて煽り耐性ゼロだっただけ

    • ルフィとロジャーは自由で身勝手な性格が似てる気がする

      • ルフィとロジャーは似てる模写されてるから
        悪魔の実の伝達かと思ったんだけどロジャー能力者ちゃうでーってカイドウが言ってたからな
        実はロジャーの息子だったとしてもドラゴンの息子にしてた理由が謎
        ロジャーの息子だと危険なのかもしれないけどそこはドラゴンでも変わらないだろう
        ガープとドラゴンとルフィの血筋がストーリーに絡んで来るまで謎だね

    • ドラゴンはロックスにも似てる気がする
      シルエットしか出てないけど

  2. そろそろ奪るか・・・♠

  3. ジョイボーイが現れたからとりに行くってことだと思ってるの

    • どっちかというと革命の気運が高まってきたからな気がするな。もちろんニカ(おそらく?ジョイボーイ)もある意味では革命の神だからそれもあるだろうけどね。

  4. 腕もげたのってなんかの伏線に繋がってくるの?

    • ありゃ当時の担当のゴリ押しクソアイディアだからこれ以上どうにもならんよ
      尾田っち恨んでるだろうなあ笑

      • 袖が!(ドン!)
        が正しい路線だったのか…

      • それは尾田がシャンクスをまともに描写しないまま設定だけ大物にした弊害で
        1話のインパクトとしてはあれが大正解や

    • 腕の件は下手にいじんないでほしいなあ
      わざと喰われたとかだったらすげー萎える

      • わざとって考察とあるけど、ルフィがさらわれたのは全くの偶然だし、そもそもプラスになる理由が思い付かない

    • からくりサーカスって漫画の主人公の腕がもげたのが上手いこと話に繋がってたの思い出した

      • シャンクスの腕は近海の主が噛み切ったわけじゃない気がしてきた
        スケスケの実の能力者のCP9がゴムゴム食べたルフィを消そうとしたのを助けただけで近海の主はついでで逃げただけとか
        月歩で飛べるし四皇に威圧されたら逃げるだろうし

        サンジがスケスケを食べるのが夢みたいなこと言ってたし10年前は別の能力者がいてもおかしくないし

    • 尾田はもげさせるつもり無く、編集に言われて1話にインパクトを出すためにもげさせてるからなぁ。
      上手いこと繋げれれるのかな。

    • ヒソカも腕もげたよな

  5. ゴムどぅから!

    • いまはもうニカどぅからだぞ!

  6. カイドウとリンリンが消えたのは結果論でvsカイドウの時にゴムからニカに到達したのが肝やろ
    今のところマリンフォード、ワノ国と大一番では見守ってるし初めからそういう予定なのだろ
    ワンピースは奪りに行く言うてるけど海賊王云々は語ったことないし、麦ワラがラフテル到達で起きる何かが赤髪の目的なんやろな、白髭の言質からすると世界がひっくり返るらしいが・・

    • 解説の山下さんありがとうございました。

    • きしょ

  7. シャンクスがカイドウ止めてたのしらなそう

    • たのしらなそうってなんだ?

      • 知らなそう、じゃない?

  8. 最終章開幕失速大戦犯のキンニクモリモリさんはもう退場した?

    • 退場してないよ
      今戦ってる所じゃん

    • あと一ヶ月くらい放置されそう

  9. なぜ今なのかって、今からワンピースを狙いに動けば
    ちょうどルフィとラフテルでカチ合うぐらいのタイミングだからだろ?
    次に会う時は海賊の高み、その通りになるやん。頂上決戦やで

    • 海賊の高みの約束はエースだったはず。
      シャンクスは立派な海賊になって帽子を返しに来いだぞ。
      四皇になったルフィを放置プレイして、いままで取りにいかなかったワンピースを取りに動き出す。

    • 「シャンクス達を越えて海賊王になってやる!」と言ってたルフィが自分達に追い付いたから、ここからワンピースを巡って勝負開始だって事よな。

  10. まぁカイドウとマムが守ってたポーネグリフ奪う(写す)チャンスだしな

    • シャンクスはポーネグリフを読む術を持ってるのかね

      • そもそもロジャー一味としてロードポーネグリフを集めてラフテルの寸前まで行ってるから
        行き方は頭に入ってるんじゃないか

      • ラフテルへの行き方を知ってるならば、そもそもビッグマムとカイドウのポーネグリフを奪う必要がなくなる

      • スキヤキをさらえばいい

      • ワンピースを奪るって書き方なら必要なもの全部持ってるルフィ達について行って最後裏切ればいいだけだしわりといけそう

  11. シャンクスは結界師の正守みたくなんだかんだ最後まで敵にならないと信じてる

  12. まぁどうせ来週緑牛しばいて株爆上がりやろ

    • みどりうしは流石にウソップが倒すやろ
      あいつまじで足しか引っ張ってないぞ今回
      このままじゃ性格の悪いミスターサタンだ
      だからみどりうしはウソップが海蝋石の新兵器で撃破
      間違いないあるある

  13. ルフィが関わらん戦いは小競り合いがほとんどやからな
    ルフィの戦績に比べたらどの海賊もしょぼく見えちゃうのが残念や
    シャンクスとかどうやって懸賞金あげてんだろ

    • 元ロジャー海賊団でカイドウだのビッグマムだのとやり合えるレベルの実力者なんて勝手に上がっていきそう

    • 怒ると覇気でその国の民間人が死ぬ
      とか

  14. 奪るってことはワンピースの所有者はロジャーの海賊団でそこから奪るってこと?

    • 同じこと思った。
      誰かがすでに持ってることなのかな?
      そういう類の物じゃないと想像してたんだけど

  15. 今週はワンピーススレが4つかい
    余程他の作品の話題が無いのか

    • ワンピが盛り上がってるんや

    • つまらんパートが終わって
      面白いとこで1ヶ月ぶりだからな

  16. ロジャーが早すぎたというのはワンピースを取った後に必要なものがあるけど揃わない
    必要なものでロジャー時代、確実に手に入らなかったポセイドン
    ニカかジョイボーイも必要なんだろう
    やっと揃うタイミングが来たってとこだろう

  17. そもそもワンピースを手中にしなければ海賊の頂点に立てないという理屈がわからん
    四皇だの七武海だの名のある海賊を全て倒して最強の座につけばそれで充分海賊の王だろうに
    逆に戦闘力の低い海賊が知恵を駆使してラフテルの場所を探してワンピースを見つけてたとしてもカイドウやマムがその海賊を海賊王と認めるとは思えん

    • そもそも全ての海賊を倒して一番強い海賊が海賊王って理屈も違うのでは
      グランドラインを制したと言うのがワンピースの世界では指標となっているのかも

      • ロジャーも白ひげやシキを倒したわけではないしな

      • ラフテルに行ってないけど強いってのは
        めちゃくちゃレベル上げしてるけど
        アイテム発見出来てなくて全クリしてないRPGの状態だから
        白髭みたいに海賊王ではなくて世界最強の男みたいな異名になるんだろう

      • ワンピース見つけても奪われるだけだから、やっぱ強さは必要だろ。
        そもそもワンピースは奪う奪われるって代物かは謎だが。

      • 強いやつが海賊王って話と強さが必要って話は別だろ

    • 海賊のステータスはいろいろありそうだね。
      強さ、数の多さ、縄張りとか影響力。
      海賊なのだから海を乗り越える航海術も1つのステータスだろう。

      でも海賊と言えばやはり”莫大な宝”かな?
      ワンピの中では「富」「名声」「力」なんだろうね。

    • 海賊王って称号自体はグランドラインを制覇したロジャーに新聞屋が勝手につけただけの物だよ
      そのロジャーが処刑されて大海賊時代が始まったのだからロジャーと同じ道辿った海賊が海賊王ってのが「世間」の認識な

    • 海で1番自由な奴が海賊王なんよ

      • それはルフィの定義でしょ

    • 圧倒的に強いうえに、世界一周まで成し遂げて伝説の大秘宝を手に入れたから海の覇者ってことで海賊王と呼ばれてるんだろう
      今はその跡目争いに山ほど海賊が名乗り上げてるから、それを制することができる奴こそ新しい覇者として海賊王になるんじゃないの

  18. うちの叔父さんもそろそろ働くか ってよく言ってるよ
    多分そんな感じ

  19. 未だに失せろしか必殺技がないおっさん

    • ゲーム開発する方の身にもなってほしいよな

      • とはいえラッキールウがなぜかスーパー頭突きをかます船員召喚技もどうかとは思うんだよ

    • 失せろ、覇王色・・・
      声優、赤つながりで
      「必殺!REDなんとかビーム!」
      期待してる。

  20. ルフィ→自分を崇拝してる
    バギー→雑魚
    黒ひげ→虫の息の白ひげにビビる雑魚

    そら四皇の一番ヤベーツートップが消えた今が好機と見るわな

  21. イタチみたいな二番煎じはやめてよー、

    お前の目が目的だぜひゃっはー → 実はいい人でした、みたいな

    • あれはサスケが糞たわけなだけで展開としては良かった

    • 中学生みたいな思考やなw

  22. シャンクスは一貫して「世界の安定」のために動いてばっかりだったから、今回も「もうワンピースが表沙汰になって世界がひっくり返るのは避けられんから世界を安定させようとしてる自分が奪るのが一番マシ」って感じじゃない?
    シャンクス、仲間は「自由な海賊」だけどシャンクスは全くそのように振る舞っていないし、そうあろうともしていない。ロジャーの無鉄砲さにも否定的だったし。

    • ロジャーの処刑の時点で表沙汰になってるが?

      • ワンピースの正体だよ。流石にそれくらい分かるだろ…。
        白ヒゲも「ワンピースが表に出た時世界がひっくり返る」と言って死んだし。

      • ロジャーがワンピース見つけてからすぐ処刑で白ヒゲに会ってないから、白ヒゲは知らんだろ。はったりだろ。

      • ロジャー海賊団解散後に白髭と一緒に飲んでるぞ
        ちゃんと読んでから意見しようや

  23. ネタじゃなくてマジでこう思ってる闇深いの多そう

    • 闇深いとかじゃなくネットに落ちてる画像の一部分だけで話してるアホじゃないの

  24. イヌイヌの実 モデル「政府の犬」とかネタで言われてたけどモデル「ハイエナ」の可能性が出てきたのか

  25. そろそろ奪りに行こうか♣
    ひとつなぎの大秘宝♥

    • ひそかは有言実行したから
      非戦闘員ふたりだけど

  26. いうてカイドウとビッグマムってワの国から離れないし、ワンピースに行く障害になんの?
    シャンクスはロジャーに同行してなかったからワンピースがなにか分からんのだな。

    • どこまで聞いてるかだね
      ラフテルも行かなかっただけで場所と行き方は聞いてるかもしれない
      ワンピースがなんだったのか使うタイミングはいつなのか
      ロジャーが託すなら年齢的にシャンクスかバギーしかいない可能性は高い
      二択ならシャンクスだろう
      全て知っててもおかしくないし全く聞いてない可能性もある

    • カイドウビッグマムって同盟組んだ時にワンピース獲りにいくぞ!って言ってなかったっけ

      • 言ってたし、リオ・ポーネグリフも確保してたから一応目指してはいたんだろう。本気度は分からないが。

      • 海軍滅ぼしにいくみたいな感じだったから
        海軍が最後のレッドポーネグリフ持ってるのかな
        つうかあのふたりワンピース=古代兵器ておもってそう

  27. どうせ黒ひげがラスボスだから

  28. スレ最後のコピーってなんだよ
    シャンクスのコピーか?コビーの事言ってんのか?

  29. 副船長こんな顔だったか?

    • 全員もれなくこんな顔じゃなかった定期

  30. 何回見ても
    「なぁベック」
    これに違和感あるんやが
    今回のはどの人格のシャンクスなんや・・・?

    • そうか?俺は違和感なかったけど

      • ただ単にベックマンのことベックって呼んだことに違和感っつーかベックって呼ぶんだって何となく引っかかっただけだと思う。名前呼ぶ描写初めてだし

      • 自分も違和感なかったな
        ベン・ベックマンだから
        呼び方としてはベン、ベックマン、ベックのどれかな感じ

  31. シャンクス黒ひげに一生物の傷おわされたのに放置してるチキン南蛮やろうのくせに
    バルロメの旗もやしにネチネチ言って小物くさなったよな
    ルフィに会うにはお前が役不足だ
    大将か黒ひげたおしてからルフィに挑戦しろって感じ

    • シャンクスに傷物にでもされたのかってかんじやな

  32. ロジャー時代にゴムゴムの実はどこにあったんだろ?

  33. ニカが生贄というよりニカの寿命を捧げる必要があるんじゃない?
    シャンクスはルフィが寿命半分になったりギア2とかで寿命縮めてるのを知らない
    だからルフィが寿命を捧げても死ぬとは思ってなくてその点は迷いがない
    でもルフィが死んでしまうとわかったら流石のシャンクスも躊躇する
    そこでローの不老手術が生きてくるんじゃないか?

    • ロジャーの時にニカが必要なんてなかったろ

      • ロジャーは早すぎたからね

  34. 赤髪、赤い彗星、赤井・・・
    池田さんが健在なうちに、シャンクスもすごい活躍を!

  35. ルフィ「四皇は全部倒すって言っただろ?俺が最後の一人だ!!」つって自害して終了やぞ

    • センス0

  36. シャンクスの声優って色んな作品で黒幕の役なんだよな
    絶対裏切ると思うわ

    • シャアとギル以外いるか?
      るろうにとかコナンとか違う方が多いやろ。

      • フ、フル・フロンタル……

  37. 左側に傷がある人物は麦わらの協力者的な考察なかった?
    旗燃やしたから会わないって言ってるけど
    元々まだ会うつもりなかったんじゃないか?

    開国=ワノクニをゾウが一部壊して入国しやすくする
    壊したとこにプルトンが隠してあると予想してて
    プルトンの確認にシャンクスは来てたと予想

  38. 四皇全部倒すのシーンで白ひげがどうこう言ってる奴は
    セリフ吐いてるのが2年後だって判ってない超絶にわか恥さらしか何か?

  39. ワンピースの正体がいまだによくわからない
    ・ひとつなぎ、マムの「和の国にもあるんだろ」の発言から2個以上はある
    位かな

    ロジャーがラフテルに着いた時の発言はワンピースの事じゃない可能性があるので、
    早すぎた、笑い話、ジョイボーイとかはミスリードな気がする

    ワンピースの正体を知っている見当がついている人物は
    知っている
    ロジャー、レイリー、クロッカス、ロジャークルー、イム、五老星
    見当がついている
    シャンクス、バギー、白髭、センゴク、マム、カイドウ
    位か
    よくわからんのが
    ドクターくれは、ベガバンク、20人の世界貴族か

  40. 本当はワンピースはどうでもよくて、実は難病で余命あまりなくて
    最期にルフィと闘いたがっている、・・・っていうベタなオチはないかw

    • それじゃロジャーの二番煎じ

  41. 見つけたぜ…俺だけのワンピース…
    「おぎゃぁ!」(in フーシャ村)

    • どう育ったらそんなセンスのない話?を作れるのか

  42. 昔の漫画にフルアヘッドココってのがあって・・・

    主人公が目標とする腕を怪我した海賊バーツってのがいるんだが
    主人公もバーツも実は古代文明人の血を引く一族

    ただバーツは下等階級で能力は持たず、持たないが故に遺跡は使えないが実は古代文明の遺跡に近づける存在・・・とかだったはず

  43. ルフィの大恩人でありながら全然今まで話に出してこなかったの
    物語の根幹を握ってて伏線張りまくってるからなんだろうなあ
    不穏な動きしだしたからよく言われてる通りとんでもない大悪党の可能性が高くなってきたな

  44. ダウンしたバギーに付き合ったからラフテル行ってないけど行き方自体は知ってる可能性あるんじゃね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事