今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】黒ひげ「強い能力を狩って幹部に与えるぞ!」→シクシク、ワプワプ、リキリキ

ワンピース
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666385733/

1: 2022/10/22(土) 05:55:33.30 ID:jGaY07Jpa
もっと強い能力なかったん?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

4: 2022/10/22(土) 05:59:03.16 ID:jGaY07Jpa
弱いとは言わんけど言うほど強くもない微妙な能力ばっかやん
スケスケは強いけど

2: 2022/10/22(土) 05:57:14.39 ID:kuC5BZwi0
ワプワプはロマンあってワイは好きやわ

おすすめ記事
3: 2022/10/22(土) 05:58:15.69 ID:lZNGpv4sa
ワプワプは絶対シャンクスやと思ってたわ
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

9: 2022/10/22(土) 06:05:17.33 ID:34jrEYqd0
ワプワプみたいな能力赤髪海賊団の誰かが持ってたから頂上戦争に間に合ったんだと思ったわ

39: 2022/10/22(土) 06:41:34.49 ID:D2nMFb1A0
ワプワプってやばいやろ

16: 2022/10/22(土) 06:16:30.04 ID:ygmn1+Ztd
ワプワプは大当たりやろ
自分だけじゃなくて回りもワープできるし遠くからこっちに引き寄せもできるとか便利すぎる

25: 2022/10/22(土) 06:29:46.05 ID:U+TvRRIQd
ワプワプに凄腕の狙撃手とか普通にチートじゃね?

5: 2022/10/22(土) 05:59:49.04 ID:xGNTX64O0
力自慢にリキリキ食わすの完全に個性殺してるよな

6: 2022/10/22(土) 06:00:20.47 ID:jGaY07Jpa
>>5
なんなら馬にウマウマ食わせてるしな

8: 2022/10/22(土) 06:03:36.02 ID:AlbsXNPnp
>>6
これ、てか食べる実逆にすればよかったのにな
馬の名前ストロンガーでちょうどいいし

17: 2022/10/22(土) 06:17:13.98 ID:zaRF3GEm0
バージェスはリキリキ食って喜んでたのでセーフ
仲間思いなのええな

44: 2022/10/22(土) 06:46:24.67 ID:Q8TYK9GDa
メロメロ奪ってどうするつもりだったんだ
ハンコックの言う通り美貌がなきゃ生かせないんなら黒ひげ海賊団に適合者おらんやん

51: 2022/10/22(土) 06:56:53.85 ID:YzCxBTKNp
>>44
バージェスに使わせる予定だったんやろなぁ…

11: 2022/10/22(土) 06:09:49.80 ID:jTIaVc/B0
ロギアは糞
時代はパラミシア

15: 2022/10/22(土) 06:15:35.17 ID:+yKVJynv0
>>11
パラミシアかゾオン+覇気でええのがな

12: 2022/10/22(土) 06:13:30.35 ID:jGaY07Jpa
シクシクみたいな状態異常能力も覇気強者には無力って設定でゴミと化したし
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

14: 2022/10/22(土) 06:15:34.23 ID:leUA4Jcd0
フワフワ知ってるからリキリキが余計に外れに見える

19: 2022/10/22(土) 06:19:44.04 ID:V6O367Fq0
海に落ちた時助ける要員おるんか?

21: 2022/10/22(土) 06:25:44.19 ID:gGV7PFhR0
リキリキは結局物投げるか肉弾戦のみだろうから微妙なとこやな

22: 2022/10/22(土) 06:26:45.88 ID:S6++ndbL0
バージェス「リキリキ最高だぜ!ウィーハハハ!」
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


ダイヤモンドジョズ「よいしょっと」
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


ええんかこれ…

30: 2022/10/22(土) 06:33:48.79 ID:AlbsXNPnp
>>22
ダイアモンドジョズはめちゃ頑張ってこれだけど
バージェスは余裕そうだから…

23: 2022/10/22(土) 06:26:58.97 ID:s7XHgsFUd
リキリキとかいう外れ能力www

29: 2022/10/22(土) 06:32:14.74 ID:2LVeBQYz0
リキリキってワンピースの世界では大ハズレだろ

32: 2022/10/22(土) 06:34:37.28 ID:ygmn1+Ztd
>>29
そうか?
概念系は無効化されるようになってきたし単純なフィジカルアップは悪くないやろ

26: 2022/10/22(土) 06:29:48.14 ID:0yVcYzQ20
影響与える系は覇気で無効化できるしリキリキみたいなんが結局は強い
でもワンピでは弱い

28: 2022/10/22(土) 06:31:34.55 ID:jnz22JlTd
リキリキはワンチャン元の力を数倍にするとかの可能性もあるから一概にハズレとは言えんやろ
結局のところ覇気ゲーだしフィジカル強化はアリやで

33: 2022/10/22(土) 06:34:41.43 ID:Q8TYK9GDa
フィジカルなんてトレーニングでいくらでも上がる世界でリキリキはいらなすぎる

27: 2022/10/22(土) 06:30:58.80 ID:bB2CZC3Yd
ガープとか素の身体能力で最強やからな
リキリキとか食ってるバージェス恥ずかしいわ

37: 2022/10/22(土) 06:39:26.05 ID:GY3MYhDid
モブ「バージェスが山を持ち上げたすげぇぇぇ」

ガープ「サイドバック代わりに山を8つ潰したで」
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

42: 2022/10/22(土) 06:43:06.44 ID:08gHfBRdd
黒ひげの天敵って無能力者最強のシャンクスよな
ヤミヤミが通用しないし
ロジャーやガーブが全盛期でいたら余裕でフルボッコにされるやろな

38: 2022/10/22(土) 06:40:11.74 ID:eGzwJrN9d
最近は超能力みたいな能力ばかりだったけどバージェスのリキリキとか逆に斬新よな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ガープもジョズもとんでもねぇな
    すっかり忘れてたぜ

  2. 過剰な覇気に能力が通じねえって理屈でシクシク破れるなら、これから過剰な覇気を使ったキャラで、一度でも悪魔の実のメリット/デメリットを受けたキャラはそれが無かったことになるんか?例えばルフィはギアセカンドで寿命縮めたけど、過剰な覇気でリセットされるん?

    • それは副作用やから無理ちゃう?

    • 火を消しても焼けた家は直らんぞ

      • 何この例え、天才か?

      • そんなに褒められても嬉しくねーぞコノヤロー!

      • それならシクシクによる女体化治るのおかしくない?原因はシクシクによる病原菌だけど、結果として残ってるのは、病気で変異した体と役目を終えた病原菌だけなはずでしょ。

      • いや一応感染してる間だけ女になる病気っていうことで納得はできるか。それもはや病気じゃなくて状態異常を付加する魔法的な何かじゃねっていうツッコミは残るけど。

      • 能力で相手の体に影響を与え続ける物
        病気みたいに見えるから病気と言ってるだけ
        とかなんだろ

      • なんとなく覇気(魔力)を使ってオペオペ(回復魔法)で元に治したっていう認識してたな、俺ぁ

        普通なら後、数十回魔法が使える筈だけど
        元に治す為に使ったせいで数回しか魔法が使えなくなってしまってるから負けちゃうのかなぁ……って

    • これリキリキも相手が覇気使ってたら効果消えて素の力での殴り合いになるのか?

      • リキリキは相手に干渉してる訳じゃないからないと思うな

      • なにそのヤミヤミ

    • そもそも覇気って能力無効かじゃなくて、形をとらえられるってだけじゃないっけ?
      どこらへんで能力が通じねえって話になったんだ?

  3. 馬にウマウマ、それも幻獣種食わせるとか……
    モッチャイナイ

    • やかんに幻獣種の化け狸ももったいない

    • これよく言われるけどヒトヒトの実モデル幻獣種を食ってる人間が作中に二人もいるわけだし

    • お前だって猫飼ってればモデル猫又食わせたくなるよ

  4. このまとめには載ってなかったけど、ノロノロの実はノロノロ粒子を操る能力だから覇気で無効化できないって説好き

    • 能力が通じないと言うより武装色のガードの延長で防げる攻撃が増えてるだけじゃね
      変な話ベガパンクが悪魔の実の能力を科学で擬似的に再現できたとしたらそれも覇気でガードする事も出来ますよと言うだけで、ノロノロもその範疇になるんじゃ

  5. ペガサスは飛べるだけだったら幻獣種の名折れだな

  6. シクシクは覇気が強ければ効かないどころか、かかった状態から回復出来るから割りとハズレだな

    • 抗体まで伝染するから結構なハズレ

    • でも覇気使えなきゃ初見殺し放題じゃね?

    • 見るからに怪しい病気なら「これはシクシクの攻撃だ、覇気使って破ったろ」ってなるけど
      ありふれた病気だとその発想にならなくて長引いたりしそう
      逆に飲水に毒を入れられただけなのに覇気で破ろうとして無駄に時間浪費したりとか

      • 破ったろで破れる強者が近くにいないと即詰み
        ロー同等~ハート海賊団以上の覇気持ちじゃないとて中々きつそう

      • ありふれた病気って言われてもドクQと戦いだして急に風邪ひいて体がだるくなったりしたら明らかにシクシクの効果だってわかるだろ 

    • 病気の恐ろしいところはなかなか感染に気付けないところだよ
      寝てる時に発症して・・・

  7. 体力強化ってゾオン系の領分じゃ

  8. カゲカゲは誰にあげたんだろね
    コイツらは初期メンバーだろうに

    • まだモリア様が死んだって決まったわけじゃねぇだろうがアァン!?

      • うわ、こういうノリで絡む奴無理だわ

      • 俺は好きやで

    • ドクQだと思ってたけど後は消去法でアバロ・ピサロかな
      悪政王という性質と影で他者を縛り付ける能力の特性も合ってるし

  9. 氷塊と山じゃ同じ体積でも重さ全然違いそう

    • あの山の成分次第だけど、現実なら最低でも10倍は重さがある

      • 鉄の塊ですら10倍いかないよ

  10. 覇気で無効関係ないガスガスの実ってやっぱやべぇわ
    シーザーみたいなのに与える能力ちゃうやろあれ

    • シーザーくらいのアホ(技術の話ではなく)に与えておかないと凶悪過ぎて少年誌の粋を超えてしまう

    • でもシーザーじゃなく例えばカイドウやマム有害ガス散布するくらいしか思いつかないだろうしなあ
      科学者だからこそバーナーの剣とか多種多様な使い方が出来るんだろうし

  11. メロメロ食べたらアルビダみたいに見た目変わりそう

  12. バージェスはサボにやられてるからなぁ……
    なに食おうが味噌ついた感

    シックス様風に言うなら一度折れた鉄板はもう一度引き伸ばしても折れ目が残るってやつ

    • パワー系にパワー型の実与えるのほんま無能。力が上がる以外の効果もあるかもしれんが、こんなんひ弱な奴に食わせるべきだろ

      • パワーの上がり方が乗算なのかも知れないだろ

      • パワー系の馬鹿に面倒な能力を与えるくらいなら、純粋に長所を強化する能力の方が万倍マシだわ。
        ひ弱な奴に食わせた所で、能力を十全に生かせんだろうw

      • 無能とまでは思わんが脳筋がカナヅチ代償にパワー上乗せしたところで素で島投げ飛ばしたりするヤツがいる世界だからな地味さはいなめん

  13. 八つの山の動植物が可哀想……住処粉々

  14. ?「迫撃においてはゾオンが最強」

  15. 狙撃手+ワープはクソ強い
    リキリキは力の上がり幅は一番かもしれんがタフさや回復力、爪や牙といった武器、動物特有の能力が得られるゾオン系の方が総合的に見て強いんじゃないかと思う
    シクシクは女になる病気はデメリットそんなに無いけど覇気が使えないくらい相手を衰弱させる病気バラ蒔けるなら強い

    • シクシクは覇気で無効って言ってるけど、覇気は切れるからチーム戦ならクソ強いと思うわ。解除のために無駄な覇気使わなきゃならんし

    • ウソップはこんなのと戦わなきゃならんのか
      それこそ勝ち筋がラストシューティングか未来に向かって狙撃しかないじゃん

    • ワプワプで思ったけど七武海解体騒動の時にアマゾン・リリーにいた黒ひげがローを先回りして島にいるのってワープのおかげだったりしするのかな?

      • ペガサスで移動したんじゃね
        青雉とオーガーがプリン誘拐犯みたいだし

  16. そもそも黒ひげに取られる程度の能力をこんな雑魚そうな幹部に与えたところで大して使いこなせないだろうし覇気磨かせた方がまだ強そう

  17. 八王バンビーノが山で水切りあそびしてたけどガープが喰えばあれくらいできるのかな

    • あれはちょっと極端すぎる

  18. シクシクの実ってもっとパープルヘイズやグリーンデイみたいな感じにすればまだ地味さは無い気がする

  19. グリフォンで空移動したんじゃね

  20. 狩られるようなモブが持ってる能力ならこのくらいだろうなあっていうちょうど良さはある

  21. ワプワプは普通に強いし、リキリキも単純だけど火力特化で強いと思う
    シクシクは格下の殲滅に便利だろうけど、結局格上には無効化されるだけっていう使いどころの難しい能力って感じ

  22. 名前ムキムキではないんだな。別途用意してたりするのか特に意味はないのか

    • ムキムキは外見変わりそうだけどリキリキは外見変わらず力だけ強くなりそうなイメージ

  23. 海賊なんだし船に乗ってる時に船壊されたら能力者は終わりだからな
    ワープはそれ対策でも強い
    まあ地上で戦ってばかりだけど

    • ワプワプ気絶させてからじゃないと誰も海に沈められない件
      そのワプワプを気絶させたくても超遠距離攻撃タイプで寄ってこない
      回数制限とか意味わからん縛りがないと強すぎるな

  24. でも即死確定レベルのはずのリキリキの力で殴られても血がボタボタ出るだけで結局戦闘続行できるから…

  25. 覇気で状態が解けるなら最強候補のホビホビが弱くなっちまうよ

  26. 悪魔の実の力で最強の海賊団目指すんなら旧三大将の3種とホビホビと他は何狙えばええんやろ
    ニカとゴロゴロとガスガス?

  27. 使い手が微妙だけど能力自体は強い系がまた出るチャンスなんだがなぁ…ボムボムやノロノロは筆頭だけどもどうなるか…

  28. リキリキなんていう不自然な名前になったのはウルージさんがムキムキだから説ある

  29. ストロンガーとかいう駄馬に幻獣種喰わせるの仲間想い過ぎるだろ

  30. バージェスにさらに力を強くする能力を付与したのか
    まんまだなw
    カイドウが目指した能力による海賊団の底上げ
    それも人造ではない本物の悪魔の実
    赤髪海賊団を倒すのは黒ひげ海賊団かもな
    それを麦わらが起こるのは筋違い
    自身もそのつもりだったし

  31. ヴァンオーガ嫌い
    エースと黒ひげが会話してる時にしゃしゃり出てきて
    天才クイズの全問正解者みてーな防止かぶりやがって・・・

  32. こいつらはどうせレベル6達の前座だし適当でええよ

  33. 黒ひげ出るたびに株落としてんな
    サスケでもそうだけど敵は小出ししないほうが強キャラ感あるな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
本日の人気急上昇記事