今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】「タコピーの原罪」作者、来週のジャンプ本誌で新連載!怒涛の新連載4連弾がスタート!!

タコピーの原罪少年ジャンプ
コメント (133)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667221797/

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667367085/

831: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:16PRCVsl0

848: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UDTYFH3O0
>>831
ええやん

835: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W3PVecHW0
推理もの?w

879: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gFyN8CQD0
4inも来るのか
久々に中野の本気が見れる

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3PnFpM1p0
また罪やんけ

893: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ENzUR+V3a
あらすじがもう不穏で草

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8iBA8uOX0
罪重くない?

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ylCvGr//0
両親が前科者とかなんかな

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TA+YaL8b0
絵がかわいくていい感じにえちえちだからそれだけでOKです

912: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e3mK3voCr
タコピーの作者の女キャラかわいいから楽しみなんだ

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L7eJyNzrd
一話で主人公死にそう

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hVvmbTBld
今度はなんの罪なんだよ

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XoWC3pGg0
めっちゃタコピー意識してて草

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QFdplYCg0
こいついつも罪犯してんな

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DlXNqB3e0
蓋をあけたらおやすみプンプンみたいな感じかもしれん

218: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a3avPhZQr
どんだけ罪重ねるんや

900: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l/qi3SeG0
タコピの人の家族描写好きやで
なんだかんだジャンプは母親父親いない漫画多いから一周回って新風吹くんやないの

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ES3qMR7BF
最近はタコピーみたいに初動の掴みさえ碌なのないしな
今回もうまいこと引っ張れるのか楽しみやな

805: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fuI/SMbF0
ぶっちゃけジャンプラで連載したライブ感でネット民が盛り上がった部分がかなり大きかったから本誌WJやとどうなるか分からんな
ここでタイザン5のほんまの実力が試されると思うから頑張って欲しいわ期待しとるで

901: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X0pqtAGsd
新シリーズは4種類。

タイザン5
西尾維新(ストーリー)、いわさきゆうじ(アート)。
林誠司(ジモトがジャパン)
江ノ島大介(GFC2021受賞者) -人造人間100号
no title

906: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/2Nkft6D0
>>901

907: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pKO4vvJSd
>>901
ファー
なんだこのラインナップは!

904: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sVbo409aa
西尾維新草

910: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W3PVecHW0
西尾維新これ普通にQ道部か

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DlXNqB3e0
西尾維新てめだかボックス以来?

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vs6xh4yV0
西尾維新マジで来るんか

260: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y5YMe2X0M
西尾維新ええやん

316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wzKM0U4y0
西尾維新のめだかなんやかんやすきやったわ

599: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ROg+/lPCa
『少年法のコロ』(『ジャンプGIGA』2018 WINTER vol.2、作画:岩崎優次)
『くずかごマウンテン』(『少年ジャンプ+』2018年3月3日、作画:岩崎優次)
『見え見えのオミット』(『ジャンプGIGA』2019 WINTER vol.2、作画:岩崎優次)
『まとはずれQ道部』(『ジャンプGIGA』2021 WINTER、作画:岩崎優次)

西尾維新でもこんだけ読切書かせてようやく連載勝ち取れるレベルだからジャンプって凄いよな

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ES3qMR7BF
岩崎優次ってギガの読み切りとかでずっと西尾と組んでたのか
ようやく連載なんやな

171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NMYm4y9/a
西尾維新は意外やけど
それだけ原作者が貴重ってことやな

918: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/LgRA6an0
タイザンと人造人間が残るかどうかだな
俺は人造人間来るの待ってたからこれからはずっと人造人間ギンリューとあと一個適当に選んで出すわ

190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Lwf9GmzP0
人造人間100ってキルアの母親みたいなやつが出てたあれか
no title
あわせて読みたい

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WGbtSLjZ0
最近の新連載どれも短命やからそろそろ一つくらい生き残りがほしいな

792: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g06I23w80
ハンタ復活したけど若手で架空世界を舞台にしたおもろい新連載も欲しいとこやな

956: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kL8GrjMLp
久々にガチやな新連載

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 家族全員実は他人って万引家族ではあったな
    1話にインパクト込めてるんだろな

  2. 人造人間がドミトレスク夫人じゃなくなったね

    • 読み切りのデザインのが好きだな

      • 劣化だよな 主人公も

      • 読切は確か顔が見えなかったよな
        何か不気味さがなくなってすげぇ安っぽくなったな
        何で変えたんやろ

      • んだねえ 不気味さがなくなって没個性になった

  3. 全く期待できんな

  4. ジャンプラの人ってWJだとだめになるイメージあるから頑張ってほしい
    タコピーみたいに最初から話を大方決められる短期連載と違い、読者の反応次第でどんどん変えてかなきゃいけない週刊連載でどこまでやれるのかな

    • ファイアパンチ(プラス)→チェーンソーマン(WJ)
      くらいかな?
      成功例

      • 一応勉強もだ

        マジカルパティシエ小野寺ちゃん→勉強 だから

      • お約束のネバーランド→僕とロボコもあるぞ

      • 勉強はプラスからの新人じゃないんじゃ?

      • サカモトの作者もプラスで2本読切ヒットさせてる
        でもサカモトの読切版はGIGAに掲載されたんよね

    • 人造人間って全く記憶に残らなかったけど、読み切りはどういう話だったっけ?

      • おっと何故か灰コメにレスする形になってしまった
        ミスね

      • 理想の人間になりたい人造人間達が人襲ってて主人公が自分の身体取引に100号と契約して人造人間狩っていく感じ

      • ↑ミスレスした赤コメだけどありがとう
        そういやそんな感じの内容だったのをうっすら思い出した

    •  今までジャンプラから来た人って
      ファイアパンチ→チェンソーマン
      地獄楽→あやしもん
      恋するワンピース→しゅごまる
      剥き出しの白鳥→みたま
       の4人だっけ(アストラの人は本誌からジャンプラに行ってまた本誌に戻って来たのが除外)
       今の所成功しているって言えるのはチェンソーマンくらいだからなぁ……
       しかもタコピーの人も瞬間最大風速はスゴかったけどブームが去ったら一瞬で凪いだから不安だ……そもそもタコピー自体全2巻の短期連載だったし(打ち切りじゃないのは分かってるけどね)
       長期連載を描ける実力があるのか分からん

      • だから勉強もだってば yo

      • 長期連載だと読者を引きつけられるキャラの魅力が重要だと思うんだが、タコピーそこらへん微妙な感じだからなぁ(歪みや闇を描くのはうまいけど)

      • あと、ジャンプラとかWEBで活躍してた作家さんってスマホで読むのを前提にしてるからドアップが多くない?
        これが本誌になった時にどうなるのか気になる

  5. というか枠どうするん?

    • 現在はハンタも入れて18連載(ルリドラは除外)
      4作入ってくるという事は最低でも1作は終わる事になるんじゃね?

      • 高校生家族かな

      • 今の所、打ち切り候補って高校生ぐらいしかないんだよね

      • もう確定やな
        葬式の用意せんと
        お坊さん何人呼ぶ?

      • もう大往生感がある

      • ハンタ10週で休載、1作打ち切り(多分高校生)
        16枠+4作の新連載でぴったり20作品になるなあ
        ハンタがいるうちは一時的に21作になるけど、これまでそういう枠数もあったしね

      • どれかが+送りの可能性もあるだろうけど
        高校生家族が終わるか

  6. ただえぐい話とかあったかい話なだけとかじゃなくて、考察とか謎とかが楽しめるやつだといいな
    タコピーもそういう方面で楽しめる要素あったし

  7. まとめ方うまくないし連載だとあんまり期待できなそう

  8. 西尾なあ・・・

    • ギャグプロテクトとか巻末プロテクトとか色々あるけど西尾維新はビッグネームプロテクトあるからなぁ

      • ビッグネームプロテクトなんて本当に存在すると思ってるの?

      • 岸8…

      • ビルドキングはビッグネームに入りますか

      • めだか、あのプロテクトなかったら多分球磨川出る前に切られてたで

      • つまりプロテクトして正解だったってこと

      • ビッグネームプロテクトはあるだろ
        打ち切りにならないという意味ではないけどな

      • 打ち切りバリアじゃなくて執行猶予が長いだけのプロテクトって感じるわ
        めだかでいうなら低迷しかけて「じゃあこの章までで」ってとこで球磨川で復活したから「じゃあ続けましょう」みたいな

    • ジョジョみんな、読んでほしい
      西尾にどと見たくなくなるからさ

      • そんな酷いんか
        どの編の誰書いたんや?

      • 三部のディオの日記

    • 狂言回しが生きるノベル方面では好きなんだけど
      絵がついてくるとそれこそ化物語(漫画版)のような描写レベルじゃないとなあって思う

  9. 西尾は最近丸くなっちまったから、キレキレのやってほしいわ
    最近のは普通すぎてつまらん
    久々に行かれてた、参加者全員妊婦のデスゲームは面白かったけど

    • 自己レス
      イカれてた、だった

    • そんなのやってたのか
      すごいな…

    • タイトル教えて

      • デリバリールーム

  10. やっと期待できる新連載きたか
    ここ数年ほんと不作だったからな

    • いやまぁあかねとかあるやん

    • ここ数年って20年にはサカモト、21年には逃げ若ウィッチアオハコ
      今年はあかねという明らかに当たり作が複数あるじゃん
      アンデラマッシュルロボコはアニメ化されたし、移籍したとはいえあやトラもあるし
      お前の目には何が写ってるんだよ?

      • 横だがどれも中堅止まりって感じで
        鬼滅呪術に続くような大ヒットになりそうなのは無いからなあ…
        タコピーの人もそうなるとは思えないけど

      • 今回の新連載4作が灰コメの期待するものになるとは思えんなあ…
        というか灰コメの言う不作扱い(周年超え作品)以下になる匂いがプンプンする

    • 何に期待しているのかわからないけど成功したかどうかは別としてここ数年も期待できる作品はそれなりにあったと思うけどね
      結果はどうあれ
      それに不作ってほどではないと思うがねえ期待が大きすぎるんじゃないだろうか?

      • あくまで俺の感覚だがほんの2~3年ほど前は今より明確に強力な連載陣だったから
        期待が多きすぎるというほどでもないだろう

  11. 4本やってバトル系は一本もなさげなのが、なんとも……時代やなぁ

    • 人造人間は読み切りの時はバトルだったけど違うの?

      • 読み切りよんでなかったけど、そうなのか
        でもなんていうか、こう、レッドフード系列かな?と思ってて、レッドフードをなんとなくバトルにinするのは何となく違う気がしてのう

      • 内容の大半をケイドロというバトルに費やした作品になんて事を…

    • 人造人間は普通にバトルものじゃね?
      主人公が人造人間使って悪い人造人間と戦う話なんだろ?

    • 人造人間は基本設定が読切と同じならバトルものでないの?

  12. 連載中は凄く面白かったのに単行本だと凄くつまらない
    わりと漫画あるあるだけどタコピーほどそれが強かったの知らないわ
    これもそうなるんかね

    • タコピーは毎週SNSで大騒ぎする所まで含めた作品だったからね
      100ワニみたいな流行り方

      本誌は金出さなきゃ読めない分、web漫画みたいにSNSで大勢が騒ぐ事はないから
      純粋に後で読み返しても面白いと思える作品でなきゃ難しいだろうな

    • ネットで1話ずつチマチマやってたから面白かった
      新しい話が更新された時が瞬間最大風速でそれがツイッタ―でトレンド話題になって皆で盛り上がる感じ
      通しで読むと面白くなくなるネット漫画の良さと悪さの両方出ている
      冷静にじっくり読むと「この漫画おもろいか…?」となる

    • まさに100ワニ

    • 結局は作品そのものが好きだったのか単に話題を共有してその場その場のノリで楽しむかの違いだろうね
      上下巻っていう短さもあるのかな?
      あと引きの強さが特徴でもあったからオチがわかってれば何度も読み返すものでもないのかと
      この辺りかな?

    • オチがね…

  13. 一家ものってんでライバルは夜桜やな
    あの妖木を切り倒すチェンソーになれるか否か

    • 夜桜はアニメ化だから無理よ
      アニメ終わってプロテクト解ける頃には普通に完結だろうし

      • 打ち切りが無理ならせめてジャンプラ移籍でどうぞ

      • そんなソースまだ生きてんの?

  14. なんで本誌でやるんかね
    +のほうが割と平和だろうに

  15. 暗号学園……
    また西尾のドヤァァァな知略バトルもんかね
    めだかちゃんでもさ〜読んでて凄く感心はするんだけどさ〜 面白くないのよね

    • いうてめだかボックスが連載されてたの9年くらい前やで?
      あれから西尾先生も色んな漫画原作や小説を出して経験積んでるから、めだかボックスみたいな作品にはまずならないと思う

  16. タコピーっておもろ!ってよりSNS受けする感じだからどうなんやろな
    初速は上手くいくだろうけど

  17. ジモトの作者帰ってくんのか
    どっちかと言えばダビデくんの作者に帰ってきてほしかったな

    • ダビデくんの作者帰ってきてほしいね

    • ジモトの作者つい最近読み切りでクソつまらんの書いてなかった??

    • ダビデの作者は最近Twitterでイラスト上げているとは聞いた
      あの作者画力は高いけどあの描き込み量を週刊でやってたらいつか身体壊しそうだし月刊やwebで隔週の方が合ってそう

    • ジモト途中までは好きだったけど中盤からのネタ切れ失速キツかったからなぁ…
      ギャグ漫画家としては引き出しが少なすぎる気がするのであまり期待できない…

      • ご当地漫画は甘くねぇってのをジモトで心で理解したね
        作者出身地を舞台に描いたご当地漫画は割と数あるけどさ
        どうぶつのお医者さんもある種ご当地漫画だよな。割と好きで他にもいくつか読んだが……

        その上で言うとジモトは唾棄すべき失敗作だったわ
        最初は期待したんだけどな。

    • 初連載後すぐにアニメ化した実績のある漫画家やゾ?

  18. 作者ありきてどうこうと存外ミーハーなもんで

  19. 人造人間、キャラデザかなり変えてきたね
    ガキは美形薄幸少年からやんちゃクソガキって感じになってるし、八尺様の方は不気味オホホな感じから表情豊かな姐御肌になってるっぽく見える

    • 松井の元アシなんだよな…
      ボンコレ路線にならないことを祈るわ

  20. 西尾維新てこれまでにそんなに読み切り出てたんか
    ビックネームでも失敗続きでなかなか連載にこぎつけないもんなんやな

    というか漫画原作者しなくても物語シリーズで金は腐るほどありそうなもんだけど、創作が生きがいなのかな

    • 「少年ジャンプが好きだから、ジャンプで漫画原作をやらせてもらえるならやりたい」くらいの意欲しかないと思う

  21. 一応話題になったタコピーも浅野いにお作品のパクリだったからな
    正直期待できない

  22. タコピーでは面白そうな要素を散りばめるのは上手いけど畳み方が雑だったな
    浦沢直樹みたいだった

    • それ漫画家にとって最大最悪の侮辱だろっ訂正しろ

  23. タコヒーの勢いデカかっただけに良くも悪くも荒れそうだ
    まあまとめサイト的には垂涎もの

    • 個別記事が上がるのも早いだろうな

    • 正直自分の中のゲスな自分がそれに期待しているのを感じる


      • でもどれだけ突き抜けてくれるのか楽しみにしてる自分がいる
        タイパクくらいの爪痕残してほしい

      • まあでも、話題に上ることでコミュニケーションツールとして楽しむっていう別側面のエンタメ要素っていうやつ?
        漫画そのものとは別の付加価値込みで売り上げさらに伸ばすのも今の時代ありなのかも知れんね
        (今の時代、って言うほど最近に限った話じゃないかも知れんが。ひぐらしのなく頃にとかそれを前面に押し出してたか)

  24. とりあえず表紙買い的なのはないな

  25. タコピーの次だから、イカプーだな!

  26. 西尾不評意見は取り上げなかったか

  27. アンケとれるかな

  28. まぁとりあえず楽しみ
    なんか新陳代謝悪い感じだったからなここ最近
    4インもすればいやおうなしやろ

    • まあ終わるのは1作ぐらいだけどね

  29. 4inの中にもしっかりギャグを入れるの中野クオリティー過ぎて笑っちゃうんですよね

    • なんかおかしいか?
      4作もありゃジャンルはばらけるのは当然だと思うが
      なんか中野憎しが先行しすぎて怖いわ

      • 高校生家族が終わるなら代わりを入れるのも当たり前だしな

      • 高校生追い出して代わりに入るのがジモトか…… ε=(・д・`*)ハァ…

      • ↑良かったじゃん、お前の嫌いなジモト作者ならしゅごまる同様
        速攻でいなくなりそうだし、実質3inみたいなものよ

    • ロボコやウィッチいるしギャグ枠増やす意味がわからん
      売り上げも期待しにくいし

      • ウィッチはコメディ枠なので高校生が終わればギャグはロボコ一つだけ
        中野編集長がそれで我慢できるわきゃねーだろ!!

  30. 西尾維新はQ道部のやつかな。個人的には面白かったし、言葉遊びも良かったから楽しみ

  31. またタイトルに罪って入ってんのな
    それポリシーにするんかな
    罪深いお一人やで

  32. 「化物語」と同時連載か
    よく講談社がOKだしたな。原作のみだから?
    故梶原の一揆以来?

    • 原作が出版社飛び越えて掛け持ちなんて別に珍しくもないぞ

    • 集英社で漫画原作やるのなんて初めてじゃないのに今更じゃない?
      講談社でも小説原作のコミカライズは化物語が初めてじゃないし

    • そもそも「化物語」は原作がすでに仕上がってる作品のコミカライズだから、
      監修とか書き下ろしエピソード以外ではそんなに忙しくないのではなかろうか

  33. 大罪って七つの大罪かよ。
    七つの能力バトル?
    すぐ終わるかも。

  34. 西尾維新はめだかボックスで少年ジャンプを書き尽くした感があったから、どんな作品になるのか楽しみ

  35. 人造人間が早く来てくれて嬉しい

  36. タコピーおもんなかった女作者の嫌なとこでてた

  37. とらせたい行動心理のために理屈後づけしてんのがわかる
    魂が先に来てないとにかく嫌な描きかた

    • むしろそれ男作者の癖な気がするけどな
      女作者は理屈もつけないパターンでしょ

  38. そういうのが鬼滅っぽかった

    • 後期末期の鬼滅っぽいという意味ならわかる
      長期連載の疲れ果てた結果ならともかく
      上下巻であのザマはちょっとね

  39. それで途中からついていけないし最後も記憶に残ってない

  40. タコピー?は一話しか見てないけどあれって内容が衝撃的なだけの出オチ系だと思ってる
    だから連載なんて無理じゃないの

  41. 36-39悪く書きすぎましたすいませんでした

    • おれ日本語へたすぎた

      • まず1レスにまとめろや

  42. アニメ化作家様の凱旋だぞ 喜べよお前ら

  43. スポーツ系の新連載1つは見たかった…

  44. 応援票入れるなら人造人間一択だな新人だし
    他は厳しい目で見させてもらうぜ

  45. なにタイザンってどっかで女作家って公表したん?
    必ず出るよな性別透視民 大体自分の嫌いな作家を女って言っとるだけやけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事