今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【チェンソーマン】藤本タツキさん、漫画でアニメ批判をしていると言われてしまう・・・

アニメ「チェンソーマン」チェンソーマン
コメント (151)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681893372/

1: 2023/04/19(水) 17:36:12.35 ID:6Uwm6kZD0

2: 2023/04/19(水) 17:36:32.73 ID:JDds1mCu0
乗り越えてねーよチェンソーマンは!

これ流行らせたい

3: 2023/04/19(水) 17:37:00.46 ID:zEPulRxS0
いきなりクソみたいな事(アニメ化)

4: 2023/04/19(水) 17:37:07.42 ID:8MQ3B2aq0

12: 2023/04/19(水) 17:39:03.61 ID:UWXpeG/C0
そういうふうに見えてきて草

13: 2023/04/19(水) 17:39:21.12 ID:QQ7E/FlG0
乗り越えてねーよ!チェンソーマンは!!

17: 2023/04/19(水) 17:40:34.96 ID:6aoBQMK40
2期で乗り越えるから大丈夫や

おすすめ記事
14: 2023/04/19(水) 17:39:23.77 ID:p3WnK+Cj0
いきなり糞みたいなこと(直球)

29: 2023/04/19(水) 17:43:17.37 ID:WJM1Ws380
タツキも楽しみにしてることあるから連載続けてるのでセーフ

643: 2023/04/19(水) 19:00:44.16 ID:cSBmdWBhr
まあ確かに当時のチェンソーはどんどん嫌なこと積み重なっていってたな

34: 2023/04/19(水) 17:43:39.74 ID:vHAd6hfdp
でも自分で監修したよね?😅

125: 2023/04/19(水) 17:57:31.36 ID:Rb94xoEs0
>>34
アフレコにも同席すべきだったな

133: 2023/04/19(水) 17:58:30.13 ID:hLChc8VK0
>>34
見ただけ定期

502: 2023/04/19(水) 18:42:23.53 ID:nmnrvCVQd
実際アニメの絵が良くて声優も大して悪くないのに新人監督が勝手にオ ニーし始めたら募る思いもあるやろ

23: 2023/04/19(水) 17:42:18.67 ID:Zxe1tYqT0
これは悲しい

95: 2023/04/19(水) 17:51:42.16 ID:A7I3DI1Z0
普通にかわいそうだと思う

40: 2023/04/19(水) 17:44:34.18 ID:K4KTDpD/0
デンジってこんな説教する奴だったっけ?

46: 2023/04/19(水) 17:45:31.47 ID:waiQRFNgd
>>40
そもそも説教じゃねーよこのシーン

105: 2023/04/19(水) 17:53:52.57 ID:kn4LIxGo0
かしこい
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

110: 2023/04/19(水) 17:55:01.75 ID:AKlO5t4er
>>105
これがアニメになるの想像つかないわ

116: 2023/04/19(水) 17:55:59.38 ID:hp7NkRg7a
>>110
引絵でシリアスっぽい口調になるだけだぞ

832: 2023/04/19(水) 19:34:58.53 ID:HdwnyJ9c0
最新話
デンジとアサの構図 素晴らしいよね
これやるために落下考えだしたとしたら天才

896: 2023/04/19(水) 19:49:02.64 ID:gk14+/N6a
これデンジに今のタツキの気持ちを言わせたってことか?
やっぱあのアニメが効いてたんかな

914: 2023/04/19(水) 19:52:30.63 ID:O4ebgYf20
>>896
ちょっと前に
チェンソーマンやる気なくなっちゃった
ってセリフあったな
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

970: 2023/04/19(水) 20:05:19.76 ID:/qBeyiR/0
デンジが弱気な事言うと全部アニメの事に聞こえる現象

118: 2023/04/19(水) 17:56:21.10 ID:gxVctL86a
これわりと炎上スレスレの危ないネタやない?
no title出典:宮崎周平『僕とロボコ』(集英社)

124: 2023/04/19(水) 17:57:20.37 ID:XCjCPLpz0
>>118

141: 2023/04/19(水) 17:59:02.06 ID:HrkTKSHi0
>>118
言いがかりかわかっててやってるか絶妙で草

154: 2023/04/19(水) 18:00:37.24 ID:aCGk8RBBM
>>118

おもろすぎる

120: 2023/04/19(水) 17:56:31.51 ID:ghfd/jRt0
なんでスカートずり落ちないのこれ?

132: 2023/04/19(水) 17:58:23.57 ID:mpZ7eKM1a
>>120
上に落ちて行ってるからや
メンタルやられると落ちて死ぬ
no title出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

140: 2023/04/19(水) 17:58:58.65 ID:vm0OYu2u0
ワイはチェンソーマンが読みたいんであってタツキの愚痴を聞きたいわけでは無いんや

143: 2023/04/19(水) 17:59:16.21 ID:Umijd3H40
今週はええ回やったな

544: 2023/04/19(水) 18:46:52.58 ID:/WbrKkSfa
ようやくデンジが少年漫画の王道主人公らしくなってきたな

189: 2023/04/19(水) 18:05:24.73 ID:7en4LpXK0
これデンジだってバレるよな

200: 2023/04/19(水) 18:07:23.36 ID:Q7NzBfGR0
>>189
声と口調でバレるよな普通

19: 2023/04/19(水) 17:40:49.58 ID:bb9qbEjV0
悲しくなってきた

85: 2023/04/19(水) 17:50:05.71 ID:sZomtJfo0
乗り越えてないの草

223: 2023/04/19(水) 18:10:14.95 ID:v/5lTU1G0
ドラゴンを監督にした会社が悪いでしょ

226: 2023/04/19(水) 18:10:46.59 ID:O+mcaVbl0
でもドラゴンさんは原作を読んでも何やってるのか想像もついてないであろうバカどものために分かりやすく補完して下さってるから……

no title

251: 2023/04/19(水) 18:14:22.85 ID:MuTGiItB0
こっから5月のでかいイベントも乗り越えなきゃいかんのだよな

255: 2023/04/19(水) 18:15:17.84 ID:7GY3PIY80
でもお前ら、ドラゴンリベンジ見たいやろ?

350: 2023/04/19(水) 18:26:24.13 ID:BxhRxSNK0
はよドラゴンのチェンソー2期見たいわ

222: 2023/04/19(水) 18:10:10.83 ID:nmwS0nd1d
乗り越えてねーよ!チェンソーマンは!はええ台詞やん

268: 2023/04/19(水) 18:17:01.70 ID:Mw7P7maNd
でも根性で乗り越えたとか言うよりもこっちの考え方のほうが好きやわ

63: 2023/04/19(水) 17:47:42.00 ID:MQXOsqUY0
普通に読んでくれ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 致命傷で助かったな

  2. 確かにその通りに見えてきて草

  3. アニメが糞なのと2部つまらないのは関係無い定期

    • そうそう被害者面ばっか出来るような状況じゃないよなタツキ自身も

  4. まあアニメは引きがやばいわボソボソだわで散々だったもんなあ
    漫画「漂流教室」の実写化に際し、楳図かずおが試写会で途中で席を立つほど怒りをあらわにしたそうだけど、
    実写化やアニメ化で自分の描いている作中世界と違うものができてたら原作者としては複雑だわな

    • ほんと引きがよくなかった
      引っ張るとこそこじゃないって場所多すぎて
      渇望から充足感がほしいところを引っ張って
      渇望→渇望→次週からの待ちに待った放映時には思ってたよりよくなかった感がでちゃう
      ちょっと見せてから引けば良かったのに

  5. そういえばなぜか途中で実況しなくなりましたね・・・

    • リンさんも見ないで投稿してんのばれちゃったしねえ・・
      嘘つくならもうちょっとうまくやれっての

  6. でもアニメ化に合わせて増版して億の金積んだだろ
    その後全く捌けてるように見えないが金はしっかり確保して万々歳だろ

    クソな目にあったのは作者じゃなくて集英社だわ

    • 人っていうのはお金が十分あったら最後は作品や己への評価・名誉を求めるモンだ
      だから1番大事なものに泥を塗られた形になってる

    • アニメ化後の単行本売上上がって無くてウケる
      あれだけ話題のアニメだったのに

      • (僕の責任?)

  7. 作画が良くてGOサイン出したのにまさか声優に棒読み演技させるとは思いもしないだろ普通はw

    • 監修してるものの中に見事にアフレコが入ってないっていうねw

    • 声優の棒読みはデンジの下手さをカバーするためやった気もするわ
      コラボ先でもデンジは下手やし全く合ってないマキマの声優と無理矢理抱き合わせにして売るようにソニーから言われてたんだろ
      プライド高いからキャラの音を探していましたとか言ってたけど

      • なおコラボ先の演技は評判が良い模様

      • あくまでアニメよりはマシって意味やぞ

  8. ドラゴンリベンジってより酷くボソボソ喋るって事か?

    • もはや喋らないことによって各々の心に語りかけるという、無の演技に到達する

      • 深いな、究極の演技とは演技しない事…か、さすがドラゴンだぜ…

      • まるで漫画を完成させられない漫画家志望者みたいだぁ

      • オリジナル作品かつ作品の内容次第では演出として有りだと思うよそれ
        ただそんな高度な調理をドラゴンに出来るとは思わないけど

      • そういやドラゴン漫画家目指してたとかどっかでチラっと見たな
        なんかともかく創作者になりたいのかもしれんね
        だとしたら原作付きに我出したがるのもわかるんだけど
        だったらやるなよって気持ちにもなる

  9. せっかくのメディアミックスだったのに邪魔が入ってしまったのがなあ。ほんともったいない。

    • メディアミックス?

  10. ロボ子のってなんで炎上スレスレなん?
    教えてエロい人!

    • やたら引きたがる&何言ってるのかわからないはアニチェン批判の十八番だったのでネタがネタじゃない様に見えるって話だろ、穿った見方をするとそうなるってだけ

      • あーなるほど

      • エロいな〜

      • お陰でビンビンになっちまったよ

      • もっと穿って…///

      • ノリいいなお前ら今日は

  11. これで二期も引き絵たっぷりだったら目も当てられん

  12. タツキ「フツーに読んでくれ」

    • いい加減いちゃもん可哀想だわ
      タツキもそんな風に描いたわけじゃないだろうに

  13. 結局イベチケは捌けたんか?もうコロナの言い訳は通用せんぞ?
    とか思ってたら9波がどうこう言いだしてて草

    • DMM会員にプレゼント

    • 円盤優先→一般先着→dmm会員だからな
      ふつう大人気アニメのリアイベに一般販売とかないから

  14. ドラゴン元気?2期今頑張ってる感じかな?わくわくすっぞ

  15. タツキ本人はどう思ってるんだろうな

  16. タツキ自ら監修してたらコレなら本望やな
    林も納得してる

  17. 乗り越えられてないのが「俺」じゃなくて「チェンソーマン」なのがね…

    • …(その先の言葉は思いつかない)

  18. そら作者なんだから文句ぐらい言いたいやろ。

  19. そりゃ辛えでしょ。
    しかもいもいも作者と違って質の低さに同情すらされないし。

    ただ、今まで想像してたタツキなら銀魂よろしく「俺がアニメになってんのにクソなんだけど!!」ってチェンソーマンに言わせるくらいの奇行やるかもと期待してたんだけど肩透かしだな。
    意外とタツキもそこらの他作者と大差ない愚痴り方するんだってショックの方が大きい。

    • 作中でなってないならそんなこと言わせられないだろ

      • 解説するのも恥ずかしいんだけど、やろうと思えばセリフだけでもなってることには出来るじゃん
        たとえこっちでアニメが大成功でも作中の次元ではクソアニメ化しててそれでも絶望と戦ってるとかやる気無くしてるしょうもない理由にも出来るから、アニメの出来がどう転んでも本筋と絡めた美味しいセリフにできるというか

        読切時代のタツキなら好んでやってたような不条理ギャグをかまして欲しかった

      • そもコレがそういう愚痴だってのが勝手な妄想ってことは分かってるよな…?
        ちょっと怖いわ君

      • ↑2
        いや恥ずかしいのはこれを勝手にアニメに対する愚痴だと思い込んでることだぞ…

  20. 散々ネタにされた「面白くなかったね、画面は結構お金かけてそうだったけど」もそうだけど
    典型的な駄作だったせいでいろんな言葉がぶっ刺さりやすくなってるだけではなかろうかと

    • 殴りやすいボディどころかボディが拳に吸い付いてくるレベル

  21. こういうこと考えてる人って陰謀論とかも信じちゃうタイプなのかな

  22. これでアニメ批判は申し訳ないけど過敏
    生きづらそう

  23. いやこの台詞をイチイチアニメ化に絡める妄想野郎の方がかなりヤバいんだけど草
    どんだけの怨念だよ草

  24. 地獄楽ですらアニメチェンソーより人気になりそうで流石に可哀想

  25. あれだけ悪い意味で話題になったからネタにしたらめっちゃウケるだろうけど、
    さすがに仕事の関係者を直接バカにするわけにもいかんしねぇ

    • 作者もヒラコーみたいなキャラなのかと思ったら妹キャラやめてアニメ実況したり大人の言う事普通に聞く常識人やしアニメがクソでも文句言うわけないと思う

  26. 監修までしててそれはねえわ
    自業自得やん

    • 作画やらは別に悪かないんだよなぁ
      ところどころ映像化するに当たっての取捨選択おかしくない?みたいなのもあるけど
      いっちゃん問題な声優演技の部分監修しとらんし

  27. 別にアニメの話なんて一切してないのに妄想怖すぎやろ……

  28. タツキ…嘘だよな…?
    まさかドラゴン様に逆らおうなんて思ってるんじゃないよな…?

  29. 見れば見るほどそうにしか見えないの草

  30. タツキってもしかして嫌いなんか?

  31. ドラゴンファイア

  32. ドラゴンだって頑張ってるんちゃん?
    何が気に入らんの?
    頑張ってるんだから褒めろよ

    • 血盟だって頑張ってるんですよ
      ほら、褒めて褒めて

      • 2話の展開が斬新!

  33. 「見れば見るほどそうにしか見えないの草」


    病気やん

    • イライラすんなよドラゴン

      • 妄想に妄想重ねてて草

  34. タツキが可哀想すぎて涙止まらん
    漫画家でこんな辛い思いしてるの間違いなく日本中でタツキだけや泣
    冨樫なんかより5億倍辛い思いしてる
    本当に可哀想で仕方ないわ

    • 低予算なら諦めも付くけどあれだけ金かけて大々的にやった以上言い訳は一つもできんからな

    • お前に憐れまれるよりもタツキはずっと稼いでるけどな

    • 正直、過剰に宣伝した集英社も悪い
      アニメ始まる前から敵作りすぎた

  35. 前話からの流れを見てれば全く違う話と分かるはずなんだが…まあネタで言ってる奴もいるだろうけど

  36. チェンソーマンとサクラ一か月の監督は悪名で伝説になりそう

  37. これで2期監督ドラゴンになったらクソおもろい

    • 既にドラゴンは新しい仕事に取り掛かってる
      時期的に間違いなく2期

  38. 作者にそういう意図があったという前提で話進めてる奴多くて怖い

  39. まぁ、人生そう上手くはいかんってこったな!
    ケケケw

  40. アニメってそんなに酷かったんか…
    大事な台詞改変されたとか噂で聞いたんやけど流石に何かの間違いだよな?
    作画が酷かったとかって意味だよな?

    • 気になるならここのアニチェン記事を見てみるといいよ
      阿鼻叫喚だから

    • 金かけて作画は崩れてなくて「綺麗」だったが画面も演技指導も、演出全般がおかしかった
      最高の食材で最高のラーメン二郎を作る筈がヴィーガン料理が出てきた感じ

    • ただの微妙とかクソだったらまだマシだったんだけど
      イキがってかっこつけて意識高くすっ転ぶってダサすぎるのが
      また致命傷なんだよな

    • 作画はむしろ良かった方。内容もそこまで大きくは改変されてない
      ただ、演出と演技と劇伴を外しまくった結果、残念なことに…

      • 作画は美麗、ストーリーもほぼそのままなのにこの評価というのが本当に凄いよな

      • 綺麗過ぎたってのがまた良くなかった気もするんだよな
        色もパっとしない時多かったしさ
        半端なリアルに拘ったのもだけど
        なんであの原作から地味に地味にとしたのかが理解できん

    • クオリティ自体はすんごいよ、けど「チェンソーマンってこういう所が魅力だよね」ってのを完全に履き違えた
      銃の悪魔の雪合戦とかのウェットな方向に極振りしちゃってた

      なお米津は「デンジの存在によって、周りのシリアスな環境や物語が、どんどんギャグになっていく。それが非常に痛快だと思うんです。」と完璧に原作の魅力を押さえてた

  41. まあドラゴンショックは簡単には乗り越えられんわな

  42. ワイは第一話見た時点でこれもうアウトやなって気付いてたで

    • 俺達って言わなかった時点でアウトだからな

  43. ドラタツ尊い…

  44. 2期は流石に監督変わるやろ
    安心しろタツキ

  45. お前らがそうやって騒ぐの見越してわざとやってるまである。

    • 関係ない!って言うコメントあるけどこの作者ならむしろやりかねないよねっていう

  46. 二部の雰囲気なら~とか変な擁護してたのもチラホラしてたけど
    二部もドラゴン無理やろってここしばらくのではっきりしたわ
    そもそもドラゴン原作の雰囲気をそのままみたいな事言ってて出してきたのがあれだったのに

    • 内容を把握できてないから何を担当してもドラゴンは無理だと思うよ
      ドラえもんでも出来杉がメインのドラマを作るやろ

  47. スラムダンクの作者もリアルで
    スラムダンクのアニメの酷さに文句言ってたな

    • 過去の反省を踏まえて映画の際は監督と脚本を兼務して、じっくり時間をかけてクオリティ・コントロール出来ているのは流石
      アニメ製作の時間の制約がある中で監修という役職に就任しても初期段階での確認作業と対外的な御墨付きを得る以上の効果は期待し辛い。作品そのものの抜本的な質の向上を促進するような働きは困難であるからして

  48. コラじゃないの草

  49. 暫くは忘れられるまでアニメ化はないから安心して眠れタツキ

  50. いうてもう終わったこと
    喉元過ぎればなんとやら
    忘れたらええ

  51. 勝手にそういう事にするなよ
    最初は冗談でも本気にするモラルと知能のない人がいる

  52. マジでぼっち信者悪質やなぁ
    いつまで粘着しとんねん

    • 何もないところから急にぼっちとか言い出して一体何が見えてるんだ?

  53. こじつけやん

  54. 石投げてるコマ寄生獣パロだと思ってたわ

  55. 妄想も大概にせえよ

  56. 真偽はどうでもよくて
    面白いワードが出てきたから
    今後使われ続けるだけ

  57. なんでもかんでも結び付けてキャッキャ騒ぎたいだけやん
    匂わせとか勝手に思い込んでるだけかもしれないのに妄想逞しいね

  58. ロボ子の作者はジャンプヲタで作中でタツキを天才と明言するくらいリスペクトしてるからな
    チェンソーマンを自己満足で台無しにしたドラゴンには内心積もる思いがあるんだろうな
    もしかしたらジャンプ漫画家全員からヘイト買いまくってるしれんぞドラゴン
    漫画家が身を削って作った作品を好き放題オモチャにしたったてな

    • ジャンプのマンガはジャンプの中で完結してるのよ
      作画の傾向もストーリーも(なので新人賞の応募作がチェンソーマンの真似ばっかと苦言を呈される)、ギャグマンガのパロディ元でさえ昔から同雑誌内の人気作から取ってきて、それで成立する市場がある
      ロボ子の件はその一端なだけだと思うよ
      まあ、これが「自称マンガ好き」がジャンプのマンガで何をやっているか読み取れない原因でもあるので、チェンソーマンのアニメがああなってしまったことにも繋がってるかもしれないけど…

  59. 本当のところなんてどうでもいいんだよ 面白いかそうでないかだけ
    「ネットのおもちゃ」てのはそういうもんだ 

  60. ヒロアカ安置並の糖質っぷりになってきたな

  61. 2期が面白ければこういう雑音やイジリも吹き飛ばせるんだけどねぇ
    そうじゃないのが悪いんだから仕方ない サンドバッグとしての需要はまだまだありそうだ

    • サンドバッグとしての需要はまだまだありそうだ(ニチャア)

      • サンドバッグとしての需要はまだまだありそうだ(ニチャア)(ニチャア)

      • 自ら殴られにくるとは感心な奴だな…サンドバッグの鑑だわ

    • 全員ニチャニチャしてて草

  62. まあ何にせよドラゴンはオタクが幼稚だからか原作が悪いと思ってるかくらいだろうと思うが
    身内側からの小言みたいなのもあったしプライドは傷つけられたかもね

    • 声優陣が一様に「監督の指示通りに演技しました」って言ってる時点でなぁ

      • その声優にも実力がないのがキツいわ
        メインでまともなのファイルーズだけ

      • ツダケンも言ってる

  63. ドラゴンの悪魔強すぎ
    もうこれ原初超えるやろ

  64. 中山竜はこの世から消え去ってほしい

  65. 監督はもちろん声優もハズレやろ
    その監督が選んだわけやし当然だが

  66. 監督は岸辺がボクササイズすると思ってるの草
    クァンシも吉田もやらされるんかな

  67. 声優イベントもキャスト集まらなくて乗り越えるためにイベチケプレゼントキャンペーンやってるのがね
    円盤に先行チケ付けて一般販売もした後なのに…

  68. というか今回のインタビュー初めて見たけどこんだけ10話の期待感煽ってたくせにお出しされたのが岸部ボクシングなのかよ

    • コベニ活躍時の謎アクションは頑張って理屈ひりだせば擁護可能だったけど、あのボクササイズは無理なのよね

      • 岸辺とクァンシと吉田でダイエットボクササイズのDVD特典につけるとかまで開き直ってくれたらまだネタになるんやけどな
        本人は真っ当にカッコいいと思ってるのが

  69. アニメが良くなかったのは事実でも流石に穿った見方しすぎ
    ていうかこんなのまとめる?

    • コメント稼げるからね

    • 大半がネタとして遊んでるだけだぞ

    • 「穿った見方」の意味は「本質を正しく捉えた見方」定期

  70. コメ欄にこの冗談にイライラしてるタツキ信者結構いて草

    • タツ信はウキウキで叩いてるやん
      イライラしてるのは竜騎士団だけや

      • ドラゴン騎士団がまさか実在してたとは

  71. 監督のインタビューがなけりゃここまで燃えなかったような気もする 責任が誰にあるかってのが明らかになるとやっぱ燃え方が違うな

  72. ルリドラゴンはやく再開して

  73. よう見ちょった。見ちょる前で、ドラゴンが来て、次々と糞ディレクションしてなあ。そうして、みんな焼いていってしもうたんじゃ。よう見ちょったけん、まちがいない。

  74. 稲中卓球部って漫画ははっきりと「アニメ見たか?」「ありゃひどかったな」ってやりとりを漫画の中で書いてる
    だから何だって言わないで困るから

  75. そうか、乗り越えられないほどショックだったのか、、、可哀想にw

    • 笑うしかないな

  76. くだらねークソガキが全部台無しにした
    中山竜とかいう奴な

  77. そんなことどうでもいいくらい2部つまらん

    • とりあえず批判する負け犬

      • ここにいる全員タツキよりは負け犬だろ

      • その負け犬に買われなくなったクソ漫画

  78. 岸辺だけはマジでボソボソで分かんなかったなあ

  79. アニメ化の悪魔

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
本日の人気急上昇記事