引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558415595/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さすが尾田っち
──「ワンピース」を読むと登場人物たちの泣き顔がとても心に残ります。昨今、「泣ける」といわれている作品の多くは
基本的に人が死ぬことで涙を流しますが、「ワンピース」の涙の質は全然違うと思うんです。
尾田栄一郎:
人が死んだから泣くってね、感動じゃないんじゃないかと思うんですよ。お葬式に行ったら皆泣くでしょう。
その涙と同じなんですよね。漫画の中でキャラクターが死ねば、悲しくて涙が出るんです。
僕もそういう涙を描かないわけではないけれども、それを描くときは「この涙は悲しみの涙だ」と、涙の種類を区別してます。
「感動の涙」は、それとは別なんです。僕の漫画のキャラクターは、耐える時間がものすごく長いんです。
涙に盛り込んだドラマの数も他とは違うと思っているんですけど、とにかく、辛いことがあったぐらいではまず泣かない。
もっともっと辛いことがあってもまだ泣かない。耐えて、耐えて、そして優しい人が現れた時にやっと出てくる涙っていうのはもうしょうがない!
しょうがないと僕が思えた時にやっと泣く涙が「感動の涙」なんです。その時は僕も泣きながら描いてます(笑)。
自分が泣けない話では人は泣かないと思っているし、嘘でキャラクターに涙を流させるようなことはしたくない。読者に失礼だと思うんです。
──「ワンピース」を読むと登場人物たちの泣き顔がとても心に残ります。昨今、「泣ける」といわれている作品の多くは
基本的に人が死ぬことで涙を流しますが、「ワンピース」の涙の質は全然違うと思うんです。
尾田栄一郎:
人が死んだから泣くってね、感動じゃないんじゃないかと思うんですよ。お葬式に行ったら皆泣くでしょう。
その涙と同じなんですよね。漫画の中でキャラクターが死ねば、悲しくて涙が出るんです。
僕もそういう涙を描かないわけではないけれども、それを描くときは「この涙は悲しみの涙だ」と、涙の種類を区別してます。
「感動の涙」は、それとは別なんです。僕の漫画のキャラクターは、耐える時間がものすごく長いんです。
涙に盛り込んだドラマの数も他とは違うと思っているんですけど、とにかく、辛いことがあったぐらいではまず泣かない。
もっともっと辛いことがあってもまだ泣かない。耐えて、耐えて、そして優しい人が現れた時にやっと出てくる涙っていうのはもうしょうがない!
しょうがないと僕が思えた時にやっと泣く涙が「感動の涙」なんです。その時は僕も泣きながら描いてます(笑)。
自分が泣けない話では人は泣かないと思っているし、嘘でキャラクターに涙を流させるようなことはしたくない。読者に失礼だと思うんです。
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
割と説得力ある
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
見直したぞ尾田くん
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
つまりエースは死んでいない・・・?
537: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エースは違うぞ
あれは愛してくれてありがとうが泣き所や
あの時点ではまだ読者にエースが死ぬかどうかはわからんで
あれは愛してくれてありがとうが泣き所や
あの時点ではまだ読者にエースが死ぬかどうかはわからんで
120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エースの死にざまは別に感動的じゃないもんな
単なる犬死にだよあれは
単なる犬死にだよあれは
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田にとってエースの死は感動シーンじゃないってことだよ
尾田っちが泣かせようとしてるのはルフィの「仲間がいるよ」の方なんだよ
尾田っちが泣かせようとしてるのはルフィの「仲間がいるよ」の方なんだよ
おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
172: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メリー号とのお別れは泣いたわ
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メリーは感動したわ
エースはホントにわからん
ぽっと出もぽっと出やん
エースはホントにわからん
ぽっと出もぽっと出やん
83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メリー号はじーんときてしまったわ
エースはピクリとも
ルフィが完全に真っ白になったのはヤバいと思った
エースはピクリとも
ルフィが完全に真っ白になったのはヤバいと思った
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メリーはキャラじゃないからノーカンっす
144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
死ぬシーン以外で泣いてんのってどこや
151: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>144
序盤からつまんねーことで毎度毎度泣いてるやんけ
序盤からつまんねーことで毎度毎度泣いてるやんけ
158: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
114: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アラバスタ編って絶対死んだやろってキャラみんな生きてて草
380: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>368
ペルはあかんわ 死んどけと
ペルはあかんわ 死んどけと
231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ガキの頃アラバスタの鳥が生きてて超シラケたわ
149: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ルフィの「当たり前だ」とかゼフの「風邪引くなよ」とかチョッパーのパン食べるとことか
尾田っちが描く感動は『優しさ』なんだね☺
尾田っちが描く感動は『優しさ』なんだね☺
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ウソップが号泣謝罪するシーンが一番泣ける
2番はミンク族の雷ぞう殿はご無事です
2番はミンク族の雷ぞう殿はご無事です
95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>81
雷ぞうのくだりはほんと良かったわ
一味のリアクションは嫌いやが
雷ぞうのくだりはほんと良かったわ
一味のリアクションは嫌いやが
400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一番の名シーンは桜咲くシーンやろ
コメント
聞いてるか虚淵?
人は死ぬぞ
あの展開でキッドとか生きてたら軽蔑するわ
キッドとか別にあれじゃ死なんやろ
麦ワラもマムも沖で溺れて九里まで流されても生きてたし
虚淵は別に泣かしたい訳じゃないだろ
それしかオチが思いつかないだけだもんな
誰も死なずに人数だけ増えて後になるほどテンポ悪くなるよりはいいだろ
リナリーが髪切ったとき泣いたわ
リナリーが髪切ったときシコれなくなった悲しみ以上に何故かすぐ泣くわ人殴るわ地雷女みたいになったのが辛かった。なぜ性格まで変えてしまったのか。。。
髪は女の命だからな
命の形が変わればそりゃ性格も変わる
ペルとか生きてても死んでてもどっちでもええやろ
いや流石にあそこはしんどけよ
あそこまでやって生きてました!は
さすがにえぇ…ってなったわ
気持ちはわかるが、これ以上ビビに悲しんで欲しくない
ビビはペルの死を普通に受け入れてたんだよなあ
死なんでいいからルフィ達が出港するタイミングで病院のベッドの中で意識を取り戻す くらいが良かった
なんぼなんでも退院早すぎるって
あれは恐らく尾田っち流のギャグだったんだろうな、と最近では思うようになった
そうかギャグだったんなら仕方ない
ただ尾田先生のギャグ描写は正直面白くないのが…
特にたま~に出てくる変顔のオンパレードとか…
2年後仲間間違いギャグとかいう
面白くないし物語的にも違和感なダメダメ案件もあるからな。。。
偽物を出した時点でルフィならお察しの展開だろ
ワンピースの何読んだらルフィが仲間を間違える筈ないと読解できるんだ
両方描けるってかなりレアよな
だからワンピは泣かせに来る描写が多いって批判されてたけど
?
いや「悲しみの涙」と「感動の涙」は違う!てそんなん当たり前じゃないのけ?
他の漫画でそういう描写が多いからそれは違うんじゃない?って声上げただけだろ
人が死んで「感動した!痛みに耐えてよく頑張った!」とかサイコーにパスやな
他の漫画って少なくともジャンプじゃそうやって泣かせる漫画は少なそうだけどなぁ
全然思い浮かばん
携帯小説とか流行ってた頃のインタビューなんやろ
>人が死んで「感動した!痛みに耐えてよく頑張った!」とかサイコーにパスやな
「生きる」って名作映画の主人公がまさにこれなんだがご存知ない?
最近その手の感度するシーン無いよね
歳くって涙腺脆くなってるのに不思議
くそお世話に〜とかこの記事で
1ページ見ただけでもこみ上げるものがあるわ
昔より簡単に泣けるのに最近のワンピでは無いな
アニメでもワノ国編はダメダメのダメ
死生観が軽かったりハードな作風が流行ってるのが原因
ウソップ海賊団解散やろなぁ
雷蔵のところは忖度抜きで感動したわ
おれは微妙だったわ
あのシーン自体は良いだけにそれまでの一味の奇行があまりにも目に余る
雷蔵が守るほど価値のあるキャラじゃなかった時点で微妙
あんなん要らんやろ
雷蔵居なかったら鬼ヶ島の火を消せなかったし
マキマキでカイドウの技防げなかったぞ。
ウソップの解散、サンジのクソお世話になりました、ナミの助けて、初期は毎編泣かされたなぁ
イーストブルー編で終わってたらワンピースは名作のアニメ!ってネット上で言われてたな
人が死んで感動して泣くって
ただのやばい人でしょ
ガッシュあたりは死ぬって言うか負けて魔界に強制転送されるときに泣かせに来るよ
それは別れの場面ではあるけど死別ではないでしょ
パートナーとの永遠の別れだぞ
死んでくれて……ありがとう!
うしとらでもからくりサーカスでもいいから
漫画界随一の退場させ屋の作品読んでくるんや
いないないばあと幸せにおなりは最高に泣ける
俺が漫画映画ドラマアニメ合わせて唯一(ガチで)泣いたのは「約束の夜へ」だけや
岩熊よ!押し売りの口上あっぱれである!
奇染屋の染め物 この水沢隆広切腹の折の敷物といたす!
いやそんなのはいいんでお代金を・・
トーン
トーン
ゴクドーくん漫遊記作者の中村うさぎもそんなこといってた
ワンピの8割くらいはキャラを死なせるか別れさせるかの感動だろ
長々と長編続けてようやく終わるのかって感動もかなりある
キャラが泣いて感動させるのも安易な逃げだよな
キャラが泣く涙の分類とキャラが死んで読者が泣く涙の分類を混同してない?
それは推しとか何とか言ってるキモオタだけやろ
感情が動くで「感動」じゃないのか
悲しみも感動のひとつだと思うんだが
感動=ポジティブな感情の動きって誰が決めつけたんだ
んなもんニュアンスで理解せぇよ
よくそんなんで漫画読めるな
ニュアンスなんて曖昧な言葉じゃなくて
具体的に反論してくれ
漫画の行間も読めなくて批判してそう
でも引用文の尾田ッチは明らかに区別の意味合いで使とるやん
まぁ悲しいは感動の1つだけど、悲しいから泣くのは当たり前で、そういうのじゃない心の動きによって涙が生まれることを真に「心が動いた」=「感動」と自分で定義して、自身の作品はその表現に努めてるって言いたいんでしょう
尾田が言ってるのはそういう定義の問題でなく「結果」と「過程」の話だよ
死という結果で泣かせるのではなく、泣くまでの過程でもって泣かせたいって言ってるだけ
じゃあやっぱりエースの死は失敗じゃん。
全然過程が無茶苦茶過ぎて泣けない話になってる。
そんなこと言い出したら楽しいとか怒りも感動に当てはまっちゃうけどそんな使い方してる奴いるか?
それは普通にあるでしょ
日常生活にありふれた感情のことじゃなくて、例えば長年虐げられた者達がやっと掴んだ幸せ=楽しい生活とか、弱き誰かのために立ち向かい振るう怒りとか
バネみたいにどんどん縮めて耐えて耐えて、耐えた末の怒りや楽しみがきっかけで跳ね上がる感情
それは「耐えた末の怒り」「跳ね上がった楽しみ」であって所謂感動ではないよね
感動は読者側の心の動きだからね
でも作品見て泣くのはそういうキャラの怒りや楽しさに感情移入した結果だから、共有した感情で感動するなら同じことなんじゃないかな
むしろ本来の正しい意味をわかってない低能が増えたから
感情をネガティブな方向に動かすこと以外に普遍性が一切ない作品ばっかなんやろ
古今東西怒りを感動に据えた作品ってなんかあるのかな
ないならただのアホだけど
長年飼ってた犬が死んじゃったんだ、とかずっと浮気されてたの!とか相談してきた人に
う~ん…それはとても感動するねぇ…とか言ってみてほしい
なんにも理解してなくて笑える
言いたいことはわかるよ
まぁ感動のジャンル付けで死の感動と別の感動があって後者のが尊いって言ってんだろ
ウソップ仲間になるトコの何でウソップが海賊が来たと嘘ついてんのか執事が語るシーン、あれ滅茶苦茶泣けると思うんだけどこの手の話題に上がってるとこ見たことない
あれも好きだけどやっぱウソップ海賊団解散とかルフィvsウソップとか3人目のシーンが印象的すぎてね
下手な奴は人が死ねば泣けるシーンになるんやろ?
って感じでキャラ死なすから白ける。
泣く=感動と勘違いしてる作者もいると思う
実際連載の長さから考えると死んだキャラかなり少ないよな
大半が過去の回想シーンで死んだキャラだしね
リアルタイムだと爪下痢部隊エース白ひげモネヴェルゴペドロ安い絵アシュライゾウくらいか?
オーズJr
ブルックの「私…生きてて良かったぁ!」は感動した。
おだっちが言ってたけど回想を挟んでキャラを掘り下げるって少年漫画でやった先駆者はおだっちだから
多分そのことを言ってるんだと思う
掘り下げもされてないろくに知らないキャラが死んだことに泣くなよって
それを若手が真似してオリジナリティなくて困ってるみたいなこと言ってたけどw
昔からスポーツ漫画とか回想挟んで掘り下げ多いよ
頑張って少年漫画のジャンルを狭め続ければワンピが先駆者になるかもしれんけど
いやジャンプなら北斗があるだろ
エースを処分した時の尾田っちは爆笑しながら描いてそう
これで勘違いしてワンピだけがやってるみたいな感じでコメントする人たまに見るけど
売れてる漫画は大体これをやってると思うのよ僕
尾田先生がインタビューで言語化してて、しかもそれを意図的に実践表現できてるっていうのはとても素晴らしいとは思うけど、それはそれとして他の漫画もまぁ意識してるしてないに関わらずやってるね
キャラの厚みが段違いだからな
キャラ人気は重要な要素なので成功者は大体やってる
すごいでかいこと言ってる風だけど普通のことでは…?ってなる
描いてると独りよがりになって難しいんかな
審査員とかしてるとキャラの死だけで泣かせようとする新人の読切とか多いんじゃない?
あーそういや審査員として新人の投稿を死ぬほど読んでたな
なんか草
売れてる漫画がやってるかはわからないけど尾田はそういう作品全体に向けて言ってると思う…言ってるよな?
聞いてるか?だーまえ?
ヒロインが死ぬと感動するからみんな買ってたんじゃないの?
×みんな
○だーまえ&KEY儲
いや、キャラが死ぬ作品でみんな泣いてるじゃん
煉獄さんとか
それはワンピの影響だろ
ワンピ以前はまじでキャラが死にました
おら、泣けよって漫画ばっかだった
何言ってんだお前
悲しくて泣くのと感動して泣くのは違うって話だろ
煉獄さんのシーンは炭治郎達へ意志の継承だったり母に認められたとこがポイントだろうから感動と言っていいと思うけど
スラムダンクとかスポーツ漫画の作者が言ってたら説得力ある
100倍のスピードにしたら鬼滅になれるよ
ワンピースは長いだけでテンポ遅いわけじゃないぞ
遅いぞ
ひとつの編で3年も4年もかけるくせに遅くないはねぇわ。
ワノ国が長かったのは頂上戦争を短くしすぎたのが原因かなと思ってる
普通に遅い! カイドウ倒す話にしても12話〜15話ぐらいで倒せ!ワンピは画面画面変わってダラダラ長すぎて見てても退屈な感じ
それだけ必要な情報があると言うだけでテンポは一定だろ
お前ら最近泣いたことあるか?
俺は「遺留捜査」とかの刑事ドラマのラスト5分だけを風呂上がりに見て号泣しちゃうタイプだ。最近だと松山ケンイチが出てた映画で号泣したし、劇場で「君の名は。」を観た時は上映中〜帰宅して睡眠までの間に5回泣いた
なお、母親は毎回そんな俺を隣で見て大爆笑してる
まぁ、でも読者を涙を流させるほど悲しいと思わせられるキャラの死ならそれはそれで立派な漫画家やろ嘘ではないと思うぞ
麦わらの一味でキャラの死が関係ない過去持ってるやつおったか?
ルフィ
一応当時のルフィ視点ではサボは死んでる
人が死ななくても泣けると言えばサンジだったろ
…だったんだが、サンジも母親と死別してたっていうね
ネジのことか?
はよエドテンして
キャラクターの死は確かに悲しいけどやたらと感動的に演出されるとかえって冷める事ならあるな
死ぬ寸前なのにめっちゃ喋ったりとか戦闘中なのに敵が律儀にお別れするのを待ってくれたりとか
エース!ウタ!お前らさっさと死ね!
すぅ〜っ……
これちょっとわかるわ
俺、人が死ぬ系映画とか見たら結構泣くんだけど、別に泣いたからって面白かったわけじゃない
キャラが死んで悲しいから泣いただけで、面白い面白くないとは全く別基準
見て泣いたけどクソつまらんクソ駄作だと思ってる映画とかある
もうサムネの女の泣き顔だけで泣けてくれるわ
さすがおだっち
いつ105巻になるんだろう?
悲惨な目にあって死んだ人がいたとして同情はするけど感動はせんよな
でもこれ尾田っち以外が言ってたらなんじゃこのダブスタ扱いだよなぁ
ワンピースも過去編ではそれやってんじゃんってずっと思ってたが
最近のワンピに感動できるとこ言うほどあるか?
すぅ~~~~~~~~
モモが立派になって将軍名乗り上げるところとか感動したけどな
幼少期から見てる猫マムシの旦那が泣くのも分かるわ
ワノ国編だけは無い
単にもらい泣きをする人が増えたって事なんだろうね。泣く=感動と思い込んでる人とか。
+のイメージ強いけど、-でも感情が動いたら感動でいいと思うんだけどな
感動の対義語って何だろう?
ふむ・・感じない、動かない・・・「マグロ」やね
無感情
それこそ今週のどうする家康で1時間かけてメロスしたポッと出の侍女が死んだけど、なんも感動なんぞなかったわ
エースはまぁ犬死だし感動はしないよな
いいたいことは分かるけど感動って言葉のチョイスは間違ってる気がする。
心が「感」じて「動」くのが感動なんだから人がしんで悲しい涙だって感動の涙の一種やろ。
尾田が言ってる感動の涙も感動の涙の一種だと思うわ。
これ、尾田先生が人が死んだ時の涙と感動した時の涙は意図的に書き分けてるって話であって
それで言うとエースの時はルフィ泣いてなかったし
ワンピは性別関係なくキャラがすぐ泣く描写多くて苦手だわ。
泣き顔も下品で汚いしな
空島の鐘の音からの栗のおっさんの流れ本当に良すぎる
読者もクルーも試練やらエネルやらで栗のおっさんのことなんて大して覚えてないのに対して、ルフィだけがおっさんに鐘の音を聴かせるために動いてるのが良いよな
物による、エースとかは特に感動しないけど仲間のために自分の全てを賭けて散っていくのは泣ける
内容忘れたけどレイヴのいつまでも俺が守るみたいに言ってたところは泣けた
大切な人の死に対する感情は感動だと思うし、死は感動を演出する上で簡単な方法ではあるけど、簡単故に泣ける脚本を書こうとしてキャラを死なせてばかりの脚本家は一流ではないと思う。
尾田の言ってる事何一つ汲み取れてなくて草
読者目線では長いけど
作中時間だとメリー号そんなに愛着沸くほど乗ってねーだろって
ウソップが執着するのはわかるんだけどな
ワンピの悲しき過去はさすがにうんざり
ローとかドフラとか主要キャラ以外でもやるし
この作者がこういう発言する時って何かの作品チラチラ見ながら言ってるよな
死者の手紙で泣く感動ってどうなんだろな
あるやろ
死んだは死んだで悲しかったけど〜と思ってたら遺言とか出てきて、あの人は本当はそんなことを……!!で涙腺グバーってなるやつ
別れの涙って死と同ジャンルだよな
尾田っちの名言でまた尾田っちの株が上がったのか!
エースの死亡シーンはギャグだったからな
主人公の兄貴をあそこまで無様にするのは才能あるよな
悲しい過去か死ぬかしかないのも似たようなもんだと思う
鬼滅の煉獄とか下弦に負けてた分際で上弦に挑んで普通に負けただけだしよく知らんし
ワンピはあんまり感動するようなストーリーでもないしな
エースの死はアレだったけどダダンが泣きながらガープぶん殴ってるシーンの方はくるもんあったな
桜咲くシーンってヒト畜生がナメられて煽てられてんのにも気付かず恩人の死期早め続けさせられたトドメの自決シーンでしょどこに感動すんのよ
これはガチで真理
ポジティブな涙、嬉し泣きこそが創作物の感動であるべきなんだよなあ
戦争や命を掛けたら戦いで死人が出ないとかごっこ遊びもいいとこ
こういう持論を語っちゃうのクソダサい
無茶抜かすな
他の作品を貶めすようなこと言うなよ
浅ましいな
自分の作品でも貶されたか?
エースが…とか言って否定してる奴は本文全く読んでないだろ
またはアスペ
カイドウがほぼ無力化した七鞘相手に金棒でボコボコにして誰も死なないのはやり過ぎじゃないすかね…?
ファンの方々には申し訳ねぇのだが、作者の屁理屈王っぷりと、登場人物がやたらと多すぎて、話もごちゃごちゃしすぎで、オレは途中でリタイアした。
言いたいことは分かるけど、回想長すぎだし場面転換多すぎて感動どころではない
バトル漫画としてどうなのか?
キャラが全然死なないから緊張感ないし
バトルが全くハラハラしない。
バトルが茶番に感じてしまうよ。
行ぎだいとか自己主張する時に泣き過ぎ人がそんな事で泣く所見たことあるのか?