引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681866203/
1: 23/04/19(水) 10:03:23 ID:ST8g
4: 23/04/19(水) 10:04:21 ID:ST8g
技名いってる間にやられる
3: 23/04/19(水) 10:04:20 ID:Z3PI
ハリーポッターの悪口言うの?ねぇ?
5: 23/04/19(水) 10:04:41 ID:ST8g
>>3
呪文って設定はまあ許すわ
呪文って設定はまあ許すわ
27: 23/04/19(水) 10:10:36 ID:ZJfu
>>5
最終的に無言で唱えられることになったが…
最終的に無言で唱えられることになったが…
おすすめ記事
6: 23/04/19(水) 10:04:48 ID:DycA
ゲーム化した時に必要やん?
8: 23/04/19(水) 10:05:28 ID:ST8g
>>6
北斗の拳は漫画では口で言ってなかった気がするけど
北斗の拳は漫画では口で言ってなかった気がするけど
193: 23/04/19(水) 12:01:26 ID:fcvg
「リングにかけろ」で車田正美が発明したって言われてるな。必殺技を叫びながら繰り出す技法
7: 23/04/19(水) 10:05:20 ID:1BEv
気合を入れたら威力が上がるからやぞ
野球も叫んだ方が球威アガるやんけ
野球も叫んだ方が球威アガるやんけ
9: 23/04/19(水) 10:06:13 ID:ST8g
>>7
いや気合ならもっと「やー!」とかさ
いや気合ならもっと「やー!」とかさ
11: 23/04/19(水) 10:06:37 ID:W7dz
悟空「かめはめ波!」ドカーン
悟空「太陽拳!」ピカー
悟空「……」瞬間移動
悟空「太陽拳!」ピカー
悟空「……」瞬間移動
10: 23/04/19(水) 10:06:23 ID:QcJs
発動条件やからや
13: 23/04/19(水) 10:06:46 ID:Yods
ルールなんだよ
15: 23/04/19(水) 10:07:10 ID:ST8g
>>13
もうそういうルールやめよ
いつまで続けんの
もうそういうルールやめよ
いつまで続けんの
14: 23/04/19(水) 10:06:55 ID:YSP1
16: 23/04/19(水) 10:07:49 ID:1BEv
レスバだって無言じゃできないぢゃん?
21: 23/04/19(水) 10:09:25 ID:ST8g
なんやろ
ポケモンが自分の名前鳴き声にしてるのと同じ感がある
ポケモンが自分の名前鳴き声にしてるのと同じ感がある
26: 23/04/19(水) 10:10:17 ID:USBP
>>21
鳴き方から名前が付いたんやろ
何を言うとるんや
鳴き方から名前が付いたんやろ
何を言うとるんや
31: 23/04/19(水) 10:11:58 ID:N7bb
>>26
それだと初代ピカチュウはザッジュー
それだと初代ピカチュウはザッジュー
32: 23/04/19(水) 10:12:08 ID:ZJfu
>>26
鳴き声が判別不能なポケモンはどうやって命名したのか気になるな
コイルとかメタグロスとか
鳴き声が判別不能なポケモンはどうやって命名したのか気になるな
コイルとかメタグロスとか
22: 23/04/19(水) 10:09:39 ID:QcJs
A「ワイの技名は動物の要素いれたろ!」
B「ワイの技名は食べ物の要素とか仏教要素!」
B「ワイの技名は食べ物の要素とか仏教要素!」
24: 23/04/19(水) 10:10:12 ID:vX9x
技名叫んでも違う攻撃してるパターンあるから
不意打ちより質が悪い
不意打ちより質が悪い
25: 23/04/19(水) 10:10:14 ID:Yods
声に出さないと何やろうとしてたかわからなくなるんや
28: 23/04/19(水) 10:10:55 ID:y6yg
タイミングとってるんやろ
チャーシューメンと一緒や
チャーシューメンと一緒や
30: 23/04/19(水) 10:11:46 ID:Unmx
仲間と連携とるためらしい
38: 23/04/19(水) 10:13:08 ID:N7bb
>>30
パーティーなら説得力あるけど
タイマン系は泣けるなそれ
パーティーなら説得力あるけど
タイマン系は泣けるなそれ
39: 23/04/19(水) 10:13:13 ID:ST8g
>>30
結構一騎打ち多いやん漫画って
結構一騎打ち多いやん漫画って
33: 23/04/19(水) 10:12:11 ID:hiPV
技名がトリガーなんやぞ(適当)
36: 23/04/19(水) 10:12:45 ID:ZJfu
37: 23/04/19(水) 10:13:01 ID:GjIZ
その方がかっこいいからやろ
漫画だと文字だけで技名表現するのも多いけど
漫画だと文字だけで技名表現するのも多いけど
94: 23/04/19(水) 10:23:36 ID:Dmje
あらかじめ名前と形を決めておくことで実践でも同じように技を出せるぞ
100: 23/04/19(水) 10:24:27 ID:ST8g
107: 23/04/19(水) 10:25:13 ID:Dmje
>>100
せやで
描写されてないとこでみんな必死こいて練習してんだ
せやで
描写されてないとこでみんな必死こいて練習してんだ
40: 23/04/19(水) 10:13:23 ID:3gC5
ルフィは「ゴムゴムの~」で一旦止まるからまだいいけどトリコとか「○○連~」って溜め方だから不遇よな
44: 23/04/19(水) 10:14:12 ID:hiPV
>>40
海外だと逆になるんじゃね?知らんけど
海外だと逆になるんじゃね?知らんけど
45: 23/04/19(水) 10:14:14 ID:ST8g
>>40
でもエースはメラメラの~とか言わんからそれはやっぱ麦わらのオリジナルで痛々しいわ
でもエースはメラメラの~とか言わんからそれはやっぱ麦わらのオリジナルで痛々しいわ
49: 23/04/19(水) 10:14:41 ID:ZJfu
>>45
ゴムゴムの~は子供の時に思いついたやつだからな
ゴムゴムの~は子供の時に思いついたやつだからな
20: 23/04/19(水) 10:09:22 ID:Yods
「やぁやぁ我こそは…」みたいなもんや
23: 23/04/19(水) 10:09:44 ID:ST8g
>>20
技だしながら言わんくね
技だしながら言わんくね
19: 23/04/19(水) 10:08:44 ID:N7bb
実際は言ってないんやで
バレるやん?
格ゲーとかも心の叫びを表現しとるだけなんや
バレるやん?
格ゲーとかも心の叫びを表現しとるだけなんや
134: 23/04/19(水) 10:29:48 ID:ZwGS
銀魂も叫ばん
139: 23/04/19(水) 10:30:22 ID:BsEy
>>134
必殺技ねーの気にしてる回すき
必殺技ねーの気にしてる回すき
91: 23/04/19(水) 10:23:01 ID:Wfdz
115: 23/04/19(水) 10:27:30 ID:BsEy
試しになんもセリフ発さずに必殺技出し合ってるシーン想像してみたけどつまんねーなこれ…
かろうじてアニメならともかく漫画じゃ全く映えん
かろうじてアニメならともかく漫画じゃ全く映えん
12: 23/04/19(水) 10:06:40 ID:EEA9
るろ剣も漫画だとセリフとして言ってなさそう
これは○○でござるとか言うことはあるけど
これは○○でござるとか言うことはあるけど
171: 23/04/19(水) 10:42:48 ID:UYAw
お前ら中二のロマンも忘れちまったのか
嫌な大人になったな
なりたくないと思ってた姿そのものだよ
嫌な大人になったな
なりたくないと思ってた姿そのものだよ
43: 23/04/19(水) 10:14:02 ID:Yods
恥ずかしさを乗り越えないと強くなれないんや
63: 23/04/19(水) 10:17:43 ID:y6yg
プロレスも技名叫びながらやったらおもろいのにな
65: 23/04/19(水) 10:18:10 ID:FaLm
>>63
実況者の仕事なくなる
実況者の仕事なくなる
68: 23/04/19(水) 10:18:36 ID:y6yg
>>65
出っ出たーーー!!って言っときゃええやろ
出っ出たーーー!!って言っときゃええやろ
72: 23/04/19(水) 10:19:36 ID:FaLm
>>68
まぁ今でも獣神サンダーライガーは
やべぇー!すげぇー!こいつら人間じゃねぇー!だけで解説してるからな
まぁ今でも獣神サンダーライガーは
やべぇー!すげぇー!こいつら人間じゃねぇー!だけで解説してるからな
52: 23/04/19(水) 10:15:01 ID:FaLm
サッカー漫画の実況者は新技の名前まで把握しててすごい
54: 23/04/19(水) 10:15:20 ID:ZJfu
>>52
言われてみればなんで知ってる!?ってなるよな
言われてみればなんで知ってる!?ってなるよな
55: 23/04/19(水) 10:15:57 ID:FaLm
>>54
そら事前にインタビューしてんのやろ知らんけど
そら事前にインタビューしてんのやろ知らんけど
74: 23/04/19(水) 10:19:53 ID:ST8g
技名いわれると戦っててももう「お芝居です!八百長です!」っていうのがすごい感じて嫌や
75: 23/04/19(水) 10:20:13 ID:ZJfu
>>74
じゃあどないせいっちゅうねん…
じゃあどないせいっちゅうねん…
88: 23/04/19(水) 10:22:32 ID:ZJfu
イッチ的にはジョジョ好きそうやな
あれの技名心の声が多いから
スタンド名は叫ぶけど
あれの技名心の声が多いから
スタンド名は叫ぶけど
102: 23/04/19(水) 10:24:39 ID:2VnI
ボクシングの試合で「左ジャブ左ジャブ右ストレートォォオ!」
とか言ってたら笑うな
とか言ってたら笑うな
104: 23/04/19(水) 10:24:59 ID:FaLm
>>102
えぐい早口
えぐい早口
106: 23/04/19(水) 10:25:06 ID:y6yg
>>102
口開けないやろ
口開けないやろ
110: 23/04/19(水) 10:26:08 ID:USBP
お前らも小声で誰からも聞こえないようなことボソボソ言うやん同じやぞ
140: 23/04/19(水) 10:30:34 ID:uMKJ
空手とか柔道とかボクシングとか全て技には名前あるけどな
125: 23/04/19(水) 10:28:51 ID:Wfdz
しゃーないな
必殺技や特異体質なんかを作者が説明してやるわ
必殺技や特異体質なんかを作者が説明してやるわ
129: 23/04/19(水) 10:29:14 ID:BsEy
>>125
コマ外で作者が説明するやつって廃れたよな
コマ外で作者が説明するやつって廃れたよな
47: 23/04/19(水) 10:14:24 ID:3P8s
実は実況の人がアテレコしてる
コメント
よく覚えてないが一年ぐらい前のヒロアカでその件についてそれらしき説明があったような
アレは一般市民に対するアピールとヴィランに対する威圧を兼ねてるんだっけか
技名を叫んで自分の存在をアピールすることで他のヒーローとの即時連携、敵への警鐘、命を委ねてもらうための信頼と安心 必殺技はアイデンティティらしい
一般市民から笑われてそう
通勤通学途中のヒーローとヴィランのバトルを朗らかに見とる連中やぞ?
ステイン乙
子供向けだからだよ
野球はピッチャーが投げた瞬間に実況が球種言うの凄いよね
観客も正確に球種や速度、コースがわかるしな。
観客席からは空振りした、打ったくらいしか実際わからん。
咄嗟の時でも型通りに動けるように技名言うのは悪くないと思う
恩恵無しに慣れてかも言い続けるのはどうかと思うが
個人的には、あらかじめ考えてましたよ感出せるのもいいと思うな。技数で相手に訓練具合をアピールできるし、技名で相手の思考リソースを少し多く奪えるし。
金田一くんなんか可哀想だぞ、絶対に ジッちゃんの何かけて!と 謎は全て解けた!って言うこと義務付けられてるんだぞ
Q「探偵が諦めたら時間はそこで迷宮入りなんだ」「ヒントは〇〇つ。答えはひとつだ!」
なお金田一耕助の名前使うことは禁じられた模様
当たり前だろうが無許可であれ始めたってのがそもそも当時でもおかしいやろ
ルパン3世がありなら金田一も良いだろと勘違いしたのかねぇ
コロンボの甥とか出てくるしなんかその辺は色々酷かったね
一番酷いのは犬に「ポアロ」って名付けてることだと思うけど
ポアロの原作読んでたら絶対に犬の名前には使わん
↑それはだから逆に、じゃね?
ルパンもフランスだとウルフって名前らしいぞ
ルパンも無許可です。普通に
ただ作者が亡くなってたのと、ルパン放映当時はそこまでグローバルな時代でもなかったし知らなかっただけ
ただ元ネタのルパンもホームズ出してたり色々カオスではある
怒られたからハーロック・ショームズにしたんだよな
元々はホームズだったけど
まぁあの上等な咬ませ犬扱いはそりゃ激怒案件だわな
なお事件簿R、37歳の事件簿、事件簿30thの作中で金田一耕助の名前が出てるから今は名前の使用に問題はない模様
というか横溝正史の奥さんには連載開始前に許可をもらってたぞ
ただ著作権者が複数いてそっちは連載開始後に許可を取ったようだ
ロケットパンチと叫びながらブレストファイヤーを出したら機械獣は驚くはず
正攻法では勝てない強敵が出てきたら騙し討ちにするために普段は技名を叫んでるのではないかな
ウソップがMr.5に火薬星と言ってタバスコ星を食わせてたな
悟空もジャッキー相手に「ジャーン、けーん、パーッ!」と言いながらグー出してクリーンヒットさせてたな。相手への騙し討ちという意味では有効かもしれん
うそつきブロッコリー「アステロイド!」(ハウンド)
なんにでも文句つけたいだけのゴミだよ
「技名を叫ばない作品」には文句つけてないんだから「なんにでも」ではないね
ていうか「なんにでも」文句付けるなんて無理では?
理屈と膏薬は、っていうだろ
それと同じでどんなことにも文句はつけられるよ
つけられないとしたら、それはソイツの能力不足ってことだな、うん。
日本語不自由な人w
このツリー見たら納得
特撮だけど、仮面ライダーWでは「呼吸を合わせるため」って言ってたな
あれは二心同体だから、何かしら合図がないと同じ行動できないってのは納得できる
なお仮面ライダージョーカー
フィリップいなくなって一年経ってもうっかり「行くぜ相棒」って言っちゃうくらい癖残ってるし翔太朗だししょうがない。
現実でも声出しながらの方がチカラでるやろ
ウンコ気張る時とかな
ベジータのビックバンアタックがおすすめ
俺のウンコで地球がヤバくなるじゃないか
シャウト効果ってあるからなあ
食いしばった方が力でない?
引く力を使うときなら、歯を食いしばった方がいいよ
解放するとか外に向かう力の時(投げるとか)は叫ぶ方が出るから、そこは運動によって使い分けだな
そういやワートリの水上は言った言葉と違う弾が撃てて、何気に高等技術でできるのが水上しかいない、って話だったな
ネット民ごときが厨二を否定するな
言葉にすることで意識も切り替わるし気合いも入る
言霊とはそういうもの
自己への暗示
万象一切灰塵と為せ、流刃若火
カッケー!
解号は呪文詠唱と一緒のカテゴリでしょ
なお卍解を習得したら名前を叫ばなくても始解はできるもよう
恋次しかした記憶ないけど
↑
それは習慣でつい言っちゃう的な感じなんじゃない
もうルーティーンになってて、戦いの前のスイッチ切り替えになってるとか
自分で繰り出す技名を叫んでるうちはまだ良くない?
末期になるとバトル中に自分のおもちゃに向かって「いけー!」とか「俺の○○ー!」とか叫んだり語りかけたりするじゃないですか
そういうレギュレーションなんだろ。カブトボーグとか
だってドラグーンとかには実際人格ある聖獣宿ってるし…青竜さんも無言で指示されるよりは名前呼ばれた方が気合い出るんだろ、多分
べイブレードだと「聖獣の名前(例:青竜)」と「べイの名前(例:ドラグーン」がそれぞれ違っててバトル中はよく呼び分けてるが、あれどういう基準なんだろうな。普段はべイ名呼んでるけどヤバい時には聖獣の名前呼ぶとかだろうか?
ハンマー投げでも投げた後に叫んでるんですが
幼女のプリキュアがんがえーと同じ
やっぱカードゲーム漫画って便利だわ
なんでカードやってるのかは突っ込まれやすいけど
なぜモンスターの攻撃宣言時に攻撃技名叫ぶんですか
そしてなぜレッドデーモンズドラゴンには2つ攻撃技名があるんですか
アブソリュートパワーフォースとクリムゾンヘルフレア
どっちかじゃダメなんですか
「滅びのバースト・ストリーム」とかの技名ってどうなってるんだ
使用者が適当に言ってるだけ?
それともカードごとに決まってるの?
マリク「そいつの技名はゴーレムボルケーノだ」
城之内「城之内ファイヤー!」
という流れだけ見ると個人で勝手に決めているだけのように見えるけど
使い手が考えたとは思えない技名を叫んだり
まったく面識のない同じカードの使い手が叫ぶ技名が同じ
という場面もあるので
モンスターカードの設定として決まっているけど叫ぶ内容は自由っぽい
わざわざ技を教える闇マリクかわいい
カードごとにきちんと決まってるっぽい。青1の状況だと本来の技名は「ゴーレム・ボルケーノ」だが、城之内は「マリクに教えてもらった技名なんか叫んでたまるか!」と反発したから「城之内ファイヤー!」と指示→空気読んだゴーレムさんが「城之内ファイヤー(内容はゴーレム・ボルケーノ)」を放った感じ
他にも遊星のスターダストが技名の指示なかった時は翼で突風を起こす(本来は超音波ブレス)、遊馬のホープが野球バットでスイングする技名を叫ばれその通りにする(本来は剣で切りつける)など、モンスター側である程度持ち主のアドリブに合わせてるフシがある
全ての人類を破壊する。それらは再生できない
あれだとガンガンカード名雄叫びながらやってんな
つかカードゲームの漫画だったんだな!?タイトルで損してねぇか。俺、てっきりよくあるハルマゲドン的なやつかと思ってスルーしてたぞ、それ系あんま好きじゃないから
Wrath of Godの文章をノストラダムス風(劇中の頃)にもじったものだ
MTGに触れたことあるならわかりやすいタイトルだと思う
もうちょっとなんかいいのなかったのか
あれタイトルで損してるのか、それともMTGやってる人以外はそもそもシカトなのか
まぁ内容的にはカードゲーム+よくある恋愛ものだけど
技名ないと漫画がウケないからやで?
黙って黙々と戦う漫画なんて誰が見たいんや?
双方が終始無言のモノローグで相手の能力を推察しつつ戦うネタで読切1本描けそう
それっぽい能力考察全部的外れでしたってオチで
それすごく面白そう
赤1ちょっと描いてみてくれない? それか自分が描いた時に原案・赤1で出してもいい?
喋ってるけどミスリードに乗って推測しまくって全部外れてボロ負けってのはクロロvsヒソカでやってたな
制約もしくはヒソカを騙すための説明だったのかもしれないけど、クロロは煽ったりべらべらドヤ顔で喋るような感じのキャラじゃなかっただけにあの能力説明はなえた
お題は黙って黙々と戦うとまでは言ってなくないか
「うおおおおお!」みたいなものまでは否定していない
銀魂だな
まぁ別に言葉にせんでもクソデカエフェクトで背景に技名を入れてくれれば
そういうのないと外野に「あ、あれは○○!」みたいな雷電役必要になってくるよね
つか記事内だとそういうのでも「叫んでる」扱いにされてるやん
漫画アニメは一応子供にウケさせるためだしな
漫画にマジレスする必要性にまず疑問を持てよ。
少年漫画卒業すればいいのでは
技名言う必要があるのや技名言わない少年漫画もあるけどな
意味もなく技名言ってるのがおかしいだけやろ
技名言わなきゃいけない世界観は読者的には恥ずかしくないの?
そりゃ技名言わないと技出ないんならそれが正しいんだし恥ずかしくないだろ
言わなくても技出るのに言ってるのは恥ずかしいけど
言わなくても技出るけど言った方がかっこいい世界観なんだが?
言った方が気合が入るとか理由はいくらでも考えられるだろ
あの高速連撃で龍巻閃木枯らし・旋・嵐!
っていちいちしゃべってるわけないだろ
イメージみたいなもんだよ
カッコよさとわかりやすさ
なんならバトル漫画で一番必要な部分だわ
卑怯者は仲間からも人間扱いされなくなるレベルで名誉を重んじる世界なんだよ
汚い手段で世界を救ったら、その汚い手段を正当化することになるからな
だから
・技名言う
・戦闘に向かない武器防具使う
・名乗り中・変身中は攻撃しない
・トドメをすぐに刺さずダラダラ語る
こうやってハンデを課すことで名誉を稼がないとアカンのや
相手に自分を倒した技を知らないのは不憫って、騎士道精神みたいな理由だったのがあったな
変態仮面「何故か私の場合は、技の名前を伝えながら倒すと敵への精神的なダメージが大きくなるのだ」
あんたは技がな・・・わかると余計に落ち込むわ
それよかスポーツ漫画でクッソ距離あるのに独り言みたいな呟きで会話が成立してるほうが
観客席のA「◯◯の◯◯!これで決まりだ!」
観客席のB「いや、読んでいる……」
観客席のc「必ず決まるはずの◯◯の◯◯だったが、□□はこれまでの試合の展開を読み切り、すでに防ぐための布石を打っていたのか……」
観客席のA「そ、そんな…そんなことが可能なのか……」
みたいな
将太の寿司だと皆で魚見ながら説明回してたな
将太(…これだ!)
A(そうだ…!)
B(だがしかし…!)
C(…できるかな?)
読者に向かってしゃべってるんだよ
ぬら孫の兄貴がそんなん言ってたな
相手に能力を誤認させるためだとか
るろうに剣心の追憶編は無言で斬り合ってたな。
幕末はマジの殺し合いだからな
三ツ矢雄二も、技名を叫ぶ意味がわからないと言ってコンバトラーVの時に呟くように技名を言ってNG食らってたら、野沢雅子から「歌舞伎で見得を切るみたいに言ってごらんなさい」とアドバイスを受けて叫べるようになったそうだ
だからあれは観客がいることを想定した様式美なんだろう
実際歌舞伎は日本の文化に大きく影響与えてるよね、技名もだけど名乗りやポーズとかは海外だと「なんでそんなことするんだ?」って不思議がられるみたい
スクアーロが前に戦った時雨蒼燕流の使い手が技名叫ぶ系剣士じゃなかったら山本負けてたかもしれないから…
お前らに分かりやすいように叫んでるんや
それが察せないような奴でも分かるように必要なんやな
漫画表現の中のデフォルメのひとつであってバカ正直に現実に置き換えて考えるのはナンセンスだろ
一瞬のはずなのにめちゃめちゃ長い台詞喋るのとかもいちいち気にしてそうだな
この手の話題に馬鹿正直に漫画だから〜って言うのもナンセンスだな
分かった上で楽しんでるのよ
マジレスしてもねぇ
気の利いた答えの一つでも
馬鹿でもわかるようにって死んだばあちゃんが言ってたわ
じゃあわかってないやつは何なんだ…?
馬鹿の壁を越えた向こうにいる何か
剣道みたいに技の名前を叫んで、カッコよく残身も決めないと有効打にならないルールなんだよ
お前ら飯食う時食材や料理人への感謝を込めて「いただきます」言うやろ?それと同じや
その技を教えてくれた師匠への感謝、これから殺す相手への敬意を込めて技の名前を叫ぶんだ
礼儀作法だよ
ノッキン!ノッキン!
ダメージノッキン!
技名の一切出ないバトル漫画とか単純に面白くないから誰もやらないだけ そんなの見たいか?
自分で叫ばずに文字で出るだけのはいっぱいあるやろ
チェンソーマンとサカモトデイズ
チェンソーマンは技名こそ叫んでないけどそれより長いセリフ喋りながら戦ってるやん
サカモトデイズはそもそも固有の技がなくない?
純粋なバトル漫画ではないが銀魂
機動戦士ガンダム以後出てきたリアルロボット戦争アニメは技名を叫ばないけど面白いぞ
「いけ!フィン・ファンネル!」※そんな台詞はない
アグニは効くぜェ!※言ってない
???「バルカンセレクター」
むしろバトルマンガは技名を叫ばず黙々と戦ってるときこそ輝かないか?
あ、喋る余裕もなくマジなんだな。って感じで
それはスパイス程度だから効果的であって全編それじゃあつまらなすぎるってことよ
子供は真似たりごっこ遊びするのが好きだからじゃね?
技名あった方が楽しいし
まぁそうだよね!つまりイッチの思考は可笑しい
斬月のおっさん卍解の修行中に「技名知ってるかどうかで気合いの入り方が変わって威力も違ってくるから覚えとけ」みたいなこと言ってなかったっけか
ありゃ名前が重要な世界だからね
カッコイイだろう!!!(ギャキィッ!!!
そういやスクライドではみんなアルターを使う前に名前を叫んだり呟いたりするけど、特にその辺の説明は無かったな
あえて理屈つけるなら「分解、再構築」って手順をイメージしやすくするためとか
アルター能力は精神の具現化みたいなものだからイメージは大事
スポーツ漫画のその時しか使わない技名の方が謎
月牙天衝については斬月が技名を叫ぶことで威力が上がるって説明があったな
他も技名ではないけど鬼道は完全詠唱で威力が上がるとか、斬魄刀はちゃんとした名前を呼ばないと実力を発揮しないとか口に出す理由付けはされてたな
漫画やアニメ的に考えればプロレスは技名叫んでもいいかもしれない
大技の時だけでも
技名叫ぶことでさらに技量が必要になりそうだけど、盛り上がるやろ
リアルで喋りながら技かけたら舌噛むんじゃない?
そういうのは実況が代わりにやるんだろ
「でたー! 〇〇の大技、○×○×○×△!」みたいな
実況と解説の人の仕事を奪うんじゃない
あの大歓声の中でマイク使わずに叫んでも大して聞こえないと思う
魔法の詠唱みたいにちゃんと意味があればいい
意味も無く自分で考えた技名叫んでるのは昔から微妙だと思ってる
かっこいいからに決まってんじゃん!
それを隠して技名言う理屈考えたり、そっちの方がダセーわ!
なろう小説にいた他人が呪文詠唱してるの痛いと思ってる主人公みたいな考え方してんな。創作嘲笑ってるほうが痛いわ
呪文はそういうもんだからな
でも技名叫ぶのは外国人からも評判悪いぞ
お前らがそういうのに慣れてるだけで普通の感性してたらおかしいと思うのが普通なんだよな
漫画にマジレスで「技名叫ぶのおかしい」とか言ってるのを
「普通の感性」とマウント取る道具にしているお前の方がおかしいんだよ
日本の漫画文化に馴染めない外国人がいて評判悪いのは仕方ない
異文化の全てを好きになれと言われても無理な話
でも「異文化=普通でない」という決め付けは差別にもつながるから
そういう感覚で軽々しくものを言うべきではない
互いに最低限尊重し合いうかつに貶す様な事を言うべきではない
傘を持ったら牙突だよな!いやいやアバンストラッシュだろ!て皆が話してる中で
いやそんなことしたら危ないだろ、普通はそんなことしないよ常識だよ?
とか説教してきそうな人やね
海外出羽守かよ
なんかそういうデータでもあるんですか?
「疑問に感じないお前らがおかしいんだ、俺のほうがフラットで正しいんだ」
アンタTwitterで政治活動とかしてらっしゃる?
でもスパイダーマンは叫ぶし人気だよ
別にそういう感性なのはいい
ただ少年漫画を好むそうでは少数派なのを自覚したらいいだけ
そんな事言ってたら、ジョジョ3部格ゲーとかどうなるんだよ…
承太郎『オラオラオラオラオラ』
DIO『無駄無駄無駄無駄』
↑
言っとくけどコレ、まさかの必殺技名よ。
(※承太郎は“オラオラ”で、DIOは“ムダムダ”)
しかもASBが出る10年以上も前の話だ。
21世紀になってからは格ゲーの老舗メーカーでも、こういうのが流行ってるんだぞ……
格ゲーは「技名を付けてプレイヤーにわかりやすくしないといけない」から当たり前じゃん
原作で技の名前が無いから、その時の台詞を付けただけでしょ?
ドラゴンボールとかワンピースのゲームでもあったじゃん
ひょっとしてオラオラですかあ!?
原作でも技名だろ
喧嘩稼業を読めば必殺技がある時と無い時でどう違うかがわかる。
必殺技が無い時はグダグダと技の解説をしていてテンポが悪い。
必殺技があれば一発で読者を納得させられる。
少年漫画がどうこう言ってるのがいるけど
少年漫画で技名言わないといけないなんて決まり無いんだけどな
そんなことしだしたのドラゴンボールくらいからじゃないか?
子どもが真似するんだから決まりだよ
さすがにキン肉マンのが先やろ?
アニメならマジンガーZ まんがならリングにかけろ
ルーツというならこの辺りをあげるべき
ルーツは初代の仮面ライダー辺りだろう
ライダーキックを真似して怪我する子どもが続出して問題になった
バトル漫画のお約束の多くは聖闘士星矢が固めたもの
聖闘士星矢のお約束はだいたいリンかけの時点で出来ていただろ
ドラゴンボールは作中で名前を言わないでゲームで命名された技も多いんだが
ドラゴンボールで明確に叫んで出すのは気功系の技くらいで、それも最初のうちはかめはめ波とどどん波しかなかった
狼牙は「俺の凄い技くらってみろ」って威嚇
技としてあったやつは普通に名前言ってたろ 天空×字拳とか排球拳とか
リアルロボット戦争アニメは技名を叫ばないけど戦闘メカザブングルで主役ジロンが「必殺ザブングルパンチ、一度言ってみたかった、この台詞」と言ってた
叫ぶ理由付けしてる作品と理由付けてない作品と画面に表示されるだけの作品と打った後に技名言う作品とか作品毎に違うからの
舞台の地名や敵の種族名とかと同じで、何よりも読者が話題にしやすいしから。
武装錬金のカズキは斗貴子にそう言われて、叫んだほうが強くなった気がするとか言って斗貴子もそれで納得してたな。
自分もぶち撒けろ言ってるしなぁ…って納得するの可愛くて好き
るろうに剣心だと志々雄一派は右足を出すか左足を出すかでしか天翔龍閃の発動を見極める事ができなかったから、技を打つ前に技名を叫んでる訳ではないんだと思う
技を使う前に技名を叫んでるならそんなところ気にする必要無いし
打つと真空なるから音は伝わらないしね
アニメの演出として使用キャラの声優に叫ばせてるだけで、実際に叫んで出してる訳じゃないってのは子供でもわかってたけどな
北斗の拳も攻撃し終えてから演出で技名叫んでるだけだし
スタープラチナ、ザ・ワールド!!
ジェントリーウィープス!!
たまーに出るから際立つ
キャプテンブラボー「何故ならその方がカッコイイから!!」
剣道だって放った技を叫ばないと一本の判定にならないし
剣道の有効打の判定は残心とマジレス
残心は一要素。
声も出てないと駄目とマジレス
スレ内だとるろ剣の「紅蓮腕」みたいな、吹き出しで書かれてない技名は基本実際には口に出されてないと考えるべきなのでは?
読者に向けた説明でしかないんだし
アニメや漫画なんて格好いいからって必然性の無い事をするのはいくらでもあるでしょ
合体巨大ロボットは最初から巨大ロボットのままで出撃すればいいし
強化スーツ着用タイプでない変身ヒーローも人間形態でも超人的力を使えるように改造しとく事も可能なはず
輸送の都合でバラして運んで現地で組み立てる方が効率のいいロボもいるし
変身せず人間状態でも常人よりはるかに優れてる奴はいくらでもいる
格好いいからって必然性の無い事、ってのはジャンルで雑に分けてるだけで
作品単位で言えば必然性があるから生まれる描写だ
むしろロボットアニメは叫んだ方が合理的だけどな
航空機パイロットとか今からこういうことしますよーって言いながら操作してるだろ?
あれと同じと考えればいい
現実の格闘技で技名なんて叫んでたら舌噛んだり歯が折れたりと危険だぞ
だから頭の中で叫ぶんだ
剣道の精神!
だから設定的にそれが必要な理由がある場合も多いし
逆に意味はないけどやるアホってこと自体が理由な場合もある
あとスレ画とかもそうだけど、別に描き文字にあるからって技名を本人が言ってるとは限らんで
大昔のジャンプアニメが一番質が低かった90年代を代表するゴミアニメである幽遊白書では初期の頃に初出の技の際に書き文字のみで技名を出したうえに止め絵にするという最高レベルにダサくて無能な演出をしてた時期があったけど不評過ぎたのかそのうちやらなくなったこともありましたね
要は漫画でしかできない表現や
それ、最近もハンターがしてたやん
リングにかけろが技名叫ぶオリジナルとかデマな
仮面ライダーの漫画版とかでもライダーキック言ってるわ
アイシールドの説明が一番しっくりきたな。威嚇やハッタリもあるけど大目的はここぞという時に使う特別な技だということをはっきりさせておくためって奴。
アメフトに必殺技があることには疑問ないんすかねぇ
魔法や術ならわかるけど
体術や剣技の名前は叫ばんわな
大体は演出で書き文字出てるだけのを「叫んでる」と思ってるだけや
技名があるのはいいけど口に出すのは年齢と共に恥ずかしいと思うようになった。
{アックスボンバー!」って叫びながら必殺技を放つのをプロレスで見たことがあるで
詠唱破棄すると本来の威力が出ないから…
まあ漫画を書かない素人なオレらがその理由が解るってのもないわな
様式美
チェンソーマンでわかる
パワアは技名さけんでた
精神年齢だ
ちなみに自衛官が指摘してたけど、機械を操縦する際には自分が何を行い何が起こるのかをきちんと唱和して周囲に伝えないといけないからロボットで技名を叫ぶのはむしろ合理的らしい
中二病の根源だぞ
イナズマイレブン
よく見ると誰もイッチに同調しとらんやん
何とも見苦しいスレまとめたもんだな
だって特に理由なく実際に叫びながら出してるのってワンピとDBくらいで、後は演出で技名が見えてるだけのものが多いんだもの
アニメになった時にわかりやすいように使用キャラに読ませてるだけのをごっちゃにしてるってのがわかるからね
ワンピはともかくDBはそれで面白いしカッコいいじゃん
それが全てでしょ
召喚系の技は叫んで呼び出すわけだから理にかなってるね。
滅・変異抜刀牙は今でも好き
はいここまで正解者無し
「名乗り」だよ
格闘家が自分を格闘家だと申告しないでケンカするのは卑怯という理屈と同じで
技名を言わないと不意打ちになるから心置きなく相手を〇せない
やぁやぁ我こそはーと同じって回答なら既に出てるぞ
礼儀作法だって回答も出てるぞ
テンションを上げなきゃいけない時とかには有効やで
ノリと勢いは重要だろが
漫画的アニメ的演出じゃん
それすら分からないガいジがマジでいるのか?
乱戦だったら特に必要。
どんな技かあたりを付けられる味方は技名聴いて避けられる。
技名入れないと、カイドウの雷鳴八卦とか金棒でぶん殴ってるだけになるぞ。
マンガですらないけどグラヴィオンというロボットアニメでは武器を使うために操作+音声認識が必要だったので攻撃するには技名を叫ぶ必要があった。
サボはすげぇスムーズに技名叫べてたから
技の名前とか前もって考えていて、噛まないように練習してたと思う
「これならどうや!灘神影流 上段蹴り!」