今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【るろ剣】緋村剣心が「鬼滅」の呼吸マスターしたら普通に縁壱より強そうな件www

るろうに剣心鬼滅の刃
コメント (116)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682814884/

1: 2023/04/30(日) 09:34:44.97 ID:2acUcfana
虚弱体質も呼吸でカバーできるし
no title出典:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社)

2: 2023/04/30(日) 09:35:03.38 ID:Gv0zcRhza
虚弱なん? 平均ぐらいやろあの時代

5: 2023/04/30(日) 09:35:47.09 ID:2acUcfana
>>2
いや飛天御剣流は恵み体用の剣術やからヒョロガリ剣心は最後の方身体ボロボロやったで

おすすめ記事
16: 2023/04/30(日) 09:40:10.95 ID:2acUcfana
確実に全盛期の師匠が呼吸覚えたら緑壱の倍は強かったやろな
no title出典:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社)

17: 2023/04/30(日) 09:40:23.70 ID:6cVzJ4Bc0
ジョーカーキャラの使い方がうまい漫画すこ

19: 2023/04/30(日) 09:41:13.50 ID:MUTieoaTM
虚弱なら無理やん
縁壱とか設定超絶恵体やろ

23: 2023/04/30(日) 09:42:48.72 ID:2acUcfana
>>19
いや呼吸でカバー余裕や
飛天御剣流が恵体用の剣術やからボロボロになっただけで炭治郎や善逸でも使えるなら剣心は余裕でマスターする

21: 2023/04/30(日) 09:41:50.39 ID:Gv0zcRhza
怒りの呼吸使いおるやん
no title出典:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社)

26: 2023/04/30(日) 09:44:05.11 ID:utC1+dona
怒りの呼吸壱ノ型

24: 2023/04/30(日) 09:42:50.62 ID:4x6imIwc0
日の呼吸だけじゃなく痣あっての縁壱やし

29: 2023/04/30(日) 09:45:39.40 ID:ClbrcgJ/r
言うて爆発した瞬間に肉片1500個叩き斬れる緑壱はもはやるろうに剣心のレベルを超越してないか?
柱や上弦ともなるともはや常人の目では負えないレベルの切り合い殴り合いになるわけで流石に呼吸覚えたところでどうしようもないレベルやろ

34: 2023/04/30(日) 09:47:58.78 ID:2acUcfana
>>29
いや常駐の呼吸で五感や身体能力の底上げがあるから
むしろ剣心は素のフィジカルのみであの強さやし
緑壱は幼少期から無意識に呼吸使ってただろうし

36: 2023/04/30(日) 09:49:01.13 ID:Nla8JSjP0
>>29
せやから呼吸があるんやろ
呼吸なしなら一般人に毛が生えた程度の戦闘力しかないやん

31: 2023/04/30(日) 09:45:56.10 ID:uQziPvqw0
てか霹靂一閃だけで良くね?
対人ならあれ最強やろ

35: 2023/04/30(日) 09:48:49.97 ID:2acUcfana
>>31
真っ直ぐ突っ込むだけとか絶対るろ剣ならかませやろ

38: 2023/04/30(日) 09:51:12.91 ID:9kUpXBDs0
言うて人間兄上や岩柱に及ばんくらいやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 霹靂一閃は縮地の下位互換やしなぁ

    • 日本語もっと勉強してから使えよ

      • 横からすまん
        他言語の習得は間違えてもいいから実地で使って覚えることが一番だぞ

      • これで覚えられることなんかないわ
        解釈違いだもん

  2. どっちみちジャンプ最強の剣士はトランクスやしな

    • あいつは剣が無くても地球を破壊できるくらい強いけどな

    • あっさり愛刀を手放すやつが剣士とか片腹痛いわ

      • 手放してた期間があるだけだろ
        剣で倒した敵が一人も居なければ剣士じゃないってみんな認めるよ

    • あれが剣士でええならZソード持った悟飯も剣士でええやろ

      • トランクスは剣を携帯してただろ

      • だからなんやねん

      • だから悟飯は剣士ではないっていうだけだが

    • いや普通に無限大吉ラッキーマンだけど

  3. 他所の作品の特殊技術、特殊能力を会得したらと言われてもなあ
    ドラゴンボールの気のコントロールを覚えれば銃器で武装した軍隊にだって勝てるわけだし
    凡人だったクリリンですら会得できた技術だから他のバトル漫画の主役級のキャラに会得できないわけない

    • 揚げ足とってスマンが、クリリンは亀仙人の下で修行する前から100m走10秒台だぞ。
      ちな年齢は13歳。

  4. コウモリ男が落とす炸裂弾にやられる無惨様とかみたくないな

    • 炸裂弾じゃ死なないやろ

      • いうてあの世界の炸裂弾って護身用の手投げ弾のくせに重装甲の戦艦を半壊させるような火力だし

      • 特殊な奴が作ったものを標準と思ってて草

    • お館様の自爆の時に炸裂弾使ってたら無惨消滅してたという恐怖

  5. 不殺を貫く限り、“最後の一押し(首刎ね)”をやらなさそう…

    • 叩き折りそうではあるが・・・

    • 剣心の不殺はあくまで人間対象であって、人間食い殺す鬼なんて対象外だろ

  6. 虚弱体質で呼吸法マスターできるんかという疑心

    • じゃけん虚弱体質ではないって。
      飛天御剣流のクソ強い反動吸収しきれんかっただけで。

      • 逆転の発想や
        岩柱に飛天御剣流教えた方が強くね

      • 岩柱なら二重の極みでよくね?

        遠当ての要領であの武器で二重やりそう

    • 小柄だけど虚弱とはとても言い難いぞ
      あれで力は素の縁に僅かに劣る程度とか凄い剛腕だよ

    • 炭治郎の父親が巨大熊を倒せるから行けるはず

      • それで短命で死んでるし…

    • 飛天御剣流に耐えうる器じゃなかっただけで虚弱体質な訳じゃない

  7. いくら他作品で主人公でも、鬼滅の世界で銃撃ってる奴みたいに剣心が呼吸の才能ない可能性もあるけどな
    それでもモブ隊士よりは強そうだけど

    • それはそれとして、「もし使えたら」って話だからさ…

  8. 虚弱体質ではないぞ
    師匠みたいな恵体用の剣術だから体格的に無理してたってだけや

  9. 剣心が虚弱体質って、るろ剣読んだことないんか

  10. 反動ダメージも大きくなって自壊しそう。うっかり痣出したら一両日中に死ぬような歳だし。

  11. そこそこ格式高そうな大名の剣術指南役を幼年縁壱でボコすくらいやからなあ
    剣心が師匠に拾われたころくらいに同じことをやれと言っても全く無理やろ

    • そら武家で訓練受けてきた奴と孤児じゃね・・・

      • 指南役をボコした縁壱は日がな閉じ込められてて初めて稽古刀を持った時だぞ

  12. 紫外線照射装置を付けたシュトロハイムが最強定期

    • 紫外線で鬼が倒せるかは不明。というか、日輪刀の設定からして紫外線は関係ないと思われる。

    • 紫外線が効いたとしても無惨様や上弦だと直射日光ですらしばらく耐えるからその間に装置破壊されて終わりでしょ

  13. 虚弱体質のもやしが才能全振りで最強になるからええのに
    なんでもゴテゴテにハリボテにすりゃあいいってもんやないぞ

    なろう嫌うくせに考えは全力でなろうだよなこいつらって

    • 虚弱体質じゃねーって
      体格が貧弱なだけや

    • 最強とかそういう話しでもないから君も十分なろうに毒されてるぞ・・・
      師匠の方が普通に強いままやろ

  14. まぁ素で鬼と戦えそうなバケモン共やしな
    更に特殊パワー足したらそりゃえらいことになるよ

  15. 体質改善したいなら
    波紋覚えた方がいいんでない?
    あっちは怪我の治癒も出来るし

  16. 剣心はなんか微妙に使いこなせなくて制限付きで
    師匠は完璧に使いこなして無双しだす絵がみえる

    • ああ…容易に想像できる

    • つーか剣心は使いこなせないのをやりくりしていく方がそれっぽい

  17. 無惨は太陽克服できたら、鬼の仲間も作らずに山に引きこもって暮らすと思う
    むしろ産屋敷が青い彼岸花を見つけることに協力したほうが平和になったのかもしれん

    • 前提として産屋敷も鬼殺隊も無惨絶殺だから無理
      無惨は無駄に敵を作りすぎ

      • 言うて人の恨みを引き継ぐのは無理だからな
        鬼を作るのやめて100年くらい引き篭もれば鬼殺隊は保てないと思う
        それこそ産屋敷だけの組織になるんじゃない

      • 縁壱の寿命が尽きるまで待てるくらいなんだから
        組織がなくなるまで待てばよかったよな
        まぁ普通の柱なんか上弦なら勝って当たり前の雑魚だったから
        万が一でも負けるなんて考えてなかったんだろうけど

    • 間違えてはいけないのは産屋敷も鬼殺隊も正義の味方じゃないからな
      煉獄家のように使命感でやってるのもいけるけど大半の根幹は無惨や鬼に対する憎悪が強いし隠居なんてさせんよ

  18. 鉄砲でも致命傷になるのにガントリックガンが最強の世界観で
    鬼滅の刃の設定を持ってきても『はい、そうですね』としか言えない。
    最も剣心は殺さずを誓う限り「雑魚鬼」にも絶対に勝てない。
    政府の元で仕事が出来なくなった剣心は鬼を殺す鬼滅隊という仕事は致命的に合わない。
    むしろ鉄の棒で殴って人を殺さずに気絶で済ませる技量が異常だ。
    常人が鉄の棒で人を殴れば高確率でしなせる事の方が多いぞ。

    そういえば剣心アニメ最終回辺りの話で風水という妖術で剣心一行を金縛りにするアニメオリジナルの敵がいたな。

    • 剣心、序盤の方で「拙者の逆刃刀は人以外は切り捨てる」みたいなこと言ってたから不殺は人限定で鬼は普通に斬れるのでは?
      まあ、あくまで人でなしは斬るよ?みたいな脅しだったから実際に人型を斬れるかは分からんけど

  19. 虚弱虚弱言ってる奴らはるろ剣読んで来いや
    本来奥義を会得したらマント付けて常に筋トレ状態にしないといけないのにそれを拒否したから飛天使いとして貧弱なだけ

    • というか本来は技を習得してく段階でムキムキになってく流派なんだよな
      奥義習得まで来た時点で師匠と同じくらいのマッスルじゃないといかんのにあのヒョロヒョロだからマジで適正ないのわかり切ってた

  20. ひょろモヤシがそんな負担増なことやったらさらに寿命が縮まるだけやん
    健康法じゃねえぞアレ

    • 痣までいかなきゃデメリット無しやろ
      もっともやしでも何事もなく使いこなせてる技能や

      • 誰かいたっけ?
        竈門父は早死してるよね

      • 別に体が弱いって話しじゃないからね
        体格的にきついってだけの話しだから女子供でも使える呼吸が使えないことはないと思われる

      • 痣まで行かずに縁壱超えられるってマジで?

      • 素の身体能力の抜刀で真空起こせるような方々やしね
        そっから常人が鬼切れるレベルのブースト貰えるならいけないこともないと思う

      • 剣心レベルが呼吸覚えたらちょっとキレただけでうっかり痣が出ちゃいそう

  21. 小学生の会話じゃないんだから・・・
    宝くじ10億当たったら何買う?みたいな話はもういいよ・・・

    • 小学生みたいな会話してるって理解できるなら小学生マインドで混ざるかスルー出来るようになりましょう
      そこで空気読まずに混ざってくる子が一番のおこちゃまです

    • なんでや夢のあるクロスオーバーのifやん

  22. 鬼なんて日輪ガトリング砲で一掃余裕

    • 自動人形と違って銃器持ったらデバフ解除される縛りもないしなぁ

  23. 呼吸無い頃の炭治朗もでかい岩斬ってたからな
    どうやっても同じレベルの会話にならないだろ

    • 岩斬ったのって呼吸の力じゃないの?
      あれをもって修行の完了としてそれ以降呼吸使ってたからそうだと思ってたんだが

  24. そもそもの話「縁壱は呼吸が使えなかったら一般人に毛が生えた程度」ってどこの情報?
    剣心が縁壱より強くなれるって何を基準にした話?
    呼吸をマスターするまでにかかる年月はどの程度を想定してるの?

  25. 呼吸を体得して御剣流の技を出すと龍のエフェクトとか出ちゃいそうだな

    • 龍の呼吸とかちょっとかっこええやん

  26. おろ柱

  27. 体格に恵まれないけど流派極めて強いってなら霞柱程度どまりちゃう?
    あっちは天才属性付きだけどな

  28. 乙橘槇絵さんが呼吸使えたら縁壱レベルの最強キャラになりそう

    • 結局剣心より才能と身体能力が上のやつに日の呼吸覚えさせたほうが強くね?ってなるやつ

  29. 剣技自体の特性も違うしな
    鬼滅は超回復、怪力、特殊技とか持つ鬼相手の格上用だし
    飛天御剣流は技量で劣る格下の相手頃す用だしなぁ
    下手したら剣心じゃフィジカルが足りなくてしのぶみたいになるかもしれんし

    • 流石に水中じゃなければ斬鉄可能な剣心が鬼の首斬れないことはなかろうよ
      議論の前提である呼吸を覚えた状態なら本編よりフィジカル上がるから猶更

  30. ミズノコッキューウ!!!オトリヨセェーイイ!!!

  31. 剣心も痣出したら1日で死ぬやんそういえば

    • 別にいいやん

    • 連載開始時点で28歳だっけ?

  32. そもそも検針は幕末の最強格の一人でしかないしな
    弟者とじゃ格が違うわ

    • 才能的には宗次郎にも負けてるだろうしな

  33. るろ剣すごーい
    剣心すごーい
    さいきょーさいきょー

  34. 柱くらいが精々じゃねえの?
    縁壱って嫁が死んだショックで10日も飲まず食わずだけど大丈夫という、半ば人外な肉体だし

    • 薫殿が死んだ(笑)時に似たような状況だったからセーフ……
      飯食ってたっけ?

      • 飲まず食わずどころか縁戦での傷の手当てもしてない
        期間は最低でも1週間だね
        まあどっちも人外やわ

  35. 順序が逆だけど飛天御剣流だけ技以外に基礎として波紋の呼吸みたいに若さを保ったり全集中の呼吸で瞬間的に鬼のような力を出せる効果があるから小柄な剣心でも大男を倒せるって言われた方が最強の剣術で味方した方に必ず勝利を呼び込むという理由にもまだ納得できる

    たまに竹林で気合入れるだけで普段トレーニングしてなくても強いままなのも常中やってるくさいしな

  36. 生まれつき日の呼吸の申し子だった縁壱を超えられるってマジで?
    それは「剣心が生まれつき縁壱と同じレベルの才能と能力を持って生まれたら」って前提が必要にならんかな
    結局それ縁壱でいいよね、っていう

  37. まだそんなクソ話してるのか?
    小学生じゃあるまいしやめてくれよ・・・
    屁理屈ばっかひねり出してさぁ、恥ずかしくないのかい?

    • そんな話をしてるとこにわざわざ自分は違うんですアピールをしにくるのが一番恥ずかしいことなんだぜ
      知ってるかい?

    • 怒りのロードショーの村山かお前は

  38. フィジカルで飛天御剣流より速い宗次郎とか、ほぼエヴァの不二とか、全身フタエノキワミの安慈とかも呼吸覚えたらやばそう。

  39. 緑壱が飛天御剣流覚えた方が良くね?
    ポップコーン全部撃墜できるやろ

    • 龍鳴閃だけで無惨死にそう

  40. 鬼を殺せるかどうかに興味あるな

    • 無惨逃がしたから縁壱に腹斬れとかいってた世代だったら粛清されそう

      • 縁壱の時は兄上の裏切りと当代産屋敷の死亡があったから結構状況が違うかと

  41. 寿命伸びるし基本波紋の方が上位互換な気がする
    剣技なら鬼滅の呼吸法の方が強いかもしれんが

  42. 無理やろ 一瞬で肉片無惨1200個斬るんやぞ

  43. そういや痣って体温上がって出るんだよな
    痣ありの世界観だったら志々雄とマッチするな すぐ死ぬし

    • 一日持たずに炎上して死にそう

      • 志々雄30歳なんで1日どころじゃなくすぐ死ぬぞ

  44. 炎の呼吸第二の秘剣

  45. 生まれつき痣があって透き通る世界を会得してる縁壱は比古以上の怪物だと思う

  46. 天翔龍閃食らって胴体真っ二つになっても九頭龍閃で9つ切っても死ななそうなのが鬼滅の鬼だしなぁ

  47. 強ければえらいわけじゃないからこそ、剣心は体格に恵まれなくて、チート気味の流派を完全に受け継げない程度の才能だったからこその名作だと思うんだけどなあ

    • 別に本編で使え言うてる訳じゃないんだから関係ないだろw
      あくまで剣心に刀繋がりのチート能力あげたらアホみたいに強くなるんじゃね?ってだけの話しやろ

  48. 縁壱は呼吸以前に肉体的なスペックがレベチだから無理
    どっちかって言うと剣心の比古寄りの存在
    強さだけなら鬼滅世界の範馬勇次郎みたいなもんだから

  49. 和服ブーム来るだろうか?

  50. 言っとくけど炭治郎も柱も
    呼吸覚えてハイ終わりってわけじゃ無いからな?常中や筋トレ、経験を積んだ上での身体能力だからな?
    「冨岡に呼吸法使うな」って縛りつけても身体能力いうほど変わらんよ。
    それに「鬼のように強くなる」のが呼吸法なら、その呼吸を習得して柱並みに強くなった兄上が更に鬼化してなお縁壱に勝てねぇんだから、柱より弱い剣心が呼吸覚えたところでたかが知れてるよ。縁壱には絶対届かんよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】デヴィ夫人、書類送検
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
本日の人気急上昇記事