引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603356736/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k8V
うん
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
ストーリーがあるからキャラが輝くと思ってる
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lOO
ハンターハンターとか好きそう
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O6c
ドラゴンボールは100%キャラ
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nvF
>>6
ドラゴンボールの悪役は単純明快でそれでいて人間らしいところあるから好きだわ
ドラゴンボールの悪役は単純明快でそれでいて人間らしいところあるから好きだわ
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nvF
>>31
ああいうくだらん設定はいらんけどフリーザは宇宙最強のプライドとそこから来る余裕が上手く描けてるわ
戦いの途中でどんどん余裕なくなってくところとかいい
ああいうくだらん設定はいらんけどフリーザは宇宙最強のプライドとそこから来る余裕が上手く描けてるわ
戦いの途中でどんどん余裕なくなってくところとかいい
おすすめ記事
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qh7
キャラよりストーリーって要は昔々あるところにシンデレラって女の子がいて魔女の魔法で応じと結ばれました
すげえてええええええ!おもしろい!!
ってなるってことやろ?
すげえてええええええ!おもしろい!!
ってなるってことやろ?
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
>>14
両津「シンデレラがブスだったら王子は見向きもしなかった。これを女性は差別だと怒るべきだ」
両津「シンデレラがブスだったら王子は見向きもしなかった。これを女性は差別だと怒るべきだ」
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qh7
>>19
魔女の魔法で美人になるから関係ねえ
魔女の魔法で美人になるから関係ねえ
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
デビルマンもキャラよりストーリーってイメージやな
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
ストーリーでめっちゃ酷い目にあってもへこたれないキャラが輝く
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wVJ
中身なんもなくてもキャラだけで成立するものがあるからあながち間違いでもない
かつストーリーは結局キャラの行動の結果だから、キャラが良い作品はストーリーも良い
かつストーリーは結局キャラの行動の結果だから、キャラが良い作品はストーリーも良い
38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wVJ
ストーリーが面白いって、キャラクターは別の誰かにすげ変わっても面白くなりそうってことだよな
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qh7
>>38
せやな
主人公がワイでも面白いって事や
そんなのねえわな
せやな
主人公がワイでも面白いって事や
そんなのねえわな
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
>>38
デビルマンとか仮面ライダー龍騎とかはシナリオがコピーされまくってるからそうとも言える
100%そうとは言えんが
デビルマンとか仮面ライダー龍騎とかはシナリオがコピーされまくってるからそうとも言える
100%そうとは言えんが
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
このキャラじゃないとこのストーリーは完成しないみたいなのはよくあることやね
デスノートのキラがナルトじゃ物語は成立しない
デスノートのキラがナルトじゃ物語は成立しない
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
いうてさごちうさなんて面白いより可愛いってのはわかる
でもキャラが可愛い作品なんてごまんとあるのにその中でも人気がでるってことは可愛い以外の何かがあるってことちゃうんか
でもキャラが可愛い作品なんてごまんとあるのにその中でも人気がでるってことは可愛い以外の何かがあるってことちゃうんか
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:11z
>>17
ごちうさって話よく知らんけど、そのキャラの性格や印象をよくする話があるんやない?
プリキュアとかはそういうのが多い
ごちうさって話よく知らんけど、そのキャラの性格や印象をよくする話があるんやない?
プリキュアとかはそういうのが多い
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gzn
ハリポタはどちらかというとストーリーがすこ
キャラが英国色が強すぎてちょっとね
キャラが英国色が強すぎてちょっとね
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
>>18
なんでハーマイオニーとくっつかなかったんやポッター
後ハリーの両親大概クズで草
なんでハーマイオニーとくっつかなかったんやポッター
後ハリーの両親大概クズで草
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jP0
そもそもストーリーが良い漫画ってなんやねん
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
>>23
ハガレン・ガッシュ・からくりサーカス・うしおととら
ハガレン・ガッシュ・からくりサーカス・うしおととら
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jP0
>>27
本当にそれストーリー良いか?
本当にそれストーリー良いか?
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ubQ
>>32
特にハガレンなんかはストーリーいいぞ
というか伏線の貼り方回収の仕方完成度がくそ高い
特にハガレンなんかはストーリーいいぞ
というか伏線の貼り方回収の仕方完成度がくそ高い
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jP0
漫画って基本キャラが話を動かしてるだけで
「ストーリー」が良いものなんかほとんどないやろ
「ストーリー」が良いものなんかほとんどないやろ
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qh7
好きなキャラが魅力的に演出されるなら
ストーリーなんてなんだってええねん
ほんで満足できたら良いストーリーってなるねん
後付で理屈をこねてな
ストーリーなんてなんだってええねん
ほんで満足できたら良いストーリーってなるねん
後付で理屈をこねてな
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qh7
ただキャラと演出だけじゃ駄目なんだってのをあるアニメで体験した
キャラの整合性大事
繋がりがめちゃくちゃだと意味わかんなくなる
キャラの整合性大事
繋がりがめちゃくちゃだと意味わかんなくなる
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8IK
逆にヒットしたのにキャラがクソな漫画とかあるんか
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6Kq
>>47
デスノート
デスノート
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LO9
>>49
Lとライトのキャラありきやろ
Lとライトのキャラありきやろ
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dsc
絵、キャラ、設定、ストーリー
どれかが飛び抜けてたらなんでもええ
どれかが飛び抜けてたらなんでもええ
コメント
フリーザの身長云々は初めて見たけどこんなもん無かった原作時点で人気だった以上この設定はフリーザの人気にはほとんど関係ないやつだな
フリーザ可愛すぎて草
なんかドラゴンボールって凶悪な敵いっぱい出てくるのに
全員妙な愛嬌あるんだよな
どんな糞な映画でもジャニーズ主演にしとけばそれなりに客入るみたいなもんやな
面白い物語に投資するのは健全だと思うけど
好きな個人(キャラ)が出てるから面白く無くても金払うって人も一定数いるし、その層向けの商売も多いからな…売り出したい俳優のためのクソ映画とか
作品の面白さの追求を邪魔する札束ビンタみたいなものは二次元三次元問わずあるよ
売れなきゃ食ってけないから仕方ないけど
ブリーチもなんだかんだ言って後半も売れてたからなあ…
もはや何も知らないけどアニメになったとき〇〇がメインの声優やるから絶対面白い、原作全部買うとかいう正気を疑う理論のやつもおるしな。
まずキャラが魅力的でないと心摑まれないってのは間違いなくある、主人公やヒロインのドラマをもっと見ていたいと思わせないといけないからね
日常系なんかはストーリーなんか何もないような物も多いし
ただ求めてる物が平穏で楽しい日常じゃなく、ドラマ性である場合はストーリーとかプロットが重要になってくるね
ただストーリーが重要である場合も、普通そのキャラありきな場合は多いわな
巻き込まれただけのヘタレな一般人と、夢や目標に向けてストイックに頑張り続ける人じゃストーリーが全然違ってくるし
それももう終わりだなw
あー飯がうまい
だいぶ違うと思うぞ?
いいキャラだったらストーリーが面白くなるって話
灰の例は面白くないけど売れる、ってことだから
まあ一部は合ってると思う
見た目もキャラの一部だからな
灰の例は面白くないけど「好きだから」売れる、ってこと
キャラは良いけどトーリー微妙で人気出た漫画って何があったかな
個人的にリアルアカウントはキャラはいいんだけど肝心のゲーム部分が微妙だった印象あるけど
バキじゃない?
ストーリー微妙っていうか強い奴出てきて戦ってるだけだからな
スピンオフ作品が作られまくるくらいには登場人物のキャラは立ってる
どうやって勝つかって思考と動きがそのままストーリーになるわけだから結局キャラだわ
急にイギリスの政党の話になった
東リベ
みんなストーリーには期待してなかったとはいえオチがあれだもんな
あれもメガネガングロ腹黒倒すまではよかったよ、ストーリーも。綺崎だっけ?
あそこで終わらせときゃ綺麗に終えれたのに
ジャンケットバンクはギャンブル戦微妙だけどキャラの掛け合いで人気出たな
だってあれギャンブル漫画なのに頭脳戦じゃなくてダラダラ頭脳戦らしきことを相手にやらせて時間稼いでフィジカルで勝つ丈夫な肉体は全てに勝るって思考の漫画やしなぁ。
鬼滅かな
炭治郎は家族思いとかネズコが可愛いとか、善逸は普段ダメダメだけどいざというときは頑張るとか煉獄さんは他のみんなを守ったとか、そのキャラのパーソナルな部分は評価が高いけど、ストーリー展開や設定についてはキャラほど評価が高くないと思う
結局それらのキャラや設定の評価もストーリーありきでしょ
煉獄さんが分かりやすいけど、猗窩座と戦ったというストーリーがあったからこその評価じゃん
鬼滅は作者の意向でストーリーは極めてシンプルなだけで、キャラ漫画ではないと思うがなぁ
むしろストーリーを追っていくうちにキャラの好感度が上がっていくタイプに見える
鬼滅は該当しないな「柱合会議」がいい例
ストーリーありきのキャラ人気だよ
まあストーリが面白いわけじゃないけど微妙という程ではないな
聖闘士星矢かな?
ファンには悪いけど、
哲学みたいなものを感じない。
さらにいえばキャラ(人物)というより設定(聖衣)先行型な気もする。
スポーツ漫画とかは大筋はほぼ決まってるもんだしキャラ次第やろ
キャラよけりゃ名試合になるわけじゃねぇぞ
能力も含めてそのキャラでしょ
フィジカル弱いけど頭脳は抜群だったり、考えるの苦手だからフィジカルでゴリ押ししたり、圧倒的に格上相手でも必死に食らいついて粘って勝機を待ち続けたり
性格つっても、エンジョイ向きなものもあれば闘争向きなものもある
卑怯で胸糞な奴が反則しまくりで勝っても応援したくはならんやん
目標は勝つ事、だけど応援したくなる主人公の方が人気出るに決まってる
バンオウ見てるとよくわかる
キャラ3ストーリー7とか、キャラ7ストーリー3とかならいろいろあるだろうけど
キャラ10ストーリー0や、キャラ0ストーリー10の人気作ってある?
キャラ10はライトノベルのなにか、
ストーリー10は一般小説のなにか
けいおんのアニメがキャラ10ストーリー0
キャラクターもストーリーの一部やろ。切り離して考えるものじゃないよ。キャラ10のストーリーゼロって存在しないお話の設定資料集やん。中二病の妄想ノートみたいな。
ここでいう0は面白くない、魅力がないっていう意味だから
なかなかそんなアンバランスな作者はいないだろうな
強いて言うならギャグマンガとかはキャラ10とかあるかもな
キャラ10 イカ娘
なんか違和感あると思ったら、対比する対象をストーリー限定にしてるからだ
シナリオ全般の良さとストーリーの良さって別だよな?
例えば萌えアニメとして上質なもの創ってあったとして、それは全編通してのストーリー(登場人物の変化やメッセージなど)という意味では薄いことになるだろうけど、
だからってシナリオが悪いって話にはならないよな?
そういう定義があるんすか?
いや、今考えただけだけどな。スレで語られてるストーリーって何を指してるんだろうかって
1話毎の面白さと物語全体の完成度はまた別の指標ではある
Vtuberや きらら は99%キャラ魅力のみで売っているので
激動で重厚、ハラハラするメインストーリーは無いが
キャラのかわいさ、キャラ同士の関連性、軽いギャグ、会話のかわいさとテンポで売っている。
でも後者も誰かがシナリオやセリフやキャラの描写を描いている(考えてしゃべっている)んだから何かしらの単語が必要だ
俺はそれらを仮に「ストーリーテリング」と「キャラライティング」と呼んで言い分けている
キャラ人気○、ストーリー×の作品よりキャラ人気×、ストーリー○の作品は圧倒的に少ないんだからキャラの方が大事なのは自明でしょ
キャラがストーリーを、ストーリーがキャラを作るんだって前提込みでも
>キャラ人気○、ストーリー×の作品よりキャラ人気×、ストーリー○の作品は圧倒的に少ないんだからキャラの方が大事なのは自明でしょ
数がものの優劣に直結してると思った瞬間お前はすでに負けている
円盤右肩覇権を発症してそう。ホロライブにスパチャ投げつつマイナーvtuber煽ってそう
キャラ人気抜きで純粋にストーリーが面白い創作を作るのは死ぬ程難しい
そもそも週間連載でそんな話を作るのも、
10年単位で続けるのも不可能
キャラを魅力的にする方が、はらはらずっと面白い話を作るより簡単
反論してるのかな?
と思ったけど似たような結論だった
>キャラを魅力的にする方が、はらはらずっと面白い話を作るより簡単
だからキャラ人気○の作品が多くなって、灰の結論に繋がっていくじゃん
よくわからん赤米だな
キャラが好きになれなきゃそいつらがどうなっていこうが興味ないから俺も個人的にはストーリーよりはキャラの方が重要だと思ってる
もちろんキャラが良けりゃストーリーはどうでもいいってことでもないけど
ネタがないなあ
どっちか選べと言われたらキャラ(絵柄)を選ぶかな。好きでもないキャラで斬新なストーリー見せられるより好きなキャラでありきたりなストーリーの方が有り難いと思ってしまう。
漫画が絵の羅列である以上は「絵が合わない」ってなったらもう楽しみようがなくなるのはどうしようもないしな。
今でこそこうやって「キャラの魅力が大事」って色んなとこで言われるけど
それを30数年前にやってたのがドラゴンボールだよな
よくストーリーがないって揶揄されるけど裏を返せばキャラで成り立ってるってことだしな
こんな昔から語られてることを今更悟ったのか
なんかきっかけあったならそれに絡めてほしかった
それこそ劇画村塾で小池一夫が昔からずっと言ってたことだよねえ、そのキャラが次どんなことをするのかの興味がストーリーを牽引する、という
高橋留美子も板垣恵介も劇画村塾出身でその教えを守ってきた人たち
そしてその小池一夫が晩年にまどかマギカを見て、自分のロジックと違うストーリーラインにある作品だとして虚淵玄と対談している
キャラのデザインのみで好きになるってのがないかも
動機やら関わり方はストーリーにも含まれるしそもそも切り離して考えるものじゃないと思う
キャラとストーリーを分離するのは難しいよね
多くの作品においてキャラとキャラの関係性の変化こそがストーリーを生むからな
キャラクターの成長(心情の変化)の流れがストーリーやからな。
ハガレン買ってる奴なんか殆どはキャラ目当てでストーリーに魅力を感じてる奴なんか少ないだろ
同じストーリーでもキャラデザがアンデラレベルになるだけで売り上げ1/20くらいになってそう
買い始める理由と買い続ける理由はまた別みたいな話にならんかそれ
どの漫画でも同じ事言えるわ
ヒロアカをしまぶーに描かせてみろよ
バッキャローしまぶーも十分魅力あるわ
しまぶーは作者が人気投票1位だからある意味キャラで売れている漫画の究極形態かもしれない
ニーナとアレキサンダーとか今でも語られるくらいにはストーリーで評価されてると思うが…
そのシーンもタッカーのキャラクター性を表すシーンであって、
ストーリー的には仲良くなった女の子が実験で人外にされるというありきたりな物だし
王道だって言い換えれば良いか?
↑いやそうやってまとめられても、そんなありきたりとは思えんが……
俺はありきたりな物だと思うし、面白いのはタッカーというキャラの部分とも思う
※個人の感想ですってね
主人公が手足失うのもありきたり
弟が鎧になるのもありきたり
中世ヨーロッパの円形国家もありきたり
敵が再生能力なのもありきたり
敵が死んだら消えるのもありきたり
硬質化能力のグリードもありきたり
人肉食のグラトニーもありきたり
巨人のスロースもありきたり
馬に乗った兵士が信号弾で合図してたのもありきたり
ブリッグスの壁とかもありきたり
ブリッグスでスミスという兵士が穴の調査に向かって腕だけになって帰ってくるのもありきたり
コマンチの回転斬りもありきたり
ホーエンハイムの目が隠されてたのが伏線回収されたのもありきたり
ハガレン1話ナレーションも「痛みを伴わない教訓には意義がない」「人は何かの犠牲なしには何も得ることなどできないのだから」ってセリフもありきたり
パクり漫画やな鋼の錬金術師は
確か主人公と大佐の関係性に不女子が食い付いて人気が出た漫画だよね
大佐はカッコいいから
俺はむしろキャラはそんな好きじゃなかったが
ストーリーというか構成の上手さを評価してたわ
俺もこれだわ
序盤は1回リタイアしたけど読み直したらストーリーでハマった
そこからキャラも好きになっていった
言い分が身勝手すぎてな。
社会に参加してないから自分の意見が世界の意見だと思い込むタイプだな。
なんにでも当てはまること言ってるだけだし。
アホなんやろな。
灰コメは他人の感想見てないのかな?
ドラゴンボールは設定というかあのバトル形式を確立したのがデカい
ドラゴンボール形式のオーラを纏って飛び回る戦闘をさせたら及第点以上にかっこよくなる
捻った能力とか回想をやらなくてもキャラが立つ
キャラがストーリーを作るのか
ストーリーがキャラを作るのか
団長「超大型と鎧の2体を確認!壁の外で捕まえるぞ!タックルで壁壊す上に大砲無傷の敵と50m超える敵を捕まえるには……」
作者「女型だすぞ(ボソッ」
団長「マ?サンガツ。女型なら飛び出すヤリ刺さるし捕獲できるかー。」
↓
作戦失敗
↓
絶望の表情
作者のご都合主義のストーリーは馬鹿なキャラを産み出すんやでwwwwww
何で巨大樹の森に誘い込んだか理解できてないアホが御都合主義とか言ってんのか…
たまたま女型には飛び出す槍が刺さったから直接刺しただけで、超大型や鎧が現れてたら巨大樹に刺してロープで身動きをとれなくする計画だったってわかるだろ普通に…
こんな知能のアホがダメ出しとか流石に諌山が気の毒だわ
頭悪いな。知性巨人の人数も、どんな巨人だかも団長は知らない。手に負えないタイプだったら巨大樹の森に寄らず撤退してただけ。女型が出現して、そのサイズと鎧のない体がアンカーが刺さるから誘い込む事にした。
キャラの魅力を客観的に認識する方法が人気投票とグッズ売上しかない事実
ガチャやフィギュアになってるのはキャラ人気だな 逆にそっちでしか見かけなくなってるキャラなんてのも居るし
コミック年間売上歴代ランキング
1位鬼滅の刃(2020)8000万部
2位ワンピース(2011)3800万部
3位呪術廻戦(2021)3000万部
4位東京卍リベンジャーズ(2021)2500万部
5位進撃の巨人(2013)1600万部
6位スパイファミリー(2022)1000万部
7位七つの大罪(2015)1000万部
8位ブルーロック(2023)1000万部
9位黒子のバスケ(2013)870万部
10位暗殺教室(2015)860万部
11位キングダム(2020)850万部
12位ハイキュー(2014)820万部
13位ネバラン(2020)750万部
14位NARUTO(2010)740万部
15位マギ(2013)710万部
16位ヒロアカ(2021)700万部
17位東京喰種(2014)690万部
18位君に届け(2010)650万部
19位BLEACH(2010)650万部
20位五等分の花嫁(2020)610万部
歴代を振り返ると確かにキャラ人気が優勢のばかり売れてる
あくまで一番売れた時期だけ抜粋されてもなぁ。しかも年代もバラバラ
あと上位で見ても絵よりストーリーのワンピや進撃がいるし、キャラ人気頼りの作品は五条擁する呪術くらいでは
それオマエの意見でしかないから
文頭に「僕は」と語尾に「だと思います」って付けた方がいいと思うよ
ストーリーとキャラって内容の話なのに
謎に数字だけ並べて語ってる論点違い君も大概やで
俺じゃないから
馬鹿みたいな年間売上げ張り続けてる引きニートがずっといるらしいけど頭わいてんのかな
コメ稼ぎになるからそら貼るだろ
青3みたいなスルースキルのねえアホがわらわら湧いてくるんだしなw
前々から疑問に思ってたんだけどこの手の数字貼る奴に顔真っ赤にしてる奴って
何が気に入らないんだ?
俺自身は売りスレ民でこの手の数字は見慣れすぎてて何とも思わないだけに
不思議でしょうがないな
スルー出来ないほど顔真っ赤な理由は何なの?
コロナブーストすげぇな
そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?
コロナは需要上がったけど、その恩恵を受ける機会はどの作品も同等にあったんですがね
いやいやその時期にアニメと映画やってた作品にしかチャンスなかっただろ
青3
悪いけど、漫画だけで伸びた作品もそこそこあるので
この時期にアニメ・映画化されてた作品だけとは限らない
それに映画として上映してた作品には厳しい時期でもあった(映画館に規制かかってたから)
映画に関してはどっちかっていうと鬼滅の爆発で観客側が、あ、映画見に行っていいんだって思って一部期待の作品は見たって感じだな
認知度高いのに爆死した作品がたくさんあることを忘れちゃいけない
それにそれなら過去にアニメ化された作品もチャンスがあったことになるが、売れたのはごく一部だけ
五等分そんな人気あったのか
ラブコメで一番名作だと思うから嬉しいわ
後何で昔の作品はランクインしてないの
だからポリコレはダメなんだよ
人魚姫を黒人ブスにしたらどうなるか…
でもマリオよりバービーのが遥かに人気だし
ゲームだけど最初期のスプラトゥーンのキャラは白黒の箱だった
ボツになったウサギ版のスプラトゥーンも
いつかやってみたい
開発中のromが残ってないかな
まじで何いっんてんだコイツ
自分のしたい話しか出来ないタイプのアレか?
あーこれ暗号になってるわ
00:59:15が解法のキーだね
今は女に人気が出るキャラがいる漫画が覇権をとる時代
呪術は…
呪術は女に人気なキャラ割と多いだろ
女に人気なキャラもう乙骨くらいしか残ってないんすよ。
七海→死亡
伏黒→すっくんが受肉
五条→空港
狗巻は死んでないだろ!
今更戦力になるかどうかは知らん
↑↑
だから最後の五条死んで滅茶苦茶荒れたじゃん
ここから下がっていくんだから今まで女キャラ人気で支えられてた確かな証拠だろ
陰鬱ビターエンド的な作風はキャラが凡庸で人気なくても設定ストーリーが評価されることはある
キャラが全てではないけど少年漫画はほぼそうかもな
大ヒットレベルになるとストーリーも必要
各要素を二進法で評価しなくても…
10101で草
それはそう
キャラ人気のない漫画とかあるのって話
オムニバス形式の作品とか、キャラ人気は無くても高評価なものは多い
人間交差点とかな
ただまぁこういう場で話されるのってストーリー漫画前提みたいなところある
斉木楠雄とか
基本的に初めはいいけど、どんどんキャラの格が下がっていって売れなくなるのがほとんどだな☺️
暗殺
約ネバ
作った設定の中でキャラがテーマに沿った物語を紡ぐんだからキャラだけでもダメだろ
漫画を構成するそれぞれの要素が全て大事だぞ
鬼滅の舞台設定が未来の宇宙サッカー大会で同じだけヒットするかい?もう別の漫画になるだろ
例え下手すぎて……
やり直し
売れたけどキャラ人気は低い漫画はストーリーが飛び抜けて良いということにもならないからな
ハガレンとかキャラ人気ないよな
町中で歩いててグッズ身に付けてる奴全然みない
それって当時の話?
わりと不可分じゃね?
何いってんの?
Vtuberや きらら は99%キャラ魅力のみ。
キャラのかわいさ、キャラ同士の関連性、軽いギャグ、会話のかわいさとテンポで売っている。
メインストーリーはないが、誰かがシナリオやセリフやキャラの描写を描いている(考えてしゃべっている)んだから何かしらの単語が必要だ
俺はそれらを仮に「ストーリーテリング」と「キャラライティング」と呼んで言い分けている
一方小説や一部の映画、特に推理小説やスパイもの、アクション、とかは激動で重厚、ハラハラするメインストーリーで売っていて、キャラ人気はそこまでじゃない。
キャラの過去や性格を対して掘り下げないのに面白い映画とか見た時は脳汁がでる、がそういうのは難しいんだと思うよ
そもそも週間連載という形では、コマ割りや引きの強さ、セリフの迫力とかは磨かれるけど、所詮限界はある
それに年単位、10年単位で話を作らなきゃならないとしたら破綻しない真剣なストーリーなんか描けない
要約すると、
・ストーリーとキャラ描写は2つの別々の要素で、作品によってそれぞれの比重は変わる
・キャラ売りの方が簡単だし安定する
・週刊少年漫画誌連載ではストーリー作りやストーリー主体には限界がある
諫山という成功例がいる時点でストーリーが良ければ絵は関係ないのははっきりしてる。サム8やデスノなんかはストーリー駄目で切られたし
絵の上手さは二の次って鳥山明がドラゴボ描いてたときに言ってるからな。全盛期のあの人が言うならそれはそうと言うしかない。
あれはあれで絵上手いだろ
進撃はヘタって言われる理由もよくわかるが、動きが描けて迫力のあるページかけるよ
デッサンは苦手かもしれないけど、漫画の絵としてはかなり上手い
鬼滅もこのタイプ
大崩れはないが、読者にこいつうまいと思わせる絵は描けない
でも表情は抜群に上手い、目力のこもった絵で読者を引っ張れる(ただし漫画として迫力のあるページを描けるようになったのは終盤だと思ってる)
漫画は総合芸術なとこあるから、デッサン的な画力だけ高くても盛り上がらないんだよね
絵は確かに汚いけど当時単行本の表紙が目を引いたし、ストーリーだけでなくビジュアル的な上手さはあると思う
進撃は絵はともかく、キャラはいいから、お題と合ってないと思う。
これはそう
「ストーリーよりキャラの方が大事!」とか言い出す奴に面白さを語る資格は無いが人気に限ってはキャラの影響が一番大きい
これは覆せない事実
面白さを語る資格がない?
底辺が何意味分からないこといってんの?
キャラが面白さに直結するんだが。そんなことも理解できないならコメント残すなよ
横からやが
キャラ優先の奴はそのキャラが好きで作品読んでる(見てる)タイプが多い
「ストーリーよりキャラが大事」という結論はストーリーを軽視して作品を読んでる奴しか言わないと思うよ
青2
設定説明のために唐突にそのキャラクターがするハズがない行動とらせたり
キャラクターが知らないハズの情報を使って作戦たてたり
キャラないがしろにしてストーリー作る幼稚なマンガよりはましだろ
その手の漫画の常套手段はキャラを殺して血まみれにしてるのがほとんど
整合性の理解が出来ないキッズが「死んだ!グロい!」ってキャッキャして楽しんでるだけや
唐突にキャラ出すとかはそもそもストーリーも下手くそなタイプなんよ
構成力が無い低いってことなんだから
青2、実際の例を出してみて
初音ミクとかストーリー0キャラ人気100でキャラに面白さ直結してないぞ
お前マジで頭悪いな
初音ミクにおもしろさとかある・・・?
↑
赤「キャラが面白さに直結する」
俺「キャラの良さがカンストさせてても面白さ無いから直結しない」
言ってる事分かってるか?
ちな俺は灰な
キャラだけ練ってストーリーはいつもグダって終わるデスノのペアとかどう擁護すんの?
結局はストーリー構成力もないと、キャラだけじゃせいぜいデスノのように10巻前後が限界だよ(デスノの場合は画力ずば抜けてる分あそこまで続いた)
ペア?
考えてるのは一人だろ
会ったことは1、2回くらいしかなかったらしいしな
とりあえず脚本がストーリー練れないから毎回失速して早く終わるのは事実やん
キャラ人気出すにはいいストーリー必要だけど一度人気出てしまえば
ストーリーつまらなくなってもキャラ人気だけで相当引っ張れるよね
あかんやないか
つまんねーストーリーの中で見せられたキャラを魅力的に思えるかねぇ
逆
キャラが魅力的ならストーリーも面白いものになっていく
見た目が良くても中身が魅力的じゃないキャラしかいないなら、自然とストーリーもつまらなくなっていく
卵と鶏だからこんなお題の記事が立つんだろ
というか、どう捉えるかじゃね?キャラクターもストーリーの一部やろ。呪術廻戦だって虎杖が真逆の陰キャでクラスで浮いてるようなキャラだったら「呪術無双〜陰キャの俺が偶然手に入れた呪いの王の力をを制御できる器だった件〜」みたいになるやろ。
スラムダンクはストーリーガバガバなのに信者は凄くしっかりしてるとか言ってるんだけど
だから↑でも言ったけど
競技もんは試合内容が全てなんよ
それが熱くて面白ければ許される、ストーリーしっかりしてる言われる
スラムダンクって「ヒロインに一目惚れした主人公が好かれるためについた嘘を真実に変える」ってストーリーだろ?
いうほどガバガバだったか?
ゲームだけど聖剣3はストーリーも戦闘もストレス溜まるのになんであんな爆発的に人気でたのか幼心に意味変わらんかったわ
マジでキャラしかいいとこ無い
SFC版の聖剣3は確かにゲームとしてしょーもないところも多かったけど、それでも一応SFCの2よりは進歩してるなって部分もなかったわけじゃないからね
究極的には今後に期待という(当時としての)将来性も含めた加点の方が減点をぎりぎり上回ったってだけでしょうよ
むしろその聖剣3よりさらに良いところが減って悪いところが増えて行ったのがその後のレジェマナ→聖剣4って流れで、それでいったんシリーズごと死んだんだしトータルで見れば妥当な流れだと思う
わかる
3はキャラは良いけどアクションもストーリーも酷かった
逆に1はキャラはモブ同然だったけど、アクションもストーリーも良かった
キャラ人気だけで3が聖剣シリーズ最高傑作扱いされてるのはモヤる
個人的に『4』のストーリーも嫌いじゃないんだよなあ
世界創生に関わる大樹とそれに関わる人々の愛情と悲恋、繰り返される悲劇、そして最後に生まれた聖剣って流れはすごい綺麗だったと思ってる
ちゃんと『CoM』にもつながってるし
物理演算アクションがめんどくさかったのと、ひたすら主人公がひとりで戦うだけって部分に、ゲームとしての面白さや厚みがなかったのは擁護しようがないけども
SFC時代のストーリー何てあんなもんだろ
プレイしたことないけど人気あるのが嫌いだからSFCより後のゲームと比較してんのか?
それ以前のゲームやったことないとか人気があるから嫌いとか捻くれた決めつけせんでくれ
ストーリーだけに関して言えば敵の思い通りな展開ばっかでそれに大体味方の某キャラが絡んでるのと、ケヴィンのオープニング詐欺が過ぎるのと、1.2と違ってこちらが一切使うことなく敵のブースターにしかならない聖剣伝説の聖剣とはって当時もやっただけ
メイドインアビスはナナチで3巻から爆売れした招き猫らしいな
黒子のバスケも打ち切りラインだったけど緑間で人気出たんだっけ?
緑間が救世主なのはガチらしいね
作者も連載当初は打ち切りを感じてたのか、10巻出るまでは漫画家とは名乗らないって決めてたし
単行本の作者コメに書いてあった
歴史物なんかストーリーはわかってるからキャラで魅了しないとな
そもそもストーリーとキャラって見た目以外の部分においては広義的には不可分やろ
それな
ストーリーあってのキャラだしキャラあってのストーリーでキャラ≒ストーリーな関係
分けて考えること自体馬鹿げてる
キャラクターがいるからストーリーが面白く進むし、そのストーリーが前提だからキャラクターが良く見えるんだと思うわ
スパイとちいかわが売れてるやろ?
ストーリー何て無くてもキャラ人気は出るんや
お前が興味ないだけであれらもストーリー込みの人気だろ
東京リベンジャーズが一番いい例だろ
ストーリーは完全に二番煎じで今更感が満載
でもキャラクター達とその相関関係で受けてる
よくストーリーは千夜一夜物語の時点で大体のものは網羅されてて、現代の話はそういう決まりきったストーリーにキャラを乗せてるだけだからね。キャラが大事。
特に美少女作品はそれが魅力で話を要約したらありきたりなものにしかならないからね。
美少女作品なんか愛読してる萌え豚にはストーリーが同じに見えると言う事が良く分かる
「全ての物語はシェイクスピアによって既に書き終えられている」的な話は聞いたことはある
キャラも大事だけどまずはストーリーありきだろオタクは気持ち悪い
キャラなんか知らずにあらすじで見る映画決めた事無いの?
魅力的なキャラ=可愛くて主人公に純情なヒロインとか考えてないか?
魅力的なキャラがいるから物語が始まるんだろ
ストーリーってなんやねんって話
ストーリーガーとか構成ガーとか見かけるけど、その漫画・アニメ・小説をもっともらしい言葉で叩きたいときの便利ワード化してるだろ
鬼滅とかストーリーが面白いって話ではなかった
キャラの心情と演出が素晴らしい漫画だった
ストーリー自体はひねりがあるとか、複雑な展開の面白みがあるというタイプじゃなかったね
(ジャンプのインタビューで「話は極力単純にし、なおかつ主人公の物語に集中させる」って答えてたので、読み切りがわかりにくいって叩かれまくって学習したのかな)
ただストーリーとして魅力的なポイントはかなりある
・第一話から最終話までブレがない、一貫性があること
・最初から読者と炭治郎にだけ「良い鬼」を見せることで、主人公たちに感情移入する読者が柱合会議で柱たちに悪い印象を持たせるような構造にしたこと(自分は見事にこれに引っかかった)
・上弦とのバトルごとに主人公が成長しているのがわかるように作られている(無限列車→殺されないよう直立しているしかできない、上弦は逃げ柱は殉死、遊郭編→庇われまくりで柱は引退ものの重傷を負うが上弦討伐かつ柱生存、刀鍛冶の里編→柱との共闘なしで上弦討伐、柱は二人とも五体満足で生存・最終戦での戦力になった)、
・最初から最後にかけて世界が広がりつつらせん状に駆け上がっていくスピーディかつゆるみのない構造でテンポが非常に良い
シナリオは複雑じゃないが、ストーリーは良いと思ってる
>>そもそもストーリーが良い漫画ってなんやねん
ストーリーパクってキャラだけ変えた漫画が量産されてる漫画のことやろ
逆にキャラに魅力が感じられないけどストーリーが良い作品って何かある?
ねぇ
ストーリーが良いってのは結局そのストーリーの中で生きてるキャラが活きてるってことだから
二律相反ってやつだ
キャラがよくてストーリーはイマイチってのはあるんだけどな
不思議なもんだ
個人的に無職転生はそれだった
大筋やクズが地に足つけてもう一度頑張るっていうテーマのストーリーは結構面白かったけど、主人公は最後までそんなに好きになれなかったなw
というか記号的なキャラが多くて魅力あるキャラってのが少なかった印象だわ
「ストーリー」「キャラ」の解釈がそれぞれで違いすぎて話がバラバラになってるが、それぞれの解釈が垣間見えるのが面白い記事になってるな
たとえばキャラ、スレ主の言っていることは「キャラが立っている」だと思うんだ
DBのフリーザみたいに、悪人で共感できなくてもキャラが立ちまくってるという点では魅力的な良いキャラだ
鬼滅の無惨様は一部ファンから頭無惨様と擦られまくってて好感度はめちゃくちゃ低いが、twitterの悪役論でも「漫画史に残る見事な造形」と高評価する人がいる、物語の重要な要素を担ってる
でもキャラの良しあしを「自分が好きになれるかどうか」で語っている人もいて、それはそれで興味深い
善人キャラが活躍するとなんか安心して物語を堪能できるしね
悪役とかで好きか嫌いかで言えば嫌いな人格のキャラでもストーリーにバッチシはまってたら、キャラ設定としては好きになる
逆に善人キャラでもまったく活きた設定じゃなかったり魅力が無かったら好きにはなれん
そういう意味で好きになれるかで判断しちゃうわ
今更かい・・・
マンガは「キャラクターありき」でしかないじゃん、ストーリーを活かすも〇すもキャラクター次第なんだから
オレらが漫画の主人公キャラになったと想像すれば分かるんじゃね、魅力的なストーリーでもオレらが主人公じゃ面白くならねーだろ
ストーリーが良いってのは世界観が良いだと思ってる。世界観だけで語れるみたいな。設定資料集が欲しくなる類
そりゃ大多数はバカだし
カードキャプターさくらは設定や話よりキャラだよね。
虚構推理の岩永琴子
幼女戦記のターニャ・デグレチャフ
これは完全に主人公キャラありきの作品
そもそもキャラとストーリーって不可分なんじゃないの?
ストーリーのないキャラ漫画は数多くあるけど
キャラのないストーリ漫画はほぼない
いやそうとも言えん。キャラが行動した結果だけをストーリーと呼ぶなら不可分だけど、偶然とかキャラにとって想定外の出来事は天の意思(作者の意向)が入り込む。必然(キャラの行動)と偶然をうまくマッチングさせないとよいストーリーにならない。
劇画塾の信条
9割キャラやと思うわ。物語ってのはキャラ達の生き様をえがいたものだもん。設定は入れ物で、ストーリーはキャラ達が動いた結果にすぎない。