今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

少年ジャンプ「ゴルフの起源はイギリスだと信じてる人が多いが、実は中国であるという説が支配的です」

少年ジャンプ
コメント (84)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634523293/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8CocbqbK0
サンキュー民明書房

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
これは知らんかったJ民多いやろ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5lSe18xm0
これは社会人も訂正の手紙送るわ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Je5SVi0lr
これほんま天才やと思った

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5lSe18xm0
チャクなんて漢字を打たされる写植さんがかわいそう

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B07Nv3PIa
実際に石投げるとかよりかなり強いやろ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ywBRAkFUM
民明書房が言ってるなら仕方ない

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lFIQfIiMa
これと借金で首が回らないはほんま好き
説得力がある
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
毒蜘蛛の調教を試みた拳法家たちが
失敗だー→すっぱいだー→スパイダー
と叫んだのがスパイダーの語源では無いという事は言うまでも無いは天才的だと思った

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5wo+sM1Q0
異聞ならしゃーない

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5lSe18xm0
民明書房と太公望書林はガチ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
錯距効果(さっきょこうか)

動く物体を注視するとき、その距離と大きさが人間の眼に及ぼす錯覚の一種。
野球における投手と打者の関係を例に取れば、同じ大きさの球を同一距離・同一速度で連続して投げ、それを一定時間打ち続けたとする。
その時、突然わずかでも小さな球を投げるとそれまでの状況に慣らされていた打者の眼はその変化に気づかず距離感を誤り、ことごとく振り遅れ、空振りしてしまう。
このように人間の眼は正確無比に見えても当てにならぬ物である。

太公望書林刊『眼球大脳生理学』より

勉強になったわ
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5lSe18xm0
>>14
ベラミスの剣みたいなもんやな

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tLBafRHsd
呉竜府ほんとすき

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5lSe18xm0
漢音だとウーロンプーなんて言ってはいけない風潮

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O7lwDPmS0
民明ネタかと思ったらほんとに捶丸っていう古代中国ゴルフがあるんだよな

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vgAvCNV8M
>>18
いうほどゴルフか?

no title
no title

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2pOpL1YT0
>>22
ゲートボールやないか

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BraGjH560
スコットランド「一緒にするな」

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IeyM/k27M
これ半分創作だろ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
「すうかっしゅう」が減台の室内競技であるスカッシュの由来であることは
賢明な読者の推察通りである

ほんま言い方好き

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DXFksPUBa
「我永遠に氷を愛す」
これを超えるタイトルある?
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wObFwdCIp
やっぱ男塾おもしれーわ
民明書房とか発明レベルやろ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TGXGiuUCa
七牙冥界闘編とかいうそび糞

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7TmMZ3dd0
こんなんガチにしか思わんかった

六忘面痕(ろくぼうめんこん)

二世紀、中国漢代後期大罪を犯した咎人に科した刑罰のひとつ。
孝・忠・信・義・仁・礼の 六つの徳を忘れた反逆の徒という証に左右あわせて六条の傷を顔面に切り刻んだという。
現代でも不逞の輩をさして忘六者というのはこれに語義を発する。

民明書房刊『古代刑法全』より

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7cN42YBA0
出鱈目なのにそれっぽい解説文が笑える

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B07Nv3PIa
明名書房大全はたまに読み返す

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kKh1nA290
フェンシングも中国発祥やぞ
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZddMHJcL0
民明書房レベル高いわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 民明書房ネタ知ってる奴なんて、もう40歳ぐらいだろ

  2. 「ホッピング」の名称は、発明者・宝 浜具(ほう ぴんぐ)に由来することは言うまでもない

    ↑これ好き

    • これまで疑心暗鬼だったワイがデタラメと確信したのはホッピングやったわ
      確か頭にバネつけて倒立して跳ねるんや

      • 俺は李莢振(り ばしぶる)あたりでアレ?て思ったな

  3. ジャンプでこんなに堂々とウソついていいんか?

  4. 自分で確認した訳でもない「ソースのある話」を無条件で信じちゃうネット民も案外民明書房を馬鹿にできん
    鳥山明「DBは我が子同然、パチ版権に自分の子供を売る親がいますか?」
    某インタビューより←どこ?????

    • 日本を牛耳ってる某さんを知らんとは

      • 日本三大情報漏洩者

        ある
        関 係者

      • 月極
        定礎

      • はらふみママ

    • ワンピ関連もひでーからな

    • 「釈迦は輪廻転生があるなんて言ってない、無記です」もその一種だな
      ソース出せと言っても怪しげなおっさんの宗教解説本で見たとかそんなのだけ
      なお現存している経典には釈迦が前世にこういう修行してましたという内容の話や
      「〇〇(弟子の名前)は来世において仏になれるよ」と保証する話など
      輪廻転生がある前提で説かれている話が山ほど出てくる模様

      • 釈迦の言うところの来世は物質循環とかそういうレベルの話よ
        絵空事や空想などの非現実に縋るのではなく、現実の事象を見つめて受け入れることを旨としてるんだし

  5. ハマると自分でも民明書房風のネタを考えちゃうよね

  6. 中国ってスゴイ国なんだな
    一生ついてくわ

  7. 説が支配的であるってなんだよwww

  8. 二代目なのにすでに苗字違うのも笑える

  9. 中国はアレだし確かに支配的に圧は強そうだ

  10. 一文字流斬岩剣とやらで
    宮本武蔵が開祖の一文字凡怒に教えを請いに来たが
    にべもなく断られたので「バカ凡怒」とののしったのが
    バカボンドの由来であるとかいうのには笑った

  11. 借金で鉄が買えないならこれ以上重くならないし、むしろ首が回るのでは?

  12. これ全部そういう説があるってだけのトンデモ本だし・・・

  13. 李筴振でようやくギャグだということに気付いたわ

  14. バットマンも中国起源とか言ってた気がする

  15. あまりにも信じる人が多かったんで途中から明確に嘘だと分かるネタだけになったと聞いてすげえな…ってなった思い出
    時代が違うとはいえ影響力デカすぎだろ

  16. 大嘘なんだけど妙に説得力があるのが男塾

  17. マクロスのリン・ミンメイが語源なんだっけ。

  18. ポケモンgoの原型も中国にあるとか書いてなかったっけ民明書房

  19. 当時キッズだったから信じてたわ

  20. 落寸号令雷を初めて聞いた時は民明書房のネタだと思ってた

  21. ネットが無い時代の漫画家のやりたい放題感ほんと好き

  22. 旅行するなら日本のここベスト100 なんて身近な本も出してる民明書房さん。

  23. この時代の人って中国崇拝すごいよな
    日本が共産主義社会主義に染まってる時代ってのもあるんだろうけど

    • 崇拝と言うか交流がほとんどなかったから好き放題言ってるだけ

      • お前それ田中芳樹の前で同じこと言えるの?

      • この時代の人って田中芳樹だけなの?

    • ブルース・リーとかジャッキー・チェンとかカンフー映画流行った時代でもあったし
      なんかよくわからんけど凄い国!みたいなハッタリをやりやすかったんだよ

      • ノックスの十戒だっけか?
        ミステリー小説でやっちゃいけない要素で中国人(超能力者)を出しちゃいけないってのがあったな

    • 日本というか世界的なもんでアジアがよく分からない凄い(変な)国として扱われてた
      カラテなんかも同じ類で扱われてたし日本に限った話じゃない

      • 現代アメリカで忍者のコスプレしたやつが白昼の往来歩いてて
        「アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」と大騒ぎになり
        学校は休校になり警察が何人も出動する騒ぎになったという
        クマか怪獣でも出たのかと
        もうどこをつっこんでいいのか分からない珍事が本当にあった

    • 学術界とか歴史学でも、少しでも中国に都合が悪い説を唱えたら「侮蔑主義」とかいって同調圧力で排除してたんだとよ
      歴史修正主義とか喚いてパヨクの都合の悪い説を排除してたのは知っていたが、まじで思想馬鹿どもが暴れまくってたわな
      というか、いまでも東大に堂々嫌がるけどな。あの連中。数年前に中国差別と言って学者が他の学者を首にしてた事件あったろ?

  24. 物質にはへそがあって、蚤の一撃でダイヤモンドも粉々

    これ信じてたやつめっちゃいた
    俺もその一人

    • ダイヤモンドは脆い
      ハンマーでブッ叩けば粉々に砕ける
      鉱物同士でこすっても傷ついたりしない物質の「硬度」が最高なだけで
      瞬間的な破壊力にはめっぽう弱い(「靭性」が弱い)
      だから「ダイヤモンドは砕けない」わけでなく実は簡単に砕けてしまう

  25. 壁画がないじゃあないか!
    俺はあれを見に来たのに

  26. 民明書房かなと思ったら民明書房だった

  27. ここまで振り切ってブッ飛んだそれっぽい理屈を創作できるの尊敬するわ。作られた理屈のはずなのに理屈じゃないパワーを感じるというか

    大学時代の恩師が「『豆腐の角に頭をぶつけて⚪︎んでしまえ!』と言われた人が、硬すぎる魔法の豆腐に頭をぶつけて本当に⚪︎んでしまう。これを見た読者が『なら仕方ないなw』と許容できる下地と説得力があったらその作品は本物です」と言ってたけど、それに通ずるものがあると思う

  28. 当時、民明書房の本探したことある

  29. 週刊連載を描く中でこれだけのネタも作り出すというのがとんでもない

  30. 民明書房の話かと思ったら民明書房の話だった

  31. 中国語が読めたから関心はしたが信じはしなかったな。
    それより「よくもまぁこんな馬鹿げた事を真剣に書くものだ」と
    関心したモノだが「馬鹿馬鹿しい事を真剣にやると面白い」と
    民明書房に教えられたし、それがYouTuberに繋がる事になるとは全く恐れ入った。

  32. ゴルフの起源はウ〇コ遊びが始まりだから中国起源説は有力だろうけど、
    やはりウ〇コ遊びのエキスパートである朝鮮起源説を推したい。

  33. 冗談ではなく、最近はサッカーやゴルフは中国起源にしようと工作活動やってるからなぁ
    なんでも中国起源工作をやっているw

    鍋物なんてどこでも発生する調理法なのに、少し前に「日本の鍋物(全部)は中国起源」とかいいだしてたからな?
    それが通用しないとなったら、しゃぶしゃぶの鍋を変な仕切りがついた鉄製に置き換えさせる変な工作がいつの間にかに浸透してんの。かってに火鍋起源にしようとしてんなボケw

    • 歴史って戦勝国が好き勝手に捏造するのが世界的にあるから
      実際の歴史は誰にも分らないんだよね
      捏造するのは中国だけじゃないよ。世界的にやってる
      書籍とかの文献も同じで誰にもわからない

  34. そういえば、つい先日、You Tubeでサッカーは中国起源ってまじでやってた動画を見たな
    外人の投稿動画。印象としては欧米人が上げたように見えた動画だったよ

    まぁ中華の得意技に、第三者に自分の捏造や主張を言わせ客観性があるように偽装するって十八番手法はあるけどね

  35. これを週間でのせ続けたのすごいわ、当時の中高生みんな普通に信じてたし

  36. こういうちょっとの嘘を真実に混ぜて来るから質悪いんだよな

  37. この呉竜府のくだりはアメトークの男塾芸人でもゴルフ好きな蛍ちゃんが「んなわけないやろー!!」って全力でツッ込んでたな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事