今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】NARUTOのベストバウト、なんG民の9割が一致してしまうwwww

NARUTO -ナルト-
コメント (35)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702477694/

1: 2023/12/13(水) 23:28:14.01 ID:XSElx0xd0

4: 2023/12/13(水) 23:29:03.70 ID:mplw3/oA0
リーと我愛羅

2: 2023/12/13(水) 23:28:42.24 ID:YclxD1y+0
vs君麻呂

7: 2023/12/13(水) 23:29:28.76 ID:zuctnzaj0
>>2
これ

10: 2023/12/13(水) 23:30:28.79 ID:hgkd/gO50
>>2
この頃のテクニカルな感じ好きやったわ
君麻呂の柔軟な骨の使い方に対するリーの酔拳みたいな技と技のぶつかり合い感たまらん

おすすめ記事
6: 2023/12/13(水) 23:29:10.78 ID:FoSE1ElqM
ナルトキバが地味に頭脳戦しててすこ

205: 2023/12/14(木) 01:18:55.58 ID:RNd7HjuN0
ナルトの戦いでいちばん面白いの中忍試験のvsキバやわ
他はだいたいピンチになったら九尾パワーやん

14: 2023/12/13(水) 23:31:31.49 ID:utu5BFNQ0
我愛羅vsリー
ネジvs鬼童丸

どちらかだよね

16: 2023/12/13(水) 23:31:57.46 ID:3kOaSH400
「分身だ」と「幻術だ」を過度に乱発しない真っ当な忍術バトルならだいたいおもろい

18: 2023/12/13(水) 23:32:31.43 ID:X7V8x0di0
これ
no title
no title出典:岸本斉史『NARUTO』(集英社)

23: 2023/12/13(水) 23:33:59.36 ID:Aqdr4XMG0
>>18
文字通りお互いに戦いの中で成長していくサスケ奪還編最後のナルト対サスケはもっと評価されてええと思うわ

19: 2023/12/13(水) 23:33:29.09 ID:7e1KT8X60
サスケ奪還編がベストバウト候補多すぎるんだわ

22: 2023/12/13(水) 23:33:55.62 ID:tMji1swT0
音のくもみたいなのとネジやろ

24: 2023/12/13(水) 23:34:26.33 ID:2J2cwrBE0
ナルト史上で一番盛り上がった場面は間違いなくここ
no title出典:岸本斉史『NARUTO』(集英社)

28: 2023/12/13(水) 23:35:24.98 ID:OsaStEwM0
>>24
リアルタイム勢は散々焦らされたからここの盛り上がりやばかったよな

213: 2023/12/14(木) 01:31:14.65 ID:Goz3hNKg0
>>24
これカカシ死んだ後?場所木の葉だよなペイン戦だったっけ

26: 2023/12/13(水) 23:34:56.61 ID:BupU+ny+0
っぱ裏蓮華よ
やはり天才か…?

25: 2023/12/13(水) 23:34:53.66 ID:fgPmVh5E0
カカシ班vsザブザ&白も好き

27: 2023/12/13(水) 23:35:00.74 ID:dejn/axy0
音の4人集って全員14歳って最近知ってびっくりした

31: 2023/12/13(水) 23:36:09.18 ID:01QujePS0
サクラチヨバアvsサソリやろ

148: 2023/12/14(木) 00:34:28.44 ID:nZy2ilr+0
>>31
これ
サクラは嫌いやがあのバトルだけは認める

169: 2023/12/14(木) 00:50:24.17 ID:tnmSCjEV0
>>31
いいね

36: 2023/12/13(水) 23:38:09.12 ID:cR84eJBb0
そこかリー我愛羅やね
我愛羅って名バトル製造機やんけ

44: 2023/12/13(水) 23:43:00.78 ID:LekMeJQ40
>>36
ギミックとして面白すぎんねん
砂を使うのに加えて二段階の防御に尾獣に
いくらでも面白く出来る最高のキャラが我愛羅や

37: 2023/12/13(水) 23:38:23.57 ID:2TcY78+t0
岸影って地味に細いバトルみたいなの上手かったよな
鬼童丸戦とかデイダラ戦とかああいう、『両者が随時状況見て対応していく闘い』みたいなん描写うますぎるわ

39: 2023/12/13(水) 23:38:48.25 ID:cR84eJBb0
>>37
シカマルVSテマリとかな

40: 2023/12/13(水) 23:40:05.71 ID:m8iG+E0E0
>>37
デイダラvsサスケはおもろかったな
出始めの属性を上手に使っておもろく仕上げてたわ

41: 2023/12/13(水) 23:41:28.98 ID:7VyVQo+h0
>>37
サスケとイタチの戦いもそういう感じやな
ていうか妖怪大戦争みたいな大雑把な戦い描くのが異常なだけで岸影の真骨頂は細い戦いや

64: 2023/12/13(水) 23:49:34.69 ID:omAl9pgE0
>>37
サスケデイダラの頃のこういうロジカルにやろうとしてる時おもろかったわ
no title出典:岸本斉史『NARUTO』(集英社)

68: 2023/12/13(水) 23:50:54.22 ID:Szj4saP80
>>64
サスケのバトルIQ高い
螺旋丸連発するナルトをアホ扱いするのも分かる

75: 2023/12/13(水) 23:52:23.41 ID:5YArEkYh0
>>64
バトルものってこういう手札フルに使って戦うがおもろいんよな
無双ものみたいにはないおもろさがあるわ

42: 2023/12/13(水) 23:42:13.71 ID:VZtLad4M0
ガイvsマダラ

48: 2023/12/13(水) 23:43:48.65 ID:AyWXkvaY0
>>42
ガイって最初クッソ噛ませやと思ったったわ

50: 2023/12/13(水) 23:43:52.15 ID:NlwKrRY/0
消化試合と分かっててもガイVSマダラは熱くて好き
体術史上最強認定もらえるし

59: 2023/12/13(水) 23:47:34.26 ID:Aqdr4XMG0
>>50
まぁ八門全部開いてるしなってところはあるけどそもそも歴史上八門開いたことある奴どれくらいおるんやろ

67: 2023/12/13(水) 23:50:42.57 ID:h90CrQEw0
リーかガイのどっちかが戦ってるやつだいたい名勝負

69: 2023/12/13(水) 23:50:55.15 ID:Vl70SjEN0
なんだかんだナルト最後まで面白かったよな
バトルシーンも読みやすかったしこういうのでいいんだよって漫画

32: 2023/12/13(水) 23:36:27.11 ID:DHN97AK70
スポンサーリンク
今読み返してみるとナルトって普通に名作すぎて草
色々言われる2年後ですら面白すぎるわ
暁のバトルも最高やし戦争編すらおもろい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 個人的には大蛇丸対三代目だな

    最初にらみ合ってるとき、大蛇丸は汗かいてるけど
    三代目は好戦的な笑いしてるんだよな
    いつもの人を食ったような大蛇丸の顔じゃなかったから
    実力伯仲なんだな、って思った

    • 行きますぞ…火遁!

  2. 体術というか剣術がテクニカルで好きなのはビーVSサスケ
    あの戦いで一気にビーが好きになったわ

  3. キバ戦がどうの言ってるG民はアフォなのか?
    キバ戦辺りの頃はエロ仙人に出会って無いので九尾のコントロール出来ねぇからそりゃ九尾パワーで逆転もねーだろ。あの頃はよっぽど追い込まれんと九尾出て来んし

    • だから面白いって話やん

      • オナラ1発で覆るしょーもない試合だけどな

  4. 奪還編のナルトvsサスケ
    サスケvsイタチ
    自来也vsペイン
    がトップ3かな。戦争編は全部つまらん

    • いいチョイスや

  5. テマリvsシカマルいいよな

  6. 鷹vsビーすき
    万華鏡のお披露目回かと思ったらべらぼうに強いし本気の人柱力の恐ろしさを再確認できるいいバトルだった
    ラリアットかますシーンクッソかっこいい

    • めちゃくちゃわかる
      あのタイミング、明らかなかませ犬かと思ったらあれだもんなー

  7. 読み返すと少年編のナルトvsサスケ辺りの作画やばすぎる
    週刊であれはバケモンだろ

  8. サスケの戦いはテクニカルで面白い
    ダンゾウに幻術でイザナギの使用時間を誤認させるところがオシャレすぎて一番好き

  9. リーVS我愛羅が一番盛り上がったかな

    • 飛弾と角都も忘れないで
      一連の流れ全部が好き

  10. リーって君麻呂戦以降何やってたか覚えてないわ
    いつの間にかフェードアウトしていった感じがする

  11. サスケやカカシの戦闘は小技駆使して戦うのがおもしろい
    BORUTOでもそういうテクニカルな戦闘は見られる?

  12. ナルトvsペインで天道1人に追い込むまでが詰将棋みたいで面白かった

    • 自然エネルギー流し込ませて石にするやつすこ

  13. サム8にはそういうの無いんですか?

    • エ、エイトスピーチ…

  14. サソリの傀儡のオッサン→イケメン→キモいイケメンっていう戦闘形態の変化が好きだしワクワクしたな

  15. この記事見てると次々と名場面思い起こされてワクワクするな
    年末年始一気に読み返すか

  16. 作者のレベルの低下が分かりやすいよね
    何故サム8にはベストバウトがひとつも無いのか

    • 当たり前だが人は老いるんやで

  17. 奪還編最後のナルトvsサスケやろ
    繋がりどうこうとかの会話は子供の頃は聞き流してたけど、今見るとお互い色んな思いがあったんやなぁってどっちの気持ちにも共感できる

    疾風伝以降はちょっと全体的に会話が多すぎたかな

  18. 尾獣が絡むと何とでもなっちゃうから
    ナルト以外のキャラの戦いのが好きだわ

    • 因縁やストーリー性基準で選ぶベストバウトと、どれだけ戦い自体の見応えがあるかを基準に選ぶベストバウトなら大きく違ってくるわな

      漫画だとバトル中に回想とか心情の変化とか入るから、俺はこういうときストーリー性ありきのベストバウトを挙げるけど

  19. ラストの戦争編のバトルが挙がらないのはやっぱ大味だったんやなって
    強いてあげるならアニメ補正込みでマダラ対忍連合とカカシ対オビトくらいか

  20. 暴走ナルト対大蛇丸

  21. シカマルの戦闘は大体面白い。

  22. サクラチヨバアvsサソリが一番好きだった

  23. 自来也vsペイン居なくて寂しいわ

  24. うちはマダラVS忍連合軍だってばよ!

  25. カカシvs再不斬の写輪眼の下りが最高に刺さったなぁ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
本日の人気急上昇記事