今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】名探偵コナン展、来場者が押しかけ大行列 →6時間もトイレに行けず客ブチギレwwww

漫画総合
コメント (68)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705464224/

1: 2024/01/17(水) 13:03:44.56 ID:fXZMjlTi9
《22時半現在、まだサンシャインシティから出られないです》《6時間ほぼ飲まず食わずでトイレも行けず、閉じ込められたような感じだった…》

 このようなポストがX上に殺到したのは1月12日のこと。

「コナン展を訪れた多くのファンが欲しがったのは、会場で販売されるオリジナルグッズです。作者書き下ろしイラストがあしらわれた限定グッズの数々や、同作ヒロインである毛利蘭の特徴的な髪型を再現したカチューシャなど、ファン必須のアイテムがラインナップ。グッズ情報が発表された昨年末には、Xのトレンドを大いに沸かせましたから、ファンだけでなく“転売ヤー”の関心も高かったはず。このグッズの人気ぶりが大混乱を招きました」(エンタメ誌ライター)

 最も混乱が大きかった午後の入場客は、当日の様子をこう振り返った。

「ラストの展示会場を出てから、グッズ販売会場に入るまでに1時間程並びました。展示会場もかなり蒸し暑かったのですが、グッズ会場までの列は更に暑く、持参した飲み物はすぐになくなりました。入場制限のおかげか、販売会場はさほど混雑していなかったものの、その後のレジの行列が地獄のようでした。レジ最後尾は屋外で屋根もなく、蒸されるような暑さの会場から真冬の暗い寒空の下に出されるところからスタート。会計前の商品を入れるカゴも無いため、バラバラとグッズを落とさないように抱えている人が多く、スマホを見ることや飲み物を飲むことも難しい体勢の中で待機。私は3時間弱並んで会計を終えましたが、中には怒りのあまりにスタッフに商品を投げつけて帰った人や、体調不良でうずくまる人も見かけました」

 入場から退場するまでには約6時間かかり、23時近くまで会場を出られなかったという客もいた。予想を上回る人気ぶりには運営側も“まさかここまでとは…”と思ったであろう。

https://asagei.biz/excerpt/70008

7: 2024/01/17(水) 13:05:45.22 ID:flXhcvzV0
物売るってレベルじゃねーぞ

4: 2024/01/17(水) 13:04:47.24 ID:EWq+XxoG0
大丈夫? 無理すんなよ。

9: 2024/01/17(水) 13:06:27.14 ID:8S7vwR5z0
転売屋が半分くらいじゃないかな

14: 2024/01/17(水) 13:07:02.88 ID:hitVVEq10
コナンでも転売できるんだな

おすすめ記事
15: 2024/01/17(水) 13:07:12.86 ID:3B8YxVcv0
受注販売に切り替えるとか何通りもの対策を考えてもおけよ
レジ待ちで並ばされるとか愚の骨頂

292: 2024/01/17(水) 18:35:19.73 ID:w4r0+93p0
>>15
ポケモン化石展も1時間以上待たされたぞ
もう少し捌き方を考えた方が良い

19: 2024/01/17(水) 13:08:53.62 ID:8ovVb4hD0
30分ごとの日時指定でもあかんのか

84: 2024/01/17(水) 13:33:37.55 ID:RSk8P1LL0
>>19
屋内展示は混雑してない
展示会場の外の物販ブースが激混みなんや
レジ会計がボトルネックになって行列が出来た

290: 2024/01/17(水) 18:32:02.75 ID:nW88lgiY0
>>84
じゃあレジ増やしたら解決する話か
人気感出そうとしてレジ設置絞ったのかな

295: 2024/01/17(水) 18:41:10.45 ID:Cjht2j0b0
>>290
個数制限あるのに転売ヤーが守らないからレジで揉める

23: 2024/01/17(水) 13:09:40.97 ID:H14USZMT0
よく盗まれなかったな?
日本人だけだろこんな苦行に付き合うのは

24: 2024/01/17(水) 13:10:11.24 ID:xNd1RDFO0
こんだけ転売ヤーが問題になってるのに限定グッズなんてやりゃそうなる

25: 2024/01/17(水) 13:10:48.27 ID:RxKUScgC0
いまだ転売ヤーに対抗できるソリューション生み出せてないの人類文明の敗北だろ

30: 2024/01/17(水) 13:13:08.18 ID:3NuNMZAb0
まだ並んで購入とかしてんのか

28: 2024/01/17(水) 13:10:54.63 ID:yZilDvzt0
ジンの兄貴のコスプレとかしようもんならくたばりかけるなこりゃ
no title

32: 2024/01/17(水) 13:13:13.71 ID:5/Mmkh/90
妙だな…

81: 2024/01/17(水) 13:32:34.01 ID:2RKYytbT0
並んでいるのは中国人が大半
妙だな…

35: 2024/01/17(水) 13:14:10.13 ID:X2Zdx3YX0
昨日だかディズニーのキャラクターのグッズも転売ヤーが凄かったっての見たけどこの何とか展は対策出来るのにな

37: 2024/01/17(水) 13:14:23.48 ID:rv7UfCq/0
初日のプリキュア展と一緒やな

47: 2024/01/17(水) 13:16:28.23 ID:dB30h9Aw0
転売ヤーに勝つには結局
イベント行かなくても通販でも買えますよ
しか無いのかね

58: 2024/01/17(水) 13:19:35.84 ID:8S7vwR5z0
>>47
そりゃそうでしょ欲しい人に通常価格で行き渡るのが正常

146: 2024/01/17(水) 14:05:54.09 ID:DtlBRWIv0
>>47
そんなことしたらイベント会場に人が集まらないとか?

48: 2024/01/17(水) 13:16:53.14 ID:sPH48t5N0
まあこういうのはイベントに人集める為のグッズだから転売需要高い場合中々売り方難しいよな

95: 2024/01/17(水) 13:37:13.16 ID:RSk8P1LL0
>>48
まず会計受付を増やす→処理力UP
物販ブースを島に小分けにして同じ商品を何箇所でも手に取れる様にする→客の流動性UP
運営が下手すぎる

108: 2024/01/17(水) 13:41:56.48 ID:kQUmPNZo0
>>95
サンシャインのこの会場行ったことあるか?
イベントやるには狭過ぎるんだよ
いつも入場待ちで1時間は並ばされる
もちろん予約してても

60: 2024/01/17(水) 13:21:16.61 ID:jGmRFVm+0
実際の事件を体感してるような密室アトラクション
お楽しみいただけました?^_^

72: 2024/01/17(水) 13:27:12.24 ID:zzJJU6iH0
簡単に買えたら嬉しくないだろ

75: 2024/01/17(水) 13:28:15.60 ID:PQVciCc50
転売屋を排除すればもっとスムーズになりそう

78: 2024/01/17(水) 13:28:53.99 ID:Cdp3BW750
どんだけレジもたついてたねん

85: 2024/01/17(水) 13:33:49.26 ID:j7l4CWEw0
入場制限してレジに3時間も並ぶってレジ1台しかなかったのかな

91: 2024/01/17(水) 13:35:09.73 ID:v7Itcqjn0
コナンはまじでめちゃくちゃ人気あるよな
特に女子からの人気も凄い

122: 2024/01/17(水) 13:48:20.28 ID:sVDTtaEd0
>>91
女子はほぼ安室ファンだよな
女人気凄まじくてラブコメさせられないキャラ

307: 2024/01/17(水) 19:17:12.37 ID:cNUohgQC0
>>122
一人のキャラや大好きな声優さんの出演シーンのために見る人も多いから製作側もやめられんな

105: 2024/01/17(水) 13:39:48.73 ID:JgtJkSvZ0
あっ…(察し)
no title

106: 2024/01/17(水) 13:40:36.86 ID:Cdp3BW750
>>105
売られすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

107: 2024/01/17(水) 13:41:37.33 ID:IxK0TbD90
>>105
うわぁ・・・

113: 2024/01/17(水) 13:44:12.84 ID:j7l4CWEw0
>>105
こんな小さい商品を何10個もまとめ買いするやついたら1人の会計に時間かかるわな

109: 2024/01/17(水) 13:42:01.49 ID:sBiZRUIe0
結局事後通販で受注が平和だと思う

110: 2024/01/17(水) 13:42:42.59 ID:HtgOPBgV0
レジ処理のリソースに合わせた販売ボリュームにしとけよ 只の素人だろ下らん 

103: 2024/01/17(水) 13:39:27.16 ID:K8ylUJmC0
人というかオタクを動かす人気ではワンピース超えてんな
26周年だの30周年だのおかしいだろw

132: 2024/01/17(水) 13:53:15.50 ID:vGjFn81y0
あれれ~おかしいよ~!おじさんたちコナンのアニメも漫画も観たこと無いよね
どうして物販の列にならんでるのかな~

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 6時間ぐらいなんともないだろ
    どんだけ頻尿なんだよ年寄りか

    • 君たぶん将来尿管結石やで

      • 男は余裕だよ
        コナンに群がるのは女だから厳しいんだろうけど

      • 無料尿瓶やひらいたらちょくるな

    • 膀胱のキャパが6時間くらいでいっぱいになるのは成人男性でも極普通だぞ

  2. 最近じゃイベント事後通販は珍しくないけどそれもないんか?

    • すべてのイベントでやってるわけじゃないからなあ
      運営する側としては余計な手数料かかっちゃうし

    • そもそもイベントぜんこくまわるから

    • そもそもこのイベント全国回るから
      いつかは手に入るという意味では
      そこまで転売需要もないと思う

  3. 何をそんなに熱狂するのかわからん
    大した作品じゃないだろ

    • 撮り鉄みたいに限界値農民を引きつける何かがあるんだよ

      • 熱狂するほど面白くないだろって話に撮り鉄?
        会話が通じないやつには面白いのか

    • 昔のジャンプフェスタで6時間待ちって聞いたけど、ジャンプは大したことないと申すか

      • 熱狂するほど面白くないだろって話に6時間?
        会話が通じないやつには面白いのか

    • 2億部作品が大したことない?
      ホントの意味でワンピース以外敵なしコンテンツぞ?

      • 釣りだろ

      • 熱狂するほど面白くないだろって話に2億?
        会話が通じないやつには面白いのか

      • ゴジラ「敵なしだと? その言葉取り消せーっ」
        鬼滅「気にするなふたりとも」
        ポケモン「はなしてくれ鬼滅。これは僕たちジャパニメーションとしての名誉の問題だ」

    • いんやあれは凄い

    • 流行ってるのを否定する俺カッケーってやつだな

  4. 地獄だな

  5. やばすぎ

  6. 中国人バカ転売ヤーが発狂した話?w
    アホスギワロタwwwwwwwwwwwww

  7. こういう限定グッズ系は子供の頃に卒業して良かった
    ただ、ゲーム内のアイテムは集めちゃう、、、

    • 課金してりゃ同じだな

  8. そこまで人気あるのかよ

  9. 転売転売

    • 転売ん1・2・3
      4・5出撃だ

  10. またやってる

  11. 運営が悪いよ

    • 個数制限やめたら良かった
      それだと1番前の転売ヤーが全部買って早く片付いた

  12. 写真撮って転売ヤーですってXに流しときゃいいんだよw

    そうすりゃ勝手に個人特定されるわw

  13. レジで商品投げつける馬鹿
    あたま湧きすぎ

    • レジで投げつけたとは書いてないだろ

  14. サンデーまとめ速報

    • なおネガティブな内容しかまとめません

      • 煽りと罵倒でコメントが荒れそうな記事しかまとめません

  15. レジは12台あったらしいが、それでさばけないとかどれだけ
    なんだ…レジ100台くらいにしないと行列は解消しなさそうだが
    現実離れしすぎてる

    • どうせペーペーとか手間取りまくる電気決済がいたんだろう
      あいつらマジ時間かかってイライラする
      電気マネーは税金かけろ迷惑

      • バーコード決済は時間かかるが
        カードタッチは現金の何倍もスムーズだろ

  16. 名探偵、買うのは苦難ってか

  17. 魔王城でおやすみのねんどろいどを注文したが、一年半待たされてまだ発売されなくて辛い

  18. 「ジャンプ」まとめ速報とは一体…?

    • マガ「ジ」ン・チ「ャ」ンピオン・サ「ン」デー・ジャン「プ」まとめ速報の略だぞ

    • 敵対勢力の情勢もちゃんと通達してるのさ

      • 今のサンデーってコナンとフリーレンくらいしか無いし敵視するほどじゃ無いやろ

  19. 蘭の角カチューシャとか誰が買うんだ?

  20. 遊戯王見てるととりあえずでも転売対策出来てるだけ偉いよ
    集英社かKONAMIかその両方か知らないけど

  21. こう言う物販だと注文用紙は先に渡して並びながら実物はサンプルで確認⇒レジまで10m以上残したあたりで注文用紙提出して番号札受け取り⇒レジ裏で商品をスタッフが集めてレジ担当に番号札つけて渡す⇒レジ担当は番号札呼び出して会計
    ってのが一番スマートだったかなぁ。それでもそれなりに並んだし、広いスペースやスタッフも沢山必要だけど。

    • サンプル確認は出来ないけどジャンプフェスタはこれだよね
      1時間は並ぶけどグッズ列は屋根があるところだしタイミングを見計らってトイレにも行ける

  22. 女子はほぼ安室ファンって言ってる人、情報の入れ方がおじいちゃんみたいだな

    • 往年のコナンキッド平次の頃から女性人気えげつないからな

  23. 麻酔バリ飛ばすグッズ売ってくれよ
    倫理的に薬は別売りかな

  24. 結局みんな展示物とかどうでも良くて
    物販に並ぶために行ってるのな

  25. 他人のレジを待つってすごく無駄な時間だよな
    だからこういう展示やイベント行きたくない
    こういう系のイベントって現地でグッズを並んで買わせることにいつまでもこだわってるけど、もうオンラインで申し込んで、後で家に送り届けるスタイルで良いのに

  26. 福岡でもやるみたいだけども福岡でやってもめっちゃ混むのかな?

  27. 未来少年コナン展はとても良かった

  28. こんなんやってることすらこれで知った

  29. 一度入場したらトイレ行けないタイプのイベントはオムツしていけや

  30. 最初に受注通販しますって発表しとけ
    そうすりゃ転売屋は消える

  31. ワンモアで100億円分くらいグッズ用意したれ

  32. ジャニとかクソデカ規模になると事前受注やってるのに二次元ではできないの謎
    特に中華人気も高く食べ転売ヤー群がってくるコナンくらいの規模になれば受注でも黒字出せるやろ
    なのにやらんて

    • 二次元でも事前受注やるとこはあるよ
      単にこのイベントの運営が対策やる気ないか、人気をナメてただけじゃないかね

  33. 転売ヤーマジで死ねや 社会のゴミども

  34. 原画展観なくてもグッズ買えるのかコレ
    原画展見終わったやつだけ買えるようにすればいいのに
    俺の行ったことある原画展はみんなそういう感じだったが

  35. こどおじ「熱狂するほどか」必死すぎて草。興味ないなら来るなよ…

    前回の謎解きイベント参加したんだが、やっぱりレジは遅かったな
    スーパーのレジ等の速さを想像したらあかんわ。

    • よくわからんがオタクの感性は通常とは違うって事やね
      というか行くやつとかおるんやな

  36. どうせ限定品の物販があるんだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
本日の人気急上昇記事