今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、ベガパンク絶体絶命!?彼が世界に向けた言葉とは!?【1108話】

ワンピース
コメント (364)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1708498188/

344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eVVYrUTq0
動いたら死ぬ重症のベガパンクに追い打ちとか黄猿ひでえな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

340: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+zlyvZx00
ベガパンクサターンに刺されて既に重傷だったろ草
逝ったなこりゃ

376: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DygE17RSp
ベガパンに死体蹴りしてて草
黄猿さんの迷いは無くなったか

380: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KNNC0QBY0
黄猿は結局裏切りとかなさそうだな

367: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:09+tfBRg0
黄猿がくまやボニーと知り合いだった設定って何だったんだよ
この立ち回りならただの政府の手先の戦闘マシーンで良かったろ

508: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Zd7CemHr0
黄猿はもう戻れないところまで来たな
しっかりぶちのめされそう

おすすめ記事
548: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:00+L8ShL0
こんな一味側にデバフ入るの初じゃね?
なんか巡り合わせ悪くて勝ち星に与えられない

546: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:saNryQpy0
ベガパンク
中将全員
黄猿
サターン
誰かが死なないと大事件にはならんだろうね エッグヘッド襲っただけじゃ

567: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5w+czXD40
同じ大将でも赤犬も青キジも流血描写はあるのに黄猿だけは無いんだよな

339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yk5LuYRh0
ベガパンクのメッセージが世界にショックを与えるんだね
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

343: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eiDrv7820
ベガパンクが世界に向けたニュースを発信して世界に激震→4亡の流れじゃん
こりゃ助からねーわ

345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lTNkoS8Q0
ベガパンクは重要な何か話した後死にそうだなぁ
リリス達が受け継がれる意思してくれそうだが

385: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iic0oFqN0
メッセージ自体が死亡と同時に
出る仕掛けだった可能性も有る

375: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+BE+nZmw0
ベガパンクここで脱落かぁ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GVclE9ZZ0
アインシュタインみたいに各地にベガパンクの脳を使ったサテライトがあるんだろうし、その脳の大元がベガパンクだろうな

87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1ZxrWCwf0
ベガパンク何回やられるねん

368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ElAa8nWx0
これベガバンクの死を知りルフィが怒りモード入って覇王色使うのか
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

954: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SHyalax90
ルフィの手の中の黄猿がか弱く見える

975: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZuwtmWB90
>>954
実際握られただけで吐血してるし

111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nWML18sv0
ベガパンクは喋って死ぬなこれ
いきなり世界の真実大発表とか謎だけど

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NNCj0VAF0
黄猿さん今度こそ握り潰されるんか

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XSw49fZs0
黄猿の吐血初めてじゃない?

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KWAVUgoMp
黄猿流血ってレイリーぶりだな
ここで脱落か?

126: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KWAVUgoMp
握り潰して吐血させるって文字だけだと相当グロテスクな攻撃だよな

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FBmSYoH80
新形態とかあるのかw
割とガチで五老星は一人一人が四皇レベルの可能性出てきたな

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:68ZuTCf10
知ったら消される情報を全世界に公開とかそれもう全人類にバスターコールじゃけぇ

948: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u9Xh6abw0
サターンなんかタタリ神みたいになってきたな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eNl4scRW0
サターンは今でも海兵に化け物呼ばわりされてるのに、さらに変化するのか?

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I++JIdhI0
サターンはゾオン系どころか悪魔の実の能力者なのかすらまだ不明だけど人獣型とかそういう形態変化持ってんのかな?

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/U7IThmy0
サボはサターン最終形態まで見たのかな
空白の100年はリオ揃えてラフテル行かなきゃ全部分からないんだろ
ただ政府のトップは化け物でヤバイのに支配されてるってばらされたらイム含めてジジイたち慌てそう

973: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pb3sIQWyp
サターンの目つきいいな
子供のトラウマになる絵本に登場する化け物みたいでガラガラドン思い出す

849: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eNl4scRW0
サターンは第何形態まであるのやら

906: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nah/uwDQ0
本性を表したサターンが何も喋らないってことは人間じゃないのか?
悪魔がヒトヒトの実を食ってるみたいな

697: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5XcmZ4760
サターンは多分今の姿が本当の姿で人に化けてるっぽいな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ベガパンクの心音が止まったら放送が開始される仕組みだったか
    ステラが島に残りたがっていたのはサターン聖に直接ざまぁして反応見たかったのかな

    • 貴様は詰んでいたのだ 初めから

      • 最後のステラはあの時のネテロみたいな笑顔やったんかな

    • ステラの死が映像配信のスイッチなら、スイッチが届かない距離で死んだら無駄死にになるし

    • んじゃやっぱ死ぬのか
      最近はよー死ぬなぁワンピ

      • メタ的には生きて協力してくれたら強すぎるからな

      • 技術的な問題が全て解決してしまう

    • ステラの死がサテライト達にどう影響するかが気になる

      • サテライトも一応全員ベガパンクだからな
        特に影響なく一体減っただけみたいになる可能性

      • いややーリリスちゃんアトラスちゃん死なんといて

      • ↑エジソンは!?

    • 逆やろ
      よくある一定時間毎に生存確認の信号が送られててそれが途絶えたらメッセージが配信される仕組みじゃね?

      • パンクレコード内のノミノミの能力による脳みそ拡張が失われた場合に、通信が開始されるとかかな
        能力が途切れるってことは死んだってことだし

      • 最後のページに心電図みたいなのがあるから多分普通に心音だと思う

    • 元スレのほうのベガパンクがリアタイでしゃべってると思ってるバカ多すぎやろ
      と思ったらバレスレまとめてんのかよw

      • まとめでちょいちょい見当違いなレスあるけど
        文字バレ見て感想レスしてたら普通にありえそうなんよな

  2. 扉絵叡智

    • ハンコックふつくしい♡

    • 女子会!!混ざりて〜

      • 絶対良い匂いする

    • ハンコックのあの表情すきだわ
      再登場が待ち遠しい

    • レイジュはたしぎのどこが気に入ったんですかねえ…

  3. エッグヘッド事件はこのベガパンクのカミングアウトのことだったのね
    しかしこの放送機器がゾロとルッチの居る部屋に合ったら肝心なところで破壊されないか市敗だ

    • でも世界に与えたショックが衝撃の当て字なんよな
      くま関連だと思っていたが…

      • まんまとやられたな

      • くまの真実も含まれてるかもしれんよ

  4. なんか最後のベガパンクで彼女寝取られた彼氏にビデオレター送るチャラ男思い浮かべた

    • エロ漫画読みすぎて頭おかしくなってるやん

    • パパパパパーン
           ☆))Д´)
       ,, ∩☆))Д´)
      ( ・д・)彡☆))Д´)
        ⊂彡☆))Д´)
         ☆))Д´)

    • こいつ普通の生活おくれてるのか?

    • 取り返しがつかないほど脳破壊されてて草

  5. 五老星は全員ヒトヒトの実食った悪魔なんじゃね

    • 同じ実は同時に存在せぇへんし

      • モデルがいっぱいあるだろ

      • モデル土星人
        モデル木星人
        モデル金星人
        モデル火星人
        モデル水星人
        ってとこかな

    • デビルファクトリー出身の人間というより悪魔に近い奴等だ

      • なにっ

    • ダイフクのランプ魔神とかトットムジカみたいな悪魔の実の能力に付属してるモンスターじゃないかと思ってる
      イム様の能力(ウミウミの実辺り)から生まれた海の怪物とかそういうの

  6. バナロ島の決闘といい、ONE PIECEのナレーションって毎度嘘つかんな
    麦わらの傘下が起こす大事件もどうなんだろう

    • マリージョアでの天竜人殺害未遂じゃね

      • それは大きな事件の一つにすぎない

      • サイとレオだけだしね

  7. もうバスターコールが脅威になってない気がする

    • 不都合な情報を持った島や住人の排除が主目的だろうから戦力としてはそれほどでしょ
      ゆーても中将5人と軍艦10隻あれば大抵の海賊は討ち取れるだろうけど

    • 四皇レベルでやっと凌げるくらいちゃうの?

    • パシフィスタⅢ50体分がボニー側に寝返った上に巨兵海賊団が加勢したらそうなるわ

    • バスターコールはマザーフレイムにかわるんだろうな

    • 四皇には脅威じゃないだろうな
      普通にカイドウのボロブレスで吹き飛びそうだし

      • カイドウ:熱息
        マム:雷
        シャンクス:覇王色
        黒髭:グラグラ
        それぞれマップ攻撃持ってるの強いわ

      • 映画含むだとバスターコールを利用してパワーアップしてる奴いるからな
        脅威どころかエサになってしまうパターンも経験済み

      • まあ結局四皇相手出来るの大将クラスしかいないからね
        白髭もルフィも大将1人なら負けない感じだからな

    • そりゃ雑魚は主人公に絶対勝てないって不文律があるからな〜
      そして脅威にならないせいで巨人たちが来ても盛り上がりに欠けるのよな

  8. 黄猿任務完了です…

    • おつかれさまやで

    • サテライトも消さなきゃあかんのでは?

    • サターン聖「パワープラントとヨークも回収しろ!」

  9. 来週空白の100年のさわりくらいは分かりそうだな
    早バレに気を付けないと

    • 捕まったからもうなくなったんじゃなかったっけ
      イケメンフランス人が逮捕されてたやん

      • 今週水曜日くらいに黄猿とサターン聖を掴んでるルフィが流れてた…

      • 間違えた、先週

      • まーだ同じことするやつがおるのか
        刑事は大した罪にならねーだろうけど民事エグいんちゃうんか連中

      • 岸田がいるから外人は不起訴だよ
        日本の天竜人だぞ留学生様は

      • んな馬鹿な…
        大体民事はどーにもなんねーだろ

      • 氷山の一角でしょ
        一人だけとは思えん

    • さわり誤用定期

      • さわりってのは冒頭じゃなくて核心の部分のことを指す言葉だったっけか
        しかしそれがなんで さわり なんつーちょっと触っただけ〜みたいな言い方するんかね
        だから誤用が絶えねーんだよ

      • やべ誤用なの初めて知った
        サンクス

      • そりゃおさわりするなら大事な所を触りたいよな

      • 青1
        人の心に触れてくる章って意味だぞ

      • 言葉の意味は変わっていく定期

      • さわりが誤用ならさわりの代わりの言葉を教えてほしいところ
        誤用のさわりの意味を為す言葉

    • クローバー博士のように深い所行きそうなとこで止められる可能性はありそうだけどなw
      ラフテル行く前に一味が知らない方がストーリー的にいいこともあるだろうし

  10. 今週のワンピースの扉絵カラーめっちゃ好きやなウタがめっちゃ可愛い

  11. 大将と五老聖を鷲掴み
    これは四皇だわ

    • ルフィコワかっこよかったな
      さすがに黄猿は倒しそうか
      サターンは倒すけどまた復活してギア5切れてピンチのとこにドリブロが来て吹っ飛ばすみたいな展開かな

      • ギア4の覇気が続かないからリミットがある問題
        ギア5になっても大して変わってないよな
        まあ覇気が使えなくなるわけじゃないからちょっと改善はされてるけど

    • このくらいやってもらわんとな

      しかし黄猿はマジでいいとこ無しだなぁ
      ちまちまレーザー撃ってるだけであんまり強い感ないし
      大ダメージ与えられたのが後ろから刺したベガパンクだけって

      • 今さら大将に手こずられても困るがな。

        カイドウはなんだったんだって話だし。

      • 黄猿って昔から大技に乏しいイメージだわ
        ビーム連打はするけど極太ビームとか打ってこないよな

      • それだけ今回の任務に葛藤してたんだよ

      • ガープがさんざん迷えば弱くなるって示しただろ・・・

      • 2024/02/26(月) 12:24:33
        そんなんでよくカイドウとビッグマムがワの国で組んだ時「わっしが行こうか?」とか言えたもんだなw
        大体ルフィ以外の相手にもまるで大ダメージ与えられてないし

      • 黄猿って何となくルフィやゾロみたいに大技ドカンじゃなくて、サンジみたいにフットワークとコンボで倒すタイプみたいだから別にいいんじゃないの?

    • 今更だけどニカってピカピカキラーね
      太陽の神>光人間
      ヤミヤミの耐性もあるやろね

    • 麦わら帽子だけちっちゃすぎだろ!

  12. サターンおじいちゃんIQ溶けてない?

  13. サターンはやはり牛鬼っぽいね

    • 牛鬼には鬼太郎もやられてるし最恐レベルの妖怪だな

  14. サターン聖理性無くなった?
    ゾオン系か?

    • 五老星は元から悪魔で人を乗っ取ることで知性を得たんじゃね?
      傷を治せるのに人間形態の時古傷があるのはおかしいのよな

  15. この島でサターンか黄猿どちらか倒されるかな倒されないならこの島でボスを倒さず逃げるのはないと思うけど

  16. 来週楽しみだな
    あと大将って今この程度の扱いなんだな、もう1人では麦わらの一味の脅威にもならんとは

    • 黄猿はベガパンクやクマボニーと過去の関わりがあるせいで冷徹になりきれてない感あるからなぁ
      戦闘に集中できればこんなもんじゃないと思う

    • 親友抹殺させられて黄猿がやる気無さそうってのもあると思う

    • ガープも迷いがある奴は弱いって言ってたし今の黄猿は迷いと葛藤で精神的に押し潰されてそう

    • 相手はニカだししゃーない
      苦悩しながらも任務は全うしたしサカズキみたいに海賊を殲滅するようなタイプでも無いしな

    • ニカルフィが強すぎるだけでは?

    • 四皇だと白髭ぐらいしか大将とバトルないけど
      大将三人がかりでも投げ飛ばされてたしな
      裏切りなきゃ圧勝だったでしょ
      カイドウもマムも無双するだろうし
      シャンクスなんか覇気で手も出させなそうだし
      四皇なら黄猿1人に苦戦もすんなよって感じはするけどね

  17. 放送中に古代マシーンが暴れて肝心なことを言うときに放送機器が破壊されてストップ
    なんて展開はやめてくれよな…

    • ありそうで草枯れかけてる

    • 世界に衝撃を与えるまではいくで

    • 最終章とはいえ少なくともエルバフ、ラフテルは残ってるから核心までは語られない可能性は高いね
      かつて今より遥かに発展した科学があったとか既に知ってるレベルで終わらないで欲しいけど

  18. 前々から思ってたけどベガバンク逃すの遅過ぎる

    • ボニーのために現場直行するおじいちゃんだし

    • 本人が「逃がしてくれと頼んだけど死ぬ覚悟を決めた」ってんだからどうしようもない

      • その本人の意志を無視して逃がせってのが今週な訳でそれなら先週の内に逃がしてれば良かったのにって思っちゃう

  19. 黄猿さんはベガパンクに手を掛けた感触が一生残りそう

  20. シャカの言ってた私はもうすぐ死ぬだろう…っていう台詞ステラにも掛かってたんだな
    もう死ぬ前提で準備してたか

  21. 黄猿はサターン聖がキレたのを見て焦って介錯した様に見えるな

  22. ボニーのルフィ呼びって今回が初だっけ?

  23. 逃すわけねえだろお前らって
    本来大将には追われる側の立場なのに、逆に言い放つの強者感やべえ

    • 今回のルフィは四皇のバケモノ感あったな

  24. サターン暴れてるけどルフィにまともに相手されてないし、四皇並には程遠いと思う

    • 黄猿よりかなり格上なのかと思ったけど
      そうでもなさそうよね

  25. 黄猿過呼吸になってない?大丈夫か

    • 肉体的じゃなく精神的にそろそろ限界やねん、そもそも任務が旧来の友人抹殺やし

      • 抹殺の理由もあれだしな
        おまけに上司が裏で糸引いてるってんだからやりきれねえ

  26. これヨーク含むパラサイト達は映像配信の事知らないよね
    出来れば生き残らせたいにしても、ステラが死んだらこうなる事分かってたなら天竜人にしてもらう交渉なんて絶対通らないし

  27. 先週急騰したサンジの株が今週暴落した……
    ビットコインけこれ

    • まああの2人を相手に重体のお爺ちゃん抱えて逃げるのは…

      • しかもお爺ちゃん土壇場で逃げるの拒否してるしな
        サンジやルフィのせいにされてもって感じ

    • 読者が単純すぎるんよ

    • 女が居なくなったのでバフが切れました

      • まぁボニーなら守れてたやろな

    • そもそも大将の攻撃一回凌ぐ程度のことは頂上戦争の頃から四皇最高幹部ならできて当然の描写やし

  28. 人魚姫ポセイドンの件はともかくプルトンはこいつなんで知ってるんだっけ
    スキヤキがロビンとローを地下に案内してたけどこいつもいたっけ?

    • スキヤキがみんなの前で話してたときこっそり聞いてた

    • スキヤキに聞いた話をロビンが一味に説明してる時に盗み聞きしてた

  29. 扉絵、間に挟まりてぇ〜ってなったら本編がとんでもなさ過ぎて情報量で全部吹っ飛んだ

  30. まぁ土茶は斬られてねーっぽいな
    斧を横にして叩きつけたような感じ

    • 描写がなw
      腕と下半身斬れてるようにも見えるけど叩きつけよな

      • さすがにスプラッタになるからなぁ

      • 土佐がトムジェリみたくペシャンコになってたわ

    • ハエたたきか

  31. ようやくワンピースの世界の真相が明らかになるのかな?
    久々に次回が気になりまくるぜ!

  32. サンジが言ってるベガバンクが笑ってるの意味が気になるな
    死ぬことによって世界を転覆させる何かを発動させられるのか、もしくは黄猿のラストの攻撃は攻撃したと見せかけてるだけでダメージ全然無かったからなのか
    いずれにせよどんでん返しは来そうで楽しみ

    • 素直に読めば前者かな
      世界政府にくま関連で散々好き放題されてきたから気持ち良いだろうな

    • 動かすと出血して4ぬ、ってやたら言ってたから、黄猿のビームの剣で焼いて止血させたように見えるんだよな

      • わざわざサターンにやられた傷口に刺してるからね
        ガープに氷槍ぶっ刺したクザンとの比較にもなる

      • その意図を察してベガパンクが笑ってるって構図ならすげーエモいんだけどなあ

    • 死因がサターンじゃなくなったから嬉しいんだよ

  33. あのタバコ吸ってるねーちゃん、若く見えるけど結構な歳なんだな……
    ハウロの部下ってんだから…

    • ドール中将ね

    • あとサウロな
      ビックマムだって40は絶対越えてるだろう頃まだ美人形態だったし
      あの世界の美人はそんなもんなんやろ
      60とかすぎるといっきに縮んだり萎れたりしそう

      • 何かあった未来ルートにならない限り美人キャラは歳取ってもそんなに崩れないでしょ
        逆に美人だったのに奇形化したキャラは全員何かあった未来ルート
        ビッグマムですら海賊王になれなかったルートだし

    • そりゃ最前線基地の指揮官なんで相応のキャリアもあるやろね
      あとワンピ世界は40代くらいだと美人維持してるから

    • コビーとか10代でも海軍入れるからどれだけ若くてもギリ30代かな

  34. 巨人に潰された中将エグい効果音で退場したな

  35. フランキーは旧手配書からは様変わりしているし
    現手配書は将軍の方だから一味と気づかれなかったのか

    • いや今のフランキーの手配書はサニー号やぞ
      なんかあった場合の未来に着々と近づいとるな

  36. 全世界に言っちゃうのかベガパンク
    来週休載じゃなくてよかった〜!

    • これ、読み終わった後、休載の文字がなくて
      ついでにちゃんと来週出るのも確認して歓喜した

  37. 光の速さで株を落とされたサンジ

    • 愛(女の子)がその場にいなくなっちゃったからしかたないね・・・
      先週の始末書かいてろは超シビれたんだが・・・

    • 女しか助けないのほんと星欲の塊みたいで無理

      • 知らんとは言えボニーは12歳やからな
        全てのレディを愛するって言ってたけど子供はレディに含まんで欲しい

      • パンクハザードん時モチャとかいたけど、レディ扱いされてなかったやん

      • ボニーにはレディレーダーに反応してたから後で12歳って知ってショック受ける展開やるんかな?

    • 即落ち2話

    • そういうサンジが好きな人間からすると
      まぁこんなもんだよねって感じでしたね

    • 前回の引きから黄猿と戦わずにベガパンク連れて逃げるだけってのはサンジファンはちょっと肩透かしやったやろうな

      • 船長命令だしな

  38. 「避けろルフィ!」ってサターンが言ってるのかと混乱したわ


    • 黄猿じゃなくてサターン聖が裏切る展開

    • 「ウワァ刃牙だァッ!」

  39. ゾオン系の覚醒は自我消失の方が正しくて獄卒獣タイプが真の覚醒でルッチとかは間違った覚醒パターンか

    • 自我消失に抵抗出来てるのはルッチの才能やね、食った実が平凡やが

      • 幻獣種や古代種に比べたら覚醒難易度低そうだけど自我を取り込まれてないだけでも上澄みなんだよね

  40. 世界の真実、とまで断言するという事は
    悪魔の実の説明みたいに仮説とかじゃなくて確定の話をするのか

  41. 黄猿好きになれそうにない。ここまで社畜になる理由はしっかりしたものが用意されているのだろうか。

    • 社畜って言い方があれだけど、仕事に私情を挟んで裏切るとかそんな奴ばっかなら組織として成り立たんし
      それで飯食ってんならある程度の感情は諦めないといかんと思う

    • 「どっちつかずの正義」という設定が今まであんまピンときてなかったけど、それがここに来てがっつり意味を持ってきたと思えばこの黄猿の「あんだけ裏切りそうなムーブしといて結局裏切らんのかい」という煮え切らなさも得心がいくわ

    • 裏切ったら部下たちが罰せられるかもしれないとかそういう普通の理由でもそれはそれで黄猿らしい感じがあるなあ

    • 筋通す序列だけは間違えちゃならねえってことよ
      殺りたくない相手でも己が海軍最高戦力て自覚はあるからね、自己中行動しちゃ示しがつかんのよ

    • 黄猿が海軍に居続けるのも謎だよな
      別に正義を掲げるのが好きでもなさそうだし

    • というか好き勝手してる青雉、藤虎、緑牛の方がおかしいのよ

  42. 覚悟決めてっておい
    そりゃあ出来れば逃げたかったよなベガパンク

  43. サテライトの内の誰かがベガパンクの意志を継ぐのかな?

    • リリスじゃね?

      “悪”モチーフなら海軍や世界政府に反抗して海賊側に付けるしな。

      • そうなったらリリスが新たな仲間だな

    • 現存はリリス、エジソン(頭だけ)、アトラス、ヨーク
      一味と最初に遭遇したリリスと麦ワラと最初に遭遇して飯の恩有りのアトラスは待遇よいね

  44. ニカルフィでもカッコよく描けるじゃん!

    • この巨大化の絵面はギア3でもギア4でも無理だからな
      ニカで良かった

    • 大ゴマでしっかりルフィを魅せてくれて満足です

    • しかし今週の表紙のは不満だぜ顔丸すぎ

      • 確かになんか迫力ないな

      • 太陽の神やからかわからんがルフィのギア5は顔まん丸なのはずっと固定やな

    • 最終ページよかったわ
      底知れなさがある

    • 不敵なニカはずっとカッコいいんだよね
      バカ笑いしながらのトムジェリごっこがアカンだけで

  45. もう最終章だし本当に空白の百年の話が来てもおかしくない
    ベガパンクは箇条書き程度にしか知らなそうだが

  46. 結局ベガパンクも動かすんならフランキー達と一緒に逃がせば良かったやん

    • あの巨体であの範囲攻撃、サターン聖のさみだれ突きがそれだけヤバかった

      • フランキー達はサターンが来る前に逃げる事できてるからな

  47. ベガパンクが撃たれる前に逃がすわけねえだろやってくれよw

    • サターンの攻撃の時はルフィふざけまくってるのひでぇ

    • ほんとそれな
      ふざけてサターンの攻撃避けてるのに

  48. あのお方は普通に黒ひげか
    まぁあの状況でよくわからん匂わせするとか彼氏匂わせるアイドルかよって感じだしな

  49. サターン、牛鬼だかなんかの人面蜘蛛がモデルならこれが獣型なのかな
    しかし見た目が怖い

  50. またリリスが泣いてしまうな

  51. これ絶対いいところで通信機壊されるやつじゃないすか

    • 古代ロボット「待たせたな!」

  52. 麦がどーでも良い事やってる間に黒髭一味は着実に計画を進めて
    有能な部下もゲットってね これは海賊王の器ですわ

    …なんでカリブー生かしておいたんだろな
    きっちり殺しておかないと駄目だろうに 戦犯はゾロか鮫だな

    • まぁあいつの食糧のおかげでカイドウに勝てたわけだし……
      殺すのは……

      • でもそんとき全然感謝してなかったよね
        真の仲間以外には冷たいよね

      • 元々は一味皆殺しにしようとした敵だしねぇ

    • さすがに一功績ある相手を始末する程ゾロも無粋じゃないだろう
      船おりろで十分
      まだ今回もルフィに飯与えた疑惑残ってるし、そうならそれで

    • オールフォーワンとは違う

    • 一応ワノクニで船長が世話になった相手にそんなことするキャラじゃない

    • 別に殺されるほどのことしてないやろカリブー
      どころかワノ国でルフィ助けてるし

      • 直接間接で何回も一味助けてるんだけどゾロとか相変わらず塩対応のままだし
        かといって情報隠匿のために口封じするわけでもなし なんか色々と中途半端なのよ

  53. サターン聖マジでなんなんだよお前はよ
    目つきガンギマリじゃねえか

    • そういう、メンタル的な表情変化とは別種の感情が読み取れない目
      になってる感じだと思う、目的遂行のためのマシーンと言うか、
      非人間的な別種の生き物みたいなイメージが更に強くなったな。

    • 精神的には変わってないとおもう、今回の形態に発声器官ないか
      もはやしゃべる事もない、黒ひげがなんか不穏だし、
      ちゃっちゃと片付けモードに入ったように見える

    • 長時間あの形態になると憑依してる悪魔に侵食でもされるんじゃね

  54. 通信聞いてあせったイムがなにか仕掛けてきそう

    • イム砲ぶっ放せば良いだけなんだが
      マザーフレイム回収しないと出来ないんかな

  55. ベガパンクやってることウタと割と同じだな

    • どっちもその道の天才だしな

    • 配信ジャック自体はベガパンクが開発した新型電電虫って設定だし

  56. 今週のは次に繋がる大事な話だけど、先週の話7割くらい必要なくて笑う

  57. 黄猿は倒せるんだろうけどサターン聖は再生能力あるしどう決着付けるか分からん
    ニカの攻撃も再生したから、ニカが特効って訳でもないし

    • 島の外ぶん投げて海に落とせばしまいじゃ

      • 蜘蛛っぽいから糸出せるんじゃねーの
        ただし糸はケツから出る!

      • 海に落ちたからって終わるとは限らんぞ
        悪魔の実じゃないかもしらん

      • 悪魔の実じゃない可能性もあるからそうとも言えん

      • 悪魔の実じゃないとしても悪魔の実のモチーフとなった存在ではありそうだから海が苦手なのは同じっぽいけどなあ

  58. 表紙がめちゃくちゃ良い
    ルフィのイメージカラーは赤だけど、白もありだな

  59. バスターコールも黄猿もサターン聖も全部撃破
    おまけに空白の100年の話を世界中にされたら衝撃ってレベルじゃねえ!!

  60. まんま牛鬼だな
    5老星は妖怪で統一するのかな

  61. ここまでが前振りか
    次回から世界の真実を聞いて、世論が革命に一気に傾く
    世界を巻き込む巨大な戦いが始まる

    までがエッグヘッドでやりたかった事か

  62. 今週作画荒れてるコマあったね、最近時々荒れる事出てきたけど
    スケジュールが厳しいのか?

    • ライブ行くのに忙しいんだよセレブだからね

      • 喫煙可能のVIP席だろうな、尾田ファミリーが座るとこなんか

    • FAKETYPEのライブ行くのに忙しかったんだろ

  63. 話の都合上とはいえエース並みの耐久力あるなお爺ちゃん

    • 一回目サターン聖に刺されて瀕死
      二回目黄猿のレーザーで死亡

      むしろワンピキャラにしては紙耐久

      • ワンピースのキャラならその後普通に交戦出来なきゃおかしいな

      • 戦闘員じゃないからな

      • サターン聖に刺されたところを黄猿がレーザーで焼いて止血した説

    • 同じお爺ちゃんの白ひげなら生きてた

      • 顔半分削られて耐えられるやつ他にいるのってくらいのバケモノ白ひげ
        可能性あるのカイドウとビッグマムくらいか

  64. カリブー交渉成功かコレ…?
    まだ疑われてるっぽいぞ

    • 信じはしないだろうけど、連れていってはもらえるんじゃないかね
      オーガーは撃とうとするかもしれないけどデボンがとめそうな雰囲気

    • 一味からの扱いって点でバルトロメオとの対比になると思われる

      • バルト海とカリブ海ってこと…?

    • 情報引き出したら後は実を回収されて終わりやろ

      • 仮にも億越えだし、実を回収するほど弱いかな。

        巨漢船長には並ばずとも、下っ端としては雇ってくれるんじゃね?

      • ペコムズにワンパンされる程度やで

    • ここでやられてらギャグじゃんw

    • 黒ひげ本人は意外と度量が広い面もあるので対面さえできれば悪いようにはされないんかな

      • 丸太船に愛着持ってたり人並みの情はある男だな
        それはそれとして計画の為なら何でもする面もあるけど

    • 黒髭の命狙ってるやつは多いと言っても
      本当に倒せるやつってシャンクスルフィぐらいちゃうんか
      何をビビってるのかwww

  65. ルフィ1人で黄猿とサターンの足止め出来るんだろうか
    来週のベガパンクの暴露が楽しみ

    • ロボットが火星に来ると予想

      • どこ行くね〜ん!

    • 二対一でルフィが圧倒する姿見たい
      今までボスには苦戦して苦戦して最後に勝つって感じだったからな
      四皇の格を見せて欲しい

  66. しかしギア5、燃費悪いからなぁ
    仕留め切るとこまで行くんかね
    んでギア5の副作用って見てて不快よな。3のチビルフィは可愛かったんだけど

    • 生命力を消費してるんだなっていう描写としてはありかな
      チビルフィは可愛いいは同意
      3からの復帰も4の覇気充填も5の飯食えば直るも
      たぶんどれも10分はかかるんやろな
      へたしたら5の飯が一番回復早いかも

  67. サターン聖の顔面掴むニカ
    化物には化物をぶつけんだよ!感が最高過ぎる

    • エイリアンVSプレデターVSダークライ!!

  68. 次回「衝撃の黒歴史」か?

  69. 次回からついに空白100年の過去編かな

    • 回想一ヵ月くるーー!

    • がっつりやるのはラフテル編だと思う

  70. わの国のときも思ったけど、死んじゃってから乱入して見栄きられても、そこそこもにゃる

  71. ドリブロが言ってた「学者」はオハラの生き残りかな?オルビアだったらいいな
    少なくとも今はエルバフにいるだろうから、いずれルフィ達と対面して空白の100年の内容を多少なりとも開示してくれるんだろうな
    いよいよ最終章感が出てきたわ

    • 何も考えずサウロだと思ってたわ

      • サウロだと思ってたが、あいつ元海軍本部中将なんでバリバリの軍人なのよな

      • オハラの後に学者になった可能性はあると思う

    • ドリーブロギーから見て学者の男ならサウロでもいいんじゃね?
      あいつら帰ってきたの最近で巨人族が海軍に
      協力するようになったのも知らんだろ

  72. アインシュタインの死に際に聞き取れず死んだらしいからそのモデルのベガパンクの言葉も世界には伝わらないんだろうなあ

    • これのオマージュなら聞いた人達は驚くというより理解できない内容すぎて笑うとかなのかな
      一部の頭いい人たちなら分かるだろうけど
      そういやちょうど今ロビン寝てるんだよな…

      • それで、分かる人に会うためにエルバフに向かうか。

        アリだな。

    • ナレーション的に世界中がショックを受けないといけないからそれはない

  73. こういう時のオダッチは放置して
    ゾロVSルッチをやってくる

  74. ドリブロさん、サニー号にサイボーグフランキーか!(ニカッ)って喋りかけるつもりだったのかな?かわいい

  75. 鍵はバルト海とカリブ海

    • バルトロメオはバーソロミューの別言語読みでしかないで

  76. サターン聖イム様に殺されそう
    ベガパンク何人もいるし世界に真実公表されるしで発狂するぞこれ

  77. 有翼の人種がいる世界だから悪魔みたいな種族が可能性は十分あるよな

  78. ベガパン生き残るのかと思ってたけど死にそうだな
    個人的にはその方が納得いくからいいけど

    • ちゃっかり目的遂行したから大将の格も保ったしな
      ベガパンクも意趣返し用意してたし良い落とし所

      • ルフィ一味だけ蚊帳の外だな

      • 今回ルフィ達が能動的に動いたというより、終始巻き込まれただけだからな
        ベガパンクやくま達の物語だな

    • 本体いなくなっても
      ステラがいるからな

  79. ルッチが音声切ってフィルムレッドでの汚名を返上するんですね

    • 失敗から学ぶ男

  80. 世界の真実
    あー最終章を感じてしまう

  81. 黄猿は今回は敵としてやられて終わりそうやな
    ただ何かしらポジティブな方向で再登場しそう

    • 黒ひげ来てたらピカピカの実奪われて退場かって思ったが
      ルフィ相手ならなんだかんだ生存しそうだよね

      • いや、殉職もありとちゃう?エッグヘッドで起きた衝撃の一つがベガパンクの世界の秘密の暴露ともう一つが海軍最高戦力黄猿の殉職、そして、それをやったのが四皇麦わらのルフィと世界に報じる。そしてクロスギルドを始めこれを契機に世界中で戦火が広がり、一気に海軍が瓦解していく。ええやん素敵やん

  82. ニカの戦闘相手が消耗カイドウと覚醒ルッチでイマイチ分からなかったけど
    やっぱ普通に強えんだな

    • タフネス勝負だと手こずるけど今回はそうじゃないんよな

    • 消耗カイドウ言うけどルフィも実質一度死んだわけやしあの時点では相当消耗してるやろ

  83. ルフィもギア5使いこなしてきた感ある

  84. こりゃあ来週に向けてネット断ちしないとな

  85. 今週号コンビニで立ち読みできないから来た

  86. ベガパンクが生きていると足手まといだからトドメを刺して貰ってほうが逃げやすい

    • 本体しんでもクローンいたらミソミソは消えないのかな?
      ミソミソの脳みそ自体は味噌漬けかなんかで腐らないようにしてるからオッケ?

  87. サタンの元ネタって妖怪の牛鬼じゃない?
    妖怪の中で最強クラスの妖怪やし

    • 全然最強じゃないし
      鬼太郎か何かの世界か?

    • 元ネタ牛鬼か?ってもう何カ月も前から散々言われてて今さら過ぎるし、牛鬼は妖怪最強でもないし、何のためのコメントやねん

    • ぬらりでは絶望感あった

    • 今章でサターンが出てきた時から牛鬼モチーフって言われてただろボケが
      何ヶ月遅れの話してんだノロマ

    • 小学生どうしのレスバきちぃw

  88. 全部どうでもいいからワンピースが結局なんだったのかだけ描けよ
    戦闘もゴミだしストーリーも同じ様な事の繰り返しあげくキャラもパクリばっかとか信者以外飽きてる

    • 飽きてるのに気になってまとめスレまで見にきちゃうカワイイ奴

    • お前はワンピースの正体もどうでもよくあれよ笑

    • 飽きてるのにわざわざまとめサイトに来てコメントまでしていくのかよ
      よっぽど暇なんだな

    • どうせネットニュースになっていやでも目に入るだろ?それまで待てば良いじゃん

  89. パンク何度もやられたり巨人来てなかったらボニーやられてたりと、緩みすぎじゃね?
    もっとこう敵のほうが上手だった感を出せなかったのか

    • これが典型的ななろう系読者か
      上手く言語化出来ないなら無理してツッコミ入れんなよ

  90. サターンの形態、よく見たらルッチと同じ動物系の覚醒の黒い羽衣纏ってるから動物系なのかな
    動物系の悪魔そのものとかの可能性もあるが

    • 覚醒のその先、ゾオンの意思が本体と入れ替わったのが五老星かね?

  91. ワンピースのハッピーエンドで完結って想像出来んな。まぁ、まずこの漫画の主役であり主人公でもある海賊をどう存続させるのか、そしてイム一派を一掃後立て直した世界政府がどのようにして海賊を容認させるのか。この辺を読者にどう納得なせるのかね。

    • 数十〜数100年後エンドじゃね
      ルフィは絶対どこかで死ぬわ

    • ルフィ海賊王
      大海賊時代終了
      コビー元帥

      これでハッピーエンド

    • 海軍崩壊の後クロスギルドが成り代わって貴族や天竜人の無法を取り締まってめでたしめでたし(貧民視点)

    • 新しい世界になってみんなハッピーだろ
      海賊は悪いやつばっかじゃないって定義すればやめる必要もないし

  92. このままギア5で最後まで闘うなら流桜とかギア4とはなんだったのかってなりそう
    ギア5は乗っ取られ形態で通常ルフィのMAXバトルフォームがギア4とかならいいんだけど

    • 流桜はニカになっても常に使ってるだろ
      わざわざカイドウ戦で台詞にまで言ってたのに

  93. 黄猿がだいぶ精神的にきてるな
    見ていて辛いわ
    しかしベガパンク死体蹴りはしなくてよかったろ

    • 黄猿がとどめ刺してあのメッセージ起動させたんじゃね?

    • ベガパンク可哀想

  94. サンジが言ってた人間の部分が減ってきたで妙な目を上げてるが
    最後のページのルヒーの目も同じ?

    • ルフィも人間の部分大分減ってるやろ
      自分もやけどな

  95. サンジとかゾロの活躍は描きたくて描いてるというよりノルマこなしてる様な感じやな
    最終章はもっとふざけていくって言ってたしルフィ以外の戦闘はシリアス過ぎて描いててつまんないのかな?

    • 何のノルマ?

      • 各章で人気の一味主にゾロサンジにさせる活躍ノルマ
        それがないとなんもしてないって言われるからとりあえずなんかさせて画面から排除してる感じ
        ゾロとルッチとかわざわざ残ったベガパンクの避難をサンジにさせたり

  96. 黄猿ニキはここで死ぬつもりなんだろう
    それが友との果たせなかった約束うんぬんで

  97. 来週の早バレだけは阻止したい

    • 2ちゃんに負荷かけて落とすとかか

    • 来週は世界の真実の導入部分だから
      大したこと書かれない可能性ある
      下手したら過去編突入か場面変わって全然関係ない話し始めるまである

  98. 黄猿も五老星も無能だな。
    次回、最悪の結果を引きそうだ。

    ベガパンクが死んだ場合の策を用意してることなんて簡単に予想できそうなものなのに。

    • どこまで知ってるかわからんから早めにヤっとこってのが今回だし知るのが遅すぎただけで無能扱いはちゃうやろ
      例えばコレで流れる内容が確証がない妄言だったり的はずれな考察なら五老星的にはノーダメなんだしそもそもそういう策を封じるための電撃戦だし

    • 数秒でも生かしといたら更に解明しそうだから絞めにきたんだろ
      実際ルフィと合流するのがもう少し早かったらニカについて徹底的に調べられちゃったかもしれんしな

  99. 巨神兵海賊団て何人きたんだろう
    50人くらい?
    武闘派ぽい中将がハエあつかいだからバスターコール涙目すぎるな

  100. しかしサイボーグ一族のサンジが「人間の部分が減ってきた」とは皮肉なセリフだな

  101. そりゃあこんな超人は4んでくれないと木造船で旅してるルフィ達がばかみたいじゃん。たかが木材を2億も出して買ってさぁ。

  102. 黄猿とベガパンク結託してるだろ。当たってたらごめん、多分当たってるわ。

  103. 扉絵のナミの右腕めっちゃ長く見えた

  104. 表紙のルフィの顔が丸すぎて全然かっこよくない…

  105. 元々ペガバンクが死ぬか意識を失うとあのメッセージが流れる仕組みがあって、黄猿がそのトリガーを踏みにいった様に見えるな

    • 黄猿もグルってこと…?

    • ベガパンク「パンクレコードが破壊される前に ワシを殺ってくれ これが全世界に流れるようになっとる」
      黄猿「困ったねぇ〜」
      ってことなら黄猿爆上げだね

  106. ベガパンクからも頼まれたし、ボニーは一味に入りそうだな。
    エピソード楽しみ。

    • わりぃ
      最後の席はビビで埋まってるんだ

    • 一味のヒロインはビビなんだよな残念ながらね

    • なんで女キャラなら一味に加えようとするんや

  107. カリブーはバルトロメオよりベラミーみたいな末路になりそう

    • いや、ベラミーよりも
      クソみたいな妄想通りのエースみたいになると思う…
      (『生まれてきてすみません』的なセリフが辞世の句になってるヤツ)

  108. まさかレーザーで止血したとかいうオチはないよな

  109. ルフィさん黄猿握りつぶせるなら
    ベガパンクが撃たれる前にやってくださいよ……

  110. 本スレ567みたいな即論破される脳死発言する奴ってなんなんだろうな
    ちょっとシャボンディ編読み返せばレイリー相手に流血してたのがわかるのにドヤ顔で間違った情報書きやがって

  111. 先週「サンジ!うおおお」

    今週「サンジ・・・?」

    • え?待て!
      ゾロも言ってたけど尾田くんこれダサすぎるしゾロもサンジも言わなさそうな言い回しに
      なさか何か伏線でもあんのか?

    • サンジ!おい!お前の活躍死んだのか!?

  112. 漫画の引きとして大事なんだろうけど
    もったいぶらずに結論の一言だけでも最後に欲しかった

    • こういうのばっかりだからこういうことされると萎えるようになったわ
      TVでも答えの前にCM行くようなのは答え見ずにチャンネル変える

  113. ベガパンクも別に善人じゃないからなルフィサイドにいるからいいやつみたいな感じになってるが

  114. 黄猿がベガパンクを貫いたのはサターンが貫いたところをもう一度レーザーで貫くことで
    傷口を焼いて止血したとかだったりして

    • 何いってんだこいつ?

    • 光の速さでチョッパー投げ込んだほうが効きそうw

  115. 548: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:00+L8ShL0
    こんな一味側にデバフ入るの初じゃね?
    なんか巡り合わせ悪くて勝ち星に与えられない

    ↑の人の行ってる事が良く分からんのだけど誰か訳してもらえる?
    デバフって何をさしてるか、何の巡り合わせを言ってるのか
    勝ち星を与えるって何のこっちゃ? 

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事