今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「カグラバチ」感想、ここで柄杓が登場!淵天がない中でどう立ち向かう!?【31話】

カグラバチ
コメント (94)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714231888/

18: 2024/04/29(月) 00:13:01.27 ID:9zCu7Zok0
斉廷戦争って外敵との戦争だったのか
てっきり内戦と思ってた

21: 2024/04/29(月) 00:32:22.05 ID:1U4HECIKd
剣集め終わったら外の敵にシフトしていくんかな

22: 2024/04/29(月) 00:33:49.67 ID:THdsETR80
>>21
おーありそう
進撃のマーレみたいな

おすすめ記事
15: 2024/04/29(月) 00:07:51.96 ID:THdsETR80
やっぱ主要キャラのデザインは気合い入ってんな
序盤の粘土妖術師と若干被るけど

31: 2024/04/29(月) 01:18:43.27 ID:JL4sk2D00
六平(おれ)の所有物(もの)として死ね


クソカッコいいなチヒロくん
これは刳雲もジュンジュワーてなって濡れ濡れよ
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

24: 2024/04/29(月) 00:52:31.53 ID:C8fWAWln0
チヒロかっけぇわ
最後のページ最高すぎる
次もCカラーだし単行本も2巻ですでに20万突破
ノッてるわ

20: 2024/04/29(月) 00:28:44.80 ID:w0AlE+8M0
毘灼の計画にチヒロの成長も組み込まれてそうだな

57: 2024/04/29(月) 10:19:14.95 ID:Hxy6LvOvd
>>20
金魚鉢ってそういうメタファでもあるかもね

26: 2024/04/29(月) 00:55:37.59 ID:YI65mT3T0
カラーは映画ポスター風か
文章まじで笑う

27: 2024/04/29(月) 00:56:21.09 ID:w0AlE+8M0
毘灼おじさんの言葉のチョイスが微妙にキモくてやだ
大人びたとか刈るにはまだ青いとか

56: 2024/04/29(月) 10:18:38.18 ID:Hxy6LvOvd
>>27
ハンターで言うヒソカタイプのシリアルキラー人間かつ戦闘狂感

28: 2024/04/29(月) 00:57:51.70 ID:uLdIYzQJ0
毘灼のキャラ随分シンプルなキャラデザだけどこいつホントにラスボスになるのか?

33: 2024/04/29(月) 02:46:39.98 ID:f1hqLvfR0
>>28
中ボスの可能性も

29: 2024/04/29(月) 01:03:58.39 ID:PdolBJmD0
柄杓ボスは黒スーツだから地味に見えるだけで双城さんみたいなトンチキ服着たらボスっぽくなるのかもしれん

34: 2024/04/29(月) 02:49:35.73 ID:cvmdvxn10
金魚鉢に親子が平穏だったころの光景が映されて、なぜ父さんを殺したと動揺しまくったチヒロの表情がでる流れがいい

50: 2024/04/29(月) 06:54:48.42 ID:CbBsrNE/0
千紘の感情的な表情めちゃよかったわ

41: 2024/04/29(月) 05:05:35.87 ID:YhNENrzQ0
戦争の敵は人でない可能性もあるのか?

53: 2024/04/29(月) 07:26:24.61 ID:ZlvNcoiJ0
次回予告の「頑張れチヒロ!」可愛い
ストレートに応援したくなっちゃうよなチヒロ

55: 2024/04/29(月) 10:17:05.49 ID:Hxy6LvOvd
ポスター的に神樂鉢なんだ!てテンション上がった

58: 2024/04/29(月) 10:29:38.02 ID:1U4HECIKd
この漫画ヒロインらしいヒロインいないなと思ってたけど刀がヒロインだった

59: 2024/04/29(月) 11:50:19.72 ID:31r7gono0
柄杓ボスのキャラデザが及第点なんで皆一安心
でもパワーインフレしそうな展開が懸念だな

60: 2024/04/29(月) 11:52:50.57 ID:SCTU0Elz0
あの頭って本当に敵なのかね
実は憎まれ役で主人公を守ってましたとかありそう

61: 2024/04/29(月) 12:05:55.70 ID:uLdIYzQJ0
折れてパワーダウンしてる刳雲使ってるから圧倒的な差があるけど
これが淵天だったとしても今のチヒロでは勝てないのかね

62: 2024/04/29(月) 12:18:10.97 ID:CbBsrNE/0
無理だろ
体術だけでこの差だし

70: 2024/04/29(月) 14:58:20.33 ID:JcfUx4ua0
センターカラーのイラスト良いっすね~ こういうの好き

17: 2024/04/29(月) 00:12:24.00 ID:1U4HECIKd
センターカラーはポスターみたいでカッコええね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 親56しとは最低な奴 バトルシーン迫力がありすぎる!

  2. モブデザインだな

    • 服装がねー

  3. ホントにこいつがボスかなぁ…?

    • 敵がどいつも雑魚っぽいのがこの漫画の駄目な所

  4. 名前不自然に名乗らないし頭領じゃない気がするけどな
    チヒロ挑発して実力ためす為の嘘みたいな

    • 今週は何故か岸影の波動を感じた

      • 頭領が「許せサスケ」するのかと思ったコマある

    • 頭領の他に首魁、団長、元締め、代表取締役がそれぞれいるかもしれんし・・・

  5. 双城漣柄杓の並びに入ってる緋雪で笑う

    • チヒロからしたら邪魔者ってことがよーくわかって草生える

    • 実は緋雪がラスボスなのかもしれん

  6. こいつ新連載の中で飛び抜けてる
    呪術ヒロアカの次の器になれる素材
    10年後には1億部突破してる。間違いなく

    • アニメ制作でSSR引ければわんちゃんあるかもな

      • 頼むからアニメは変な意識高い系の奴が作らないでほしい
        声優もボイコミのままがいい
        ちゃんと作ればちゃんと売れるから

      • ufoが作ってくれりゃな

      • ボンズがいい

      • 実際制作、スタッフ次第だからなアニメは
        原作の命運もそこで決まる

      • MAPPAがやるんちゃう?まずは生き残らなきゃだけど

      • 生き残らなきゃって呪術以降の新連載で発行部数ブッチギリだぞ  

    • 1億部突破はアニメ化とかがうまい事行けば達成できるかもしれんが、10年連載するのは至難の業だと思う

      • 今の連載陣でも10年戦士はワンピとヒロアカだけだしね
        まぁその器になれるって灰は言ってるんだろうけど

  7. 仲間ポジにあと1人可愛い戦える女の子くればな〜

    • 緋雪……うん、”可愛い”に当てはまらないな

  8. 剣戟に比べて肉弾戦は迫力ないな…毘灼が全然つよそうにみえないんだが

    • そのへんはあるよね。面白い部分もあるし準看板になれそうなポテンシャルはあるけど、まだまだできてないことが多い。

    • ファンタジー剣戟は、ポーズ適当でも読む側が「そういうもの」として受け入れられるけど
      肉弾戦でうまく嘘つくためには、描く側がそれなりに詳しくないとダメだからねえ

  9. 楽座市始まったばかりなのにもう真打ちの競りやるのか…

    • 競りの前に目玉紹介って言ってるから盛り上げてるだけっしょ。真打の競りは後半。

    • 真打出品が本当だよって先に言っとかないと帰る人いるかもしれないからな

  10. キャラデザ及第点コメ笑う

  11. なんか頭領がエロいとかで女ファンがXでざわついてた
    ヒットキャラ来たんか

    • 言葉選びがねっとりしてるのは確かになんかエロいかもしれない

    • 長身で強くてスーツでニヒルな影のある悪役
      まあ一定の需要はあるわな
      女キャラもいい感じのやつ出してくれ

    • 頭領は結構悪くないと思ったわ
      この作者敵のメインキャラはちゃんと良いのお出しできてるし初期はダメダメだったけど上手くいくかもしれん

    • 直哉みたいなネチネチしたエロスを感じたのか?

  12. いろんな疑問が浮かんだ中で聞いたのがなぜ父さんを殺したなのがよかった

  13. ここでクレグモ使いきっちゃって蔵攻略どうするんか
    予想つかなくて面白いわ
    結果納得感あれば良いけど

  14. もうこれはジャンプの次の柱だな

    • そうなって欲しいよねージャンプのためにも

  15. 毘灼の頭領の行動理由がまだよくつかめないな
    真打出品で剣聖を誘い出そうとしているのか?
    その時間稼ぎとしてチヒロの前に現れたと考えるのが自然か
    チヒロもあえて育成してる感あるし割と謎だらけだ

  16. カラーちょっと微妙だな
    なんでネタに走っちゃったんだろ

    2巻の表紙はかっこいいけど
    双城 1人だけの表紙の方がいい気がする

    • 次号もカラーだから今回はお遊びなんだろう

    • 俺は好きだけどなあ
      カグラバチのちょっと古くさいアウトロー感と雰囲気合ってる表紙だと思ったよ

    • カラーで主線がなくなるのなんかのっぺり感でてびみょい

    • 集合写真欠席の4人がギャグすぎる

    • ネタ呼ばわりしてるけど昔の映画ポスターの再現なんよ

      • やっぱネタに走っとるやんけ!

        まあこういうの好きよ

    • 確殺滅殺一撃必殺!割とストレートに好きなんだが?

  17. 先週に続き今週も続きが気になる締め方で凄いな
    作者の気合いが伝わってくるわ

    • いつもそうだけど、出し惜しみしてない感ある
      頑張ってほしいわ

  18. 公式Xの単行本発売カウントダウンイラスト
    あと3日、の絵のやつのチヒロの手が女の手すぎてびっくりした
    あれ作画ミスだろ 作者疲れてんのかな

  19. モブに紛れてたこと考えると今チヒロが対峙してるのは傀儡でボスが遠隔で操ってるパターンな気がする

  20. ついにチヒロ自体の作画も怪しく…
    体どうなってるか分からんかったり顔ペラかったり作者やっぱ週刊キツそうやなぁ

    • ちょっと今回合併号なのに酷かったなあ

  21. 出たなしょうもな愉悦キャラ

  22. 大コマはかっこいいけど相変わらずキャラデザは微妙

    BLEACHなんか獄頤鳴鳴篇のポッと出の新キャラだけでもめちゃくちゃキャラ立ってんぞ
    師匠を見習え師匠を

    • 流石にBLEACHはハードルが高すぎるからこの作者には絶対無理や

    • カグラの師匠はNARUTO後期だから

  23. まとめ短いな

    • レスが溜まるまで待たれるより早めにスレ立ててくれる方がいいわ
      ぶっちゃけレスが見たければ直接見に行くし

      • でも火曜でこれか

      • カグラスレは見てないけどスクリプト荒らしが本当に邪魔
        なんか学習してるのか時々それっぽい文使い始めてて本当に邪魔

    • 鯖スレの方がまともにカグラの話してる気がする

      • 見にいったらいつも通りお互いにガイジガイジ罵り合ってた

  24. キャラデザがあまりにもモブすぎる

  25. 何か重要なこと喋ろうとした瞬間に柴に殺されるな頭領は

    • 紫が真の頭領かよ

      • そして実は生きてた親父が影の真の頭領

  26. 世界観広がっていきそうでワクワク

  27. 本物に因縁の相手だったとしても偽物だとしてもテンション下がるモブデザインだけど展開はちゃんと
    興味引かれる
    いいデザインの敵だったらテンション上がってもっと個人的に大盛り上がりだったろうから

    • 途中送信した本当の因縁の相手だったとしても偽物だとしてもテンション下がるモブデザインだけど展開はちゃんと興味引かれる
      いいデザインの敵だったらテンション上がってもっと個人的に大盛り上がりだったろうからデザインて大事なんだな
      ストーリーはいい感じだからこのデザインが好きな人にとっては満足度高い回になってるだろうな

  28. 敵キャラがずーっと魅力ないの気になるわ

    • 読むのやめたら?

    • そうじょうさんは良かったから…

  29. カラーの絵はカッコいいのに 文字がダサい
    邦画のポスターみたいだった

    • 昭和の893映画のパロディでしょ

    • 文字含めてそういうデザインだ

    • 邦画のポスターみたいでダサいってちゃんと理解しててえらいw

      でもまぁ無視できない意見やな
      ただのパロディじゃなくてちゃんとかっけぇって思わせなきゃな
      (まぁ文章もマジで酷いフォントも編集の仕事だろうが)

      • フォントの再現度の低さとかパロディとしてもちょっと精度低いのはたぶん編集も元ネタ知らない世代なんじゃないかな

        それ言ったら作者自身もリアルタイム世代じゃないだろうけど

  30. 双城の愛刀が大活躍フラグで俺も鼻が高いよ

  31. 頑張れチヒロ!ほんま草
    漫画の内容とのギャップがすごい

  32. 単行本20万部か夢あるな
    これちゃんと書いてないけどさすがに2巻もあわせた数字だよな?

    • まだ発売されてもいない2巻の売り上げを加算しているとは思えないんだけどどうなんだろね
      詳しい人よろ

      • 発行部数だから二巻合算だよ
        実売はまた別

    • 初連載としては異例。
      ワンピース級か?

      • またルリドラのこと忘れてる人がいる…

  33. この作者は心理描写とかキャラ同士の問答下手だな

    • みんなそこはスルーして面白いって言ってる感じが微笑ましいよな

      • やめろ草

  34. 刳雲は画面映えするからここで終わるのもったいないな

    • 刳雲いいよな〜折角鍛冶屋だし直す展開してほしいけど

    • ただどんどん刀を増やしていくと武蔵坊弁慶みたいになっちゃうから、減らす事も必要かと

      • 淵天にコピーさせてストックできればいいんだけどなぁ
        だんだんと手札が増えて強くできるし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
本日の人気急上昇記事