今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【25号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (870)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!
▼関連記事


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 25号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「テメェら、俺のことボケてると思ってんだろ」

    今週号はサカモトのこれが全部持ってった感がある。
    見開きで見た瞬間、3人と同じ顔になったわ

    • 骸区の再現アツすぎたな!

      • セリフまんま同じってのは正直どうかと思う

      • ↑読み切りだと「テメェ」だから違うぞ

      • リフレイン嫌いなの珍し過ぎ
        鋼錬の立てよド三流とかも嫌いそう

      • ったくこの街には…が
        ったくこの世には…に範囲拡大されてて笑った

      • うおおおきたー!って思わず声に出たわ
        これは熱すぎる

      • 全然違うわハガレンは同一の物語内の最初と最後、台詞もオレとオレ達、三流とド三流で
        成長と変化がよく顕れた名台詞だろ これは違うだろ全然違う
        例えるなら呪術0の台詞で乙骨が夏油に言った失礼だな純愛だよ、てのがあるよな
        これが同じような状況で煽られたときに同じ台詞で返っしたとしよう
        相手がメロンパンならそれはリフレインだし名台詞になるけど相手がスクナだったら?
        バズり目当ての軽薄な台詞の使いまわしにすぎんだろ 今回のサカモトも一緒だよ
        同じネタの使いまわし、作者が気持ちよくなりたいだけのオナネタだ
        どうしても使いたかったんならせめて相手は太郎か与一だろ 迫力は出したいでも主要な
        キャラは殺したくない、んで都合のいい斬られ役を用意しただけの安直さが透けるんだよ

      • 坂本に与一なんてキャラいたんやと思ったら南雲のことか
        正しくは与市みたいだけど

      • 青6
        何一人で勝手に盛り上がってんだ。

      • 骸区の爺さんで新連載始めたかった名残だと思ってる。いいぞもっとやれ

      • re6気持ち悪い

      • 相手として偉そうなこと言ってるくせに破壊活動しかしないスラー一派つてのはピッタリやったな

      • 青6
        キツすぎる

      • 青6
        そんなに長文で言うことじゃないだろ…

      • 青6
        宿儺に純愛だよは熱いやろ笑笑
        しばらく愛をテーマにした戦いしてたし
        こんなことで内容の薄い長文打ったり、色々ズレてますよ。

      • みんな青6の文章よく見てるな
        この手の長文は読む価値ないから一行も見ないわ

    • めちゃくちゃ良かったし腕切って繋げるのは笑ったけどやりかねん納得感も兼ね備えてるんよね
      漫画あるあるの切断面綺麗シーンを利用しとる発想

    • 一瞬篁さんに傷くらい付けられるかと思ったらアレだよ
      痺れた
      今週は全体的に満足度高いけどアンケ1位はコレにするわ

      • このセリフ読んだ瞬間に
        「勝てるワケねぇ」
        って素で思っちまったどうすんのコレ

        読み切りのラストがフラッシュバックして今も脳内に鳴り響いてる

      • 分かる
        いつもアンケ書いてないけどこれを絶賛するために今週は書こうと思ってる
        圧倒的画力と演出の巧さ、読者をハッとさせるセリフが最高

      • 普通に会話するだけで絶望感を感じるのも珍しいな

    • もはや主人公
      サカモト倒して主人公交代して欲しい

      • 読み切りはまだしも連載の主人公向きのキャラじゃないような…
        細身形態もあるしやっぱ坂本がいいわ

      • タカムラデイズは笑う

      • 今、人気投票したら食われるかも

      • 青2
        語呂良すぎw

    • るろうに剣心で見た
      あれは大根だったけど

      • 大根と手腕一緒にするのもねぇ
        神経とかあるし

      • 演出のはったりはサカモトの一番の売りだから

      • ブラックジャックで見た 金燃やして作ったメスでひょうたん切ったあと押し付けたらくっ付いた話

      • 剣心は新井青空が打った包丁でやったけど
        篁さんは坂本にボロボロにされた刀でやった
        ヤバすぎ

      • 独歩ちゃんもない腕でなぐるなんてしなければくっついたのにな

      • 元ネタはけんしんとBJとかだろ。ただ縫合は確実に必要。サカモトがとんでも漫画としてなってるけど、これはこれでええと思うけどさ。

      • トリコで見た

    • 面白いけど
      篁さんが敵も味方もシッチャカメッチャカにしちゃってもう戦う敵が居なくなっちゃってない?
      この後どうするんだろう…

    • ただの読み切りと同じネタの使い回しじゃん
      あっさい底が見えて冷めたわ


      • 読み切りなんて大半読者しらなくない?
        つかいつ載った?

      • 150万PVで大半の読者知らないのはきっついわ

      • 青1
        ジャンプラにある。

        あの読み切り読んでたファンは結構喜んでる人も多い。

      • 典型的な逆張りですこと

      • 冷めはしないけどちょっと萎えた

      • 150万PVだと大半の読者は知らないを否定するのは苦しくない?
        現在の日本の人口を1億2千万として、150万PVが全て異なる人間だったとした場合でも約1.25パーセントだから100人に1しか見てない計算になる
        仮に1億2千万の5%が漫画読みだとしたら600万人いることになるけど、それでも25%だから大半は見てないと言っても差し支えないのでは?

      • 逆張り気持ちいいねー^^
        友達いなさそう^^

      • 何を見ても萎えてそう

      • pv以外にも本誌で読んでるんやで。

      • ↑骸区って本誌にも載ったんだっけ?

      • re6
        クソゴミ理論すぎる

      • ジャンプが電子+紙で100万部売れてるとして、そのうちサカモト読んでる人が半分の50万だとするとアプリのPV150万だから割と知ってる人が多いんじゃないかな。これにweb版のジャンプラとかYoutubeのボイコミとかもあるし。

    • ようやくボケ老人が本領発揮する時が来たか

      • ボケてねえよ

      • つかタイトルでもう展開の予想つくよね

      • つうかタイトルで一々予想とかしないよね

      • そんな浅い読み方に耐えれる漫画で羨ましい

      • サブタイってどの漫画もあんまり気にして読むことないわ

      • 次回城之内死す でもしんではないからなー

      • 青2
        これはちょっと残念だった
        分かる展開が今話で来るんだってことが先に知れちゃうから
        それを知らずにテメェらのセリフを見たかった

      • みんなタイトル無視してて作者カワイソ

      • 重要なのは内容だからな

      • だからその内容の予測が付いちゃうって話だろ
        該当するキャラは一人しかいないんだから

    • ボケてないならオーダーの車ぶった切ったのも意味あったんかな

      • 当然やろ
        ハエがうっとおしかったんや

      • それより東京タワーで坂本を助けたのが謎

      • 簡単や
        東京タワーが邪魔やったんや

    • ゾクっとしたよそのシーン。

    • どうせならもっとボケ老人扱いしてくる三下相手にこの台詞使って欲しかった。

      • それな
        そこまでボケ老人扱いしてないのにこのセリフ出すの勿体無かったわ

      • 殺気にだけ反応する戦闘マシーン扱いは大概だと思うが

      • それこそそうか緊張した場面で使うから意味あるのであって
        雑魚戦で使ったらそれこそ勿体ないと思うがな

      • 殺気にだけ反応する戦闘マシーンはボケ老人扱いとかじゃなくて人間扱いしてないのよ

    • うわああああ出たああああ読み切りでも使った篁さんの解号だあああああ
      ってテンション爆上がりした

      • ほんっとにそれ

    • これマジで虚を突かれたわ
      タイミング、構図、吹き出しの位置が完璧すぎて夜中一人で笑っちゃった

    • アニメでもう見たい
      敵が劣勢のBGMが流れてからの無音でそのセリフだろうな

      • サカモトデイズアニメ化決定!
        そして7月スタート!

        仮にもしこうだったとしても、今週の展開は
        間違いなく来年以降だぞ…
        とにかく、『少なくとも来年まで待て!』としか言えない・・・

      • 途中で篁さんの読み切りもアニメ化してくれないかな
        あれ大好き

    • 読み切り見てたから見開きからのあれはマジ鳥肌立ったわ

    • 今週のジャンプヒロアカも呪術も良かったんだけど、ジャンプラからのジジイファンとしてはほんとに全部持ってかれた
      負けてほしくないキャラNO.1だわ

      • 主人公食い過ぎじゃないっすかねぇ……

      • 作者をジャンプ作家に押し上げた読み切り主人公だから…

      • やたらジジイ推すなと思ったら思い入れのあるキャラなのか

      • この爺さんは特別だろうけど、もともと基本的にジジババ好きなんじゃないかな
        描写の気合が若者とは断然違う

      • もう初期の話になっちゃうが娘のランドセルを買う話でのおばちゃんやババアは特に気合いが入ってた感がある

    • あ~、篁さん本気出しちゃうぞこれ…って
      絶望感がすごい

    • 会長の護衛任せられない程度にはボケてると思われてそうだな

      • 篁さんが会長の護衛をしてないのは、護衛対象がいない遊撃手として動かした方が篁さんの強さを発揮しやすいからじゃないかな?
        モノがなんであれ全て斬るマップ兵器みたいな人だし

    • 読み切りほどボケ老人扱いは表立ってしてないものの、皆が『敵意に反応する殺戮マシーン』のように扱い、攻略しようとして行くしていく中に明確な自我が刻み込まれるの、あまりにも恐ろしくて最高だったな

    • 死亡フラグ立ってそうでちょっと心配
      この爺さんを殺さなきゃ殺連は壊滅させられないって台詞もあるし

    • なんというか、骸区ではあくまで

    • 骸区の時は自警活動で善悪の判断も自分でやってたからクソ格好いい台詞だったけど、今の殺連に所属して上から言われた敵を斬ってる身分でこれ言われてもちょいとモヤモヤは残る
      今後の展開でそこら辺の説明がしっかりつくといいな
      それはそれとして今週のアクションは篁さんの動きに荒々しさが出てきてさらにカッコ良かった

      • 骸区のは絶妙でキマってたけど今回のはちょっと違うというか、同じセリフを使いたいのが一番に立ちすぎてちょっとご都合すぎたなと思うわ
        さらにまったくこの世はのくだりではハルマはそこまでクズイメージないからさらに無理やり感があった
        アクションはかっこいいからアンケ入れた

      • X一派の時点で問答無用やろ

      • この後どうすんだろ
        死なない?

    • ここマジで鳥肌だった。
      ただ一点、鞘はどこから?笑
      かっこいい勢いで許せるけど!

  2. 台本無視どころか誹謗中傷までやりたい放題のクソアフロ(全生)。
    途中から今回で一生残る大恥や制裁を受けやがれとマジで思った

    • 泰全師匠が怒りを見せるのは当然なんだが隣の一剣師匠も、一生師匠さえも
      何となくだけどもどこか呆れてるように見えるんだよな

    • カラーが可愛いポップさでおっさん濃度の中和だな

      • 今週おっさんに次ぐおっさん+爺さんでキツかったな

      • アメリカのダイナーとかそんな感じの衣装。本編ではまず着る機会のない衣装だけど似合ってたね

    • まいける兄さんがどんな結果になろうが流石にアフロに何かしらの制裁あればいいんだけどね

    • 今時あんなんやったら炎上しそうだけどどうなるかね。

    • “一生残る大恥や制裁”か…

      まいけるの合格・不合格に関係なく
      一生によって全生が破門になる…とか?

      • 赤だけど
        全生以上に大恥かいてほしい奴らを忘れてた…
        それは『落語には一切興味なし!興味があるのはまいけるの炎上のみ!』と
        マジで思ってる奴ら。

        ぶっちゃけた話、そいつらの方が炎上してほしい。
        特に顔的に純粋に鼠っぽいチョビヒゲ記者が。

    • あそこまでわかりやすくヘイト溜めさせてるんで
      なんかしらの制裁はあると思う、ほかのメンツも呆れてるっぽいし
      まいける兄さん真打落ちてクソアフロ大喜び展開になるとカタルシスなさすぎて
      掲載順にまで影響しそうな気がするし

      • 喜劇王と言われる全生が傍から見たら笑える喜劇(屈辱)を見せるか
        楽しみになって来た

    • あかねも最近若干掲載順が低いのよね
      アフロをコテンパンにしないと読者のストレスが溜まるだけよ

      • あれが破門になったら最高なんだがな

      • 申し訳ないけどまいけるのキャラがいまいち掴み切れてないしあまり魅力感じない
        盛り上がってそうな所もふーんてなる

    • でも逆にこれであいつ意外が票入れてまいける通るパターンが有力になった気がする

    • でも久々に悪役っぽい悪役で楽しい
      最近のマンガは憎たらしい悪役があんまり出てこないから
      これをこれから負かすんでしょという期待できる

      • 悪役としてはキャラ立ちしてないんだよな

  3. 風子のボーボボビュティ顔、ご馳走様です!

    • あれビュティかw

    • 自分でボーボボ並の展開だと思ってるならちょっとは自重してくれよ
      ソウルさん便利すぎて草なんよ

      • ソウル関連ほんまつまらん

  4. 五条悟復活はダメでしょ
    これで一気に名作が駄作になる
    五条じゃない事を願うわ。ほんっとに萎える

    • 流石に幻影じゃねえか?
      領域展開すると五条にやられた後遺症で危ない的な

      • もう既に領域展開1度やってんすよ、スクナは

      • 別に何回やっても構わんだろ
        設定が邪魔なら縛りで調整すればいい

    • 今さらそんなことで駄作化しねぇだろ呪術

      • もう落ちるとこまで落ちたしな
        多少のクソ展開では評価も変わらん

      • 出すぎた杭は何しようが揺らがないからね

      • すでに駄作だしね

      • その駄作に頼り切ってる今のジャンプって一体・・

      • そのへんの漫画よりはずっと面白いよ。ただガバガバと王道をやらずに逆張りしたりで作品の質を下げてるから文句が出る気持ちはわかる

    • 実際狗巻くんあたりが怪しいけどね

    • 名作だなんて思ってないくせに白々しいな

      • 欠片も思ってないだろうな

    • いやふつうに無下限使えるようになった乙骨だろ

      • こんなところでしょ

    • アバン先生復活
      カカシ復活
      みたいなガッカリ感

      • その2人は別にガッカリしなかった

      • もっとガッカリ展開あるだろ
        キン肉マンとか男塾とか接客無双とか

    • 空港演出までやっておいて生きてるんかーいと思った
      五条しんでよっぽどアンケート取れてなかったのかな

      • この演出で生きてる訳ないやん
        読解力皆無か?

      • ほんこれ
        生きてる生きてる言ってる奴は小学生であってくれ
        読解力が低すぎるんよ

      • 読解力なんて難しい言葉使って対立煽りご苦労様です

      • 読解力が難しい言葉は草

      • 生きてる訳無いのを復活させる無理難題の縛りで復活できるやろ

      • 読解力が難しい言葉だと思ってる馬鹿が読む漫画ってことか

      • 青6
        読解力無いね

      • 生きてたら手のひらクルックルするだけのやつとか腐る程いるだろうからな。とても人間らしいね

    • いや亡霊って言ってんじゃん
      五条をコピーした乙骨とかだろ

    • まぁお前が萎えても別にね

    • 乙骨じゃないの?

    • 生きてても死んでても駄作扱いする癖に

      • それはそう

    • 多分乙骨だけどワンチャン野薔薇!

  5. ハンバーグ師匠だったか東堂
    秒間50回の転移はすげ〜な

    • ハンバーーーーーグ!!!

  6. 表紙のオガー嬉しそうな顔してんな

  7. さいくるびより最高だったわアンケート出す
    毎回お色気要素いれてほしい

    • ロクに飯も食えてなかったのに何故ふと…ムチムチに?

      • 1話でお母さんが倒れたのは最近〜みたいなこと言ってなかった?

      • 半年眠ってるとのこと

      • 現代では貧乏人ほど偏った食事で肥満してしまうケースが多いのだとか

      • だから痩せる前に万引きしようとしてたやん

      • マジで言ってる?
        タンスごと小さくなったんでしょ

      • アホだから金入ると豪遊して使い果たして万引きしてたんだろ
        生活保護ババアが半額寿司しか買えないてなげいてたみたいなもん
        貧乏は仕方ないが貧困は頭が悪いからなる、て奴だ

      • 太ったと解釈してるやつがいてびっくり
        さすがに自分の読解力に疑い持って生きたほうがいいよ

      • 赤1、太ったと解釈してるわけじゃなくて単に見た目が太いって話してるんだと思うよ

      • 貧困層肥満であんな出るとこ出て引っ込むとこ引っ込んでるスタイルになると思ってるアタオカおるやん

      • そこのリアリティは別に求められてない

    • あれラストピチピチの下着姿で詰め寄ってるんよな

      • タオル巻けばいいやろ…

    • 汚ねえもん見せんな

    • このマンガどこに向かっているんだろうなぁ?と思った

      • TO LOVEる?

    • 2話で「全裸シャワーシーン」あるとか攻めてるね

      • 作者も自分がアストロの盾だと認識してるから
        何とか爪痕を残したいんでしょ

      • 2話で「トーンの貼り忘れ」あるのも攻めてると思うわ
        管理人に挨拶してる所

      • あのおっ○いに気づくとはさすがです

      • いやいや玄人はケツを押すから

      • タッパも忘れるな(秒間50回コメ欄シャッフルしつつ)

    • 個人的には尻を評価したい

      • 思ってたよりタレちちだったな

      • デカチクビ顔だよな
        間違いない

    • エグい絵柄じゃないから嫌悪感無いしね

      • 日常ほのぼの系に合う絵柄だけど、マグちゃんになるには見た目とキャラのギャップみたいなフックが足りないんじゃないかな
        現状だと順当に生贄としてアストラに捧げられそう

      • 割とこういうののほうがキツい
        ぬいペニ感ある

      • ほのぼの系絵柄でエロやられる方がキツい

      • ぬいペニはまさにそう

      • ぬいペにが気になる〜とか女か?
        エロはある方が無いよりええわ

      • エロは好きだけどぬいぺには嫌だわ

  8. ヒロアカもうひとくだりありそうだったが終わりか
    次次号か最終回もあるか
    弔の心は救ったんで良いのか、許さない存在だったが助けるって生きて償わせるんかと

    • ヒロアカ終わったらアオハコかサカモトが繰り上げになるんかねぇ
      呪術が終わればどっちもか
      ルフィの右に千夏、左にサカモトになるのか

      • ワンピースに続かせる感じじゃないか?流石に並ばせるのは違和感
        呪術も終わるしワンピーストップ体制

    • 単行本収録話数が通常通りなら前回までが41巻収録分なんで
      あと数話で終わって41巻がかなり分厚くなるか
      あと11話くらいやって42巻で終わるかのどちらか

      • あと11話もなにやんのよ

      • 去年のジャンプフェスタで「今の戦いが終わったあとにも描きたいものがある」みたいなこと言ってたからやっぱ42巻完結かな?

      • チャンピオンの入間くんみたいに学校行事や卒業式、後輩との交流とか見てみたい
        まだデクたち1年なんだし

      • ラスボス倒した後にやる事といえばライバルとの決闘よ

      • ヒロアカはエピローグしっかりやってほしい
        敵を倒して終わりじゃなくて戦後の復興とかデクたちの進級とかキャラも多いしそれぞれの今後とかデクとお茶子の関係とか

      • ドラゴンボールと同じにするか黒バスのスラダンリスペクト方式で行くのか

      • 戦争が終わったら英雄だった兵士はただの人に戻るわけで。それの対処をミスると社会不適合者が山盛り生まれる。ヒーローも同じやろ。悪党ぶちのめした戦後処理も大事だわな。

      • べるぜバブみたいにギガで何話か番外編描くパターンも追加で

    • あっさりすぎて拍子抜けだね
      結局全員集合の一枚絵が描きたかっただけか

      • なんかカタルシスなかったねぇ
        あっさりだった

      • まあ相変わらず画力は天元突破しているし自分は満足

        四肢爆散の初期設定忘れてたからオオ!てなったし

      • 先週めちゃくちゃ良かったからか今週のあっさり感は否めないな
        あと2,3話はかけると思ってたから、今回の一話で終わるのは意外だし駆け足だった気がする

      • まあオールマイトvsAFOの時も決着は割とあっさりだったし
        そういう作風やな

      • たぶん、ここで最大カタルシス出せるのなら、これまでのイマイチ評価もなかったと思う

    • だから先週もう来週で決着つくだろって言ったじゃねーか
      プンプン!

  9. キルアオ、これオチどうすんだろな
    あの管理人のドッキリとかだったらしょーもなすぎやが

    • ドッキリ系あるあるの
      ドッキリターゲット「さすがに○○はやりすぎだろ」
      ドッキリ仕掛人「何それ?そんな仕掛知らないけど」
      展開になりそう

    • 実際、それが一番確率が高いと思う

    • いやこれはドッキリやった後に
      敵の襲撃→また管理人のドッキリか→マジじゃねえか
      をやる流れじゃないかな

      • あーありそう
        しかし雇い主にそんなタチ悪いドッキリ仕掛けてくる管理人とか即首やの

      • 母親か誰かがやらせてるんじゃないの
        「前にきたときはこんな建物じゃなかった」って何度も言ってるとこみると
        劇的大改装されてるんだろうし
        それを管理人の一存でやってるとは思えん

      • オバケ嫌いの娘にそれしてくる母親って鬼畜すぎw

  10. 五条生きてた
    眼だけ移植の誰か
    すっくんの走馬燈
    イタコ関係で降ろされた
    どれやろな

    • ケンジャクの術式をコピーした乙骨
      これしかないっしょ?

    • ソシャゲ主人公の術式だぞ

    • そもそも最強ってんだからアツヤの領域展開やろ

    • 穢土転生

    • まあ乙骨絡みやろなぁ

    • ちょうど渋谷で片目なくなってた人がいましたよね

      • 万華鏡写六眼!!!

  11. 交際発表か
    同居してての交際ってヤバない?
    同棲やん

    • 婚約すれば問題ない

    • いとこ同士で結婚したのに離婚して親戚付き合いが地獄になったケース知ってるんだが、同居してるのに同棲ではない10代の交際はマジで大変そう

    • 夜桜は中出しSE×してるから問題ない

  12. キルアオが中々良かった
    もうアンブレラと変わんねーよなノレンの会社

    • おっさん世代にもガキ世代にも通じるほどの長生きシリーズがあってよかった。そうでなければおっさんとバレるところだった。

      • まぁバイオくらいメジャーならな

    • バイオってか金田一かと思ったけど

  13. さいくるびよりはブラジャーキツいの方が良かっただろ

    • 身に着ける順番的にパンツが先だろう

  14. 夜桜後のジャンプコミックスのお知らせ、グリグリ1ページもらえてるな

    • 累々より売れてないから、グググ残した編集部としては何とかしてそこは超えてもらわないと見る目のなさを露呈することになるからね

      • ジャンプはそんな宣伝の仕方しないけどニワカ?

      • ちょっと何言ってるか分からない

      • 打ち切り漫画の同期が生き残った場合に次の単行本が1ページで紹介される例ってあったっけ?もちろん生き残った方もドベという前提で

  15. カグラバチって絵がNARUTOと似てるし
    ファンが望んだ理想のサムライ8って感じしない?

    • そうとも言えるしそうでないとも(ry

      • そうとも言えるし そうで「も」ないとも言える

        覚えとけ

    • お前は結論を急ぎすぎる

    • 半分は当たってる
      耳が痛い

    • ワクワクしねー!

    • ちょっと何言ってるか理解できない
      煽っているわけではなく

      • まだまだ心眼が足らん

    • ボルトとアストロはジョジョ風味がある絵になるからわかるけど、ナルトはしらんな。

  16. ヒロアカはこれ結局最高のヒーローになったの?
    OFAは殺す力ではなく救ける為の力とか言ってて普通に死柄木殺してるけど
    まさかこれで終わり?

    • afoに乗っ取られた時点で側は死柄木だけど中身afoだから手遅れだし、救う云々は精神世界で失敗した時点で終わりだったんよ
      だからこその今話のデクと死柄木の会話やん

      • むしろ転弧のことは救ったことになるんじゃないの?
        崩壊で暴走したところを自分の腕を犠牲にしてでも止めたやん

    • スピナー気遣う話されてもな
      スピナーなんざどうなってもいいし

      • スピナーは友達だから

      • 死柄木が自身の夢を実現する所を見たかったのがゲーム友のスピナー1人だけだったからな
        死柄木も、ヴィランのヒーローにならなきゃ。ってデクに心砕かれても粘ろうとしてたしワイは好きよ

      • (分かったよ、死柄木…)
        「スピナー?……誰?」

      • ↑ デクなら敵連合のこと頭に入れてるでしょ

    • 少なくともオールマイトにとって最高のヒーローには先週の時点でなってたやん

    • デク「与一の能力じゃ、ワシのせいじゃない」

  17. 最後の方でジャンプの金事情明かしてるの漫画家志望が少ないんかな
    100人も新人契約してるんやね

    • ただでさえ少子化で層が薄くなりつつある中で、漫画家家業に尻込みする安定志向の若者が増えとるなんて事情なのかもしらんね(適当)

    • バクマンの影響かいまだに原稿料1ページ1万くらいと思われてたからそういうイメージ払拭するためじゃない?

      • バクマンではこうだった〜ってコメントする人未だにいるもんね
        十年前の話をいつまでしてんだってやつ

      • それどころか、幕張の作者が~ ぬ~べ~の作者が~ ドラゴンボールの巻末で~ 北斗の拳のインタビューで~とか普通に言う人いるからね…

    • 看板漫画の終了ラッシュ&有能な漫画家志望者がいなくて焦ってそうだよね編集部…

    • ヒロアカ、呪術、(一応夜桜)が終わるから焦ってる様に見えるな
      アストロもこけとるし

      • 夜桜終わったら誰がカラー描いてくれるんだ・・・
        結構無茶なスケジューリングでも
        男気みせてるんだが

      • 先週はおまけマンガも描いてたしタフだなあと思った

      • ポロでは3話目くらいでマジック落書きいわれてたのに、いまじゃカラー要員だね

    • 少年漫画最大手がしっかりゼニの話するのちょっと好感持てるわ
      もうやりがいだけで漫画描くような時代じゃねーわな

      • 作者は本当に金額知らんかったんだろうか

      • ピュアすぎるやろ青1くん

      • 通販番組とか見た事なさそう

      • まあ、1ページあたりではなく、1話あたり○○円くらいに思っていた可能性はあるかもね。
        がちで何も知らないわけないじゃん。
        実家が太いとかそういうことじゃなくて、収入把握してなかったら確定申告だか青色申告だかどうしてたんだよって話。下手したら脱税だぞ。

      • そらもう極太実家お抱えの税理士に丸投げよ

      • そもそも、長谷川先生の実家が太いってどこ情報なの?
        芸大に行ったからってだけじゃ何の根拠にもならないんだが。

      • 都内に実家から通える職場

  18. ジャンプは1Pで原稿料18700円なのか
    昔は額が違ったろうけどマンキンの無明亦無やPPPPPPの使い回し見開きはあれで30000円以上だったのか

    • ジャンプはギャグ枠でない通常のストーリー・コメディ枠なら19ページだから月産で140万か
      週刊連載作家は大体平均で4~5人アシ雇うらしいからやっぱり原稿料でアシ代トントンなんだな
      作家にとっての稼ぎってやっぱ2ヶ月の1回の単行本発売しかないんやね
      専属契約料100万はボーナスで考えると安いけど失業保険と考えると普通なのか

      • パソコンならアシはなし材料ゼロ

      • パソコンがあれば人件費材料費削れると信じ込んでる奴とかまだいたんだ

      • 青1
        機材とかがまず高いでしょ。
        別に購入しなきゃいけない機能とかもあるっぽいし。

      • 青1
        デジタル作家でも3〜4人雇ってるのが普通だぞ
        というかデジタルならアシ要らんと思ってるんか…

      • そりゃここはジャンプまとめ速報だからな
        こういうアホが集まってる

      • いや漫画まとめサイトでこのレベルのアホはさすがに恥ずかしい……
        一緒にせんといてくれ

        ここがラーメンまとめ速報やバイクまとめ速報ならともかく

      • 鳥山先生の化け物っぷりがよく分かるわ

      • ここが話の通じないアホの常駐するところってのはよく言われてることだろ

      • 物を知らないのと話が通じないのでは違うわ
        話通じないアホはお前やないか

      • え?ワンクリックでできるベタやトーンをするためにアシやとうの??

      • RE10
        ワンクリックでベタやトーン貼るための線画どうしてると思ってんだよ…
        背景素材で何でも補える訳じゃねーんだぞ

      • ジャンまと民をこのレベルのアホと一緒にするな
        こいつアク禁しろ管理人

      • パソコンあれば誰でも岸部露伴になれるとでも思っているのか?

      • 青10
        もう黙ってた方がいいですよ。

      • 呪術やサカモトの背景が一瞬で描けるように見える人いんのか

      • 背景やエフェクトの存在に気が回ってないことがヤバすぎて霞んでるけど、
        そもそもベタやトーン貼るのだってワンアクションがワンクリックで済むようになったからって
        19ページにその処理すべきキャラクターやオブジェクトが大量にあってケズリやハイライトの処理までするんなら手間だろ

      • デジアシって言葉の存在すら知らなそう

    • PPPPPPの作者クソすぎるなと今更ながら思ったわ

  19. さいくるはお色気でも売ってく気なんだな
    まぁ俺は嫌いじゃねぇけど
    ロボコもなんか今週はお色気に走ってたな

    • 新人がお色気で読者掴もうとしたら既存連載が一斉にお色気でやり出すの笑った

    • あの絵柄でやられてもな……

      • 昔の太蔵か犬まる出しっみたいに該当シーンだけ矢吹に描かせるくらいやれよ

    • あの絵柄のお色気は需要ない

      • これはキッズの書き込み 何もわかってない

      • 性的倒錯者もいます

    • 編集が変な入れ知恵してそう(根拠はない)

      • 仮にそうだったとしても、先にもっと入れ知恵しなきゃならないことあるよね?

  20. た、た、た、た、た、
    篁が喋ったーーー!!

    んで刀全然切れ味落ちてねーじゃん
    腕くっ付いたぞおい

    • そりゃ研いだからな

    • 銃弾で研いだし

  21. ネクロマンズも悪くねぇ思うけどな

    • 長髪お兄さんの戦闘カッコよかったからアンケ入れたよ
      技名がJPOPなのは笑っちゃったけど

    • 極東ネクロマンズ
      極東ネクロピンズ
      極東ネクロソーズ

      • 極東南西北ネクロマンス

    • 一回打ち切られているから煽りマンが湧くんだ
      あと自分が好きな漫画が打ち切られない様に他の作品落としてそういう空気作ろうとしているのもある
      そしてそういう時に標的になるのが打ち切り経験している漫画家や新人漫画家

      • 何が見えてんだこいつ

      • 実際コレやろ

      • 急にどうした

      • エリエリは最後まで見た人とかも褒める箇所はあれど、駄目なとこもあったのはここでも理解してたからな。

        今作はきちんと弟子の関係とかも取れてるし、成長したなと思うわ。まぁ人を選びそうな絵や作品だからウケるかは知らんけど。

    • 今週の引きは真っ当なオサレジャンプの系譜って感じでとても良かった

      • すごい分かる。
        最後のページカッコ良すぎて「おお!?」ってページ捲る手止めたもん。

    • 戦闘何やってるか分かりにくすぎてこれはダメだと思ったわ

      • こういう見せない演出は理解できない人出てくるからな
        ゾロの子々孫々も理解不能なんだろう

      • 見せない演出が何かなのか分からんけど初撃が敵の攻撃って分かりにくいしその後の敵切って再生待つシーンも分かりにくい
        急に黒髪のけぞって何やってるのかと

      • 再生シーンは「再生!」のセリフでわかるようになってるやん

      • 槍で奇襲受けたあと気円斬とすげーわかりやすいけど

    • チタリの胸こんなデカかったっけ?

      • でも大きい方がみんな嬉しいだろ?

      • 今週から20%増量

    • シシがいつも主人公の陰に隠れてるの笑う

      • なんか雷禅ぽくて好きなキャラデザだわ

      • シシかっこいいからもっと前に出して欲しいんだが

  22. グリーングリーングリーンズいいなぁ

    • オリバーがマジいい

      • オリバーが煽ってくんのいいよな

      • やっぱオリバーもっと早くに出てほしかったわ

    • わかる

    • アンケート出そうぜ
      ワイも出してる

      • P2打ち切り傷心侍、義によって助太刀いたす

      • 抜刀斎より心の傷が深いな

      • 同じく出してる。
        電子だけど1巻も買った。
        おまけも良い感じだったし、ホントどうにか生き残ってほしい

    • オリバーほんといいポジだわ
      熱血野郎でみんな読むのやめちゃったのが惜しい

      • ほんとそう
        オリバーいいキャラだし話もいいしもっと読まれてほしい
        熱血野郎、あんな男じゃなくて王賀さん大好きな気の強い年下美少女に
        しとけばまだマシだったかもしれんのに
        打ち切りは覚悟してるけどほんと残念

      • 急死に一生を得てアニメ化までしたら熱血の尺は削ってほしい

      • 熱血野郎が好きだったわけではないけど、そんなにボロクソ言われるぐらい嫌いではないんだよな

      • ちょっと損切り早かったよ。

      • キャラとしては嫌いとまでは行かないからなあ
        ただ対決が長かったのが問題なだけかも

  23. 洋平の変
    この作者、呪術のフォロワーだよな
    ついに呪術に影響受けて漫画家になったやつがデビューするまでになったか
    光陰矢の如しだな

    • 冨樫さんでしょ?

    • 何言ってんだ?この作者の読み切り覚えてねーの?

  24. 青春兵器の作者生きてたのか
    つか新作作る気もなくステマ漫画家になってて悲しみ

    • デジタル導入とかは面白く読めたけど
      さすがに金のことくらいはもうちょっとさあ……ってなったわ
      これならおむすびサクライタケシに描いてもらったほうがよっぽどいいわ

      • なんのひねりもなく驚くだけなのはひどい

      • 今回ずっととぼけるか驚くかで終始受け身だったな ちょっとあざとさが出過ぎた
        おにぎりサクライならおにぎり屋との兼業な分もっとお金の話に積極的に切り込んでいけたかもな

      • ただの腰巾着がヨイショするだけの話だな
        男芸者って言うんだぜこういう奴

      • 本誌連載のお金の話を、本誌連載したことないおにぎりに書かせてもしょうがない気がするが

      • 唐突に被弾するおにぎり不憫すぎるだろ

    • ギャグ漫画は飽和状態だし超巡が好調だから入り込めないし
      ステマであろうと漫画描いて載せてもらわないと契約切れる
      生活かかっているんだから仕方ないだろ

      • の割には金の算段超雑だったじゃねぇか

      • まぁ長谷川先生の実家が太いのは有名な話だし……
        働く必要ない人なんでしょ

      • んじゃ生活かかってねぇじゃねーか!

    • あの頭にパンツ
      自分が今までどうやって稼いでたのかを
      全く知らなかったとは…
      (印税関連など)

      この一連のやり取り、さすがにネタだよな?
      もしガチだったらとんでもないバカだぞ……

      • あいつずっと事実上の実家暮らし(実家の隣に仕事場置いてる)だぞ
        結婚できたのは奇跡だろ
        今回の掲載も編集からのご祝儀だよ

      • 嫁も実家の太さは考慮して結婚したんだろ

      • ネタだろ。契約の時に普通に話すことだから。知らないはありえない。

        実家暮らしのコドオジとか普通に多いし、こうでもしないとネタにできないやろ。

    • どう見てもダイマだろw
      どこにステルス要素あったんだよ

    • ステマ…?

    • ダイマをステマと勘違いしてる人間ってまだいるのかよ

    • ハセトモの中で焼野原塵がなかったことになってるの悲しい

      • 冨樫先生だって、最初の連載はなかったことにしてるからセーフ…かなぁ

      • あいつの漫画で一番笑ったの塵なんだけどなぁ俺

  25. さいくる1話超不評だったけど2話で持ち直した感じか

    • いきなりコンビニ天井壊しセーフて言い訳いれててワロタ

      • 好意的に解釈すれば天井壊しが色々言われることは想定してたということやね
        万引きで議論が起きるとは思ってなかったのかもしれんが

    • え、持ち直してた?
      もうあかんわこれって思いながら読んでたわ

  26. 五条やられても高専側がやけに冷静だったから復活あると思ってたけどな
    死んだと思って五条で遊んでた奴等には都合が悪いんかね

    • 本人復活の訳ないだろバーカw

  27. アストロ読んでてカカシのあれ思い出したw
    さらにもう一発!ドス

    • 増えた方の腕で殴りゃKOしてただろうになんで素手やねん……

  28. 次から次へと援軍来て削られてく宿儺ちょっと可哀想

    • 宿禰くんはもうキレていい

      • まあ世の中相手に喧嘩売るってそういうことだから

    • そういえば、遊戯王のズァークもうんざりしたなぁ

    • むしろ援軍少な過ぎでは宿儺だけに
      1ヶ月も猶予期間あったんだから生きてる御三家はじめ日本全国の術師集めろし

    • いい加減単眼猫うざいからもう宿儺のターンいらんわ
      このまま決着してくれ

    • 宿儺は無惨様の気持ちがわかるだろうな

    • 最初から全力だったら余裕で勝ってただろうな

    • あれだけ次々に援軍投入して削ってもまだ乙骨並みの呪力が残ってんだから
      高専呪術師サイドには宿儺に同情してる余裕なんてないよ
      天元もこのまま不発で終わる気がしない

  29. 柴さんまあまあ強かったけど妖刀使い並みの相手には冷や汗かくくらいか
    双城さんの功績が作品内外に大きい漫画だなw

  30. 今週のウィッチ微妙〜

    • 基本好きなんだけど最近微妙

      • 本筋が全然動いていないからな
        作者がやりたいのは今のような展開だってのは前に語っていたけど
        ウィッチを読んでいた今までの読者は幼女ニコじゃなくて女子高生ニコの方に愛着あるんだよね

      • せめてあとどれくらい集めればいいかとかの指標でもあればな

      • 幼稚園の卒園が一応動いたっちゃ動いたと言えなくもないんだが…微妙すぎるな

      • せっかくキャラも読者も育っていたのに、決まってたことなんで…みたいな感じで次の展開にされちゃうと、それまでの登場人物たちのがんばりってなんだったのとはなるのよね。

    • 先週も正直つまらなかった

    • 今週だけか?

      • 今週は特に
        んだあの脈絡もないし面白くもない小ネタで繋ぎ合わせた答辞
        最後なんか在校生感動してたけどするもんかあんなのの後で
        あの人クスリやってるんちゃうか?って引くだけだわ

      • ウィッチってモブもなんか変なやつばっかみたいな話なかったっけ
        あんまり読んでないからうろ覚えだけど
        だから大丈夫なんじゃね

      • 時事ネタではないですとか言ってるけど
        見事に1か月現実とズレて時事ネタやってるのは言い訳できんだろ
        1月にクリスマスやって2月に正月やって3月に節分やって
        5月に卒業式とか

      • それは毎年恒例のシーズンネタ
        時事ネタってのは円安!とかオーバーツーリズム!みたいなやつ

    • 「卒業式前日 体育館裏に集う3人の最後の日となった」の次のページ
      卒業式の日に体育館裏に普通に集ってるのはそういうネタなの?
      単純にただのミス?

  31. ついにヒロアカが終わるのか
    感慨深いな

  32. 東堂の能力を日車と組み合わせたら勝ててたのでは?

    • それみんな言ってる

  33. 王賀ちゃんデレたなぐぅかわ

    • 終わりが見えてきたな

      • …..

  34. アオハコの振られ男、祭に浴衣で一人で来てたら流石に少しは怪しめよとは思う

    • 高校生男子に察しを求めるな……

    • 終わらない恋愛漫画!新たな恋愛へ

      • 無駄に確定負けヒロイン出さない分まだ良いわ

    • まさか…誘っているのか?

    • 青ハコっていつまでやんの?
      もうずっと消化試合見せられてる感じ

  35. 長谷川のこれマジならマジで実家ごん太ちゃうんかこれ
    しかしまぁオリジナルよりルポのが合ってるかもしれんな
    つかもう最近ルポしか読んでないけど!

    • そりゃ最近レポしか載せてないからな!

    • 漫画家なんて上流でも下流でも社会不適合がなるもんなんだよ

      • 何を知った口きいとるんだ。

    • 藝大いかせてる時点でそらもう

      • 藝大じゃなくてムサビだろ

      • 武蔵美 油絵科だぞ

      • 親が金持ちで息子も英才教育と言うと
        絵画の世界ならピカソ思い出すんだが

      • ごめん勝手に経歴盛ってたわ武蔵美か

    • メダカ飼えるしな
      推測てめちゃくちゃ金かかる

  36. ネクロといい、さいくるといい、ロボといい
    エロ多いな

    • 夜桜も四怨がエロだったぞ

      • 四怨の全裸上着は正直みっともないだけなので止めてほしい

      • やっぱりそういうキャラなんじゃないですか
        なんで本人には自覚ないんだろうか

    • 分かる、今回のジャンプ肌色多いイメージ(褒め言葉)

    • 矢吹・ミウラ・佐伯クラスの画力じゃないといくら肌の露出が多くてもあんまり……

  37. 鵺も巻頭もらえたな
    ……チッ

    • 掲載順スレに行きましょうね〜

      • 来週の巻頭は次回予告なんだから総合でええんちゃうんか!?

      • つってももう掲載順スレで盛り上がってるし

      • 盛り上がっていると言うか煽りまくっているというか
        ライバル視してたカグラがドベ3になっていた事も影響しているんだろうな
        まあアレだ、点でなく線で観ろ定期で終わる話なんだけどね

      • カグラも最近元気ないよな

    • まさかのだったな

    • 周年作品は人気関係なく巻頭貰えるぞ。

      • PPP暗号「・・・」

  38. 今週の夜桜
    脳波を使ってくる敵に良く分からん科学っぽい理屈で対抗して大ゴマで反撃開始!
    っていう流れが白骨島編のノリ思い出して楽しかった
    四怨の開花春来も楽しみ

    • いつまでやんのコレ

      • アニメ終わるまで

      • まあアニメ終わるころに今の敵倒して終わりだろうね
        流石にもう旦の後ろにまた黒幕がいたというNARUTO展開は無いだろう
        今まで散々やってきた展開だし

      • NARUTOがやったなら許されてまだまだ続きそう

  39. 「千夏先輩が朝、大喜の家から出て来たんだが」
    「まあ彼氏の家に泊まるのは変じゃないよね」

    公表したからこうなるのか。
    振られたモブは強く生きろよ

    • 振られモブはここからパコさんに進化しろ

  40. 風子ママは問題外だがセンターのくるるが周りよりイモ臭いのはどうなんスかね…

    • センセェの画風だから仕方がないんだ

    • あのイモ臭さでもセンターになれてしまうのが不貞能力のヤバさってことなんだよ

      • マジレスだけどまだ発言してないだろ不貞

  41. あかねのカラーヤバい
    お尻触りたい

    • 本編のブチギレ顔のほうが良かった

      屈辱的なやり方で犯したい

      • 全生という竿役

      • 「真打の俺が犯してやってんだ!有難く思えっ!!イイけどね、別にイイけどね!ビュルルルル」
        って展開が見てぇ

      • やだよアフロデブが竿役なんか

      • じゃあまいける竿の全生ネコでいいのか?

      • 泰全とまいけるの間に全生挟んだら売れたわ

      • 青2読んで思い出したけど最近1話読み返したらアフロがいて
        いいけどね、別にいいけどねってブツブツ言ってるとこがあって笑った
        いや真打試験だから居て当たり前なんだけどネームドキャラが登場前からちゃんと出てるの好き

  42. カグラバチ良かったのに今週は坂本にもってかれたなあ
    この二つ自分もそうだけどファン層被ってそうだから勿体無い

    • わかる、自分もそう

  43. 今週は篁さんが圧倒的すぎる

  44. ジャンプのエロって昔はターちゃんとか電影少女とか下品な感じのが多かったけど最近はサンデーみたいなほのぼの系が増えたよね

    • ターちゃんに関しては下品は下品だけど少年誌的には相応しい感じの下品エロだったと思う
      今読み返しても不快感無いし

      • ターちゃんって今読むと結構不快だぞ
        特に智光とかいうキャラが酷い

      • 首を切り取ってつっこもうか?
        だっけ
        子供の頃意味わからんかった

    • 昔のエロは男読者を楽しませるエロって感じで良かったな
      今どきのほのぼのエロは作者も冷めて描いてそうな面白くないエロなんだよな

      • 作者のスタンスと別で編集からたまにサービスカット入れろって言われるケースも多いらしいからな

      • 嬉しくないエロだったなどれも

    • サンデーって普通にチクビが描かれてて読むとビックリする

    • 最近の鵺といい今週のロボコといい下手なエロは萎える

      • ロボコのあれは変なタイミングで無理のあるエロが入るっていうギャグだからまあ

  45. ワンピねぇし逃げ若ねぇしルリドラねぇし
    まぁ読み切りが悪くなかったし長谷川のもあったけど
    あんま金の話されてもなぁ……

    • ヒロアカとサカモトが面白すぎたので満足

    • どれもなくて良いのがすごい

    • 大体いつもアンケ入れてる3作品のうち2作品がいないから投票先困ったわ。

    • 逃げ若ないの気づかなかった
      そういえばないな

    • 逃げ若目的でジャンプ買ってるからキツい。

  46. おむすけ、生き残る気ある?

    • ガロでやってそう

  47. ロボコ「人間めぇ~~っ…!」
    ローボコ「人間がぁ~ッ…!」

  48. ワンピないの文句たらたらだけど正直載ってても話進まねえんだもんな
    もう1話でどんどん進めてほしいのにゆっくりすぎる

    • 呪術もヒロアカも終わったあと、ワンピの存在の重要性が増すけどな

      • ファンが売上マウントするために重要だもんな

      • 売上というかジャンプという雑誌そのものに対しての重要性の話ちゃうの

      • せやぞ
        ワンピ呪術ヒロアカ抜けたら誰がトップになるんやったっけ?
        サカモトかアオハコ?
        あの連中の売り上げぐらいだと他誌にボロ負けするやろ
        部数も激減するやろし、マガジンにまた首位取られるんちゃうの

      • ワンピいらねえとかあれが無くとも何とかなるとか抜かしてる奴は事の重大性が全然わかってないからな
        サカモトやカグラバチが爆上げしてくれればいいが

      • サカモトはもうアニメなきゃ無理だろ

      • 呪術ヒロアカも痛すぎるけどワンピが載ってるってだけでジャンプの格は一応保たれると思う。やっぱワンピ重要だよ。

      • ワンピがなくなってジャンプ終わるならそれも一興
        とにかく今のツマラン時間稼ぎよりはマシだわ

      • ワンピファンはワンピという作品じゃなくてマウントに利用するために名前挙げてるだけ?
        自分なら好きなマンガの終盤がグダるのは悲しいものがあるなあ
        やっぱり好きなものは単行本でも後々までずっと読み返すから

      • いや面白いから今も
        ワンピもコナンも

    • 反応するモブがいらなすぎる
      ぎゃあああとか言ってるアホ海兵は赤犬が燃やせよそんなやつ役にたたんやろ

      • お前みたいなやつか

      • 返しになってないぞ

    • 遂に載ってもない漫画の話しだしたよ笑

    • 呪術はまだわからんがヒロアカはもう終わるからなぁ
      尾田先生もワンピース以外には漫画描かない宣言しているから続けるとこまで引き延ばすよ
      ジャンプ編集部も割とワンピース終了は命綱切れるレベルの問題だから協力的だし

  49. 鵺、許嫁の話出てくるとマジで気分が盛り下がるな
    知らない地雷踏んじゃったみたいな話やられてもリアクションに困る

    • 処女厨っぽくて草

      • デート行ったら
        「ここ……元カレとの思い出の場所なんだ……」みたいなこと
        毎回言われてる気分

      • 何それ興奮する

      • それUSJで言われたことある
        フェイスペイントしたって
        わざわざ大阪まで旅行して今夜お泊まりなのに言われたのでクソ萎えた覚えある

      • 青1・青3
        なぜ思い出の上書きを楽しめないのか

      • 毒も薬も等しく喰らって血肉にしろって王賀ちゃんも言ってただろ
        NTRも同じ事だよ

    • ブ周防出るだけで読者の気分下がるわ

    • めぞん一刻とかあんだろ

      • 円熟した管理人さんとピチピチjkじゃ未亡人属性も違ってとれるわな

    • 彼氏振られた私いまフリーなんよねー
      チラ
      よりマシだろ!?

      • ほぼ同じでは?

      • ピュアラブコメ何処に!

  50. サイクルは光るものがある
    シェアハウス内のインテリアとか、昔ドラえもんを読んで感じたワクワク感を久々に感じた
    オチのつけかたも上手い

    • そういう楽しさはあるな
      自分から探していかないと見つからないタイプの楽しさだけど

      • アンケ出す層に刺さると思えん…

    • 相変わらず大きいものの書き方がひどくてびっくり
      コレ続けるのか

    • ドラえもんへの冒涜はやめようね

    • やってる事まんま政府の手先でなぁ‥

      • まんまも何も政府の機関なんじゃなかったっけ

      • 使いこなせるようになるのは義務!ってちょっと思想が矯正気味で怖かった

      • それな そう思うようにあの管理人に思想誘導されてるわ
        糸目でまともな奴なんかいるわけない

    • ワクワクしねぇー!

  51. 和久井健漫画あるある
    兄貴の面影きたな

  52. アストロって正直どうなんだろ
    個人的にはつまらんけど

    • クソ雑魚を1話で倒すのはよい
      レッドフードやドリトライには出来なかった敗因

      • 養子11人もいるからサクサク行こうぜ

      • で、リベンジャーズと同じ展開にしかならないんでしょ?
        仲間になるだの、敵対するだの

      • 読者の誰も主人公が勝とうが負けようがどうでもいいのにクソ雑魚を倒されてもな…。

        こっちは組がまとまろうがバラバラになろうが知ったこっちゃない。

    • とりあえず、以前のクラン・コウの振る舞いがよく分からないから、関係にまつわる過去話されても困る

      • てか「力が手に入ってからイキりだしたの嫌い!」って言うけどそういう情報知る前に「アイツは要らねー。クソザコ」って誹謗中傷してたやん

        なんか急にカッコつけた大義名分を理由にしてるのなんなんや?

      • 1話の時点でコウはイキってたし、ヒバル達もコウのことモブ呼ばわりして見下してたよな
        ほんとこのマンガのキャラ毎週前話までの記憶が飛んでるな

    • 同じくつまらんという感想
      何より主人公が一貫性が無くて不快だからバトルもつまらん
      イキリ主人公はジャンプには合わないと思う

      • 今週もテラスの同意を得ずに賭けに差し出してたしマジで人間と思って無いのな
        “自分の都合で利用できる奴隷”程度にしか思ってないんだろう

      • 青1

        そんなゴミの言う事聞くテスラも頭悪いし、そんなゴミを組長にしようとしてた先代も人間を見る目がないバカだし

        他の連中の方が組のことや治安のこと考えて動いてて、主人公はそれに横槍入れて滅茶苦茶にしてるようにしか見えんのだがワイの読み込みが浅いんかな?

    • つまらんが新連載の中だと残りそう
      そんだけだ

    • 打ち切りだろ
      マイキーもいないしつまらんわ

    • まだジャンプで東リベ読んでるという感覚から抜け出せない

      • だってただの東リべ2じゃん
        しかもクオリティが更に下がった2

    • つまらない

    • 最初のルールは素手!のページでお互いアストロ構えてんのもうギャグだろ

      • 手が生えるアストロと手が強化されるアストロだから実質素手!が許されてるってのはまだ百歩譲ってセーフとしても、盾のアストロ持ってるヤツはダメじゃんってなるので結局ギャグやね

      • 素手の能力しか出ないって宣言してるんだろうけど、これからずっと今回と同じバトルしますよ宣言なんよな

        じゃあ能力マンガなんてやめちまえよ

    • びっくりするほどつまらない
      ジャンプはこんなんが受けるんだろ?って感じで小手先で作っている感じ

    • 今はいいけど、このまま一人一人回っていくだけじゃダメだろうね

    • 東リベからそうだがバトルが面白くないんだよなぁ。特に攻防が書けない。どっちかが一方的に殴ってるだけ。

    • つまらんな
      ここでほとんど話題になってないくらい空気って感じ

    • 組の内部抗争はいいから日本の被害状況を教えてくれ
      ヤ●ザの抗争なんざ誰も興味ねぇのよ

      • 抗争?兄弟喧嘩ですよ

    • 流石にジッポに関連して火を出すとは思っていたからドクオックそのまんまは失望した

      • あんなしょっぱい能力でよくもまああんなに増長できたもんだ

    • とにかく見た目がダサすぎる
      まあ主人公の難癖はもっとダサいんだが

    • しれっと悲しき過去が生えるの草

    • 普通なら即効打ち切りコースの雰囲気だよな

  53. ファン、黒斗雲にギリギリ乗れてる判定で笑う

    • 足にロープくくりつけてどこかに固定すれば繋いでおけそう

    • 浮き輪みたいになっててシュール

    • そのうち乗れなくなるのかな

  54. ネクロマの絵綺麗だから推したいけど話が無味無臭なんよな
    死霊もあっさり見つかったし捜査的なのはだるくなるからバトルやらせた方がいいか

  55. タチアナんとこにビリおじいかないんだな
    まあ両親粉微塵も防ぐなら出番なしか

    • 球体に入ってユニオンに来た後にイチャイチャすれば良いからな

    • 2周目おじがどうなってたかもう覚えてないが、ビリおじ側だって娘の代替品は不必要な状態だし、タチアナ側も親替わりは両親生きてれば不要。
      記憶戻っても気まずいだけ

  56. さいくるびよりの主人公改めて見ると思いの外大きいな。先週までヒロインの半分くらいのイメージだった。

    • 幼い感じで近付かないと同居してくれないからサイズ縮小してたんだよ

      • 嫌な賢しさだな

    • あいつ大きさ自在だろ

  57. アオハコ、振られたやつ顔が溶けててかわいそう
    最後の手つなぎが生涯に残るトラウマになりそう

    • まぁ仕方ない
      浴衣で登場するまで動かなかったわけだし
      個人的には同じコマの針生先輩の顔がツボだった

    • 好きな人といるために他者の好意をお断りしないといけないからな…
      千夏先輩的には大きな成長なんだろう

  58. アストロのルール、邪魔にならないかね?
    素手じゃなく同じ武器縛りにして、不殺ルールだから実質素手限定、みたいな方が良かったのでは

    どうでもいいが、弱いと言われる理由がよく分からないとかメンタル弱くて敗北とかドリトライを思い出した

    • うーんそのルールにするメリットがわらん

      • アストロという同じ武器を使っているということにはできる
        今の決闘ルールだと、攻撃は殴るしかないし

      • それっていまとなにが変わるん?
        盾で受けた時点で素手=アストロ使用可だろ

      • よくそんな事で言い合えるなオマエら
        どっちだろうがどうでもいいやろ

    • メンタル弱くて敗北は雷十太先生がいるやろ

    • 1対1の決闘なのに何人たりとも歯向かうべからずだぞ
      意味わからな過ぎてやばいだろ
      今まさに歯向かってるし

    • よくまだ読めるなあ
      前回で切ったわ

    • もうそういう事いちいちツッコむレベルですらない感じがある
      アカンやろコレ

    • ぶっちゃけ新連載で一番ツマラン
      安定してツマラン

  59. さいくるのエロいらん この絵で描かれてもなあ

    • 今は可愛い系のエロの方がいいぞ

      • かわいくないのは致命的

      • 可愛いだろ

      • 垂れ目が可愛い
        あと前より後ろ姿が良かったと思う

      • 泥水飲んで満足してるアフリカの難民かよ

      • かわいくねぇ

      • 垂れちちがかわいい

    • おむすけが蟻ぐらいのサイズで一緒に入ってる

    • ロボ子よりいいわ

      • ロボコのが良かったわ
        可愛いし

      • 可愛さだけで言えば痩せたロボ子のが上だな

    • ジャンプ本誌に成年コミックは要らないのでこれぐらいが良い

    • これからよくなるのかもしれんが、少なくとも今のところは空気の読めない芸人が無駄に爪痕を残そうとしているくらいにしか見えんな

    • 乳のサイズを爆乳にする話の伏線なら評価する

  60. カグラバチは展開飛ばしすぎてついていけなくなった もうちょっと溜めて欲しい
    宗也が伯理を殺す方に切り替えたの残念だったし今回やっと回想入れられた弟が
    いきなり死亡確定行動しても別に盛り上がらん
    柴さんが強いのはもうわかったから戦闘描写してくれ

    • これは早漏

    • あれでついていけないのか
      おじいちゃんなのかな

      • だいぶ展開巻き巻きなのは確か

    • まあ、展開については、間にもっとオークションの進行とか挟んで2話に分けても良かったかも

  61. うちが慰めてやるよって言ってるコマの緋雪さんイケメンすぎるだろ

    • 抱かれたい……このイケメン……(美女)

  62. おむすけ日和、温泉エロ番組で見た構図で笑う

    • デラで仲間はあと3人って言ってたけど安野雲ってもうループ後出たっけ?
      不明だから認知されてないだけ?

      • 場所ミスったすまぬ

      • 安野雲は一番はじめに救ったよ。Gライナー触らせずに放流して終了

      • ちなみに九能明はループの1番初手で出てる
        唯一、過去否定者の中で否定能力を発現させなかった例(アーティファクトに触れる前に回収したから)

        不明だけは発現したらどうあがいても不幸になるからっていう処置よ

  63. 電子版で読んでるんだけど、8ページほど真っ白な背景に右下にジャンプのロゴあるだけのページあったのあれなんだろう

    • またサーバーダウンしたのかと思ってビビった。

    • 夜桜のあとだろ?
      電子版に関係ないぺページだったんだろうけどあれ白紙で載せるのやめてほしいよな

      • ごめん訂正
        呪術の後だったな
        夜桜後に白紙続くのは先週だったわ

    • もくじ見ればわかるけど、電子版はジャンプビクトリーカーニバルのマンガが載ってない

      • 電子に載せられない理由がよくわかんねーな

      • ちなみにジャンバルの公式サイトに行くとマンガが無料で掲載されてるから読みたかったらそっちで読んでくれ

    • 電子に掲載NGな理由ってなんなんだろう?

      • よくあるのはジャニーズ

      • 今回のジャンプビクトリーカーニバルは事前応募の完全招待制で
        紙本誌についてる応募シートに記入してハガキに貼って送らないといけないからだな

        じゃあ電子版読者はそもそもこのイベントの存在を知ることもないのか
        白紙じゃなくて「紙版にはこういうお知らせが載ってるから興味があるなら
        買って読んでみてね」の文章くらいはあってもいいんじゃないかな

      • WEB応募は7月上旬ごろを予定
        って書いてある

        ジャンプの場合どうだか知らないけど、一般的にウェブ応募はハードルが低いから
        軽い気持ちで応募→応募したこと忘れて予定入れた→当たっちゃった!行けないんだけど!ってなりやすいので招待系の抽選をあまり早くやるのはリスクがある
        以前とあるジャンルで、来ない人が多くて本気で行きたいのに外れた人たちがブチギレたことがあった

    • 読み込みミスってるのかと思ってしばらく更新かけてたわ

    • 電子版で載せられないページがあるにしても「~は紙版でのみご覧いただけます。」みたいな感じで何が載ってるページなのかわかるようにしてほしいな、今回に限らず。

  64. 『風子』と『楓』だったら『風子』の方がママ世代っぽい名前だよなって思った

    • ふうん(不運)とかけてるから逆は無理なんじゃないかな
      しゃーない

      • >赤1
        そういうメタ的な話じゃないと思うよ

        まあ劇中キャラの心理としても、母親の名前の楓から一部をとって風子って名づけるのはまあ不自然ではないと思う

  65. 超巡のブリキ君メイン回は毎回面白い

    • 人間がぁ~ッ…!!

    • 作者の内なる左門がたまにこいつから漏れてくるのが好き

    • ピーポ君自体はいいんだけどいくらギャグ漫画にしても話が虚無すぎる

      • そうか?個人的に今週はかなり好きだったんだけど
        どの辺が虚無だった?

      • ギャグをやるためのフリだけになってるんだよな話が
        オチが虚無だったわ

    • 今週もキレッキレだったよな
      ピポパポうるせえよとか普通は浮かばないツッコミ

    • もう見た目のフォルムがちんぽだからな
      ビキビキしてるところとかちんぽにしか見えんw

  66. 今週のヒロアカよすぎた……
    挟み撃ちで消し飛ぶAFO、最高に無様だったわ

    • 珍しくきっちりデクに人を殺させたな
      学生は不殺かと思ってたからそこは評価する

      • 学生ヒーローが殺人はだれが責任とんの?
        イレーザー?

      • 母親

      • 人間じゃなくて化け物だからセーフ理論

      • この状態で刑法が型通りに適用されたらイヤだわ

    • 無様も柱間に次ぐくらいチートだったよな

  67. 鵺ずっとつまんないけどこれで巻頭やんの?
    先輩の設定も滑ってるし何がしたいの?

    • 作者がやりたいこと

  68. 表紙でオガー思いっきり銃持ってんな
    前にコナンとコラボした時安室さんが完全に銃持ってるような構えなのに手の中空っぽで変になってた時あったけど銃NGじゃねぇんだな
    それとも青いから水鉄砲とでも言い張るんかね

    • 見た目おもちゃっぽいから言い訳は立つな

    • 連載開始したときの表紙で銃構えてるんだが

    • 紙吹雪とか飛び出してるじゃん

  69. ロボ子本当につまんなくなったな。絵も下手になったしギャグもパロディももう駄目だろこれ

    • 元からつまらん

    • いい加減小学校卒業させろや

      • クレヨンしんちゃんなんか30年経っても幼稚園すら出れないんだぞ。

    • 毎週面白いのなんて期待すんなってそれは酷やぞ
      月一の日和でも外すこと多いんだから

      • 毎週つまらないのは擁護できない

    • 嫌いじゃないけどマンネリがひどい
      もう引退してくれ

    • 今週は実験回だったな
      あんまりうまくいってなかった

  70. 鵺、この話に単体で読めばゴテゴテしてるけど悪くなかった。

    けど、あれだけダラダラとした造語ばかりの設定説明有レベル3を大量発生し、あっさり倒すなら村での戦いは削っても良かった。
    襲撃も以前からの描写で予定調和過ぎて面白味に欠けていた。
    許嫁のリボンをつけたままなら恋愛感情なかったのは余計。

    弾のないジャンプが巻頭と共にアニメ発表するかもしれないけど、有象無象のラノベアニメ同評価になりそう。

    • 擁護するわけじゃないけど、村での戦いがアレで評判悪かったから巻かざるを得なくて、それが大量発生とあっさり倒すに繋がったんだと思うよ
      その他についてはその通りって感じやけども

    • 大量発生してるのはレベル2で3は最初の1体だけだぞ

    • ついでにいうとレベル3も倒した訳じゃなくて突っ切っただけだぞ

      • 分かりにくいわ

      • 再生する間に早く!って言ってるやん

    • 読解力の偏差値が低い層は切り捨てていかなきゃダメだってよくわかるな
      万人に理解できるように描写してたらまどろっこしくて読者が離れていくわ

      • 読解力の偏差値は新しいわ、読解力感じちゃう

      • 尾田栄一郎も最近の読者は読み取ってくれないから全部セリフで説明しないといけないって文句いってたから

      • 最近の読者は説明しないと~って言う作者はたいてい言い訳。表現のうまい作者は普通に説明なくてもわかる

      • 昔の尾田君は絵に説得力があったのにな

  71. 鵺なんか絵が終始ヤバいな…

    • それはいつもじゃん

      • 去年はまだ違ったよ

      • 俺もいつもと変わらんぐらいの下手さに見える

      • 四吶が出てくるまで、特に代葉編までは結構良かったと思うけどな
        なんかここ最近キャラの体形にメリハリがない

      • いやあずっと下手なままだよ半年たってもうまくならなかった時点で
        この人絵は駄目なんだなと思って諦めた

    • アンケ悪いのは作者分かってるから萎えてるんだろ

  72. 南雲(あいつ生きてたのか…)
    半殺しにして後で情報吐かせるとかじゃなくて殺すつもりだったけど治療したらなんとかなる程度の傷で殺したと思ってたのか…

    • いや、瀕死で放置したけど鹿さんの蘇生技術がそれだけ凄いんだろ

    • 鹿さんが治療するとき南雲そこに居たっけ?
      いたらごめん

  73. つぼみ周りは相変わらずえぐいな。

  74. さいくるびよりのPVのネタバレ
    2話じゃなくて3話だとは思わなかった

  75. 今週の鵺、代葉とシトツかいつの間にかコンビになってて困惑した
    お前らそんなに仲良くなかったろ!?

    • まぁ、一緒の布団で寝てたらまぁ
      そんな描写ないから困惑だけどな

      • この二人の同室生活の描写見たかったんだよなあ
        生活力ほぼ無し同士でどう暮らすか面白そうと思ってたのに
        シトツ不評だから止めちゃったんだろうか
        学郎がいなければ人当たりいいからいてもいいと思うんだけどなー
        一度嫌われちゃったらいるだけでもダメなのか

    • 一応1週間共同生活送ってるからまぁ
      学郎と章ヒロインを二人きりにする流れがいつも強引だとは思う

    • 連載終わる前に余り物はくっつけておかないと

    • 代葉は誰かに手握っててもらわないと寝れない+1週間周りには四凸しかいない
      あとは意味わかるだろ

      • 実家にいた時どうしてたんだ
        あのスタンドみたいな妖怪お兄さんが手を繋いでたのか?

      • そうだよ
        実際そう説明されてたろ

  76. さいくる距離制限ないのかよ
    つか万引き一度触る制限あるならリスキーだな

    このねーちゃんが触ったおにぎりが消えるなあ
    てエルにすぐばれそう

    • えるしっているか
      JKは
      おにぎりしかたべない

      • 乳がでかい

        4枚目の可能性を考慮しませんでしたね?

  77. ギャル姫ちゃん館見た瞬間から余裕無くなってて可愛いと思ってたけど想像以上にビビってて笑った
    適度に弱点用意してチビ姫ちゃんの出番も作っとかないとな

  78. あかねってたまに今週みたいな中身ない時あるよな

    • カラーかわいいから問題なし

    • 落語には緩急が必要だって怒髪天師匠が言ってた

    • まぁ今回はあからさまに溜め回だし・・・

    • これ読んで中身がないって感想になるのかあ
      おっさんキャラが何か言おうが視界に入らないんだろうな

      • めちゃ見どころあったのにな

      • 話が進んでない=中身ないってことなんだろうな

  79. 今週の篁さん
    はてなマークは分かったぞ!

  80. コラボカフェのJCC丼おかしいやろ!
    レーションとクズ野菜のっけたやつやろ!!

  81. 義を失ったな
    アストロはイマイチ迫力もないしやってる事は子どもの喧嘩だなあ

  82. さいくる、ねむるは性欲ないのか
    あんないい体してる女と同居してたらムラムラしっぱなしだろ

    • 寝ぼけてことねの布団に入ってきそう

      • 逆だ寝ぼけてサイクで呼び寄せるんだぞ

    • 欲の大きさもサイクで調整出来るんだよね…

    • これタンスに入ってたやつだけどって平気でパンツ見せてんだぞ
      もう体の関係だよ

    • 一つ屋根の下で暮らすってラブコメではおなじみの展開だけどねむるにそんな気なさそうなのがな

    • もあちゃん、きょこさんで飽きてるか
      かずさんとデキてるか

    • ねむる「ことねさんを更生されたお礼、まだしてもらってなかったよね???ボロン」

      • チ○コだけどっかに飛ばされそう

      • その前に触らないと

      • サイズメッチャでかくしてそう

    • ねむるはブラック組織のスカウトだから商品に手を出す気は起きないのだ

    • ビデオカメラ小さくして部屋中に仕掛けてあるに決まってるだろ

    • 俺、ねむるとおむすけ間違ってたわ

  83. さいくる単行本はもちろん乳首解禁だろうな

    • それなら10冊買う

    • あんな画力で解禁してもなぁ……
      矢吹神連れてこい

      • 矢吹の絵はもう見慣れちゃったわ

  84. お前ら気づいてないかもしれんけどチタリが可愛いぞ

    • そこしか見どころないのに、気付かない訳ないだろ

    • 顔も体も歪んでますがな

    • 気づいてるよめっちゃ好き

    • 最大の長所だろ

  85. さいくる今の時代にしてはなかなか攻めたお色気だったと思うぞ
    いちごでも正面からの全裸はなかったと思う。to loveるはあったと思うけど

    • 先週は万引きで
      今週はお色気でコメント付いてんなこの漫画
      さぁ来週はなにでくることやら

      • 内一名死亡くるか

      • 次回おむすけが退場したら話題になるだろうな

      • そりゃおむすけ退場だと打ち切りだし

    • かわいい絵柄で女性票捨てにいくとか正気?胸の大きい女性キャラは感情移入できない層が生まれそう。

      • 女だけど、女読者は巨乳の女キャラ嫌いって思い込みやめれ
        かわいかったら巨乳でも微乳でもなんも問題なく好きだわ

        というか、さいくるって絵柄かわいいと思えないんよね、ゆるくはあるけど
        どっちかっていうと微妙に気持ち悪い感じある、特にバケツ被ってる男

      • そもそも感情移入できなきゃ楽しめないわけでもないし
        胸が大きいからなんだって話 女性読者になんか偏見持ってるね

      • 女性キャラの胸の大きさはそこまで重要なポイントじゃないのか?

      • ここには女=ツイフェミ思考とか女読者=腐女子みたいな偏見を持ってるやつは多い

      • 一般がどんなもんか分からないけどこんなとこ来る時点で男女問わずやべー奴だろ

      • 青4
        女読者みんな腐女子だと思いこんでる男ってなんなんだろうな
        腐れに興味がない女読者も普通にいるというか、女読者のごく一部が腐女子なだけなのに

      • そもそも絵柄や巨乳ごときが腐除けになるという思い込み自体が大間違い
        腐はおのれのセンサーの揺れに従うのみ

      • 女だけど特にマイナス要素は感じないな
        直近3作では一番マシだと思う。マシってだけでアンケは入れないけど

  86. 超巡のマグアナック隊5セットは流石にマニアックすぎて伝わる読者ほぼ居ねえよwww
    それはそれとして今までローボくんの存在正直微妙に思ってたけど、イジられたり感情剥き出しになったりするとこいつもちゃんと面白いの分かって良かったわ

    • プラモのパッケージ絵として描かれてるのは架空のロボだけどセリフならEz8とかマグアナックとか出しても大丈夫なんだな
      これはサンライズ(現BMP)でアニメ化して某ケロロみたいに実在のガンプラ出せるようになるフラグか

      • 機体名とか名前だけ出すなら特に問題ない
        姿かたち・デザインを出すと著作権(意匠権)にひっかかってくる

    • 最初はいらねえと思ってたけど
      ツッコミ
      超巡とノリノリでバカやる
      人間がぁ!
      と色々できてキャラ立ってるのいいな

    • なんなら一番無理なくイカれた価値観持たせられるキャラだからすごく使いやすいまであるぞ

  87. あかねのアフロ、これで肩書が喜劇家なのイイ味出してるな

    • 風刺とか他者を皮肉った噺で笑わせるのがべらぼうに上手いタイプなのかね

    • いくらなんでもこういう人間性なのはお客さんにもバレてるだろうから、こてんぱんにされるのも含めて、結局あいつのおかげで会が盛り上がったなって感じになるのかも。天然の凄みみたいな。

  88. ジャンプもちこみ減ってるから必死だな

    • オリーブオイルの人かと思った

      • ジャンプもこみち

      • 俺も高いところから塩振るやつのことだと思った

      • もこみちオリーブオイル値上がり激しいから必死だな

      • マジかよもこみち最低だな

    • アネモネとか見ると今のジャンプって編集が助けてくれなさそうじゃん、そりゃ敬遠しますわ

      • いいアドバイスができないんだろうね

      • お金の話で釣る前に編集の教育に力入れるべきじゃないかと思いながら読んだわ

    • その情報が何処からきてるから分からないけど持ち込みが減ってるのは、世の中の情勢もあるだろ。
      明日を生きるのに必死で夢を追うことが昔より難しい。

      • そりゃ赤3が老け込んでるからやろ、世の中のせいにし過ぎるのは良くないよ

      • 個人の頑張りに甘えていたから、あんな告知が必要になったんだろうけどな

      • 漫画より簡単に金稼げる職業増えたからな

  89. ホモだけど、今週のテラスちょっと可愛くて萌えた
    俺も掟の決闘でヒバルぶっ殺してテラス貰いたいな

  90. カグラ、時間経てば勝手に自滅するなら瞬間移動で逃げ回ればいいのでは
    チヒロが後ろから来てるから無理かな?

    • 時間たてば自滅するってこと柴さん知らないじゃん

      • 確かにそうだった、すまん

    • チャカ様かよ

      • 柴「勝手に死ぬんなら…俺が手を下すまでもねェよなあ?!クハハ!」

  91. アストロはちゃんと読んだはずなのに何やってんだか何がしたいんだかちっとも分からん
    分かろうという気があまりないのも事実だが

    • 「崩壊後の世界で内輪揉めタイマンバトルやってます」ってだけだからな
      この内容なら世界崩壊と超能力設定無しで、普通にヤンキーバトルやってる方が良かった

      • むしろ逆で、崩壊した世界情勢の方が気になるのに内輪揉めしかしてないから無味無臭なんだよね。任侠ものが作者の得意分野なんだろうけど、ここジャンプだし。世界がどうなってるかを見せてワクワクさせてほしい。

    • 少年マンガ的な目標がないんだよね
      組をまとめ上げた後何がしたいのよ

      • 組がどうなろうが読者には関係ないからな
        知らんがな状態がずっと続いてる

      • 政府機能がマヒしてるうちに火事場泥棒的に
        反社が勢力拡大しようって話にしかならんからな
        どう考えても崩壊前より社会が良くなることはないし

      • 嘘までついて跡目を拒否した主人公が今更って感じ

      • そもそもこの決闘ルール、どれだけ強制力があるんだ?
        絶対途中で反故にする奴が出てくると思うが

      • メバルが勝手に言ってるだけで組が崩壊した今、守る義理もないんだよね決闘ルール

      • そもそも主人公が守ってるかどうかもかなりグレー
        自分の手に入れた能力に都合の良さそうなルールを他人に強いてるだけでは?

  92. ネクロマンスの作者は前作でもバトル描写が壊滅的に下手くそだったのに
    またバトル漫画やろうとしてるの無理が有るだろ
    アクション描写なにやってるのかすげー分かりづらい

    • 武器ぶん投げただけやろ

      • その「武器ぶん投げただけ」の描写が分かりづらいのが酷い

      • 普通にわかったけどな…

      • いきなり過ぎて次のページいくまで訳分からんかったわ

    • 女のスタンドの武器を派手に登場させたのかと思った
      女が武器になってはっ?ってなった

      • 武器化は最初からじゃん

    • エリエリが一部の読者に受けたのはバトルじゃなくてニヒルな会話劇なんだよな
      持ち味そこじゃないんよ

    • 読解力低いのを作者のせいにしないで笑

    • あれがわからなかったって公言するのは「チタリのおっ○いしか見てませんでした」と言ってるのと同じ

      • チタリって触れるんだっけ?

    • 人物も歪んでる上にバトルも下手やな
      思えば前のゴムゴムバトルも下手だった

    • でもこの女の子が武器になるってのは使えるぞ!

  93. デラで仲間はあと3人って言ってたけど安野雲ってもうループ後出たっけ?
    不明だから認知されてないだけ?

    • 風子メインのループになってから割と初期に出たよ
      安野がGライナーに触る前に風子が接触したから能力発現の描写は無かったけど

    • 今回のループの一番最初に出た
      gライナー拾う直前に風子が阻止して能力発現してないから今回のループでは普通の子供

    • 【悲報】下位互換さん

      • 下位互換さんループも超えられないし、神のレギュ調整でぽっと出しただけだから今ループは影も形もないのかも

      • そりゃ、あんなことしたんだからアンディから真の仲間認定されてないし…アイツ仲間にするくらいなら不均衡と不定探せって言いそう。
        でも一応三人、って言ってるコマの遠くに小さく光ってるのがもう一個あるからワンチャン…?

      • 仲間にしたところで下位互換だしな
        いらねぇやあいつ

      • アストロの主人公が紛れ込んでいるな

      • 不滅スルーかぁとは思ったな
        まあ別に好きでもないキャラだからいいけど

      • 下位互換さんっぽい光が実は奥に見えるんだよな
        切り札的な扱いなんじゃね?知らんけど

    • > 赤1. 赤2.
      あーーなるほど発現シーン無しで出てたか…
      記憶飛んでた説明ありがとう

    • 人知れず建てた建物倒壊させてるアンバランスさん

  94. カラーのあかねちゃんも怒ったあかねちゃんも可愛いね♡♡♡
    ぴちぴちのミル貝ちゃんペロペロしてあげたいナ♡♡♡♡♡

    • 今週はルリがいないからってあかねに性欲出すな

    • こいつミル貝どんなだか知らないのか

      • いや多分ミル貝の方は知ってる

      • 正直で草

      • ミル貝ってちんpヤンケ

  95. 形なき愛の形と頭真っ二つのコマはいいんだけどそれを繋げる4,5コマ演出がチープすぎて泣ける
    やけに間延びして間抜けに見えるし安っぽさしかない
    頭切断大コマ
    チャクラムが過ぎ去っていく
    チャクラムから女が出てくる
    女がニッと笑う
    チャクラムが戻ってくる
    チャクラムが戻ってきた

    全部いらんとは言わんけどここまでいる?これ

    • 別によくねえか?

    • そこまで描いても何が起きたか分からない読解力ゼロの人が上にいたから

  96. 志ぐま一門のキレ顔が凄いな…

    (まいける視点の呼び名で)
    ベアちゃんも享ちゃんもあかねるも凄い顔してる…
    ここにいないぐりりんもラジオでコレを聞いてたら、十中八九こんな顔してると思う

    あと、個人的にはアニキとアネゴ(あかねるの両親)もこんな顔すると思う
    (“いたら”の話だが)

    • オトンだけは悲しげなカオして終わりだと思う
      良くも悪くもそういう奴

  97. サイクル設定がだめだわ
    政府機関のシェアハウスでキャンプとかパソコンとか
    それ国民の血税ですよね
    怒りしか湧かない
    反社より公務員のが憎いんだよ今の時代

    • じゃあ民間のシェアハウスの方がよかったのか?

    • 反社より公務員が憎いとかアストロ世界の住人か?

    • でもお前納税してないじゃん

      • ヒント
        消費税

      • そんな薬屋のひとりごとの作画みたいなことするかよ

      • 公務員も消費税払うだろアホか

      • 血税という言い方を好んで使う層は皆
        払っている以上の額による恩恵を国から受けている現実

      • だからこそ納税システムに存在価値があるんだよね

    • 実験動物にストレスなく生活させるためにはある程度与えておかないといけないだろ

    • 公務員ヘイトとか今日日流行ってねーぞ
      10年以上前に民主党、維新がポピュリズム煽りまくってた時で時止まってんぞおっさん

      • 岸田増税大臣でみんな税金無駄遣いにキビしいだろ
        オリンピック以来

    • まだ本当に公的機関かどうかもわからない
      住人全部頭悪そうだし

    • サラ金でかりた金でマジ金を買って万倍にして売って
      サラ金関西して残りが資金源

      とか来週言い訳してきそう

    • さいくるのユルい世界のユルい政府なんだろ

    • 一瞬「サイクル設定」っていう何かの設定があるのかと思った
      さいくるのことか

  98. 鵺残すなら
    夜桜早く終わらせろ
    2つはいらん

    • 夜桜はアニメ終わったら原作も終わりでしょ
      秋まで待てよ

    • 何故その二つ…?

    • 鵺も要らんやろ

    • 君ジャンプ向いて無いよ(笑)
      読むの止めたら?w

  99. サカモトデイズが神回すぎてこれまで生きてきた全部の記憶吹っ飛んだ

    • 残ってるのがサカモト最新話の記憶だけとか
      殺し屋になるしかないやん

    • ジャンプじゃなくてアポカリプスに触れたんじゃねえのか、お前ぇ

    • まあ今週号は篁さんが全部持っていったな
      アンケ1位入れたわ

    • 不憶発現したな
      フォント背負ったか?

  100. アオハコさん結構キャラの書き分け下手な気がする…特に今週は酷かった。

    • 今更やろ
      書き分けより顎が尖ってるのが気になるわ

      • 最近は直って来ているよ

    • キャラの描き分けできてないのはそれこそ1話から言われてたような

  101. さいくるコンビニの件フォローしてたな
    天井の板少し壊しただけだったんだ

    • 作者が意外とクレバーやと感じたな
      ギャグ描写だけど一部の層はこういう重箱の隅つついてくんだろ?って見通してるあたりバランス感覚があるのかもしれん

      • 万引きの件は…

  102. ノレンのお母さんジムニー乗ってね?笑

    • ゲレンデだろ

      • あぁ、すまん、

  103. 幽霊だと思ってたら人間だった、のパターンで怖いのすごいよね

  104. キルアオ巻頭カラーなのに最初のページが前回の使いまわしで拡大コピーまで使ってて
    連続カラーの負担の重さ・苦しさがいかばかりか想像せずにいられない

    • カラー見開き扉は主要キャラ全員顔並べてて良かった
      猫田だけはメガネフレームからの音声のみだったけどw
      竜胆兄弟も忘れられてはいなさそうでなにより

    • 新連載のカラーですら表紙のコピー使ってたしな

  105. おむすけやっぱ風景画以外は普通にへたくそだな
    特にキャラ絵が雑過ぎる
    裸体だけ頑張られてもな・・・

    • 同意
      背景書き込みにキャラが埋もれて見づらい

  106. ネクロマンス、表紙でストロー持ってるの夕子先生だな
    タイトルでわかりづらくなっちゃってるけど

  107. アストロは今週も主人公のナチュラルクズっぷりが披露されててすげえなと感心した

    兄弟を簡単に渡せるの笑うわ

  108. 読み切り、目が滑って最後まで読めなかった

  109. 長谷川のルポ漫画クソつまんなかったな……

    • なんかルポ漫画やけに持ち上げてる人いるけど、載ってたら読む程度のもんでアンケ入れたり単行本買ったりは絶対しないだろ

      • ちなみに紙版のアンケでは項目自体なかった

    • レポって作者が体験してないと成立しないからな
      人から話聞いて驚くだけの今回はレポ漫画である必要がなかった

    • 長谷川先生は不憫な目に遭ってる時が1番輝くからな
      PCに怯えてる時とか高尚な漫画作成ソフト談義に置いてきぼり食らってる時とか子供動画講座に雑に放り込まれてる時はピカピカだった

      • 他のレポ漫画は不憫かつ自虐がちょうどいい塩梅なんだよね
        今回のも多少入ってるけど、どちらかというと話聞いてるだけだったからパンチが足りなかった
        まぁお金の話だから変に自虐入れると生々しくなりそうだけど

      • ちょいちょいクスリとはしたけどデジタル体験ルポほどのパワーは無かったな

      • というかページ数足りなくてネタ突っ込むほどの余裕なかったんじゃね

    • こいつ基本クソつまらんやん
      ギャグも寒いし
      打ち切り漫画家のくせになんで編集部に重用されてるのか謎

      • 重宝されてる、でない?

  110. さいくる、最後のナレーションが「こうして引っ越しも終わり」でヒロイン視点かと思ったら
    「ことねとの新生活が始まった」であれ?ってなった ねむる視点でそれ書く必要あったか?
    最後のダメ押しの「始まった」は展開的に残念オチの前途多難なところを演出してるんだろうけど
    パンツが小さくなって困ったっていうことねの出来事に被せてるからこの天丼ナレは何を
    表現しているのかわからない 第三者視点だとしてもねむるが置いてきぼりじゃん

    ドタバタ感が足りないのにヤレヤレみたいなオチで締められても弱いわ
    作者の演出が描いてることと微妙に噛み合ってないんよな

  111. アンデラのスピード感から残り3人一気に来るかと思ってたらとんでもないとこにとんでもないこと挿入してきて、は?え?ってなってる

  112. ボンドが風呂入るページからカグラバチまでなんかページの紙質変じゃない?

    • 風呂水浴びたんじゃね

    • 俺のジャンプだと前のアンデラや後ろのグググと別に変わらない

  113. スケダンではお笑いというものを、ほどんどできなかったからなぁ…
    卒業式については

    その悔しさ(?)を、今週のウィッチにぶつけたんだと思う

  114. 今週のカグラバチは面白かった
    瞬間移動関西弁は五条枠かな?だったらドーピングも瞬殺して欲しいとこ

  115. 洋平の変って地味なタイトルと最初の主人公の作り物臭さでやばいかと思ったら面白い読切だったな
    主人公の正体にも関わってたわけとヒロインのキャラも良かったぜ

    • ヒロインが頭おかすぎて無理でした

  116. アオハコのあかりは、この前大喜の味方のようにふるまって「距離を置いた方がいい」とか女の嫌な部分を全開にしてたし、結月も大喜に彼女がいるか聞いたりあかりが大喜に気がある事を言ったりとデリカシーがない
    そんな二人が千夏先輩のヒロイン力にさらされるのは気分が良かったな

    • どうせバラすなら
      「タイキくん、できちゃったの・・・」
      と、周りをドン引きさせてほしい

  117. 今週よかったのはサカモト、グリーンズ、ヒロアカ

  118. ことね
    ロボコトラブルバージョン
    ガチゴリ

    パイセン来週わかってるよね?
    パイセン「了解です・・・パサ」
    いのた「鼻血ブー!」

  119. ボケてない
    垂れちち
    お母さん!?
    だな

  120. アオカン作者
    「クックク、まとめられないから好きに書けて絶好調!」
    はたして再び、スレ復活は来るのか?
    管理人さんの判断は?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事