今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】女さん「え、まって。ワンピースが女性差別してる!」→謎の絶賛が集まってしまう・・・

ワンピース
コメント (190)
スポンサーリンク
1: 2024/06/01(土) 19:11:25.14

no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


no title
no title
no title
no title
no title

14: 2024/06/01(土) 19:16:39.80
嫌なら読むな

15: 2024/06/01(土) 19:17:31.57
>>14
ほんとな

4: 2024/06/01(土) 19:13:06.12
逆にしたら女性はそういう役割を押し付けられてるとか言うんだよね

5: 2024/06/01(土) 19:13:27.65
ベガパンクがポリコレ意識してる方がキモいし

おすすめ記事
8: 2024/06/01(土) 19:14:50.98
でも死んだのは男やん

19: 2024/06/01(土) 19:18:07.68
見事に女型の方が生き残ってるんやな今

9: 2024/06/01(土) 19:14:55.90
確かに

10: 2024/06/01(土) 19:15:04.92
そんな細かいことまで気にする女がよくエッグヘッド編まで読めたな

13: 2024/06/01(土) 19:16:36.48
ONE PIECEここまで読んできて今さらそんなの気にすんのか?

11: 2024/06/01(土) 19:15:38.25
中世モチーフなら当然じゃね
no title

12: 2024/06/01(土) 19:16:20.41
ベガパンクのモデルってアインシュタインやからな、そらそうよとしか

18: 2024/06/01(土) 19:17:59.93
別に問題ないやろ

21: 2024/06/01(土) 19:18:19.31
科学者らしくてええやん

32: 2024/06/01(土) 19:23:10.55
男が悪いことしてるとほんとに嫌われるやん
女が悪いことしてると魅力に感じる

22: 2024/06/01(土) 19:18:44.37
裏切ったのも女だしな

34: 2024/06/01(土) 19:23:36.72
これが男女逆だったら
「女が正想知だと?それはつまり女は家で勉強してろ、家族や旦那のために後ろにいろ、やりたいことがあっても我慢しろと言う
旧時代の母親像を元にした役割の押し付けってことか!!」
って暴れるんだろ。どっちにしても文句を付けられるオチ

28: 2024/06/01(土) 19:20:44.09
フェミニスト役満だろこれ
no title

35: 2024/06/01(土) 19:23:49.99
>>28
いつでもキレる用意がある(迫真)

57: 2024/06/01(土) 19:34:48.84
>>28
最近のフェミニストって反出生主義、反LGBT、男嫌い、男児嫌い、ママ嫌いのどれかを兼任してるよな

56: 2024/06/01(土) 19:34:22.51
尾田っち「ポリコレなんて知らんわ」
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

58: 2024/06/01(土) 19:35:29.23
>>56
左上詰め込みすぎで草

172: 2024/06/01(土) 20:30:19.64
ポリコレに縛られない尾田っちは流石

39: 2024/06/01(土) 19:26:27.13
尾田っちって思想は反体制反差別の左寄りやけどミソジニーは強いよな

181: 2024/06/01(土) 20:39:48.69
LGBTがうるさくなる前にオカマ拳法やったり
震災前にグラグラやったり
結構ギリギリなんよな尾田っち

47: 2024/06/01(土) 19:31:37.26
女になる病 はずいぶん攻めたなと思った
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

49: 2024/06/01(土) 19:31:42.91
尾田くんは女の顔色伺うような小せぇ男じゃないからな

183: 2024/06/01(土) 20:42:01.08
こんな思想のやつも漫画読んでるとか迷惑な話やな

55: 2024/06/01(土) 19:34:19.11
むしろこんなのに大量にいいねがついてるのは何なの?逆に怖いんだが

62: 2024/06/01(土) 19:36:46.62
少年漫画に本気になるなよって言ったらめっちゃキレ散らかしそう

48: 2024/06/01(土) 19:31:39.81
死んだのも男ばっかやん

50: 2024/06/01(土) 19:32:10.42
事実陳列罪や

60: 2024/06/01(土) 19:36:01.84
キャラクター人気考えたらそう振り分けるのは自然やね

67: 2024/06/01(土) 19:40:17.33
これ単体の意図は知らんが正直ワンピースに関しては
砂時計みたいな体型にしたらクレームくるけど描きます発言とか
別に悪意無い女性読者からの刀擬人化のお願いへ当てこすりのように汚いおっさんにするとか
女性化したキャラはスイーツがどうこう言うとか
ミソジニストに帰納されかねない程度にはそういう描写多いとは思うわ

69: 2024/06/01(土) 19:41:39.13
>>67
女さんに媚びないだけやぞ

70: 2024/06/01(土) 19:41:56.87
>>67
逆に男性化したキャラは横暴になってる

71: 2024/06/01(土) 19:42:47.68
女性型ではないとかいう決めつけ、それこそ今時外っ面や言葉遣いだけで男女云々語るのはナンセンスだろ

81: 2024/06/01(土) 19:46:33.71
読んでないけどこれに関しては仮に差別としてもその一人の科学者の思想になるんじゃないんか

111: 2024/06/01(土) 19:53:15.54
尾田くん…
no title

113: 2024/06/01(土) 19:53:44.85
ジェンダーとか気にし出したらサンジの存在抹消せなあかんやろ

118: 2024/06/01(土) 19:54:35.39
勝手に定義作ってそれ基準に旧来のモノ叩くとかヤバない?
それに法的根拠とかどこにも無いやん

109: 2024/06/01(土) 19:53:09.23
逆にバリバリフェミ思考なのにワンピース読もうと思うのが草生える
絶対もっと自分に合う漫画あるやろ

132: 2024/06/01(土) 19:58:45.89
現実の世界観をファンタジーに当てはめたらあかんやろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. フェミは声がデカい

    • 主語もでかい

    • 胸は小さい

    • 器は小さい

    • オツムは小さい

      • 頭でっかちではある

    • 頭は悪い

    • ↑赤1〜5 草

    • 視野が狭い

    • 少年漫画で主人公が海賊 という作品にどれだけ情熱かけてギャオってるんだろうな‥

    • 世間も狭い

  2. ガモウひろし先生のガチさに比べたらワンピなんてかわいいもんだろうに

    • これ
      バクマンでは流石に引いた

      • デスノも大概だったけどなw

    • 福沢諭吉の学問のすすめを曲解するような作者ですし

  3. 見直したぞ尾田くん

  4. 砂時計体型は別に男読者も求めてない
    もっとリアリティがある体型の方が捗る

    • 男の奇形もひどい

    • 別に尾田っちも男性読者に捗ってもらおうとキャラデザしてないだろw

      • 少なくとも尾田っち個人の理想ではあるらしい

      • 抜く抜かないと、魅力的かどうかの評価基準は別だしな
        ソープ嬢やAV女優が大衆に受け入れられるアイドルや女優になれるわけでもない
        ワンピの女性キャラは魅力的だよ

    • 女は全体的に曲線で尻をデカく描く、胸はどんなに大きくても良いと手塚治虫も言ってる

  5. この世界はフェミに沈む!ドン!

    • 少数優遇が正義とか思ってる無能に政治させるとマジで沈むだろうから笑えない

    • 現状笑えないんだよなあ

  6. 叩くことありきで考えないとこういう発想にはならない

  7. ‍♀️いつでもキレる用意がある
    ‍♀️いつでもキレている

    • キレる用意がある、つまりキレる(暴)ための口実を求めて(欲)いる悪ってこと?

      • 何でも口実にしてキレられるってだけやで

  8. どこに目をつけてんだw
    アンテナ感度抜群やの

    • アンテナ感度抜群はもちろんだけど、それでも見つからなかったらヤツら自分で発掘作業までしだすからな

      • アンテナ感度抜群というよりはノイズ無駄に拾って誤動作や暴走してる機械みたいな感じ

    • でもこういう人たちの発言血眼になって探して晒し上げてるアンフェミもやばいと思うんよな
      ほぼ壁打ちみたいなもんなんだから放っておけばいいのに

  9. 今更かよ
    六人のサテライト出た時点で尾田のチョイスヤバい事言われてたわ

  10. こんな浅い視点でキャラ作ってないやろw

    • そもそも漫画って、殺人という差別よりずっと重い罪が頻繁に行われてるんだが。
      フィクションに何言ってるんや。

  11. 高収入高学歴の男と結婚することを人生の目標にしとる輩がなに言うだ
    男で「将来の夢はお婿さん♪」言うやついねーぞ

    • 言わないだけでヒモになりたいとかは思ってるやつはいるし実際いるし

  12. リリスって口悪いけど全然悪じゃn〜よな

  13. 女はエッセイ漫画にでも共感してろw

    • フェミが共感する漫画なんてどこにもないよ
      何かしら反発するに決まってるからな

      • ポリコレアフロおるやん

      • え、普通にあるだろ

        ドラマ化した『おっさんのパンツが〜』とか、妻の韓流アイドル趣味や娘のBL趣味をバカにしてたおっさんが『韓流アイドルやBLって凄いんだね!』と分からせられる話だし
        おっさんは無趣味設定でね、乃木坂の追っかけとかエロゲオタだったりはしない
        一方的に女が趣味にしてるものが素晴らしいと分からせられる内容

        育児系の漫画もそういうの、割と多いしな

  14. そもそも麦わらの一味の男女比おかしくないですか?
    女は海賊をやるなってことでしょうか?差別です!

    • そうだな 差別を助長させないためにも
      悲しいがナミとロビンとジンベエは男に性転換するしかない

      • ジンベエは女だったん?

  15. 批判自体はわりと真っ当でしょ。
    作品評価以上のことはしていないし。
    ミソオタが騒ぎすぎ。

    • なにが真っ当なんだよw
      特にヨークの役なんか男にやらせたら汚いだけじゃねーか

      • そう言う所も含めての問題でしょ
        俺自身はサテライトみんな好きだし、ヨークに至ってはどちゃくそシコいキャラ認定してるけど女性蔑視と取られてもしょうがないぐらい思うわ

      • ↑何言ってんだコイツ

      • ウンコしたら女性蔑視やぞ

    • ファンタジー世界を現代日本の価値観に当てはめて批評するって真っ当か?
      ドラクエの勇者が男なのは女性差別とか言うてるのと変わらんぞ

      • いやドラクエの勇者は普通に男女差別だっただろ
        少なくとも昔のゲームは

  16. 尾田っちがこういうので折れたのってチョッパーのマスコット化ぐらい?

    • あれって折れたんかな?
      チョッパーの声聞いて方向転換しただけちゃうん

    • 折れたかはしらんけどエース生存ルート描き下ろしはifだとしても
      こういうの書くタイプだと思ってなかったからビビったな
      おまけの落書きじゃなくてちゃんと描いてたし

    • 昔ワンピース展を韓国で開こうとしたら漫画内に旭日旗っぽい模様が出てくるとかで開催中止になったってのはあったな
      別に尾田っちが屈したわけではないが

    • 折れたっていうか大谷育江の声に魅了されたというのが正確かと

  17. なんでもありやな。取り敢えず文句言いたいだけだよね。

  18. 男主体だよ!少年漫画だから!!!

  19. 見損なったぞ尾田くん

  20. オカマをカッコよく描いてるから許してあげて

  21. 正・想・知

    いうほど男性か?

    • 2人はロボ型だし、正はマスクして顔もわからないしね

  22. 歴史上正義の女は存在しないし
    女が出るときは悪欲だろ
    クレオパトラ北条政子マザーテレサ
    男は浮気しないが女はするしな

    • ワンピのスレで正義を語るのはちょっと”浅く”ないか?

    • すごく……見え見えの釣り針です……

    • サボの中の人は?

  23. なんにでも噛みつくなエセフェミは
    もう滅びればいいのに

  24. 実際女は男より暴力的で欲深くて悪い奴らばっかじゃんどこに間違いがあるのか
    事実を書いたら批判されるのか
    これがわからない

    • さすがにそれはミソジニストだろ
      犯罪者のほとんどは男じゃん

  25. フェミさんが悪、暴、欲を体現してて笑ったw

  26. 鬼滅や呪術コナンみたいなのでも読んでればいいんじゃね

    真っ当な少年漫画読むのに向いてないよ

    • アホで草

      • イライラで草

    • きめつも噛み付かれてたわな

      • レジェンドクラスのヒットしたら手のひら返したツイフェミも多かったがな

  27. 作者おっさんなんだからそんなもん

  28. 役割ってあるもん
    分担は必要

  29. 学生運動に明け暮れたおっさんの集団

  30. 確かに言われてみたらそうだな…

  31. ワンピのキャラって男も女もそういう体形のキャラ多いけど、なぜかフィギュアだと逆にそれが良かったりするんだよな。
    よく分からんわ。

    • 良くも悪くも二次元のキャラだからや
      フィギュアは二次元の方が作りやすい

  32. ステラとシャカとピタゴラスは死んだしエジソンも死にかけだしヨークはどうなるか分からんけど見た目の良さげなリリスとアトラスがまだ存命なのでワイは現状満足や

  33. ワンピースは20年以上前にミス・マンデーを出してるポリコレ最先端の漫画だよ

    • それな

  34. 六人の中に一人も黒人がいないのは差別やで

  35. サンジは昔の価値観ではフェミニストなんだよな
    今のスケベって理由でフェミからは叩かれてるとこみると時代の移り変わりを感じるね

  36. はっとちたにょ?はっとちたにょ~?

  37. ワンピ叩き2連か、後はコミックの売り上げが
    呪術に負けたネタ持ってくれば週末としては完璧だな
    …しかしヒロアカは本当ネタにならないな…

    • ヒロアカ巻き込む草

      • 多分それが一番言いたいことなんだろう

      • ジャンまとの個別記事いうたらワンピJJK鬼滅DBだろ
        たまにハンタもあるけどそれが恒例やん

  38. 面倒なのは、こういう人たちはこちらの意見を聞いているようで、まったく聞かない・受け入れない
    憮然とした表情で話を聞いていたかと思うと、ちょっと言い方を間違えたら、訂正するよりも早くもう勝ったという顔でマシンガンのように支離滅裂なことを言ってくる

  39. X(旧Twitter)の民度も酷くなったな。
    もちろん前から酷かったと言えば酷かったんんだけど、ここ数年で輪をかけて酷さが加速したような。
    フェミもだしネトウヨとかオタクとか、色んな界隈でヤバい発言やそれに賛同するのが増えてきた感じ

    • まとめ民がそれ言うのは草生えますわ

  40. フェミはどれでもいいから手塚治虫を読んでごらん。
    かつてないほどの発狂と怒りを保証します。

  41. 他の漫画で言えば、容赦なく人気イケメンキャラ死なせたり
    女のご機嫌を伺わない作品の方が売れるんだよ
    少年誌だからそれでいいだろうし

  42. 漫画に何言ってんだこいつ

  43. リリスもアトラスもヨークも可愛くしてもらって文句言うなよ
    男はロボットとヘルメットやぞ

    • 自分の分身に、顔の見える男が一人もいないのが、ジジイならではの自意識だとは思う

      • イケメンには感情移入できないからしゃーない

  44. 美形=有能、人格者、正義
    不細工=無能、性悪、悪
    ルッキズム全開の少女漫画よりマシ

    • 悪役令嬢ものなんかだと顔だけは良いゲス野郎もたくさんいるがな
      まあ、真のヒーローの下位互換だけど(ゲスイケメン)

  45. 全く問題ない。少年漫画なんだから
    ジャンプがフェミ糞女に配慮したら終わり

  46. 差別って何や
    これで誰がどう不当な扱いを受けたんや

  47. 笛美のお陰で(笑)過去の全ての傑作小説、文学、歌等々総て意味➎になるだろう。実際なってるか
    いい日旅たちの歌詞で母の背中で聴いたすら噛み付くだろう。恐ろしい基地外たち

  48. そら、女性ファンから変な手紙とかきたらそうなるとしか

  49. 犯罪者は男ばかりなんだから、女性を悪者として書くのはジェンダー的にも平等
    尾田くん…見直したぞ

  50. フェミニストが騒ぐことでより女性が生き辛い世の中になっていくのほんと草
    無能な働き者が味方にいると勝手に自滅してくよなあ

  51. フェミオバの皆さんがイライラで草

  52. コイツラの言うことを聞いていたら、当たり障りのないつまらない作品ばかりになるわ
    お笑いとかはもうダメになってるしね

  53. 明確に【少年漫画】と謳っているのに、
    フェミさんが鬼のクビを獲ったが如く
    小躍りしながら嬉々と大ハシャギ( )で
    ブチ切れてもしょうがないやろwww

  54. 海賊で懸賞金ついてる犯罪者集団の漫画だぞ

  55. ぶっちゃけ作者の女性観とか1番どうでもいいかな
    話が面白ければ、男性蔑視、女性蔑視、人種差別も別にって感じ
    現実で実際に過去からずーと存在することをなぜいちいち無いもののように隠そうとするのかがわからんしそっちの方が偽善者じゃん

    そういうの気にしながら漫画読むの苦しくない?

  56. 高い知性からくる道徳観や倫理観、それがベースとなる寛容や中庸とはネトフェミってかけ離れた存在なんだよな・・・

  57. 生きづらそう
    いや、逆にストレスの発散口が沢山あって生きやすいのか

  58. Xで暴れるのなんか「悪」「暴」「欲」そのまんまじゃないか

  59. 絵本でも読んでろ情操教育足りてないからちょうどええやろ

    • 絵本にも文句つけるんだろ
      人魚姫は不細工な夕食人種にしろ!とか

    • こいつらは完成系がこれだから、もう成長の余地ないよ

  60. フェミにはサンジも蹴るよな

  61. 自分用に曲げた棒で殴りかかるの楽しそうだけど
    この漫画のモチーフ自体ポリコレなにソレ美味しいの?な奴らなのに何言ってるんだとしか

  62. そもそもワンピースって差別のある世界観じゃん何を今更

  63. 女キャラにする事で暴みたいな負のイメージが緩和されていいと思うけどなぁ
    そもそもベガパンクが男なんだから彼の知識や正しいと想うことが男性的なのは当たり前では?

  64. チョッパーの話でガチ泣きしてたあなたはもう居ないのね

  65. お前らに配慮したら女性キャラみんなお前らより不細工にしなあかんくなるやん

  66. 大量のいいねなんか、工作用のアカウントありゃいくらでも捏造できるやん

  67. むしろよくエッグヘッド編まで付き合えたな

    • 付き合ってないぞ

      何年かぶり何十年かぶりに見たらそうだった、という話なんだから

  68. 例えば女性専用車両のような権力闘争の果てに勝ち取った物を是とする我が国のフェミニズムはそもそもコレクトネスじゃないんだよなぁ……標準系がそれを良しとするわきゃないからね。見てりゃ分かるけどコレクトネスが強く後押しする多様性とは対極に位置するようなお方々ですし。

    • 女性専用車両が権力闘争の果て?
      導入を進言したのは男性(乃木希典)だがこの人も最近は女体化されてんの?

  69. 九州人だし見た目的にモテたこともなかっただろうから女を尊重しようとかいう考えを持ってないのは明らかだからな

    • 九州人をレイシズム目的で使うのザ・フェミニストって感じで好き

  70. なんでもかんでも反発してみっともねえ奴らだな

  71. 尾田くん…見直したぞ!

  72. 釣りと思うけど敢えて釣られるぞ
    ホーディかよっ!

  73. どの欲を生き残らせるか決めてから逆産的に男女割り振った感じなのか
    女性型破壊しにくいもんな

  74. 尾田っちは女性のアンケはフルシカト宣言してるからな
    少年誌のマンガなんだから当然だよな

  75. 女性型ではないからってロボットを男枠にするからおかしくなんねん
    男性型でもないから内二人はロボットで男は正だけや

  76. 「いつでもキレる準備がある」
    暴そのものやんけ

    • 覚悟の準備をしておいてください!!

  77. ジャンプ読んでるのなんて女にモテないから女を嫌ってるに決まってるだろ

    • ジャンプ漫画に発狂する糞メスとか男に微塵も相手にされないアタオカブスメスだから、くっさい口開けて発狂ギャオオオンするんだろうな。

      • 灰コメ否定しないんだ…

  78. なんだ、ベガパンクって木原マサキみてぇな奴だな。

  79. すげー暴力性
    ああ、図星だからキレてんのか?

  80. 生産性のないマイノリティに配慮して意味あるのか

  81. でも尾田くんの価値観や考え方って割と前時代的よな
    男のケンカの美学みたいなやつ
    もうジジイ手前やししゃーない部分はあれど

  82. 女性差別とか言ってる割にマガジンでもっと深刻な障害者差別やらかしてるのに噛み付かねえな
    大暮が描いてる双頭症って実在する症状をヒロインの容姿に持ってくるのは深刻な差別だろ
    まずはそっちに絡んで来いよ
    それとも講談社はお仲間だから噛みつけませんとか言わんよな

    • 自分で絡んで来いよ
      何人任せにしてんだ

      • いちいち少年誌にくっせー口開けて噛みついてんじゃねーよ、アタオカ閉経糞メスフェミ糞ガイジババア。

      • 言い返せてなくて草
        他責思考だね〜

    • フェミ嫌いな奴らとフェミニストって元が一緒だよな 
      エコーチェンバーで会話にならない 陰謀論とか好きそう

      • これとは関係ないところで看板娘キャラ決まりました!って無難ながらも可愛くてセンスある女性キャラクターお披露目して概ね好評だったのにアンフェが「フェミ殴りたいからフェミが燃やしてくんねーかなー」って引用が複数ついてたの思い出した
        なお燃えなかった模様
        所詮同じ穴の狢や

    • 大暮維人の作品真に受ける方が悪い

  83. 尾田先生が尊敬される理由が分かるな

  84. こういうことに怒ってる人が作者は熊本出身だから~とかナチュラルにレッテル貼りしてるのちょっとモヤる

  85. 尾田がライン越えたのは単行本の作者コメで横井庄一を茶化したように書いてしまったことだろ
    あれは後の巻で度が過ぎたと謝罪してたし

  86. 嫌なら読むなじゃダメなんやで
    暗に認めた事と解釈されるからな
    面倒やし向こうは聞く耳持つつもりが元々ないけど
    しっかりロジカルに反論して、その事実の残し続けなあかんのや

  87. 九州男児だからしゃーない

  88. サンジに関してはまあなと思うが
    神話や民話をもとしてることが多いから時代的に男尊女卑的なのは仕方ない

  89. 無限列車に女性専用車両無くてキレる奴らだし付き合うだけ無駄や

    • あれは男のなりすましだぞ

      • いつもの押し付け歴史改変で草

  90. フェミオバってキモいなあw

  91. 言うて雌型ロボに良い物ばかりを付与すればしたで、男の性欲に都合良い理想像を押し付けてるってどうせ言うありきやん
    まさにポリコレおフェミはケチつけるありきが目的であることの自己証明で草

  92. ジジイの科学者が作ってるんだから妥当な設定だろ
    たぶん未婚だろうし(妻子がいれば政府が人質に取ってる)

  93. 尾田の男尊女卑は今に始まったことじゃない
    人種差別的なのは配慮ある一方で女差別は価値観アプデされてないのは事実
    だけどそれが気になるなら良く今まで読めてたね感はある

  94. まぁでも女性が欲深いのなんて何世紀も前から言われてるしなぁ

  95. 今の時代、見た目が女っぽいってだけで勝手に女認定する方がおかしいけどね。

  96. 少年漫画に文句言うおばさん…これは紛れもない暴ですわ

  97. 体が男で心が女のキャラクターを登場させたら激怒するんだろうな

  98. てっきり愉快な女がネタで女性差別!って言ってんのかなって期待したんだが

    • Xま⚪︎こに期待しすぎや

  99. エンタメにポリコレ持ち込んだらつまんないだろ

  100. この線引き気づいてなかったけど、SNSで証明しちゃってるじゃん

  101. 少年漫画だからなあ。
    少女漫画はどうなんんだろ。

  102. >>32でFAだろ
    あとワンピースは弱者男性に人権ないから別に差別じゃない

  103. 理不尽に暴れてる様にも思えるけれど…?

  104. フェミオバ「ギャッ、ギャッ、ギャオオオオオオオン!!」

  105. そういう話なら学習漫画とか大抵
    男→バカで聞く役
    女→聡明で解説役
    ばかりなんだけどこれも差別だよね

  106. あー、刀がくそ汚いおっさんにされたのってそういう意図あったんかな?全くそんなん思わんかったわ、なんでこんなキモいおっさんにするんだろって思ってた。
    刀剣乱舞とかで女が湧くからか

  107. フェミ弱女の皆さんがイライラで草

  108. ネットで吠えてるフェミの中の人って本当に女の人なのかな?って思ってしまうくらい憐れに思える

  109. 不快なら読むなよw

  110. 体現してて草ってとこか?

  111. 女が欲深いのは事実だろ

  112. こんなもん最近の悪い女ブームに乗っかっただけだろ
    コメントにもチラホラフェミ湧いてんの笑うわ

  113. 日本の女のイメージはこんなもんだろwww
    『欲』と『悪』はまさに合ってると思うwww
    図星つかれて反論して自己正当化してる姿が『暴』で、滑稽すぎて笑えるわwww

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
本日の人気急上昇記事