今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【訃報】ワンピース声優、また亡くなる・・・ 56歳は若すぎるだろ

ワンピース
コメント (108)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719486735/

1: 2024/06/27(木) 20:12:15.888 ID:y97fOphc0
ワンピース声優 故人 (主な役)

松尾銀三(スモーカー)   2001年8月(49歳没)
曽我部和恭(ベン・ベックマン) 2006年9月(58歳没)
北村弘一(クロ-バ-博士)  2007年10月(75歳没)
田の中勇(ショウジョウ)  2010年1月(77歳没)
郷里大輔(ジンベエ)    2010年1月(57歳没)
川上とも子(アマンダ)   2011年6月(41歳没)
滝口順平(ネルソン)    2011年8月(80歳没)
青野武(ミホーク)     2012年4月(75歳没)
納谷悟朗(クロッカス)   2013年3月(83歳没)
石森達幸(センゴク)    2013年6月(81歳没)
内海賢二(エルドラゴ)   2013年6月(75歳没)
石田太郎(ガスパーデ)   2013年9月(69歳没)
永井一郎(ビエラ)     2014年1月(82歳没)
矢田耕司(ゼフ)      2014年5月(81歳没)
家弓家正(ネフェルタリコブラ)  2014年9月(80歳没)
納谷六朗(ハレダス)    2014年11月(82歳没)
大塚周夫(ゴ-ルドロジャ-)  2015年1月(85歳没)
大平透(ガイモン)     2016年4月(86歳没)
水谷優子(ナイチン)    2016年5月(51歳没)
田中一成(アバロピサロ)  2016年10月(49歳没)
鶴ひろみ(シャッキー)   2017年11月(57歳没)
石塚運昇(黄猿)      2018年8月(67歳没)
田中信夫(ジョナサン)   2018年10月(83歳没)
後藤哲夫(ハンニャバル)  2018年11月(68歳没)
辻村真人(バンバン爺)   2018年11月(88歳没)
藤田淑子(ビッグマム)   2018年12月(68歳没)
有本欽隆(白ひげ)     2019年2月(78歳没)
岸野一彦(ミョスガルド聖の父) 2020年2月(86歳没)
藤原啓治(緑牛)      2020年4月(55歳没)
八奈見乗児(ガンフォール) 2021年12月(90歳没)
上田敏也(ネフェルタリコブラ)   2022年2月(88歳没)
飯塚昭三(トラップ大佐) 2023年2月(89歳没)
村松康雄(トム)      2024年4月(91歳没)
梅津秀行(ディアマンテ)  2024年5月(68歳没)
松野太紀(ラフィット)   2024年6月(56歳没)

2: 2024/06/27(木) 20:13:11.781 ID:g+T4Pi8J0
呪いのアニメ

4: 2024/06/27(木) 20:13:40.297 ID:vGcHhXcda
ネフェルタリ・コブラ2回死んでるのか

5: 2024/06/27(木) 20:14:19.883 ID:tRbfAu+p0
>>4
そして原作でもしんだ

おすすめ記事
6: 2024/06/27(木) 20:14:39.448 ID:DLKdS3cmH
爺使いすぎ

7: 2024/06/27(木) 20:14:52.947 ID:en5Qu4C00
70超えてる爺さんだらけやしそりゃそう

8: 2024/06/27(木) 20:14:53.777 ID:f+w85NrY0
古谷徹は?
まだ生きてるか

9: 2024/06/27(木) 20:15:05.285 ID:tRbfAu+p0
>>8
社会的にしんだ

10: 2024/06/27(木) 20:15:06.780 ID:7cs1oPiU0
え、ショック、、

12: 2024/06/27(木) 20:16:24.893 ID:bHU2rxaw0
八奈見さん死んだ時悲しかった

21: 2024/06/27(木) 20:22:17.220 ID:f+w85NrY0
>>12
いったんも~めん、いったんもめん
いったんも~めん、いったんもめん
いったんも~めん、いったんもめん
今日も空を飛ぶ

13: 2024/06/27(木) 20:17:39.716 ID:bUjB17gW0
ええええ嘘だろラフィット…

14: 2024/06/27(木) 20:19:20.879 ID:7cs1oPiU0
マジかよはじめちゃん、、もう今日マジ無理だわ、

15: 2024/06/27(木) 20:19:29.027 ID:Y+nxmx5q0
完結する頃には殆ど入れ替わってそう

16: 2024/06/27(木) 20:20:31.087 ID:K1/JAg0L0
50代で死ぬ割合高くね?

27: 2024/06/27(木) 20:49:38.849 ID:DKVhZSWnd
>>16
50代の壁みたいなのは一般人にもある 俺のおじおばでも2人亡くなってるわ

18: 2024/06/27(木) 20:20:58.552 ID:W0cMjkHvd
ビッグマムが藤田淑子さんだったのを今初めて知ってびっくりした
あの人の声とんでもねえな
no title

19: 2024/06/27(木) 20:21:14.559 ID:kdqNAAqE0
万丈目サンダーマジかよ

20: 2024/06/27(木) 20:22:01.831 ID:riUvKmMr0
ワンピースの呪い怖い

24: 2024/06/27(木) 20:24:59.133 ID:SoWQQPG10
ディアマンテはまあ再登場は無さそうだが、ラフィットはむしろこれから出てくる可能性高いキャラなんじゃないの!?

23: 2024/06/27(木) 20:24:07.740 ID:8tY2OlsW0
40~50代ははやいよ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. スモーカーの人って「富、名声・・・」のナレーションの人って聞いてたけど亡くなってたんだな

    • スモーカーの人が亡くなったからナレーションの人がスモーカー兼任になった

  2. 登場人物多いんだし、売れてない声優は名前ありの役貰う率も少ないから当たり前では?

    • まあそれ分かった上でのネタ発言かと

      • それでもさすがに呪いとか言ってんのは非常識だと思うわ

      • 次の代役はおまえに決めた

  3. 声優に限らず、90年以上も生きた人間もいれば
    40待たずしてこの世を去った人間もいる。

    特に癌は最悪だぞ…
    若ければ若いほど、発症から死ぬまでの時間が短いから。

    • 長い間原因不明で、亡くなる直前にやっと病名が付く、という病気も怖い
      不明だから治療がなかなか定まらないという恐怖

  4. いいからフランキーの声優は降ろしてくれ
    何言ってるかマジでわからん
    好きな声優だけに聴いててつらくなるわ

    • サボもキツかったから交代なってくれて嬉しかったわ

      • 女性に「おろせ」と言ったんだから自分もおりないとな

      • アムロイキまーすじゃないよ

    • 尾田と仲がいい所為で引導を渡せる奴が居ないみたい

      • ルフィが「お前船降りろ」せんとな

    • 降ろしたら原作者のニューハーフ関連の裏話バラされる恐れがあるのかもしれん

  5. アニメ25年でキャラも多いからある程度名の知れた声優さんなら何かしらやってる可能性は高いよね。
    個人的には万丈目サンダーと金田一のイメージが強い

  6. サンダー…マジか

  7. お悔やみ申し上げます

  8. わかい?
    ゴムだから!どん!

  9. アニメと漫画がいつまでやってんねん状態なんだからしゃーない

  10. ベテランで他じゃ高価くて使ってもらえない人たちが青二の仕切りの現場だから予算内で出演してたんだろうなぁ。

  11. こう見ると田中真弓さん凄えな

    • 麦わらの一味で一番年上だけどまだまだ余裕で声優出来るのが凄い

  12. これだけ長いこと続いてる作品なら必然的にそうなるよ
    呪いでもなんでもない

    • でも56歳だぞ…
      今回亡くなった人(声優)が

      56歳だったら最近始まったアニメでも普通にいると思うが

      • ゴムだから!

      • たまたま若い人が亡くなったってだけの話では…?

      • たまたまにしては多すぎるような
        他にこんなアニメある?

      • 灰のコメントのほぼ繰り返しで悪いけど、何十年続いている作品に偶々もクソもないだろ
        もしかして陰謀論とかお好き?

    • 名前挙げてる亡くなった声優のうちで40代50代は10人もいなかった
      正直70代80代で亡くなった人と一緒にズラズラと並べる意味はないわな

    • つーかそもそもワンピースにしか出てないわけじゃないしな

    • >>1に挙がってるリストなんて80歳超えばかりで「大往生やんけ!」ってなる人のほうが多いからな

  13. 作品の途中で死ぬのはプロ意識足りてないわ、やりきるまで生きろ

    • ブラック企業

    • ネタでもつまんねぇしムカつくわ
      代わりにお前が4ねば良かったのに

    • 作品によるでしょ
      一年だけならまだしも長寿アニメにそれはない

    • 多分長生きしろよ的なツンデレコメントのつもりだったんだろうけど、如何せん灰のコメが下手過ぎてネタにもなってない

  14. 麦わら海賊団員欠けたら本格的にヤバくなりそう

  15. ノジコとニコとチャッピーは一時期代役でなんとかしてたんだっけ?

  16. じっちゃんのナニかけて

    • 歴代犯人の心の声(特に女性)『イヤァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!』

  17. 目的が存在する分ちびサザエ太郎と話が違ってくるからな
    麦わらの一味欠ける前に完結してほしいわ

  18. 冷静に考えて20代のイケメンキャラの声が70超えたおじいちゃんって正気じゃないと思う

    • それをこなせるからプロなんやろ

    • それが声優という職業だぞ、まあ若いうちはやたらと少年役やってたのが
      年を取ってきたらおっさん役をやるようになるというのはよくあるが・・・

  19. 松野さんは金田一が代表作かね、主人公だし

    • スポンジボブと金田一とどっちだろ

      • スポンジボブは金田一一よりかなり長く継続してるけどスポンジボブ自体は元がアメリカだっけ?
        だったら金田一一の方が代表作って感じがする

    • 犯人たちの事件簿のアニメ化は、もう無いのか…

  20. 松野さんは「サクラ大戦」で薔薇組の男の娘(と言う言葉は当時無かったけど)菊之丞をやってたのが印象深いんよ。歌謡ショウ(舞台)でスカート姿で元気に動き回ってた姿が懐かしい。
    その薔薇組のリーダーが矢尾さんで、残る一人が郷里大輔さんだったので、三人のうち二人がもう鬼籍入りとはなあ…

  21. マムは小山茉美の方が好き
    幼稚で残虐なクソババアだけど心底食事や人生楽しんでる感じがたまらない

  22. アニメ版ワンピには“やり切った”って言葉が無いからなぁ…

    キャラとしては死んでも、その死んだキャラが回想として
    また出てくるとかザラだし

    • それを言うと完結から10年、20年経った作品が掘り起こされるとかもあるからなぁ
      声優一新してリメイクとかならいいが、過去作キャストなるべくそのままで続編ってパターンもあるし

  23. ワンピはフランキーの声優さんが声やばいって聞いたんだけど今どうなん?

    • もはや声優ではない

  24. ワンピて
    ごめんアニメ追いつくから第1話からリメークするわ
    アニオリなし原作忠実に店舗よく神作画で!
    て話なかったっけ?

    • 現行のアニメはそのままで、原作準拠の新作を一からやりますって感じやな
      アニメ追いつくからとかそんな理由では無い

      • ハンターみたいにか
        今のアニメ黒歴史になるわけ?

      • ならんよ
        原作が長すぎるからな
        リメイクの方がいくらテンポ良く作ったって現行のアニメに追いつくには10年以上かかる

      • るろ剣もリメイクしたし戦闘シーンいい感じに作ってくれるならいいやん序盤がワンピ一番おもろいし

      • これワンピース自体が完結したあとにやればええのに

  25. おっさんキャラが多過ぎる
    ギネス狙えそうだな

  26. 本スレ※2
    >呪いのアニメ
    いや (進行が)ノロいのアニメ やろw
    とろとろやってっからどんどん中の人が逝ってしまう

  27. 飯塚昭三さん出てたんだ

    • はやすぎる
      さすが上級国民
      なぞの恩赦かよ

      • リメンバー池袋
        レイクバック

      • 飯塚幸三!

  28. 千葉繁さん亡くなっ時はガチでショックで寝込むかもしれん

    • 一瞬死んでたのかと思ったろうがよ

  29. コロナワクチン被害だよ
    mrnaを打ち込んだんだから

    • それな
      最近話題にしないがイキガミて漫画読んだ?
      なノマシーン注射されて国が決まった日時に国民安楽死させる、まじあれよな

    • 1年で13万人の超過死亡増加だからな。
      体調不良者はそれよりも多い

  30. 若すぎる

  31. コナンも声優も
    アメリカのFBIメンバーなんてほとんど亡くなってるらしい

    • 他の米にもあるけど20年30年続いてる作品は仕方いよなぁ
      しかも何十年も続いてるせいで周りのキャストと浮かないようにそれなりの経験者をキャスティングしてるし
      思いきって新人を起用とか出来ればまた流れは変わるかもしれないけど無理だろうね

  32. 流石に今の一味キャスト全員そろって完結は厳しいだろうな
    アニメもどんだけ短く見積もっても5年は続くだろうしいつ誰が入れ替わってもおかしくない
    勿論最後まで頑張ってくださるならそれに越したことはないんだが

    • 結構な年齢の人たちのレギュラーが10人もいて25年間まだ誰一人欠けてないのがむしろ奇跡に近い
      他の長寿アニメはそれこそ亡くなったり揉めたりやらで代わってる人が誰かしら出てるのに

      • まる子のお爺ちゃんなんて三代目だし
        初代のルパン三世の声優は他のキャストと世代が近いのに60代で亡くなってるもんな

  33. 87歳で現役でかめはめ波打ち続けてるでぇベテランすごすぎ

    • こっちでは現年齢を普通に超えてるババアだけどな。

  34. 年金を保つには平均寿命をこれくらいにしないともたないんだけどな
    なんにせよ老人がもらう前に死んでくれないと破綻する

    • もらう前に死んでくれないと破綻するって自分で言ってておかしいと思わなかったのか

  35. ああうんたぶん帰国かなんかやろ
    日本人使ってればこんなことならなくて済むのに

    • メンインブラック

  36. ワクチンだよ間違いない
    アルミ巻かなきゃ
    二重に巻く

  37. マジかよ、ニコ・ロビンマスク

  38. 今は当たり前のように80代や90代まで生きる人が居て麻痺してるけど
    平成初期までは55歳定年制で60代で死ねば大往生と言われていたからな
    50代で死ぬのが当たり前やったんや
    おまけに今の80代は社会に出た時は高度成長期~定年退職する頃はバブル期だったから
    旨い汁を吸い続けながら好き勝手に生きてきた世代だから長生きしているけど
    今の50代半ばの世代はバブル崩壊の頃に社会に出て失われた30年を苦労して生きてきた世代
    金回りが悪くてストレスもハンパなかっただろうから長生き出来ない人の方が多いと思うよ

  39. フランキーは変えたほうがいい
    作者推しだからどうせ逝くまでやるだろうけど

    • この声の人どの作品でもやってやるぜ!がキメ台詞なんかな

      • 作家がみんなダンクーガ好きなんだろ

  40. でも放送開始が1999年やで?
    25年もやってりゃそりゃ亡くなる人も出てきて当然や!
    作者や声優だってまさかここまで長くなるとは思っても居なかったんやないか?

  41. ワンビは興味なかったけど色々な声優さんのことを知れて勉強になった

  42. 藤原さん亡くなったのもう4年前か…

    • もうケロロ軍曹も野原ひろしもレノも半蔵も聞けないな

  43. 矢尾さんは降板する前に逝っちゃいそうだけどな
    声が高めでしゃがれた系、おまけに酒を飲むから維持は難しい
    若手のほうだと武内さんあたりとかいいと思うけど
    菊池さんや飛田さんとかが異次元なだけ
    大川透さんも復帰後は声枯れちゃってるから心配だわ

  44. 万丈目サンダーの声やってた人かよ、ショックだわ
    ご冥福をお祈りします

  45. ワンピースは長いだけじゃなくてキャラが次出るまでも長いから
    高齢も厳しいな。

    • マムの藤田さんがそのパターンじゃなかったっけ?
      最初の方に出てその次までが長くて小山さんに変わったよね

  46. 主要メンバー総入れ替えもあり得るな

  47. キンケドゥナウ「だってよ、アーサーなんだぜ?」

  48. 50まで生きたなら十分だろ
    俺なんて医者に44からいつ死んでもおかしくない体だよって言われてる
    しぶとく生きててもうすぐ2年

  49. しばらく出てない人の声が変わろうが子供は気づかないからどうでもいいよ

  50. 爺さん使い過ぎ言うても爺さん役は爺さんの方が声合う。

    • でも↑の記事でも亡くなってて爺役をされてた方々は
      30代40代の頃から爺役やってた人もけっこう居るべ

      今は若くてそういう声質の人は食っていけんだろうけど

  51. 護堂十字も逝ってしまったか
    俺も今では夜空の星もよう見えんようになってしまったよ

  52. 声優詳しくない自分でも「この名前よくみかけるなあ」「へー○○の声とか××の声やってるんだ」って感じで見知りした有名声優ばっかだわ。

    80歳代とかならまあ大往生だろうけど、川上とも子41歳没、水谷優子51歳没、鶴ひろみ57歳没、藤原啓治55歳没とか、わりとまだまだ元気ある年齢で亡くなられている方々をみるとちょっとつらいものがある。

  53. 金田一と万丈目とシュリケンジャーの人
    ワンピースにも出てたか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事