今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ワンピース作者、最終回を迎えたヒロアカに粋な贈り物を届ける!!

ワンピース僕のヒーローアカデミア
コメント (164)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1722459788/

445: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田っち粋なことしてくれるじゃん
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

459: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
アツいな

454: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
堀越これ家に飾りそう

460: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
堀越見本誌でこれ見た時ボロ泣きしてそう

おすすめ記事
461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
これマジで粋な計らいだよな
堀越万感の思いでジャンプ卒業ですわ

578: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
え、これめっちゃいいじゃん

492: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
さすがにこれは泣くわ

572: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>445
粋だな…
ワンピのカッコいい男そのままだわ

456: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田くんの株がはるか天空にぶち上がってるな

458: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
堀越愛知の人だったのか

468: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田っち😭
no title

471: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>468
絶頂だろこんなん

480: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>468
これは嬉しい

473: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田くん…見直したぞ

486: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これがジャンプの王だよ

534: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
堀越が14歳の時とかに送ってきた絵を描くのは粋すぎる
愛知県の少年としか書いてなくてわかる人にはわかるようにだし
表紙見たら改めてルフィ以外のヒロアカと呪術卒業したら壊滅してる

925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ10年最前線にいたってのは同業者からしたら偉大なことなんだろ アンケ極端に落ちたことないしな

917: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒロアカ 10年42巻
ハイキュー 8年45巻

10年という壁は大きい

946: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
堀越自身が律儀に乙コメしてたから華々しく送ってもらえて良かったわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. すもやんが弱体化したのってまさか…

    • スモヤンのモクモクも既に残り火だった?!

    • また立ち上がってくれすもやん

  2. 本スレ468 本人に会って直接お礼言いに行ってたんだな

  3. ナルトやこち亀にもしてたんだっけ
    皆んなにしてる事でもないやろしこれは作者嬉しいやろな

    • トリコにもしてたな

    • 大先輩とかジャンプでの戦友みたいな作者には巻末コメはもちろん扉絵使って見送りしてるな
      堀越先生は自分の漫画読んで育った後輩にして10年肩並べた戦友か

      • ポケモンGOのフレンドだからやで

      • めっちゃ仲良くて草

    • 素直に感動したわ
      尾田先生のこういうとこ好き

  4. 22年前
    愛知県の少年

    この二つ、露骨に堀越先生を指しているぞ…

    • 露骨も糞もスモーカーの肩辺りにHERO ACAって描いてるし

      • これない方がよかったな
        露骨すぎて粋じゃない

      • 元の絵にONE PIECEって書いてあったからだよ

      • ぐぅ

      • 青1
        ザッコ

    • 描いたんだよあの漫画家が!

      22年前……!!!
      この雑誌連載を掲載したあの単行本で描いた
      高校生 堀越耕平 と同じように!!!

    • 少年 ってのがいいわ..

  5. 最終回に扉絵で見送ったのはナルトこち亀トリコヒロアカか

    • そうなのか
      やっぱりトリコはルフィや悟空と同格だったんだ

      • 連載前から友達でたけし連載開始の次の週にワンピ連載開始したりと縁が強めだからじゃない

      • 単純に作者同士が同期で仲良いだけやぞ
        トリコの読み切りの時点で尾田先生テンション高い歓迎コメントしてたからな

      • 作品の格とかじゃなくて作者同士が親友

      • 親友というか戦友
        アマチュア時代から競い合った仲
        「ぱっと見ジャンルは違うけど同期でアマチュア時代からコンテストで何度も競い合った戦友」って意味では椎名林檎とaikoみたいな関係だな

  6. この見送りは粋すぎるなぁ

  7. すまんが今週号の表紙だけはどうしても擁護できんわ
    おかしいと思わんかったんか?
    なんでルフィがデク押しのけてんねん
    最終回でこんな事すんなや……………ヒロアカファンやからこそほんまに悲しいわ

    • 先週巻頭やったやんけ

    • んなもん表紙デザインした編集か外注のデザイナーに文句言え
      尾田も堀越も無関係だ

      • 表紙デザインした編集か外注のデザイナーに文句言ってるかもだろ
        何勝手に尾田か堀越に文句言ったと思い込んでんだ
        まあ別に押しのけてるようには見えんが

      • 尾田と堀越のスレだぞ
        関係のない話題だ

    • 絶対ヒロアカファンじゃねーわ

      • 男だけど〜、みたいなもんやね

    • まとめで見た記事を自分の意見のように言える精神ほんとすげーよ

    • そもそも最終回は巻頭カラーにならず、
      ほぼすべての人気マンガでもセンターカラーだわ。
      ドラゴンボール スラムダンクとこち亀くらいだぞ。
      最終回で巻頭カラーもらったの。

      • NARUTOですらセンターカラーだったしね。その代わりフルカラーだったけど。

      • りんぐにかけろもそうだし
        スラムダンクは1部完だから違う

      • スラダンはダウト

    • 表紙のレイアウトに作者は関与してねーよ
      無知なくせに余計な勘繰りすんなやカス

    • 擁護も何も、お前の意見なんて誰も求めてないから

    • まあ気持ちはわかる
      最終回はデクを一番大きく描いて欲しかったけど、そのあたりの序列をシビアに決めてるのがジャンプがジャンプたる理由だとも思った
      それでも今まで同じ大きさで描かれてた虎杖よりも確実に大きく描かれてたから、それが編集部からの感謝の気持ちだと受け取った

    • 尾田先生は悪くない
      これはレイアウトした編集のせいやわw

    • 連載陣と一緒に飾れて良かったと思おうや
      NARUTOの最終号なんか表紙タイパラやぞ

      • ごめん鬼滅やったわ

  8. ワンピース好きの少年が漫画家になって長期連載を終えたときにワンピースはまだ続いてて見送ってくれるんだからすげえ話だよ

    • ヒロアカが始まった時ワンピはドレスローザか
      こうして終わると10年ってあっと言う間だったなあ

    • 逢魔ヶ刻初回がが3D2Yだね

    • 漫画界の山本昌だな

      • 三浦知良にならんといいんだが

      • 全然その気配ないから杞憂よ

  9. ヒロアカ作者は最近もあなたのヒーローは?って聞かれて尾田栄一郎って答えてるくらいのファンボーイだもんな
    本編でも最終的には白狩のスモーカーから白狼のスモーカーにして大将になってるくらいの強化イベント頼むで

    • 白狩ってなんや?

    • 猟が読めなかった説

      • 狩猟で変換して狩を消そうとして間違えて猟のほうを消してしまっただけや

  10. いい話やん。素敵やん。

    • 紳助さん…

  11. こんなん全身の穴という穴から涙吹き出るわ

  12. 動物園描いてた頃は胸張って報告できなかったんやろか

    • 普通に出来の悪い打ち切り漫画だし

      • 動物園はそこまで出来は悪くなかったと思う

      • 漫画好きに作者の名前を知らしめた作品ではあったな
        反省点も多かったけど

      • 必殺技がチョキなのが弱そうで気になってしょうがなかったけど一応そこそこ楽しく読んでた

      • キャラデザや台詞回しが個人的にはドツボついてきてて好きだったな。
        シシドVSサカマタの時、黒バスも「黄瀬VS青山」とかでこの2作を凄い楽しく読んでた記憶があるな。

        でも堀越先生的には、「一年も連載続いてない自分のこと尾田先生は認知してないんじゃないか」と日和って挨拶に行けなかったから、ヒロアカが軌道に乗り出してからの新年会でようやく報告できたとかどっかで書いてた気がする。

      • 「2・5次元の彼女」でジャンプで短期打ち切り喰らう漫画家のメンタルが、まるで実体験かのように丁寧に描写されてたけど、マジで信じられないぐらい自己肯定感下がって「人に見せてはいけないぐらい、恥ずかしい作品を描いてしまった」となってるらしいな
        ジャンプ読者100万人から「お前の漫画は読むに値しない」とノー突きつけられた、みたいなメンタルになるらしい
        そのメンタルで憧れの人には、なかなかあいさつにいけんだろう

  13. こういうことされたらさァ!
    今週もうワンピ叩けねェじゃねーか!

    • 叩いてんじゃねえよ
      やるなら批判にしろ
      それでもジャンプ読者か

      • お前に決められる筋合いは無い

      • お前こんなサイトに来ておいてジャンプ読者名乗るなよ恥ずかしい

      • えぇぇ!?

    • 叩くこと前提で生きてるって随分空っぽで虚しい人生だな

      • 親父を馬鹿にするんじゃねぇ〜!!!

      • 取り消せよ今のコメント

      • 乗るなエース!

    • でも大きな目標とやる気を与えてくれた作者には、形式的な挨拶すらしなかったんでしょう?

  14. リクエスト?いや自分が描きたかっただけだよね?

    • だからリクエストした人の名前書いてないやろ。尾田栄一郎の粋な計らいだよ無粋なこと言うな。

    • そういうところやぞ

    • モテなさそう

    • 人の心が分からない

  15. ワンピースがヒロアカの堀越先生を育てたんだな
    偉業を讃えて尾田っちも漫画界の新たな神認定してもいいだろ
    MAJORの満田先生を育てたあだち充先生とうしおととらの藤田先生に影響を与えたかもしれない高橋留美子先生と共にね

    • DBのフォロワーは多いけどワンピのフォロワーは珍しいな

      • あの頃はいっぱい居たよ
        みんな消えてって、堀越も尾田の真似はやめた

      • マガジンにいるじゃん

      • 真島ヒロ先生は田中宏先生の系譜だろ

      • 真島ヒロワンピは言うほど影響受けてねえだろ フェアリーテイル初期の表紙デザインぐらい

      • 真島は単にパクり

  16. はえ〜こんなファンサする事もあるんやなあ
    としか思わなかった俺察しが悪いわ

  17. なんで同じ記事をタイトル変えて掲載しているんだ?

    • 全然違くね?

    • RSSフィード取得してると連発してる履歴全部流れてくるからな
      多分一番読者が煽られて見に来たのを残すんだろう

  18. ファンアート描いてた作者が本誌で連載して連載終了するまでに連載終わってないってよく考えなくても異常すぎるべ

  19. 巻末コメもヒロアカ1色になってたな
    ナルトこち亀以来じゃないか

    • 未だにその2作品しかないのか
      呪術は果たしてどうなる…

      • 尾田先生とあんまり仲良くないみたいだしなぁ…

    • 歴代アシスタントと担当から連載おつかれさまでした本作ってもらったとかいう話も出てきたしマジで人に好かれる人なんやろね。

    • 1人ぐらいガン無視の作家がいてくれたほうが面白くはあったんだが

    • いはらくん…

  20. SAKAMOTOの巻頭も最高やね
    ホントに愛されてる作品だわ

    • あの黄色い表紙絵だけでヒロアカって分かるの良いよね

    • インターン編読んでるのいいよな

  21. 中学の頃にウソップギャラリー海賊団に載ったってだけでもすんごい嬉しいわな

    • 逢魔時とバルジで言い出せずに三度目のヒロアカでやっと伝えられたの物語性あって良い

  22. 堀越先生にとって尾田先生はオールマイトみたいなもんなのかな

    • 堀越先生が尾田先生を激推ししてるって話はあまり聞いたことないけど、世代的に10代の頃から大きな影響を与えてくれた人物のひとりであることは間違いないだろうな

      • インタビューでワンピースを見て涙をボロボロ流した経験が堀越先生の「面白さ」の定義であり、漫画を描くきっかけになったって言ってた

    • このオールマイト、デクが引退してもまだ最前線で戦ってる…

  23. イラスト凄く拡げて額縁に入れて飾ってそう
    本人からしたらこの扉絵家宝レベルだろ

    • 原画上げるぐらいしてやってもいいと思うな

      • 尾田っち気前いいし裏でしそう。

      • むしろ原画をあげるために扉絵にしたんだと思うわ
        そのまま渡したらただのサイン付きイラストだけど扉絵の原画なら嬉しさ千倍だろ

  24. 「漫画界の緑谷出久」が「漫画界のオールマイト」から20年ぶりに返事もらったって思うとすごいドラマよな。
    ありがとうデク。
    次回作も楽しみにしている。

    • そうなんだけど、オールマイトが現役のままデクが引退したような衝撃だよな

      • そう思うと草生えるな

  25. サカモトもシンがヒロアカ読んで泣いてるの描いてるな
    巻末コメも作家陣感謝と労いの言葉書いてるね

  26. 本編でもそのワイルドでカッコいい姿見せてくださいよスモーカーさん!

  27. めちゃめちゃ美談になってるけど、ジャンプの大人気看板漫画にファンアートを投稿した中学生が、後に同じジャンプで連載して、アニメ化して世界中でヒットして一億部売れるような大人気漫画家になって、単行本40巻ぐらいでやること全てやりきって完結したのに、当の大人気看板漫画は今も看板として連載中って、軽くホラーだよな

    • 不老不死の仙人とか化物みたいだな…

    • しかも中学生側は打ち切りとはいえ2回別の連載やった上での3作目という

    • こち亀知らん訳でもないだろ

      • しらん

    • もはやフリーレンとヒンメルやんけ!

    • 「次は君だ」したはずのオールマイトがデクたちが引退したあとも平和の象徴続けてるようなもんや

      • 邪魔で草

    • ダイがバーン倒したあとも勇者続けてるアバンみたいな異常事態

  28. 尾田先生って知れば知るほど尊敬しかないわ
    なんでこんなに聖人なんだ

    • 自分と周りの人が楽しんだり喜んだりするのが好きな、まさにルフィのような人なんだと思う

    • 唐揚げの件忘れてそう

      • 震災コメントの件も

  29. しまぶーは友達だからってのもあるだろうけどナルトヒロアカはワンピ以降の看板では尾田なりに認めてる部分あるだろうな

    • 鬼滅の刃…

      • そういえば鬼滅の最終回の時は何もなかったっけ?

      • そもそもワンピは休載だった

      • その前後でコメントしようとすればできるしな…
        まあ別にしてほしいとは思ってるわけじゃないけど

      • 鬼滅の作者とは特別交流があった訳でもないしなぁ
        他にもコメントで触れてない作家はたくさんいたし

    • BLEACH…

      • 扉絵は特にないけど一応巻末コメントは出してる
        久保君じゃなくて久保さん呼びだったからそこまで親しくはなさそう

      • 交流なく年齢差もそんなないと君付けしにくいのかな

        銀魂の最終回は空知くん呼びだったので、単にキャラクターの問題かもだけど

    • ハイキュー…

      • ストーンもだっけ?

    • この手の話題で「あの作者にはしてなかったよね…」みたいな話になるの無粋すぎてなんか嫌だ

      • 聖人なんて言うから反論されるんだよ

  30. これ自体はめっちゃイキな計らいなんだけど、「20年以上前にファンイラストを送ってきた少年が大人になってプロ漫画家になって同じ漫画雑誌に何度も掲載して三作目を10年かけて描き終えたのを見送る」って、少年漫画の長さとしてどうなん?

    そもファンイラスト時点で23巻出てて「一番面白かった」とさえ言われるアラバスタでしょ?
    んで22年経った今もまだ全伏線回収開始とか言ってしばらくグダつきそう
    当時続きを楽しみにしてた少年ワイは何年か前に脱落したよ・・あの頃と同じ気持ちで楽しめないのが悲しい

    • 今楽しんでる読者に向けて描いてんだろ
      楽しめなくなったら黙って消えな

      • 嫌なら見るなと言った結果を知らないんだなぁ

    • 脱落したならゴチャゴチャ言うな
      消えろ

    • 楽しめないやつに悲しむ権利もねぇから消えてくれ

    • ジジイは黙ってニュースでも見てろよw

  31. ヒーロー漫画つながりでいくと、ワンパンマンの村田雄介先生は子供時代にロックマン4と5の2回のボスデザインに入選してるし、やっぱりプロとして大成する人はアマチュア時代から(プロの目から見て)非凡な何かを持っているのかな

    • クリスタルマンには苦戦させられたぜ

  32. 芥見も結構マメに労いコメントしてたから呪術の労いコメも多いかもね

  33. 今回の巻末コメントで、夜桜の作者が一般女性に言及してたのが微笑ましかった。
    そういやこの作者、読み切りでモンスターの獣医さんの話とか描いてはったっけ。
    やっぱり性癖なのかな。

  34. まさにデクにとってのオールマイトだよなおだっち

  35. 粋なことしたなとは思うが
    ここみたいに過剰に持ち上げたり褒めたりしてるの見ると気持ち悪い集団だとおもう

    • わざわざ盛り上がってるところに来て何言ってんだ

      • これね、生物の行動としてかなり原始的で自然なのよ
        母集団が同じ行動しかしてなかったらマズいと感じる個体が必ず出てくるもの
        同じ規格品で構成されたシステムは、どこかに致命的な欠陥を持つことになるってやつだな。そのカウンター的に湧いてくる反射行動みたいなもんだから気にしなくていいさ

      • 盛り上がってるからお前みたいにイライラする奴見に来るんだよw

  36. 憧れの人にこんなサプライズされたら破水するしかなくなる

  37. 肩を並べてとか書いちゃうところほんと絶頂だよな尾田

  38. 最近は書き込み多すぎて読みずらいっすよw
    くらい言ってやればいいのに、恩人なんだから

    • どっちにも当てはまるから尾田→堀越なのか、堀越→尾田なのかわからんし、お前が言えたことかwって感じやろ

    • それ言えるやつはお前みたいに可愛がられないから大丈夫。

  39. ドレスローザの時点で葉書送ってくれた読者だって分かって葉書引っ張ってきて単行本に載せてたわけだけど、よくよく考えると葉書の量ヤバそうなのに何年も前の葉書をちゃんと保管してて探してこれるって結構な物持ちの良さだな

    • ハガキだけの部屋尾田借りてるから。見れてない分は連載終わったら見るって

      • 火事になったらよく燃えそうだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事