今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

2000年代のジャンプ漫画で「もう一度アニメ化してほしい」名作といえば?

アニメ総合
コメント (110)
スポンサーリンク
再アニメ化の成功続く!2000年代ジャンプ漫画で「もう一度アニメ化してほしい」名作は? 現在のアラサー世代が夢中になった1990年代後半から2000年代初期の漫画作品が再アニメ化されてヒットする傾向がある昨今。『マンキン』や『最遊記』のほかにも、ネット上では「連載途中でアニメが原作に追いつきオリジナルの結末を迎えたもの」「今の技術力の高さでもう一度アニメを作ってほしいもの」について、再アニメ化を希望する声が後を絶たない。

(続きはソースでご確認下さい)
引用https://news.yahoo.co.jp/articles/1cbef0ff38476ffe4cd81fc1c8108c70075ee23f

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624964328/


2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャッツアイ完結編下さい

229: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
泪ねえさんがもう・・・

232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャッツアイ完結させるにはねずみ出さなあかん

おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンターXハンター

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>4
これは三度目ありそうだから

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クレイモア
ハリウッド映画化でもいいぞ(´・ω・`)

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
まさかクレイモア出てくるとは
同感

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>6
CLAYMORE書きにきたら既に出てたー!
怖いのもグロいのも苦手だけどクレアが幸せにならなきゃ許せん!って気持ちで観てたよ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
原作に追いついて適当に切られた作品ってことだと
ぬ~べ~の後半かな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アラレちゃん

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
無理

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
リメイクやったのに流行らなかったやん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2000年代じゃあないけど
マキバオーかな今の競馬ブームでやれば人気が再燃しそう
続編のたいようのマキバオーの方が好きだけど

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それにしても
今の時代にこそ
キンタマンとかファミコンロッキーとか
アホ拳ジャッキーとかつるぴかハゲ丸とか
子供向けの漫画をアニメにして
見せてあげたら良いのに

あとうる星やつらとかも
アマプラとかで新作をつくって欲しいよ

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
昔の名作を今の子供にみたいなのって結局大半の子は絵柄が受け付けないからね
しかもこんだけサブスクで今のアニメ見放題の時代に

139: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
ハゲ丸って主人公がハゲ、家が貧乏、ヒロインがブスって今じゃ絶対無理だろw

159: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>139
ブスねえちゃんって名前無理だよね

201: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>139
飼い犬を走らせて自家発電とかなw

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ぬ~べ~をアマゾンプライムで見てるけどおもろいな
特にユキメがかわいい

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
るろうに剣心

ただ今見ても当時のガチ回の演出素晴らしいけど

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>25
斎藤道場戦、奥義伝授、宗次郎戦、安慈戦は演出含め神憑ってたな
十本刀主要3戦はそれぞれカラーテーマを変えたりと拘りもあったとのこと
OVAは趣向が変わったから好きになれないけど

247: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>162
アニメ序盤は作者が色々文句言ってたのを覚えてる
・監督が自分のオリジナルストーリーをやりたいがために、原作エピをダイジェストレベルであっさり片付けたとしか思えないんだが?
・緒方恵美信者の皆さん!苦情はアニメ制作会社に言ってくれ!俺は緒方さん続投を要望したのに聞き入れられなかったんだ!!

正直、序盤のオリエピどころか、あの結局存在する意味すらなかったオリジナル幼女姉妹とか、スタッフは何を考えてたんだろう

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
るろうに剣心
剣心の涼風真世はやっぱ厳しいよ

138: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>28
同意
漫画面白いのにアニメ化したら剣心の声が女ってドン引き。ナルトとかはいいけど剣心の声はどう聞いてもかっこつけてしゃべってる女にしか聞こえない

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔のアニメ復活して当たったのある?ないよ

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
ジョジョ

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
鋼の錬金術師もリメイクじゃね?

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
遊戯王

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
最近ならダイの大冒険

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
オバQ 怪物くん パーマン

208: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>30
ヤマトはヒットしたじゃん

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
しても良いけど売れなきゃ駄目なんだろ
売れそうなのって無いだろ

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
00年代だろ、ならToLOVEるしかねえだろよ

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いちご
今のラブコメはつまらん
論争起きていいから綺麗な絵柄で観たい
今の技術なら繊細な心情描写をうまく表現できるだろ

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リンかけみたい
序盤省いてチャンピオンカーニバルからでいいので

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>48
風魔の小次郎見てみたいな
ちょっと上の世代だからリアルタイムの熱量知らん

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
めだかボックス…
球磨川が出てからようやく面白くなる漫画なのに
最終回で1回出て終わりなんて悲しすぎる

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ウイングマンや忍空は原作とは別物だった
忍空はアニメの方が面白かったが

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
封神演義をちゃんとリメイクしてくれ

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
封神演義2回目のアニメ化して欲しい

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一度もアニメ化してないけど封神演義だろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. PSYRENまだー?

  2. やめとけって

  3. 2000年代の話全然してないじゃないですか…
    クレイモアは一からリメイクじゃなくてアニオリに走った最終回辺りだけ作り直してそのまま続きやってくれ

  4. 封神ファンは 封神 gif でググってそれ見とけ
    無音だけどまぁ多少……少々……微々たるもんかもしれんけど腹膨れるぞ

  5. ネウロを原作に忠実にアニメ化してほしい

    というか、ワンチャンリメイクの可能性も、、、ないなー
    5本指さんのやらかしDRさんがいるから

    • 今ちょうど読み返してる私が来た
      今、HALの半ば辺りなんだけど
      よくよく考えたらライスもヤバい気がする

    • そもそもヤコ虐待で燃やされる可能性が高い
      当時すらヤコが可哀想すぎて無理って読者も結構いたし

      • ヤコより吾代の方が可哀想に感じる

  6. 鋼錬はリメイクって感じじゃねーわな
    オリジナルと原作準拠って感じ

    • 何故か一番最初のアニメの方が海外で宗教レベルの信仰ファンがついてる不思議

      • どれだけ2番目の出来が良くてもファーストインパクトには勝てないからなあ

      • あっちのほうがダーク色強いのウケるからね
        設定破綻してるわけでもないし
        女の執念が世界を滅ぼすほどの大敵の発端で真理の扉の向こうが大戦期のドイツってのはなかなか攻めてる
        コミック準拠はけっこう少年漫画ド真ん中路線だったから

      • 青3
        原作者はぶちギレてたがな

      • ハガレン1作目は原作者が監修してなかったのか?

      • ん?
        普通に2作目の原作準拠の方が人気じゃない?
        1作目はむしろ日本だけが異様にファンが多い印象ある

      • 旧鋼錬も面白かったからなぁ
        が!でも!これは別物!って心構えした上で見た上でな
        そもそも月刊誌の漫画の5巻か6巻かが出てそれでアニメ化決定ってなった時点でアニオリオリオリになるの予想ついてたしな

      • 青4
        単行本の巻末に割と念入りに打ち合わせしたみたいな事は書いてたと思う

  7. 2000年代でもう一度とかろくになくね
    NARUTOをもっと泥臭くしてほしいなってぐらい

    • そうNARUTO 一応まだ人気あるんだから宣伝して行けばいいのにと!

  8. めだかボックス、ゆらぎ荘の幽奈さん、オチがつかないで中途半端にアニメ化された作品の続編

    • ゆらぎ荘の2期見たいねぇ
      何も最後までアニメ化とか欲は張らないけど2期は見たい
      雲雀が登場して更に面白くなってくとこだし

  9. ミスターフルスイングは作者が反対してアニメにならなかったそうだが今なら許可が下りるかも

    • でも、当時のネタが結構あるし、今でも通用するかって言われるとなぁ…

      • 無理無理

        当時ですら時事ネタ使い過ぎで、ギャグカットしますって言われてギャグカットするならアニメ化お断りしますってなったってのに

    • 参考資料がパワプロの漫画なんてもう通用せんて

  10. >>『マンキン』や『最遊記』のほかにも

    最遊記はジャンプじゃないでしょ

    • 最遊記、最近連載復活したけど、再開号が即売り切れ、緊急重版になったようで人気すげぇな…と思った

      • あの先生、難病なのに連載再開出来たんだ
        ついて来てくれるファンがいるっていうのも素晴らしいね
        顔半分がプレートで冬は痛いくらい冷えるて話ネットで見てびっくりしたわ

    • 5年もブランクあるのに絵が綺麗になっててすげーな西遊記

      • 病床にいるのに、グッズ描き下ろし、メディアの描き下ろしなど、ちまちまと仕事はしてたからな
        大病なのにしっかり休ませない編集部怖いよ

      • 青1
        先生も描きたがったのかもしれん
        あの作者、作品大事にしてる印象あるし

  11. キン肉マン、るろうに剣心、BLEACH
    飛び飛びにしないでダイの大冒険みたいにいっきに放映してくれないだろうか

    • 流石に通年は東映ぐらい体力ある会社じゃないと無理ぽよ

  12. Toloveる
    今の時代に必要なのはエロだ

    • ネットでエロまみれじゃねーか

    • らんま見るともう乳首も厳しいんだなって

      • なろうだとDVDでバンバン出してるんだけどな

        DVD特典の設定資料集が360度様々な方向から見た時の胸の形から
        チクビの形状までしっかり設定してあって年齢制限ないのにびっくりした

  13. ぼくたちは勉強ができないパラレルルート

  14. ヒカルの碁

    • ヒカ碁はかなり綺麗にアニメ化しただろ
      あれ以上のものが出来るとは思わんわ

  15. うる星やつらも乱馬もあかんねやろ?
    原作不足なのはわかるが昔の作品ってどうやろうが古臭いんだよどーしても

    • 何故MAOをアニメにしないんだろう

      • その前にリンネを最後までアニメ化しないのかね

    • うる星やつらもらんまもクオリティは高いけど、もう十分すぎるほど人気作品になってるから、これ以上話題になるのは難しい

      • 人気あるのも上の世代にばかりで若い人にはウケてないので話題にはならない

    • 乱馬はネットフリックスランキングで上位だし、秋アニメの中でtwitterで一番話題に出てるらしい
      が、やっぱネトフリ独占で地上波は放送がバラバラなのが駄目だと思う
      2期の放送枠もあるのかどうなのか未定だし

  16. ワンピースは原作のストックがないなら過去の扉絵連載をアニメ化すべきでないだろうか
    アニメしか見てない人にはジャンゴフルボディ、ハチが再登場した理由はわからんはず
    彼らの回想と言う形で扉絵連載をアニメにするとか
    エネル、ベッシファミリーも九分九厘再登場するだろうから今のうちにアニメ化しといた方がいい

    • バギーだけはやったんだよな
      そのあとやらんくなった
      なんでだろな?アニオリやるよかよっぽどいいと思うんだが

      • コビメッポもやった
        ワポルのはレヴェリーで再登場したときにダイジェストでやった

      • お、頼もしいなアニワン視聴者
        俺がアニメワンピ見てたのってインペル脱獄までだからの

    • エッグヘッド編て今どこまでやったの?
      立て篭もり事件までに何が起こったか尾田の徹底監修でやって欲しいのだけど

      • コビーが覚醒してインパクト放った辺り
        その代わりガープが捕まって、アニメは暫く休み

      • つまりピンポイントでその手前までって事だな
        春までって相当開くし尾田スケジュール取ってもらえたなら望みはあるな
        原作ファンも引き込めるかもしれない

    • 噂だと扉絵連載をアニメ化したけどあまり評判がよくなかったらしい

      • やっぱルフィ出ないとダメか

      • 自分的に言うと、扉絵はあっても良い派。
        アニメが原作に追いつかないようにするのと、あの人は今!みたいに面白みが感じられる。

  17. 人造人間編20号ラスボスルート、17号ラスボスルート、16号ラスボスルート、セル第一形態ラスボスルートをアニメで見て観たかった
    鳥山先生が存命ならプロットを聞けたはずなのに、惜しい人を亡くした

  18. 2000年代にジャンプでアニメ化したのは作画が悪くないからリメイクしてもね
    マガジンなら作画がショボいのがあったしサンデーだとアニメ化すらしてないのあるから掘り起こす価値はありそうだけどな

    • ジャンプアニメだと不要なアニオリがあったからDB改のようなリマスターはありだな

  19. ウイングマン 今実写ドラマやってるけどアニメが見たいんよぉ

    • 過去の他作品もそうだけど
      キャラデザインや時代設定、放送上の規制を令和に合わせたらどこまで再現できるんだろうか

  20. ハゲ丸くんの話しとる……
    これが少子高齢化の一端か……

  21. アイシールドやれよアイシールド!
    ちゃんとやれよ
    敦のヒル魔どうこうじゃなかったわあれ
    クソ改変クソ作画クソ劇場版

    稲垣村田2人とも単行本の作者コメやおまけページでアニメの話一切してなかったじゃねーか、可哀想に

    • わかる
      原作準拠でちゃんとした声優を使ってリメイクしてほしい

    • 王城の扱いがあんまりにもあんまりなので何とかしてくれ
      原作でも後半微妙な扱いだったから補完的な感じで…

    • 雑魚メンタルにされたセナを筆頭に悪い意味でのキャラ改変が酷い
      その他いらんオリジナルの数々にくらべたら敦のヒル魔なんて叩くに値しないわ

    • 生まれて初めてアニオリの違和感を覚えたアニメだった
      全編が難しくてもクリスマスボウルみたい

      でもヒル魔の声は俺は好き(小声)

      • 自分もヒルマの声好き
        後半は慣れてきたのかなかなか良かったと思うよ

      • 所詮なかなか止まりだろ
        芸人なんぞ使うな、プロが掃いて捨てるほどいるってのに

  22. リメイクが見たいジャンプ作品
    ドラゴンボール・幽遊白書・スラムダンク・封神演義・ONE PIECE(リメイク決定したけど)・ナルト・ハンターハンター・BLEACH・アイシールド・Dグレ・リボーン・ネウロ・ワートリ・ブラクロ・チェンソー

    この辺かなぁ

    • お前ほんとにこれ全部リメイクされてそれ全部見る気あんのか!?

      • 絶対見る

      • うそやろ……:(;゙゚’ω゚’):
        ワンピとナルトだけ見ろ言われてもゾッとするわ俺

    • BLEACHは完結編最中
      ONE PIECEは扉絵
      NARUTOはナルティメットストームレベル求む
      REBORNはシモン・虹の代理戦争編
      HUNTER×HUNTERは暗黒大陸上陸してからな?
      俺個人は原作補完がアニメ原作越えさえすれば良い。

  23. 封神演義
    一回目のアニメ化は漫画が連載中だったのもありアニオリ展開入れて失敗したのはまぁしょうがない(OPは最高だったのは良かった)

    二回目は漫画連載も終了したにも関わらずわけのわからん時系列やカットすべきでないところを切り落とすなど構成・脚本が終わってるしOPも世界観を感じられない楽曲を使うなど擁護のしようがないほどの欠陥品
    どうしてこうなった

    • 二度目のアニメ化のとき、再アニメ化!!の一報でファンが狂喜乱舞し、その後のスタッフ発表で一気にお通夜になってて笑えんかった…

      • よー覚えとるわ
        ここも当時封神ファン多かったから封神リメイク!でみんなキャッキャキャッキャしてたのにナツコの名前を知ってる連中のツリーだけブルブル震えてて。
        俺当時ナツコなんて知らなかったから(なんだこいつら暗ーな、隠キャかな?)って思ったもんだ

        なお!!

    • ストーリー物を短い期間にやるとカットばかりで厳しくなるよな
      うしおととらやからくりサーカスも同じパターン
      ダイ大みたいに長い期間できる枠を取るか、るろ剣みたいに分割して何期もやるべきだな

      • うしとらは凶羅やらなくてかなしいかった

    • 覇穹は魔家四将までに抑えて反響見るとかしてくれてもよかったよなぁ
      もう封神演義のアニメは売れないってスポンサー付かないだろうし戦犯過ぎる

  24. RE:BORNがないだと⁉️ おいおい普通RE:BORNだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

    • この中では一番商業的に成功しそうだなリボーン
      リボーンで育った世代はお金持ってそうだし、グッズ買いタイプのファンがついてる作品だし

    • リボーンはもう時間の問題だと思う

    • リボーンはドラゴンボールタイプの作品だから意外とムズい
      初期のつまらんギャグ調の話にどれだけ耐えて貰えるかが鍵。ドラゴンボールもギャグ調のノリの少年期は封印されZを全面展開して改作ってたが、殴り合いが主流で細かい設定がどうこう言うタイプの漫画じゃないから違和感なく見れるがリボーンは…
      新HUNTER×HUNTERみたく「あのシーンが無い。あのエピソード飛ばすな」コメで溢れそう

    • でもシモンファミリー以降が微妙だからなぁ…
      最終決戦での死ぬ気弾のシーンをあのBGMと共に見てみたいけど

    • ジャンプ公式で投稿されるリボーン関連の動画も軒並み再生回数高いしコンテンツとしての求心力は正直頭抜けてる
      アニメ会社が倒産してるのが一番足枷なのかな…

  25. 村上くんの作者は こんな短期間に何作も新しい漫画生み出せるんだからしゅごいよ

  26. 終わったのが1999年だけどBOYを再アニメ化してほしい

  27. 男塾
    ぱーれんせいはの途中からダイジェストだった…
    てんちょうごりんまででいいからやってほしい。

  28. ボーボボやろうよボーボボ

    • 農水省や文化庁にハジケリストが潜伏してるんだ、いけるいける

  29. チェンソーマンやろうぜチェンソーマン

  30. リボーンとネウロは今の作者の落ちぶれ度合いからすれば失敗するだろ
    それならヒロアカのネームバリューで逢魔ヶ刻動物園をアニメ化する方がいい

    • いくら作者が有名だからって打ち切り漫画なんかアニメ化してどうするんだよ
      お前が言ってんのは岸本のネームバリューでサムライ8をアニメ化しようって言ってるのと同じことだぞ

      • サム8なんて岸本を神格化してるナルト民が持ち上げてるだけだな
        リボーンもネウロも作者がとっくに過去の人になってるのを認められてないしな
        ヒロアカの威光が健在のホリーが手を加えたアニメの方が世間も見たいだろ

      • それこそ逢魔ヶ刻動物園の続編でもやればいいだけでは?

  31. めだかボックスをトリガーに作ってもらいたい
    あの彼氏彼女の事情をアニメ化したガイナックスに任せて、まさかあそこまでいまいちパットしない出来の物がお出しされるとは思ってなかった
    (調べたらトリガー設立が2011年で、めだかボックスアニメ化が2012年だった)

    • めだかボックスは球磨川編を……作風を理解している会社にちゃんと作って欲しいと思う

    • マイナス編やるの前提のアニメ化だと思ったのにマイナス編やらないとかどん判の極みだったなアレは

  32. 修羅の門やってくれ

  33. シティハンターを原作通りにやってほしいな。直近の映画とかマジでガッカリした。

  34. ダイはファン的には大成功過ぎた
    一気に100話 最高のリメイク

    • 結構子供も見てたみたいだし、いいリメイクだったな本当
      本屋で新装版を親にねだる子供を見たよあの時

    • 普通にクオリティ高かった
      ハドラー死亡前後の出来とか凄い

  35. もう一度っていうかアニメ化されてない名作も頼むわ、エムゼロとかアニメの方が映えそうだ

  36. 遊戯王を最初からちゃんとやってくれねぇかな、販促絡めないとダメってんなら学園編含めてOCG準拠に内容リメイクしてさ

  37. それでも90年代以前を語る奴多すぎ
    00年代を語れない年代しかまとめ界隈におらんのがわかる

    そのうち老人ホーム化するわ
    ジャンプでこれなら他のまとめはガチで更年期だらけ

  38. 再アニメ化して受けそうなものが思い当たらない…
    2000年代アニメって東映とピエロ以外は割とクオリティも高かったしリメイクしなくても…って程度には今でも見れるしなあ

  39. トリコとスケダンとリボーンとぬら孫とボーボボとヒカ碁の続きやって欲しい

  40. 封神はなんか難しいんだろうな
    色々とアニメ向きじゃないというか
    個人的にはシャフト新房に振ったらどう料理するのか興味ある

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事