今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】村田版ワンパンマン、また描き直しで1年半分の連載が無かったことになるwwwww

となりのヤングジャンプ
コメント (324)
スポンサーリンク
1: 2025/01/23(木) 00:06:02.01 ID:HhKbx/AaD

2: 2025/01/23(木) 00:06:11.18 ID:HhKbx/AaD
ありえないだろwwwwwwww

205: 2025/01/23(木) 00:26:15.36 ID:RMHuPosEW
あれ!?また?

204: 2025/01/23(木) 00:26:15.19 ID:.HBLlDR1j
どういうこと?こえーよ

288: 2025/01/23(木) 00:33:25.83 ID:Tpp4u1TqI
またやったのか

おすすめ記事
3: 2025/01/23(木) 00:06:40.26 ID:HhKbx/AaD
次元斬もなかったことに…
no title出典元:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

137: 2025/01/23(木) 00:20:06.91 ID:YPufdSrP9
えぇ..何が起きてるんや

4: 2025/01/23(木) 00:06:51.53 ID:R91/C3v0I
もうアンチのせいで病んでるやろ

5: 2025/01/23(木) 00:06:53.55 ID:HhKbx/AaD
めちゃくちゃ前に戻ってる…

8: 2025/01/23(木) 00:07:13.02 ID:HhKbx/AaD

7: 2025/01/23(木) 00:07:00.43 ID:HhKbx/AaD
ありえないだろこれ

9: 2025/01/23(木) 00:07:13.16 ID:ixw./m3EQ
プロじゃねぇよこんなん

10: 2025/01/23(木) 00:07:28.90 ID:KU4LjcjQd
何でこんなことになってんの?

13: 2025/01/23(木) 00:08:05.52 ID:xlZI2Uc74
村パンマンほんま

12: 2025/01/23(木) 00:07:50.97 ID:4uq6QubNo
何話戻ったの?

14: 2025/01/23(木) 00:08:07.77 ID:HhKbx/AaD
>>12
とりあえず忍天堂のとこまで戻ってる

15: 2025/01/23(木) 00:08:14.64 ID:BKcLiuNat
話作ってるのはoneなんよな
oneが描き直しさせてるってこと?

61: 2025/01/23(木) 00:12:50.85 ID:BDiGQPLTn
>>15
ONEは他に2つ連載持ってるしどちらも滞りなく進んでるんだが

112: 2025/01/23(木) 00:17:34.30 ID:5RUOwqdCT
>>61
なんでこっちはこんな事になってるんだ

20: 2025/01/23(木) 00:08:40.55 ID:Su0.KqJyD
呪術の作者もこれやればマシになるんちゃうか?

22: 2025/01/23(木) 00:08:52.43 ID:utpom31k2
ネット連載でもこんなこと連発するのこいつだけだよな

21: 2025/01/23(木) 00:08:44.53 ID:yHUwhQdHn

23: 2025/01/23(木) 00:09:02.82 ID:1dH9bMvC/
そういう能力なんやろ

26: 2025/01/23(木) 00:09:21.33 ID:b25mZZ3Ml
これもう分かんねえな

24: 2025/01/23(木) 00:09:05.89 ID:ioe5g6o8.
ドクターストレンジやん

28: 2025/01/23(木) 00:09:43.50 ID:Rg2GapHTc
村田暇なんか

30: 2025/01/23(木) 00:10:00.94 ID:eQXI/J2SB
23/10→25/01
はえー、えらく長い時間かかったなあ更新…

57: 2025/01/23(木) 00:12:35.24 ID:.XSdmLUwN
>>30
1年3ヶ月がなかったことになってるんか?

56: 2025/01/23(木) 00:12:27.34 ID:w70BLqMF7
もう何度目だよ

59: 2025/01/23(木) 00:12:45.27 ID:Mm6fbuZVl
もう話がわかんねえよ
タツマキとじゃれてたとこまで戻れ

34: 2025/01/23(木) 00:10:15.95 ID:HKLxT92DB
1年分無かったことになってて草
前のときよりブラストの強キャラ感出てるし苦戦させすぎて批判すごかったんやろな

32: 2025/01/23(木) 00:10:08.09 ID:bDxb6cEAV
素晴らしい
全ての漫画家がこのシステムを実行できるようにしよう

33: 2025/01/23(木) 00:10:13.40 ID:kRDwvMHQ2
これ真面目に読んでる奴おるんか?アホらしくならんか

89: 2025/01/23(木) 00:14:57.10 ID:siCEkbPvQ
3回目の修正はさすがに酷すぎるやろ

125: 2025/01/23(木) 00:19:23.15 ID:fOD3qitg9
さすがに擁護できん

37: 2025/01/23(木) 00:10:27.99 ID:ERfCRiLxb
ONE「ここ描き直してよw」
村田「またですか…(泣)」
これが現実

38: 2025/01/23(木) 00:10:34.96 ID:d6w68/2tW
もうオリジナルでええやん…

40: 2025/01/23(木) 00:10:54.68 ID:Jam7LuqFm
16話分が無かったことになってて草

44: 2025/01/23(木) 00:11:40.20 ID:k2/zXwqLf
とりあえず完結したら教えてくれや
連載追う価値が無さすぎやで

928: 2025/01/23(木) 02:24:09.40 ID:p.5LtvMyT
一度描いたもんをなかったことにするのってファンほど嫌なるやろ
手塚治虫だって修正癖あったが最初のバージョンのままの単行本が欲しいって泣いとるし

52: 2025/01/23(木) 00:12:21.94 ID:9TcZdKw3O
やり直しすぎてなにしてるかわからん

49: 2025/01/23(木) 00:12:08.02 ID:vZz/5yQMe
一年半くらい消えてて草

53: 2025/01/23(木) 00:12:24.60 ID:.0nqmglN6
ONEがネームを描かないで放置

村田が勝手に描く

ONEがこれは違うとちゃんとネームを描いて出す

村田が勝手に描いたやつは無かったことにして描きなおす


こんな感じにか?

75: 2025/01/23(木) 00:14:11.27 ID:mRGpOWtNN
>>53
はじめから村田がここはこうしますって伝えてれば防げたんかな
報連相大事やね

158: 2025/01/23(木) 00:22:08.66 ID:DYQLnXPp6
>>53
言うて書き直し2回目やぞ
どうなっとんのや

60: 2025/01/23(木) 00:12:50.31 ID:nZjJtU8F7
no title

101: 2025/01/23(木) 00:16:25.20 ID:WFj2pJAe6
>>60
責任のなすりつけあいじゃねえか

196: 2025/01/23(木) 00:25:37.39 ID:LjjWzybHF
>>60
二人とも謙虚やな

65: 2025/01/23(木) 00:13:22.01 ID:xh7mRtOHi

66: 2025/01/23(木) 00:13:27.86 ID:OJzGZA9pL
凝り性なんかな
でも作ったもののやり直しは商品の否定やと思うしそれはプロと言えるのだろうか

68: 2025/01/23(木) 00:13:34.06 ID:.0nqmglN6
はえ~1年半近く休載してたんやな!
no title

97: 2025/01/23(木) 00:15:36.98 ID:HhKbx/AaD
>>68
これガチでやばいだろ

172: 2025/01/23(木) 00:23:28.12 ID:pUBtJlZkd
>>68
年賀イラスト2回挟まってるの草

802: 2025/01/23(木) 01:39:30.74 ID:aDvM6YbMV
>>68
え、文字通りホンマに無かったことになってんの?
すごいねこの漫画

807: 2025/01/23(木) 01:39:52.18 ID:HDF4iEHYp
ループものかな?

808: 2025/01/23(木) 01:40:14.59 ID:J5ax8zZZg
2024年がまるっと無しとか

809: 2025/01/23(木) 01:40:47.74 ID:ww3AkxPYP
マルチバースやぞ

815: 2025/01/23(木) 01:41:28.18 ID:jxyyB.hSP
もうこの際いろんな作者が書いてくれ

58: 2025/01/23(木) 00:12:41.12 ID:xlZI2Uc74
村田とONEどっちの問題なんだよマジで
村田版ガロウ編の改悪っぷり見るに村田っぽいけど

72: 2025/01/23(木) 00:13:51.78 ID:HhKbx/AaD
悲しき過去もやったのに…

no title
no title出典元:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

73: 2025/01/23(木) 00:13:55.75 ID:I5i4bUrmV
これはこれでいいんじゃない
普通の漫画家なら絶対許されないことだし

109: 2025/01/23(木) 00:17:13.16 ID:SM.lVPmtG
まあいいじゃんそういうの
たかだか漫画だよ

975: 2025/01/23(木) 02:52:33.76 ID:R0AaLbAUY
漫画太郎かよこいつ

131: 2025/01/23(木) 00:19:51.06 ID:jrCSeMkwY
無駄な作業で草

309: 2025/01/23(木) 00:35:10.60 ID:8hh0k2ngM
一応去年分は番外編のところに移動したのか
no title

326: 2025/01/23(木) 00:36:50.25 ID:yCQgqZS1l
>>309
番外編てなってるのが書き直す前のやつか

350: 2025/01/23(木) 00:39:02.05 ID:8hh0k2ngM
>>326
せや
その数なんと25話

371: 2025/01/23(木) 00:41:17.97 ID:mRGpOWtNN
25話リセットでも単行本影響はなし?
リセット前で単行本とまってるならおもろいな

616: 2025/01/23(木) 01:05:36.46 ID:uXXM3wGwL
次回更新日舐め腐ってて草
no title

620: 2025/01/23(木) 01:06:22.31 ID:upyQZ6WKK
>>616
草ァw

621: 2025/01/23(木) 01:06:27.68 ID:N4Upjiuau
>>616
ハンターハンターかな

638: 2025/01/23(木) 01:09:05.25 ID:VtK4SerzQ
>>616
今年始まったばっかりなんだけど…

625: 2025/01/23(木) 01:06:38.39 ID:sxo9yTsAU
>>616
草はえる

633: 2025/01/23(木) 01:08:05.46 ID:zI5ZGz1p9
>>1
村田「12ページのネームを勝手に10倍以上のページ数にするぞ」
no title

はっきり言っておかしいよ

643: 2025/01/23(木) 01:10:34.14 ID:ixw./m3EQ
>>633
戦闘シーンをめちゃくちゃに膨らませるのを持て囃したせいでな…
原作が止まってるから追い付かないように話も膨らませなきゃ…ってなったんやろ

664: 2025/01/23(木) 01:14:02.51 ID:upyQZ6WKK
>>633
やっぱ村田が暴走してんのか⋯

716: 2025/01/23(木) 01:24:29.73 ID:BDiGQPLTn
ソニックを雑魚のギャグ要員と勘違いして描いたら読者に解釈違いって叩かれたから描き直すたびにソニックが凛々しくなってるんだよな
no title
no title
no title出典元:ONE、村田雄介『ワンパンマン』(集英社)

719: 2025/01/23(木) 01:25:16.14 ID:HhKbx/AaD
>>716

720: 2025/01/23(木) 01:25:32.52 ID:BKcLiuNat
>>716
こんな比較できる漫画なかなかないよ

727: 2025/01/23(木) 01:25:55.62 ID:GWFzXTQ4i
>>716
全部同じじゃないですか

730: 2025/01/23(木) 01:26:16.77 ID:uXXM3wGwL
>>716
なんで同じ作者の同じページが3枚あるんだよ

734: 2025/01/23(木) 01:26:39.44 ID:upyQZ6WKK
>>716
ここ2回も描き直してんだw

999: 2025/01/23(木) 03:30:20.25 ID:7hLnltSJD
ネット連載のええところやん

996: 2025/01/23(木) 03:28:07.45 ID:7q9btBU/U
one「うーんなんか違うんだよねぇ、やっぱ一年分描き直して」

one鬼畜すぎるやろ…

134: 2025/01/23(木) 00:20:02.65 ID:x0GQ9zBYb
漫画で書き直し大変そうやな
小説とかだと加筆修正いくらでもされるけど漫画ほどの作業はなさそうだし

140: 2025/01/23(木) 00:20:21.50 ID:vZz/5yQMe
前の書き直し含めたら二年くらい飛んでるやろ

143: 2025/01/23(木) 00:21:07.78 ID:hE/5BIPeX
なんでこんな「やっぱ無しw描き直すw」がまかり通ってるん?

152: 2025/01/23(木) 00:21:39.11 ID:3/RAyFHCa
オリジナル設定でカミが時間巻き戻せるってことにすれば解決や

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. さすがにねえわ
    まあ前の内容も大概だったからわからんでもないがなら世に出すなよって思う

    • 過ちを直さねばなんちゃら

    • これ原稿料どうなってんだろね
      単行本でペイ出来てないわけですが

      • 編集が修正させてるならともかく
        作家が勝手にやってるなら書き直したからといって原稿料は出ないのでは?

      • 誰も得してないのになんでやってんだ…

    • そもそも原作通りにギャグ解決すれば全部丸く収まるの草はえる

  2. もうこいつが宿儺倒せよ

    • おじいさん宿儺はもう倒されたよ

  3. ほんま村田の無駄遣い
    ワンパンマンなんぞに手を出さなきゃ小畑みたいに代表作あといくつも残せただろうに、小畑がヒカ碁デスノバクマン。と描けたように

    ワンパンマンなんぞのなにがいいんだ

    • ワンパンマンがWEB漫画で日本一面白かった頃は間違いなくあるんだよ
      その時に村田から頼み込んだから終わらせられんのだろう……
      しかし村田ほどの才能があればもっと良い漫画を生み出せたろうに本当に勿体無いのは同意、ここまでくると流石にマジで労力の無駄

      • もはや飼い殺しよな

      • >青1
        その通り
        アイシールドの相方がヒット飛ばしまくってるのを見ると悲しくなる
        無駄に年月を重ねるの勿体無いとしか言いようがない

      • ぶっちゃけONE以外とやったって需要があると思う
        書き直しするぐらいなら冒険したほうがいいと思うわ

      • 名無しのジャンプ読者 : 2025/01/23(木) 12:38:38
        >青1
        その通り
        アイシールドの相方がヒット飛ばしまくってるのを見ると悲しくなる

        ワンパンマンの方がはるかに売れてるだろ

    • 小畑もショーハショーテンてクソ漫画担当されてあまりのつまらなさに絵が退化しまくりで終わった作家に
      もう登場人物がみんなのとさんみたいな不快イキリキャラなんでそんな糞顔しかかけなくなった

      学級法廷レベルの漫画なのにスクエアだからうちきられずに長々と続いてしまった悲劇

      • 小畑もさすがにいい歳だし多少はしゃあない
        60超えとるだろ

      • ショーハショーテン登場人物全員のとさんはガチ
        なんかニチャアともふふ、とも言えない笑い方とかが邪悪で
        昔もっとシンプルで自然な笑顔描いてたじゃん…

        女キャラのぶりっ子感も悪化してるし大丈夫かな

    • 原作はクソ面白いよ?

      • もうそういう話じゃないんよ
        こいつらは二人でやるのは機能不全な状態なんだよ
        無理してやり続けてお互いのキャリア無駄にするぐらいなら分かれて新たなもの作った方がいい、その方が消費者としてもハッピハッピーや

      • 原作はクソ面白いのは同意
        進みはマジで牛歩やけど毎回面白い
        ONEの原作上がってこないから村田が先書いたろ
        からの原作上がってきたが繋がらんから描き直すしかないか……
        ってのは本当に何をやっているのかと
        機能不全としか言いようがない

      • もうそのままでいいんよ モブサイコでファンが付くのは分かったんだから
        わざわざ作画良くする必要ないんだが ワンパンマンが大人気になっちまったから

    • 過大評価

      • マジでこれ、村田は絵は上手いけど話を作るのは下手くそなんだからONEの指示通りやればいいのにな
        変に自分の色を出そうするから整合性が合わなくなるんだから、結局ワンパンマンを完全に自分だけの作品にしたいだけじゃねえの?

      • 絵上手いんだからまともないい原作の作画やってくれたらよかったのにね、そしたらもっとたくさん名作残せただろうにね って……言ってんの!

      • 実際原作に沿ったボロスのとこまでは人気あったから、いい原作なぞって描く分にはそうだな
        ガロウ編はそこまでいい原作でもなかったかもだが、そもそも原作通りでもないからイマイチだった
        いい原作あってもそれに沿ってないと意味ない

    • 流石にデスノには劣るだろうがバクマンよりはワンパンの方が全然マシだろ
      作品としての評価は
      デスノ>>ヒカ碁=ワンパン>>>>バクマン
      大体こんなとこじゃねーの

      • はえー、その下にプラチナ遠藤か?

      • ヒカ碁の方がデスノより上DEATH

      • ワンパンマン自体の評価はこの際問題じゃないんだ
        ワンパンマンにかかりきりにならなければもっとたくさん描けてた世界線があっただろうにそれが惜しいって話
        別に打ち切りの失敗原作の作画になったっていいんだ

    • 原作が進んでない以上無理にださないでほっときゃいいのに・・・

      • かけ持ちとかはできないのかな
        このoneの牛歩っぷり、週刊はキツいけど隔週や月刊なら描ける思うんだが

    • 早くボディスーツみたいな服着た女の子好きなだけ描かせてあげてほしいわ

    • ワンパンマンってもう10年やってるんだよな
      oneは何個か漫画の原作してるけど
      村田は漫画ワンパンマンしかかいてないもんな
      村田にはバトルもので熱い少年マンガ描いてほしい

  4. 幻術だ

  5. いっかい修正したら修正するって選択肢が日常に入り込んじゃったやつじゃんこれ

    • クソな展開は描き直していいと言ってる連中が
      どこまで耐えられるかテストしてそう

    • 虎杖理論はなんにでも通用するな

      • 原作自体が証明してくれた模様

  6. アンパンマン+ワンパンっつー5歳児でも思いつくような一発ネタの漫画いつまでやんだよONE
    村田を解放してくれ、もう十二分に稼いだだろ

    • webでひっそり描いてたワンパンマンを描きたいってONEに頼み込んだくらいだし、村田がワンパンマンに縋ってるだけ

      王様ランキングのときも「村田先生に描いてほしい!」っていうツイートにリツイートしたりして面白い漫画を描けない村田は面白い他作品に縋ってるんよ

      • 作画屋だからそれはいいさ別に

      • 何個か読み切り描いてるけど、絶望的につまらんのよな
        良くも悪くも作画特化よ村田先生は

      • これなんだよな
        ONEが村田を拘束してるみたいな意見を見かけるが、上にもある村田とONEのtwitterのやり取りの後にONEが大人の対応で「村田氏と話し合って作ってます」と言い直してる
        そして以降は村田版のワンパンマンには一切触れていないので、そこで察するものがある

        あとONEが原作を担当している他の2作品は滞り無く連載している
        これが答えじゃないのか?

  7. さすがにもうわけわからん

  8. いや、これは嬉しい
    最近のムラパンマンはホンッッッッッっとにつまらなかっから
    まるでウィッウォの過去編読んでる気分
    宇宙の黒い闇の深淵をみている気分だった

    たのむからこんどこそ原作通りワンパンで終わらせてくれ

    • ブラストと合流してるところからの描き直しだから無理です

    • 村パンはガロウ編の途中でいつの間にか読むの止めてたわ
      読み返すこともないから単行本も全部処分した

      • ガロウ編あとのタツマキ戦はちょっともちなおしたんだがな
        その後真の暗黒がきたわ

      • タツマキ可愛いしそのあたりは最高だったなー

    • ありえないくらいおもんなかったよな

    • ウィッチウォッチの過去編がヤバイ話の代名詞みたいになってるのが草なんよ

      • 実際掲載順一気に下がったからな
        次号でまたドベならもう二度とシリアス描かない方がいいね

  9. 覚醒したフ〇テレビとまばゆーが宿儺ワンパンだから

  10. 16話分って事はちょうど単行本1巻分ってこと?流石にひでぇよ

  11. いう程一年半分か?

  12. 中い君引退!?

  13. もう巻き戻しすぎてなにが正史か分からんわ

  14. あーもうこれ修正するのが板に付いてるな絶対今後もやるぞこれ
    読むのやーめた

    • 日本語勉強してからコメントしろ

    • 板に付いてんだ、音殺して動くの

      • 板につく

        1 役者が経験を積んで、演技が舞台によく調和する。

        2 経験を積んで、動作や態度が地位・職業などにしっくり合う。「—・いた司会ぶり」

        何度も公開したのを消して修正するのがプロとしてしっくり合うなら、板につくでもいいんだけどね
        ちがうよね

  15. 修正前のって完全にお蔵入りなんかな
    修正後が嫌いなわけじゃないけど、修正前のも結構好きなシーンあったんだけどな

    • 一応読めるから探してみると良い
      過去の書き直しも見れるから
      超カッコよかったのに没になったミレニアムエンペラーノヴァも見れるぞ!

    • 怪人細胞が話かけてくるの好きだった

  16. 三枚目、振動のヴァイブがソニックの頭に氷乗せてるように見えるw

    • 突然現れた変顔に笑ったわw

  17. そもそもこっち話畳んでないのに別の漫画描き出すなよ。外伝か番外編ならまだしも。

  18. 災害レベル神の村田神だからな
    サイタマが何しようが何もなかったことにできる

  19. 前科ある上にこんな大胆にやるなら今後も常習的にやるんだろうな

    • 一枚絵ならともかく村田の漫画は原作ありでももう見なくていいな

  20. 最終版が一番おもしろくなるならまだいい
    前の方が面白くね?ってなったときがきついんだよな

    • ちゃぶ台は原作のガロウのラストが微妙だったからこそワクワクさせられたよな
      まさか書き直しで元と比べてとか以前のクソ展開になるとは露ほども予想出来なかったが……

    • サイタマ対オロチやね
      修正前はマジでかっこいいバトルだった
      修正後の溶岩風呂~はマジでゴミ

  21. 中い君と不破ちゃんが覚醒してマホトと水原が覚醒したまばゆーの宿儺ワンパンだから

  22. 大量の忍者出てくるとこ前の方が遥かにいいやん
    書き直して劣化ってどうなってんだよ

    • 氷の作画は超キレイになってるから……
      なんのフォローにもならんが

    • 個人的には2テイク目が好みだな
      3テイク目は明確に劣化してるだろ

  23. とある人物よ能力で時間を戻されてるメタ表現だよ
    そのうち本体でてきて伏線回収すげーってなるよ

  24. ボロスマジ殴りしたところがピーク

  25. 漫画に限らないけどイラストとかもアナログからデジタルになって
    楽になった部分も多いけど楽に修正できてしまうせいで一生修正し続けて
    前より時間かかったり完成させられないやつは増えたっていうな
    一度出したもんについては編集側で修正制限かけた方がいい

  26. 原作は色々やり過ぎじゃねぇの
    バーサスの方も終わる気がしない

    • バーサスの方も原作が煮え切らなくて面白くなるまでが長くて辛い
      作画のあずま京太郎先生はマジで上手すぎ書くの速すぎだと思う
      もっと評価されるべきやろ

      • 作画を解放しろ!

      • バーサスの先生はシリアスギャグも上手いし
        あれだけの文化圏違うキャラたちを描き分ける能力が天才的すぎる

      • あずまさんが作画してるテンカイチも面白いよな
        バーサスはあの敵キャラの量だとめちゃくちゃ長期連載になりそう

  27. 流石に読む気失せるやつ続出するだろ

  28. いい加減説明しろよ

    • その説明をする前に今のワンパンマンの状況を理解する必要がある

      • すごく長くなるぞ

  29. ていうかWeb連載でもこの漫画以外で話丸々修正されてるところ見た事ないんだが
    なんでこの漫画はそれが罷り通ってるのか気になるわ

    • ヤンマガの漫画が3Pを主人公が理性で止めたが作者がうさえきれなくなりやはり3P描きます!て一巻分巻き戻したんあったで

      • まだちゃんと説明してるだけいいじゃん

        説明もなしに巻き戻しってるのこの作品以外あるの?

      • 古くは漫画太郎先生が
        ノリで敵組織が自滅してみんなしんだから親父の代の過去編はじめたら若かりし敵組織が出てきてやっぱりノリで過去編なのにみんな死んじゃったから三十話くらいなかったことにして主人公が敵組織潜入した時に戻ったのが酷すぎて笑った

      • それはストーリーなんてほぼ無いようなエロ漫画なうえ正しい軌道修正だし理由もあるじゃん

      • 正味あれですらガン萎えしたクチなんでワンパンのはもう無理っす

      • 画太郎のそんな流れだったんかw
        ちょっと興味出てきた

    • 先生らのインタビューか何かの情報では
      ・担当はつけない
      ・単行本を出す事が目的
      ・だから漫画は無料で自由
      という条件を村田先生が出して始めたんだそう

      担当がいないから無法地帯なんじゃないかな

  30. oneは面白いんだよ
    ワンパンマンが面白くなくなってるだけ

    • これ

    • うん、昔はあの絵で読めなかったけど気合い入れて読んだら
      すぐ慣れたしこれは人気出るわ!ってわかるくらい面白かった
      やっぱこの人天才なんだなって

  31. 連載を追う意味の無い作品

  32. セクシー田中が自殺したってこんなんだったんだろうなあ
    たのむから原作通りにやってくれゆ

  33. もうコンビ解消すればいいのに
    夫婦喧嘩みたいなの見せられている感じで不快

    • 夫婦喧嘩w
      表面上は仲良くやってるし

  34. oneがそういう指示出してるなら村田センセイは契約切るべき

    • 修正の原因本人が作ったので・・・

    • 村田先生のご希望だそうなので…

  35. 他の漫画もやっぱなしで!は使っていいと思うわ
    読んでる側からしたらたまらんけど笑

    • 少なくとも商業なら絶対ダメだな、人に読ませて金を落とさせるために描いているんだから
      読んでる側がたまらんなんて感情になることはやっちゃイカンよ

      • 漫★画★太郎…

    • デジモンtriと水星の魔女の作り直しなら歓迎するし金も出す

      • そんな終わったものに投資するなら新作やるのが建設的なんよ
        納得いかないなら君が二次創作を考えればいい、作品なんてそんなもんでいいんだよ

      • どっちもまあまあいい瞬間はあったから、最後だけ修正でも全然いけそうな気がする
        序盤ダラダラしてる部分はカットかキャラの掘り下げに使う感じで

      • 水星はべつにいいだろ
        triは公式の年表からすら消えたがな

  36. 連載追う意味がないよこの漫画は
    完結した後も1話から描き直すわとか言いそう

  37. 今でもまだ原作と作画で責任押し付けあってるんだろうか

  38. アイシールドの頃はコマ割りも構図もネームから変えることできなかったんだよな
    雑誌掲載だったからページ数も厳しく決められていて実質村田は絵を書くだけだった
    今思うと村田にはそっちの方がよかったのかもな

    • 凝り性ならweb連載みたいな環境よりも週刊連載っていう縛りがある環境の方がよかったのかね

    • 面白い漫画が読みたいだけなのに
      作画屋のプライドとか見せられてもなという気持ち

  39. 知名度がない漫画で助かってるな
    ワンピ、呪術、ヒロアカでこれやったら炎上どころじゃない
    まぁこの3人は絶対しないけど

    • コミックでセリフちょっと変えただけでいじられてたからな

      • ガン!じゃなくてガガン!!

    • 呪術ですら細かい設定が間違ってましたー!とかやればネッチネッチされるからな
      まあ間違いた作者も悪いしそれを突く読者がいてもいいと思うが、あれ見ているとこのレベルは本当にありえんと思う

      • 簡易のこと?
        あれ設定間違えたんじゃなくて言葉のニュアンス間違えただけ

      • 高専の設定が4年制だと思ったら3年制だったとか

      • 3合炊きの炊飯器が次のコマで5合炊きになってるのが
        日常茶飯事だった漫画もあるし…

    • まぁそれらはただでさえ読むのに金取る商業誌連載だからな

    • ヒロアカは最終的にサー出てくる話以外は全然許容範囲だったわ

  40. まぁ正直ブラストとヴォイドのあれこれつまんなかったからな
    そもそもブラストが寒かったけど

    • もうブラストなかったことにしたら?

      • でてこないから皆んな期待膨らみすぎて
        すごい微妙なんでてきたからなあ

        いつまでも出さない方が良かった

      • デザインがダサすぎた
        洗練されてない80年代センス

    • 原作のブラストがサイタマ同様に全然底が見えないような存在だったのに対して村田版でS級より強いですぐらいのおっさんにしたのがね

      • タツマキより弱そう

  41. 集英社自体が暗黒化なのか?

  42. TVAが仕事しなくなったからな

  43. 「お前さぁ ひどいよ」
    「なんでまた描き直ちゃうの?悲しいじゃん」
    「今度は俺もちゃんと連載追うつもりだったのによぉ?」
    「修正しないなら単行本買うって約束したもんな?」
    「なのに なんでこんな真似すんの?また話直されたらお前のこと信じてやれないよ」

    「もう見限るしかなくなっちゃったよ」

    • 此処で佐川見るとは思わなんだ

      • あまりにも便利な佐川さんのこのシーン

  44. ここまで連載リアタイで追う価値の無い漫画も珍しい

  45. ブラストの能力でやりなおしてるのか?

    • それ思ったw
      ブラストが色々な世界線飛んでるからそれを漫画で表現してるんじゃないかと
      そして最終的に1つの終わりに辿り着くんよ

      • うわーアンデラのループみたいに興味深いはなしですねー(棒)

      • このコメントが気に入らないからってそんなに噛みつくなよ……

  46. ドラゴンボールだと1コマとセリフに凝縮して収める技術を使ってたけど
    それを解放して破滅させるって労力使うだけで精神要らないのかな

  47. 元々描くのおせーのに何回消すんだよ

  48. oneのネームが滞ってるからこうなってるんだろ
    oneが描かないせいだよ

    • 原作通り描いてくれないなら交換ノートは成立しないよ

    • 修正は村田主導だし原作のストックはまだあるじゃん

      • 修正は村田主導って言うけど冷静に考えて作画担当の一存でこんなに何回も描き直しできる訳ないやん

      • 信者ってのは教祖が間違った行動は絶対しないと思うもんなんだよ

  49. ボロス撃破がピーク
    フブキとリーゼント回は少しワクワクしたくらい

  50. もう女キャラだけ描いとけ

    • タツマキ戦は楽しかったなあ

      原作でももうフブキタツマキは絡みないんだよなあ

      • 村田『ふーーん、じゃあフブキオリジナルストーリーをサービスカット盛り盛りで描きますね!』

      • フブキとタツマキの間にハゲマント挟んだらウケたわ

      • 原作描きながら扉に女キャラてきとうに差し込んでいくだけでいいぞ

  51. 上のソニックのコマのページ構図ほぼ一緒だけど描き直す意味あるのかこれ

  52. ソニックの映画面白かった!皆も見に行ってくれよな!

  53. ヅラのみなさんって何だよ

    • ヅラじゃない桂だ

  54. コメントできないのに記事にするな

  55. 原作は絵が下手で各々の想像や補完の余地があったからなぁ
    どう描いても絶対解釈違い出るだろ

    • まるっきり違うんだよなぁ
      糞アニメのアニオリ見てるかのよう

      • るろうに剣心のヤバイアニオリみたいな感じではあったな

  56. コンテンツの魂たちの命は儚い
    その光の最も輝いている瞬間をパッと掴んでもらえた子だけが
    上手にこの世界に生まれ出ることができる

  57. 村田は自分で別の漫画描け
    ワンパンマンは原作できた時に不定期連載でいいやんけ

    • 紙の週間雑誌じゃないのになんでこれできないんだろと思う
      原作進まねえなら進むまでストップでいい

    • 村田先生ほどの画力があるなら描けるもんならとっくに描いてる
      描かないのは面白い漫画を描けないから

  58. また次元斬で世界線が消えてしまったのか

  59. 村田はワンパンマン以外は仕事無いの?
    自主アニメ作ってたし暇なんか?
    単純にワンパンマンだけで生活できるから今の状態がベストなんやろか

    • 村田の作画なら引く手あまただろうし本人も絵を描く気はありそうなのに
      こうやって本当に無駄になってるのを見るとなんか釈然としないものを感じる

    • 何度も原作あるのにオリジナル展開をしだして、そのうえで漫画を数回もリセット描き直しをするベテラン先生に、あえて仕事頼みたい原作先生ってどれくらい居るんだろう。

      めんどくささがプンプンする…

  60. 単行本を買った人はどうなんのかなw

    • 修正前版でプレミア付くぜ!

    • 単行本はまだガロウとサイタマが対面した辺りだから
      そもそも全然先や

      極端な話ゼロパンの書籍化がまだだから
      そこからやり直しも出来なくはない

  61. ワンパンはそうやって趣味で好き勝手やって作者が楽しむものとしてるんだろ
    それで売れてるんだからヨシ!って感じなんじゃない?

  62. マジで原作なぞるだけでいいのに何やってんの?

    • ドラマ化で実写化とおなじよな
      改変するのが仕事みたいな

      • 実写は物理的な制約で無理がどうしてもあるからしょうがない部分はあらるけど
        これ漫画から漫画に直してるだけだよね?

      • 漫画から漫画に直してさらに漫画に直してるぞ

  63. ONEは一度も描き直しをやってないんだよなぁ
    その時点で答えは明白だろ

  64. ガロウで時間巻き戻しからのワンパン決めた流れがあるからネタの仕込みなのでは?と思っている

  65. また髪の話してる…

  66. 村田絵を3回楽しめるわけだ

  67. いや、ウィッウォも見習って過去編やり直せ

    いや、単行本乗せないで無かった事にしてくださいてやってくれ

    • まあ黒魔女周りのバトルとシリアス正直いらんよな
      ラブコメだけやっててほしい

      • そのラブコメもヒロインが幼女化してヒーローがお父さんにになってしまったからな

  68. 加筆修正じゃなくて、描き直しで一年分が丸ごと無くなったのはちょっと…って思うな。
    ストーリー進めてくれよ。

  69. なんならガロウ編から原作通りに1から書き直してくれたほうが評価爆上げするぞ

  70. 読んでない俺はノーダメだけどファンはまじであほらしくなってくるんじゃねーの
    なかったことにして戻って書き直しとか許しちゃだめだろ一生終わらん

    • まともなファンはガロウ書き直しの時点で目が覚めた
      あれだけ独りよがりの糞展開を擁護してたのに「やっぱやめまーす」でファンの信頼を裏切ったからな
      それほど書き直しは危険な行為
      今はあほらしくも無料で読めるからなんとなく更新されたら読む奴しか残ってない

      • そういえばアニメ控えてるんだっけ?

    • まったく無関係の別の漫画で、ちゃんと無印の続編として完結したのに、作者が「すべてなかったことにする」にした漫画があるわ
      作者が不調でアシスタントが描いてたとか言われてるけど、自分はその続編が好きだったし、続編のキャラ(メインキャラの親とか)がいなかったことにされたのはマジでキツかったわ
      今は正式な続編を本人が描いてるけど読む気になれない

  71. もう原作に追いついちゃうから暇つぶしにアニオリ入れてます見たいな感じだろこれ修正ありきで書いてそう

    • 原作はかなりストックありますけど???

      • ロボ系相手にして長い間更新ないって状態だったっけ

  72. oneの足引っ張るな

  73. 前回も240話から書き直してるのか
    これゴールド・エクスペリエンス・レクイエム食らってるだろ

    • 起点が同じだからどっちかっていうとバイツァ・ダストだな

      • 漫画でスタンドバトル攻撃は草なんよ

  74. 普通にone版で描けよ

  75. 推しの子とどっちがひどい?

    • 作品を前に進めている当たり前と比べちゃいけない

    • 展開がどう伏線丸投げがどう言われてるだけの作品はまだまとも
      これはまず読み物として成立してない

  76. ちゃんと連載追ってた人達可哀想だなと思うのと同時に前回ので学べよとも思う

  77. 俺は読んでたけどあんまり面白くなかったから書き直しても別にいいよ派

    • めちゃくちゃ寒かったよな
      ウィッウォの過去編並みだわ
      ボイドとかジャンヌダルク並みなんよ

  78. いいね 青ハコも先輩ルート飽きたしこのくらい割り切ってヒナや女バドの後輩ルートとかやり直してほしい

    • それ僕勉

      あれは酷かったわたのしみにしてた先生なんでオバハンにしちゃうんだよ

  79. この際ブラスト顔出し登場も無かったことにしましょうよ

    • ほんとこれ

  80. そりゃこここうした方が良かったかなって思うこともあるかもしれんがせめて出したもんは最後まで書き切ってからやってくれ
    毎度途中で全部なかったことにしてるからここからどうなるんだろうという期待とか考察とか全部無駄になって馬鹿にされてる気分になるんだ

  81. なんでこうなった
    もう漫画はいいから、村田のアメコミヒーロー画集出してくれ

  82. これ毎回もっと炎上していい物だと思ってたけど本誌ほどの知名度がある訳でもないのが救いになってるのかな
    一度燃えないと反省しないんじゃないか

    • ただでさえ牛歩なのにこんなことをしょっちゅうやってる上普通につまらんからな
      荒れる余地すらないほど読者に飽きられている

    • 以前燃えたけど反省してないでまたやらかしたから呆れられてるフェーズだよもう

  83. なーにが2人とも謙虚だよ
    そのうちどっちかが爆発して真実が明らかになりますように

    • ONE先生はモブサイコの作風や日頃のコメントから謙虚でまともな倫理観滲み出てるから答えは明白
      普通の作家は勝手に改変される事自体OK出さないし

      • 最近きづいたんよ飼い犬は飼い主に似るって
        ファンと作家の関係もそういうもんだと思ってる

      • キッショ

  84. ONE先生「これはアカンから、カミから受け取った匣を使うぜ!」

    1度目(2024年3月7日)「グランドリセット発動!240話を2023年10月19日当時に時空間回帰!」
    2度目(2025年1月22日)「グランドリセット発動!240話を2023年10月19日当時に時空間回帰!」

  85. いや、本当にハクタクレベルにつまらなかったからな
    直してくれさっさとワンパンしてアマイいけよぉ
    思ってたから万々歳

    つかウェカピポ登場とかも全部描き直すのか?

  86. 原作のネオヒーローとの内輪揉めより楽しんでたからショックだわ
    スレにもあるけどもうコンビ解消して互いに好きにやった方がいいんじゃないの

  87. 漫☆画太郎よりやり直し多いなw

    • 画太郎先生ならブラストボイドフラッシュソニックまとめて階段から落として重なり合ってトラックに引かせてトラックが事故って爆発させて終わらせれるからな

      • 想像できて草

  88. 「原作通りに描く」これだけのことをしなかったばかりに…

  89. 作画の村田先生に責任を押し付けてるけど、原作の方に問題があるんじゃねぇの
    3作同時にやっとるから、中途半端になっとるんや
    バーサスも完結出来る気全くせんぞ

    • まあ車同士の交通事故と同じよ、駄目なことお互いにするから事故は起きるんだ
      どっちが悪いというよりここまで来ると二人とも悪いって感じある

    • 頼んでも無いのに改変する方が悪いから100%作画
      BORUTOもずっと岸影のせいでつまらん言われてたけどノータッチだったし

    • こんなの100作画の問題だろ
      だって一度描いてるんだから納得してるなら
      例え言われても描き直さないよ、絶対
      しかもこんなまるまる

      なのにやってるのがもうすべての答えだよ

    • 体制が崩壊してるのは確かだろうけど、じゃあなんで村田はいまだにワンパンマン描いてんのって話
      ガロウ編っていう終わるには格好のタイミングがあったのに、そこで完結にせずいまだに書き続けてるのは何

      正直ONEはもうやる気ないし終わらせたいけど、村田が仕事がなくなるからワンパンマンにしがみついてて、でも話を作る能力が無いからこうなってるようにしか思えない

  90. 本編進めないONEが悪い👎
    村田を解放しろ
    彼のイラストは人類の宝だ
    彼にこんなことさせるのは人類の損失だ

    • 話考えれるやつって結構いそうだけど絵は本当に貴重だと思う
      ちょっとした二次創作やったときに話だけ考えるやつは本当いらねぇって感じた、拙くても絵を描いてくれる人はまじで助かるって気持ちあったわ
      ダイ大の三条先生とか救ってくれねぇかなぁ…

      • 逆だろ

      • 二次創作程度で語るなよw
        絵を描ける奴はそこら中にいる
        でも話を描ける奴はそう多くないから話を描ける奴の方が貴重やろ
        絵は替えがきくが話は替えがきかない

        漫画家志望でも1作品も完成させられない奴って珍しくないし、絵は上手いのに話を作れない奴も多いぞ
        そもそも漫画家って基本的に自分で描いてる奴の方が圧倒的に多いのが答え

      • 青2
        そりゃそうだな…すまなかった

    • 村田の絵の何が宝だよ
      こういう描き込みゃいっぱいしてりゃスゲェとかいう評価になるのなんなの?

      • 絵だけじゃ売れないは大友やアネモネが証明してる

  91. そもそもワンパンマンだけの一発屋でそれを終わらせてないだけの劣化尾田っちみたいなONEをそんな褒めるやつらの気が知れん

    • モブサイコおもろいから見てみるとええぞ

      • 売れた?

      • 青1
        売り上げとかは知らない
        売れてるものしか見たくないなら別に見なくてもいいよ

      • 俺は業界的にデカイ実績になるものがワンパンマン以外にあるのか?って書いただけなんよ
        ガモウはラッキーマン、デスノ、バクマンで曲りなりにも結果だしているし、三条はダイ大、ビィト、ライダーシリーズの脚本で結果だしている、最近話題になったアカはかぐやの後に推しの子売ってヒット、恋愛代行はダメだったが次の作品やろうとしている
        そういったものがあると聞きたかったんだ、面白いかどうかを聞いてはいない

      • 確かにワンパンマンほど大きな売り上げは他の作品では出してないかもな
        ただ他の作品も見て評価してる人がおるんやないやろうか

      • モブサイコクッソおもろいぞ
        ワンパンマンの3倍はおもろい

      • じゃあそんなに面白くないんだな…

      • 青6
        性根からキモいんだろうなこういう事言うやつ

      • 大して面白くない
        過大評価もいいところ

  92. 「村田は絵は上手いけど話を作る才能は無い」
    この評価を覆す為だけに何年も時間を戻してんだからどうしようもない
    ONE先生は1人(+アシ)で描き切ったモブサイコのファンブックで自分は絵が下手だけど描くのが好きという謙虚で前向きなコメントを残している
    モブサイコは原作の部数はそこまででも無いがマンガワンの顔と言える作品でアニメも大好評で幕を閉じた
    自分は先生の絵好きだけどその後は作画専門に頼って作品を作っている
    どれだけ頑張っても自分には出来ない境地がある、出来る人から力を貰って作品を作ってる
    村田先生もこれを認めるだけで良いのに

    • いやだから今回の件に関しては二人で決めたことなんだから二人の関係性がおかしいって話やろ
      村田のメンタルとか態度がどうとかで話が決めれるものでは到底無いと思うぞ

      • この期に及んで村田信者きんもー☆

    • 覆すどころか裏付けしてんの草

  93. ONE:夫 性欲2倍
    村田:第一夫人 性欲5倍
    あずま:第二夫人 性欲1倍
    設楽:第三婦人 性欲1倍

    イキって重婚したけど、欲求不満の第一夫人が暴走してる状態や
    ONEは手を出しすぎ、一作に集中してくれ

  94. こう見ると仲悪くするのは最後にしたアカ先生はちゃんと計算しているわ

  95. ガロウ編で完結して後はたまに読み切り書くとかで良かったよな

    • まあ今見るとあそこでダラダラしたうえに書き直しが発生した時点で終わりにしようってどちらかが言い出すべきだったと思うわ…

      • oneは他に連載あるけど村田これだけだしなあ

  96. 好きなように描き直してまたギャラ貰えるなんてサイッコー!

  97. 一年半てもう単本出てる範囲じゃないのか?
    いいかげんにしろよ村田

    • 単行本はガロウ編すら終わってないぞ

  98. 確実に更新されてるならまだいいんだけど最近はアニメの影響かなにか知らんけど
    更新頻度少ないからこれは辛いわ
    話進まないじゃん
    このままじゃONE版も村田版も完結しそうにねーな

  99. 話作る能力ないなら勝手に描くなよ

    • そういうこと
      しかも肝心の絵もアクションシーンはセンスない

      • 鬼滅の忍者里編くらいのレベルまで落ちたよなアクション

      • ↑鬼滅にそんなストーリーは無い

      • 青1
        読んでもない作品を有名だからって叩き棒としてにわか知識だけで使うなゴミクズ

  100. そういえばONE先生が今別でやってる連載はどうなん?

  101. 早く村田版ドスケベみせてくれよ
    すごくカッコいいんだが、ドスケベだわ
    て絵で分からせる絵で

  102. これカミが勝てるまで介入して時間戻してるんだろ

  103. もう何やってるかわからないし純粋につまらん

  104. この際描き直してもいいから進んでた分ぐらいまでは一気に投稿してくれよ
    1年半分の描き直しにまた1年半ぐらい時間かけられたらたまったもんじゃない

  105. 戻すのは経験してたから、ぶっちゃけ以前ほどの衝撃を受けなくなった
    今回の巻き戻し前の敗因は敵のデザインにあると思ってる。
    ガロウ編のオロチとか融合サイコスとか、アホみたいなスケールの化け物入れられないと村田版の良さ出ないでしょ
    別に良くならなそうで不安だなぁ

  106. 人生は1度っきりだから美しいみたいなよく言われる理論がようやくわかった気がする
    今の村田版ワンパンマンは美しくない。修正連発しすぎてどこがどう繋がってるのか意味不明なくらいカオスだ

  107. もうええわ

  108. 村田は哀しいほど凡人だからな

  109. はやくサイタマがワンパンするのが見てぇのに
    くだらない話を描いてんなよ

  110. 前回の買い直しの時編集直々に村田の要望で書きなおしてるって声明出したから
    完全に村田が一人で暴走してるだけ
    自分でブラストを陳腐な存在にしてそれで話がつまらなくなってる自縄自縛の状態
    なのにダサい村田ブラストは本人が好きだから書きなおしてもまたブラストだしてるマジで村田あほや

    • 16号みたいな服がださいんだよな

    • ちゃんと公式で村田主導ですと言ってるのに、何故かONEが村田に描き直させている!無理矢理拘束している!って意見が出るのは何故なのか?

      そもそもワンパンマンはONEが自身のHPで連載してただけの漫画なのにそれを村田が頼み込んで連載している。あと村田がブラストにこだわるのは自身の読み切りで描いた同名の「BRAST!」という作品の影響では?

  111. 原作そのままのやつをBでいいから、単行本もABで出してくれれば問題ないよ
    書き直すよりは良いんじゃないか?
    というわけでガロウ編B出してくれや

  112. ドラゴンボール超の作画してほしいわ

  113. ワンパンマンに期待しすぎなんだよ
    原作だってもっと気軽に読むものだったのにさ
    ワンパンマンてストーリーなんてあってないようなものだよ
    原作はガロウ編あたりからめんどくさいノリがあって、村田版はそのへんのシリアスさをうまいこと読みやすくしてくれてた

    • 冗談だろ?あれが?
      原作がただの厨二なら村パンは黒歴史ノートを陽キャが図解して見せびらかしてるレベルの寒さだぞ

    • ワンパンマンに期待しすぎ
      ↑これ実際そうっていうかなんとなくで読んでるやつがほとんどだと思う
      ただ村田版がハードルの遥か下でつまらなくてぶっ叩かれすぎてるせいで相対的に期待してるように見えてるんだと思う

      • 原作を神格化しすぎた感じはあるな

      • 原作が神格化されてるように見えるのも、村田版が余計な肉付けでつまらなくて叩かれてるせいだと思う
        要するに原作通りのままで良かったんよ

    • めんどくさいキャラが主役だったからあれで良かったんだよ
      村田版はただのツンデレダークヒーローで無個性でしかない

  114. 原作の方更新してくれよ
    集英社から止められてるのか?

    • まじかよ集英社最低だなまるでフジだ

  115. ドンカンバード戦とかオリジナル戦闘しててもそれなりに面白かったのに忍者里編はホンマしょうもない

    つーかフラッシュサイタマ戦あたりからバトル糞下手くそにそれこそ絵を綺麗にした鬼滅くらいにセンス消えた
    フラッシュと怪人忍者とか良かったのになんでこんな劣化したんだ?

    • フェニックス男と童帝の戦いをドンカンバード戦って言ってるやつ初めてみた

  116. まー原作ですらずっと引っ張られてたブラスト出してザコ扱いじゃこうもなるわな

  117. 本当につまらない
    アオイホノオの学校で作ったアニメの未来よりの試写や
    ウィッミウォッチの過去編と同じ寒さ
    宇宙の深淵の黒い闇をみるモイヒトを読者に追体験させる実験なんか
    テッテケテケテケテッテッテ

  118. もう連載終わって単行本出るまで見ないでおくわ…

    • ワンパンマンはかなり過去まで遡って見れるからアマイ編まできたらまとめ読みするわ

  119. 地獄のようなコメント欄
    まぁこれ作ったのが誰やっつったらそらモウモモウ

  120. アマイマスク正体編になかなか進まないな

    • アマイも村田版は怪人化すすんでて操られてるだけの人間もやっちゃって辻褄合わせむずいよな
      もう精神もかなり怪人化しちゃってる
      でもS級との差に反省して悔しがってる所はいい奴に寄せてきたな

      でも今の村パンならサイタマプロデュースよりブラストプロデュースしろよになるからヤッパブラストいらんわ

      • 操られてる人間はこれもまた修正で生存ルート入ったぞ

  121. これがタイムリープですか

  122. 完結した作品で別ルートを作りました、とかなら納得いくんだけどねえ

  123. 村田の時間がもったいない、村田を拘束するな
    っていう意見ほんとくだらない
    話を無駄に膨らませて引き延ばさず、原作通りにテンポよく進めていれば面白さを保ちつつガロウ編までで多少回収できてない部分があっても終われてたはずなのよ
    そしたら少なくともつまらん展開でぶっ叩かれずにとっくの昔に他の仕事に着手できたのでは?
    本当にワンパンマンを終わらせたくないのは村田なんじゃないの

  124. 描いてる奴が一緒だからこれ以上が出来る訳無いんだよなぁ

  125. もう休載して別なの描かせようよ。村田がもったいねーよ。

    • もったいないけど無駄にしてるのは村田本人だからしゃーないだろ

  126. スレにもあるけど普通に村田の暴走のせいだからな
    何かONEのせいにしてる奴いるけど
    まぁそもそもの話しONEが自分で更新ちゃんとしてら自分で漫画化できるのにな

    • oneが俺の漫画勝手につまらねー展開にすんなよ
      ブラストだっさ

      て呟かないんだからoneにも責任がある

      • 何言ってんだこのバカ

  127. 思ったより多かった…(描き直しが)

  128. 元はと言えばサイタマがフラッシュの愛刀の舜コロ丸を折ったから始まったのになぜかタツマキが折った事に変えたから原作通りにできなくなったんだよな
    バタフライ効果て香具師だよ

  129. ガロウ編からやり直してくれよ
    ワンパンを超えるのはゼロパンチってなんなん?
    ワンパンマンを超えるゼロパンマンもいるってこと?

  130. そろそろ巻き戻りそうだなと思ってたけど本当に戻るのか

  131. ONEの絵をそのまま描けばいいのに何でオリジナリティ(笑)を出そうとするのかね。そんな才能なんか微塵もないのに。ブラスト出すなよ。余計なキャラ付けしなくていいよ。一つも面白くないから。
    リュウモンのキャラを1話で立たせたONEの爪の垢でも煎じて飲め

  132. リュウモンの描写が原作と整合性とれなくなったのかな
    前もアマイの描写合わなくなった部分修正してたよな

  133. 編集っていう役割がどれだけ大事か分かる
    第三者の冷静な目でこれで行けるのかダメなのか判断しないと

    編集が入っててこれならもう終わりだよ

    • 契約で、編集がいないんだよ
      だから暴走してる

  134. いっそ初回から描き直したらどう
    コマ割りも構図も台詞も原作通りで一切の水増し無しのお清書版見てみたい

  135. oneは一回もやり直ししたことないから要因は村田だろう

  136. みんなこうすると困るけど、たまにこういうのがある分には良い

  137. ONEがネームを渡した後に村田がオリジナル要素を追加して描くから次のネームとつじつま合わない展開になる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
本日の人気急上昇記事