引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679637223/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kU2/SUG9d
最強じゃん
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5pjL4Tyzd
普通に引きちぎれば良くない?
おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a2iNnHAH0
バンジーガムは相手の力が強いと引き寄せられない
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WHkfXQlQ0
ヒソカより腕力(筋力)あれば逆に有利になる場面ありそう
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/w1f7rpAM
>>4
これ、だいたい体術おとる奴が戦ってて頑張って距離離してる
これ、だいたい体術おとる奴が戦ってて頑張って距離離してる
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9C1CJYuq0
自分より強い相手には効果の期待できない完全な雑魚専能力
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WjqZXqim0
王もヒソカも倒せる爆弾最強
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yDvRFWL/0
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XJEinNNi0
あの威力のレイザーのレシーブで一切剥がれない粘着力がやばい
しかも手元から剥がしてあれって
しかも手元から剥がしてあれって
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P/s+MWdw0
ヒソカからはいつでも切れるからな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HQMMIb3s0 BE:472329622-2BP(1000)
ドッチボールの時みたいにデブには効かないぞ
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a2iNnHAH0
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nPH+svNyd
>>12も追加で
多分放出系の修行してたんだろ想像できんけど
多分放出系の修行してたんだろ想像できんけど
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hLpIQz3Kr
ノブナガ「ヒソカのバンジーガムは良くできた能力、かなり厄介」
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cjN3kbJv0
フランクリン→指にガムを詰められて暴発
フィンクス→ガムで腕を縛られて腕を回せない
ポノレノフ→穴をガムで塞がれて音を出せない
ノブナガ→剣をガムで取られて何もできない
フィンクス→ガムで腕を縛られて腕を回せない
ポノレノフ→穴をガムで塞がれて音を出せない
ノブナガ→剣をガムで取られて何もできない
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jNnak0/X0
まあデメリットが一切ないと考えれば
単純にヒソカの戦闘能力を底上げしてると言えなくもない
まあパラメーターはバランスふりより極ふりの方が強いんだけどな
単純にヒソカの戦闘能力を底上げしてると言えなくもない
まあパラメーターはバランスふりより極ふりの方が強いんだけどな
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WHkfXQlQ0
発動前に完全に殺すって言うのが正攻法じゃね?
ワンチャン死後に発動するタイプの能力隠してる可能性あるけど作中で死ぬまでは絶対に分からんからな
ワンチャン死後に発動するタイプの能力隠してる可能性あるけど作中で死ぬまでは絶対に分からんからな
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GwD7bOC00
ヒソカの攻撃って人間くらいにしか通じなさそうだよな
護衛軍はもちろん、師団長の装甲も突破できないでしょ
護衛軍はもちろん、師団長の装甲も突破できないでしょ
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f59LMeW10
放出の修行もっと頑張ってれば、もっと使えたろうに
基本ヒソカの体から離れてから強い使われ方をしてない、ゴンに石当てた程度
基本ヒソカの体から離れてから強い使われ方をしてない、ゴンに石当てた程度
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TG20ZQvb0
ガムの性質ってことは氷に弱い
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DEWA4DWca
>>24
チョコと混ざると溶けるのも弱点
チョコと混ざると溶けるのも弱点
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cjN3kbJv0
十二支んと戦わないのは何でなんだ?
90点なら戦う価値あるだろ
90点なら戦う価値あるだろ
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HQMMIb3s0 BE:472329622-2BP(1000)
>>25
ヒソカは質の悪いのを間引いてるだけやぞ
ヒソカは質の悪いのを間引いてるだけやぞ
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hLpIQz3Kr
それにヒソカにはトイレで殺すっていう必殺技あるし
コメント
よく考えたら、火で炙れば
ゴムちぎれるよな
相手の鼻か口狙えば窒息死で楽勝よな
昔コラ画像で見たけど捕まった時に大人ゴンが最初はグーってのあったな
あんな感じの一撃必殺とかあれば行けんじゃないの?
ウヴォーギンに勝てるビジョンが浮かばんのよな
極めた強化系や放出系は天敵じゃないかな
クラピカ程度に翻弄されてたしゴムでビョンビョンしながら嫌がらせでベタベタくっつけて行動阻害していきゃなんとかなるでしょ
それはヒソカに有利な状況、フィールドが前提だなぁ
どっちも全くの五分な状況なんてありえないのだから意味のない前提じゃん
そういう誤差の話はしていないぞ
↑じゃあどういう自分ルールでの話をしたいのか思う存分語ってくれ
青6
青1そのままの意味だぞ
明確にヒソカに有利な状況ってこと
というかこういうことき有利と言われてに誤差レベルを想像するやつも珍しいな
×青6
〇青4
ナレーションで相手に手の内を知られても全く不利にならない応用力がある、と断言されてたからその応用力とやらでなんとかするんでしょう
ウボォは強いようでそこまで強くもない
ちゃんとガードしなかったらヒソカの攻撃も普通に通るし
クラピカ程度に翻弄されてるのにヒソカ相手にやれる気がしない
ウボォーギン、な?
ゴンのジャンケングーでも硬くてダメージ通らなかった蟻が若干苦手なジャンケンチーで一刀両断だぞ
変化系の極みみたいなヒソカがオーラを尖らせたらそんなもんじゃ済まん
隠でガムつけられてビッグバンインパクトしたら軌道ずらされてノブナガの顔面にどっかーん
鰤の霊圧と斬魄刀の関係に似てるヒソカだから強い能力
本来念ってそういうもんだしなぁ
カストロみたいなのは置いておいて
いや灰も上の赤も全然違うだろ
斬魄刀みたいに念の出力が強いから能力も強くなるとかじゃなく
単にヒソカの戦い方が上手いんだよ
自分の戦い方とは相性抜群で、相手が嫌がる戦い方ができる能力というだけ
シンプルな強化・変化・放出に関しては本人のオーラ量や操作向上で強化されるものが多いけど操作・具現化・特質は能力出来た時点で完成された物が多いし確かにBLEACHとは違うな
念の強さを考えないとそもそもゴムが何であんなに強いんだ?って話になるし
ゴムの性質的にも矛盾している点が沢山ある
念で作られたものを切ることが可能な能力設定した念能力者なら切れるだろ
付け外しはヒソカの思うがままってだけで受けたほうが絶対に外せないではない。除念に近い、デバフを解除できる能力持ってたら取れるんちゃう
ガムとゴムの性質を持たせたなら、温度変化に弱いとか弱点があるかもしれんし
オーラをゴムに具現化したものじゃないから今のところ熱に弱いか断定できないんだよな。
ほんとそれ
性質を持つだけで物質で同じではないのに~に弱いとか溶けるとかアホばっかり
ガムとゴムのメリットだけ都合よく性質もたせたなんて明言されてるわけじゃないし
いやわからんよ。イメージがものをいう世界やし。
もはや何でもあり。ゴレイヌさんのゴリラがはじけ飛んだんだから。
ヒソカがチョコに弱いと思ってたら弱い可能性はある。
オーラの性質を都合よく変化させたのであって具現化したわけじゃないんだからデメリットもそのままのわけないやん
拳銃並みのコインやバズーカ並みのバレーボール受けて弾け飛ばないゴムってなんやねん
それならガムとゴムの性質と言わずオーラに粘性と弾力を持たせたというのでは
RE5
ギアッチョ定期
そもそも灰も熱に弱いとは断定してないし、バンジーガムが無敵に対しての可能性の話でしかないのに熱に弱いわけが無いとか断定して言ってる奴の方が作者本人なんか?と思うわ
そもそもガムとゴムの性質で付けてるんであって念を付与してる感じじゃないから普通にはがせるんじゃね
理屈の上では可能だが、同時に能力の幅を狭める事にもなるからなぁ。対念能力限定の能力とか好んで選択する奴は少数やと思うで。制約もそれなりに必要やろうし
フックショットみたいな使い方出来るし万能だよね
強化系能力者相手のみ強度が増すとかの制約で強化系対策も出来そうじゃないか?
何かを代償にしないと強化できないぞ、呪術じゃないんだから
呪術は代償払ってるぞ
代償の判定がガバガバで仕様の穴をつきまくれるだけや
ガバガバ度合いで50歩100歩のハンターハンターが呪術バカにしててわろける
ヒソカの指の方がイカれるレベルだからバンジーガム自体の強度は十分だと思う
引っ張り合いになった瞬間は不利だけどそういう時は解除できるし地面とくっ付けて邪魔する事も出来るから本当に次元が違うレベルとかでなければ通用するんじゃないか
呪術なら
具現化や操作には弱くなる(つーかそんな強度要らない)
やぞ
ボノレノフが踊って惑星を具現化しての攻撃の他に変身能力が有る事が判明したし
ヒソカが更に別の能力を持っててもおかしくないような
ヒソカの隠しはドッキリテクスチャー定期
ルフィの能力に粘着力が付与されてるようなもんだわな
そう言われるとすごい汎用性高そうに見えてくるな
実際いろいろできるのが強みではあるけど
ルフィにしても、ゴムなら伸ばすときに本来は逆に抵抗になってるはずだし、抵抗にならないほど弱いなら戻ってこないし漫画だから成立している話
ガムで鼻と口塞げば窒息させられるのかな
パワーで上回られてたらってのも何個も使ったらいくらでも応用が効きそう
サダソがズシを窒息させて気絶させてたからおそらく可能
オーラで受けてオーラ解除すれば剥がれるだろ
不器用なゴンのチーでもそこそこ切れる刃が作れるんだから少しでも変化系の素養があればできる
トイレハンターヒソカさん。
トイレ暗殺者キルアくん。
トイレ殉職者コルトピ
実際タイマンの殴り合いじゃかなり強い能力だしだからクロロはヒソカ対策で徹底的に近接戦に持ち込ませず数で圧倒して封殺したやん
ゾルディック親子相手に使う必要のないベンズナイフ使ってイキってたクロロがそうする程度にはなんだかんだヒソカは強い
戦闘狂のくせにバトルよりハンター業務としての方が使えそうな能力。
逆だよ
殺人にしか使えない能力だ
人間を遥かに上回るフィジカルの獣相手だと普通に引きちぎられて終わりだし、硬い相手に対しダメージを与えようが無い
もし蟻と戦ってたら相手にならなかった
本人が自称してた通り、対人特化の能力で、獣やモンスターのような人外を想定した能力じゃない
ヒソカ人気だな
ボノさんのほうが戦死として圧倒的に優秀だよな
死んじゃった・・・
ヤクザと関係こじらせて…
つけちゃえば相手の身体運用に干渉出来るから
ヒソカの観察力洞察力反応思考速度次第で肉弾戦鬼強なポテンシャルあるやろ
戦闘中はお互い攻防力を移動させまくってるんだから
上手い事やれば強化系相手でも大ダメージ与える事は可能だと思う
種族的に固いアリ相手だと不利なのは同意やけどw
ゴキブリホイホイをマチが剥がせないから団長も無理なんだろうな
言うてそれで有利に戦える相手としか興奮しないという後付けの言い訳で戦ってないからでは?
例えば筋力自体がヒソカより上の相手だったらガム付けられて引っ張り合いしたところでさほど優位にはならんだろうし
別に引っ張り合い以外やることないわけじゃないからな
ヒソカの戦いで引っ張りメインにして戦ってたの体重の軽いゴンだけやん
カストロは奇術でおちょくり、レイザーはボールをヨーヨーに、ゴトーは高速移動、クロロは人間ヨーヨー
>レイザーの13番でもうダメなんだぞ
ドッジボールのルール内ではどうにもならなかっただけで、普通の戦いなら相手の力を利用する戦い方するだけだから別問題だぞ
ボールにゴム付けて相手から取るのと相手自身にゴム付けて戦うのじゃ訳が違うしな
相手の攻撃直前とかジャンプ中とか不安定なタイミングで引っ張って体勢崩すなりなんなりいくらでもやりようある
それをいいだしたらカストロもあっさり
胴体きってたらヒソカス死んでたね
すげー雑魚
粘着のオンオフがヒソカの自由だからフェイントにも使えるし格闘戦に限れば無類の強さ
ヒソカがビスケくらい鍛えたら強能力だったのにな
弱点らしい弱点が無くなってしまう
タイマンには強いけど集団戦には弱い
レイザーのリモート操作の念すら引き寄せてない雑魚ガムね・・・・
レイザーの13番がめちゃ強いのか、バンジーガムの収縮力+ヒソカの筋力が雑魚なのか
外野経由で威力落ちたボールに骨折したヒソカスさん
今となっては念能力者が拳銃の弾丸程度で致命傷を負ってしまうデフレ入ったから驚くことでもない
キルアに勝てない雑魚
雑魚狩りと呼ばれてるけど雑魚人形に苦戦しまくってるから、武器がトランプしか無いから雑魚が多すぎてもキツイんだよなぁ…
ハンタって能力者が同じ能力を作中で見せる機会ってほとんどが1度しかないんよな
何度も同じ能力を使うのはマジで特例キャラ
そのうちの一人がヒソカ
マジでヒソカは冨樫のお気に入り
3回以上って意味よな?
ジャジャン拳、絶対時間、導く薬指の鎖、奪う人指し指の鎖、律する小指の鎖
神の左手悪魔の右手、気狂いピエロ、4次元マンション、一握りの火薬
天上不知唯我独損、神の不在証明、てのひらを太陽に
結構ある
多分、まだある
クラピカめっちゃ優遇されてる