今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【動画あり】アニメーター「ここのシーンの作画はこだわるか……」 →

アニメ総合
コメント (44)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739712602/

1: 2025/02/16(日) 22:30:02.955 ID:4WW2EonO0

2: 2025/02/16(日) 22:30:32.425 ID:PIM6PObD0
こんな風にはなりません

4: 2025/02/16(日) 22:30:57.597 ID:kYopLS1T0
CG感

5: 2025/02/16(日) 22:31:00.388 ID:wWnTud3+r
なんじゃこりゃwww

6: 2025/02/16(日) 22:31:04.132 ID:uQRaCPnj0
覚えたてのCGを試してみました感

おすすめ記事
7: 2025/02/16(日) 22:31:18.345 ID:jTTcNaus0
弾力と柔軟性がありすぎ

8: 2025/02/16(日) 22:31:26.766 ID:OfyZlRiV0
ワロタ

9: 2025/02/16(日) 22:31:50.364 ID:O06l1qwp0
何故ここをじっくり写そうと思ったのか

10: 2025/02/16(日) 22:31:56.418 ID:hAi6AW/I0
卵焼きって落としてもビチャってなるだけじゃね?
実際に試してから作れよ

17: 2025/02/16(日) 22:33:42.359 ID:wWnTud3+r
>>10
寒天とか入れて作ったらワンちゃんできるかな?

11: 2025/02/16(日) 22:32:09.116 ID:Xe7ykIIg0
このB級感がたまらねえ

12: 2025/02/16(日) 22:32:21.139 ID:dAEtVZeu0
尺稼ぎ感

13: 2025/02/16(日) 22:32:21.716 ID:NVHwJvlK0
不味そう

15: 2025/02/16(日) 22:33:05.842 ID:MsMIabBr0
なんだよこれ

16: 2025/02/16(日) 22:33:15.224 ID:yAinF6tn0
よーく見たら奥にあるはずの紫色のなにか(キャベツか?)が消えてるな

18: 2025/02/16(日) 22:33:42.764 ID:tokIA8Ys0
なんかワロタ

19: 2025/02/16(日) 22:33:53.257 ID:yAinF6tn0
そもそも手前の野菜?も消えてるわ

24: 2025/02/16(日) 22:35:43.517 ID:l2fLvbV/0
なにこれワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21: 2025/02/16(日) 22:35:08.086 ID:eLmff4tF0
東京レイヴンズ面白かったよね

23: 2025/02/16(日) 22:35:20.358 ID:jeiITkrX0
コンニャクかよ

25: 2025/02/16(日) 22:36:44.025 ID:iGHQgsxk0
なんのシーンなんだよwww
無造作に卵焼き掴んで落としてんじゃねえよwww

26: 2025/02/16(日) 22:37:07.313 ID:L7HbtVx50
CGの実験してるだろこれw

27: 2025/02/16(日) 22:37:16.288 ID:eumJBbaJM
ジブリの偉大さを知る

28: 2025/02/16(日) 22:37:44.850 ID:hV81VyhR0
笑えるから許す

30: 2025/02/16(日) 22:40:04.772 ID:AyEr8nGt0
活きのいいベーコンと新鮮な卵焼き焼きと山盛りのキャベツ
ゴキゲンな食卓

31: 2025/02/16(日) 22:43:44.908 ID:rPCKcrSQ0
ショッキングな事を言われて玉子焼き落としたシーンかな

32: 2025/02/16(日) 22:44:48.982 ID:h/ypeIue0
謙虚なアニメーションだ

35: 2025/02/16(日) 22:49:12.552 ID:paqxGkLO0
ヴィーガンが食べるこんにゃくで出来た卵焼き

34: 2025/02/16(日) 22:45:47.459 ID:ZLfJ6GQ50
こんにゃくでもこんな跳ねんだろ

37: 2025/02/16(日) 22:51:17.753 ID:xyt/9b8x0
卵焼きに擬態したエイリアンのシーンだろ
何もおかしくない

38: 2025/02/16(日) 22:51:40.092 ID:odBhrIKR0
ワロタ

41: 2025/02/16(日) 22:56:59.300 ID:D4XgxXMY0
これだけ話題になってんだからアニメーターの勝ちだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. こだわったな

    • なんかすげークセになる

  2. レイヴンズおもろかったなあ

  3. サカモトもこれくらい作り込んで欲しかったな…

  4. サカモトの制作陣に、
    どこに こだわったのか聞いてみたい

    • そもそもトムスが自分からやりたいって言ったのかのかどうか
      集英社から無理矢理押し付けられてしょうがなく作ってる可能性もある
      後者なら拘って作るモチベーションなくて当然なんよ

      • 最近よく見るな実は集英社に押し付けられたんじゃないかって言ってる奴
        仮に集英社に頼まれたのだとして暇してなきゃ受けなければいいだけなんだから微妙なものを作る言い訳にはなってないよ

      • 集英社が「次回はいいの回すからさっ、今回は泣いてくれよ」をしたってこと?
        ありえないと思う

        新規・弱小スタジオなら飲まざるを得ないかもしれないけど、集英社側にそれをするメリットがないむしろリスクしかない
        しかもトムスは創業を1946年にさかのぼれる業界でも老舗中の老舗で制作は7チーム以上とむしろ大手、おまけにコナンにアンパンマン、ルパン3世と人気作を多数抱えていて業界分析を見ても「収益が安定している」という評価、
        これで無理やり引き受けさせるのは無理

        引き受けたのは消極的な理由かもしれないけど、集英社は押し付けたというよりむしろ頭下げてお願いしたんじゃ…

      • アニメ会社に求められているのは、契約期日通りに作品を作ることであって
        そのクオリティに関しては「映像化」されていれば契約上何の問題もない
        1秒以下のシーンにどこまでこだわるかは個人の裁量であって、契約で縛れるものではない
        ましてや「微妙」なんていう個人の感覚でどうとでもいえてしまう曖昧な評価は無意味だよ
        結局のところ、スタッフにどれだけ熱意をもってもらえるかが重要なので
        「金は出したんだから、あとはお前たちが頑張って作れ」なんて態度だったとしたら
        ガワだけ整えたものが出てくるのも当然

      • 青2
        赤コメだけど無理矢理押し付けたって表現は違ったわ
        あなたの言う通り集英社が頭下げたが正しい

      • そもそもトムスはアニメをプロデュースする部署作って別の会社とかに紹介料商売してるから割とクオリティ気にせず手当たり次第オファーしてる気が

    • いまサカモトの1話見てみたけど、
      十分によく動いて面白くていい出来じゃない…?
      スタイリッシュさはないけど、間の取り方とかテンポがよくて飽きずに見られる

      • う〜ん…
        鬼滅や呪術みたいなハズれ値除いて近年アニメ化されたアクション多い作品のアンデラ、逃げ若よりはクオリティ低いよ
        この2作品より原作売上勝ってるのにこのクオリティかよって不満は出る

    • アンデラでもクオリティ低いとか言われてるんだから
      ジャンプアニメ視聴者層の目が肥えすぎなだけだと思う
      何千万部も売れてない作品にそんなに力入れる金はどこから出るんだろう

  5. こんな高い位置から食べ物を落とすべきではありません

    • それはそう

  6. サカモトは原作かなりアクション映画風のケレン味あったのにアニメはアニメアニメしすきててかと言ってバトルシーンと気合入ってるわけでもなくて作者かわいそうだわ

  7. これを「拘ってる」とは言いたくないな
    技術を披露したいだけって感じ

    • むしろアニメーター的こだわりと真逆

      アニメーターなら、いかにリアリティとアニメっぽさの中間を表現するかとか、
      少ない枚数でも自然に見せる動きとかを追求しそう

  8. ダイナミックレコード

  9. こういうのが行き過ぎると今もめんたりーリリィやってる会社みたいになるんだろうか

  10. 天然物のだし巻き卵は生きの良さが違うぜ

    • 今まで味わったことのないプリプリ感!
      まるでひと噛みするたびに卵が口の中で踊ってるみたい!!

  11. 東京レイヴンズのOPくっそカッコいいからみんな見るべき
    黒崎真音のX-encounterってやつ
    RIP

  12. アニメーターは時々そうはならんやろって作画するかなぁ…

    • 漫画家も限界まで疲れてるとAIじゃないのに指6本にしちゃうから・・・

      • 手描きアニメでも指6本とか塗り忘れはあるあるだからな

  13. これBlenderかなんかのシミュレーションじゃね

  14. 作画と言うか、CGと言うか3Dモデルじゃん。テクスチャーを自前なのか素材集から利用してるかでしょ。

  15. これ原作のほう五年以上止まってたけど、やっと新作出るんだよな
    この作者は今まできちんと話を終わらせてくれてたのに、これだけ放置だったからすげー不満だったわ

    • 主人公が記憶取り戻してこれからどうなる!って感じでワクワクしてたけど
      そんな出てなかったのか…

    • レイブンズより前のDクラッカーズやブラックブラッドブラザーズはマジで名作だから今アニメ化してほしい

    • 新刊出るのか!
      もうずっと続き出ないもんと諦めてた。いい事聞いたわありがとう!

  16. 物理エンジンがんばえー

  17. クソデカ監督テロップのアニメか

    後に謙虚になってこのすばヒットさせたけど

  18. CG黎明期で各社がいろいろ試行錯誤してる中で実験的に作った短いカットみたいなのを
    尺稼ぎに使ったんだろうね 「これを使えば2秒稼げる!」って

  19. 1週間待ってください
    僕が本当に跳ねる卵焼きをご馳走しますよ

  20. どれくらい力をいれるかなんてアニメーターが決めることじゃない
    アニメの現場ってそんなに自由な場じゃないぞ

    • けどここだけあのアニメーターだったのか!?とかあるじゃん

  21. 今やってるもめんたりーりりー見かけたら髪がうるさすぎて笑った

    • 木綿豆腐のアニメなんだろうなって思ってたら髪の毛うるさい女の子のアニメだったわ

  22. opで出てくる監督だかの名前がくっそ小さくて謙虚だったのは覚えてる

    • いやこれはクソデカの方
      後の監督作品ではめっちゃ小さくなった

  23. 何かライブラリに在る動作に卵の絵を設定したと考える。
    それほど時間かけてない。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事