今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「NARUTO -ナルト-」に「あれ、こいつ必要あった?」ってキャラが一人だけいるよな・・・

NARUTO -ナルト-
コメント (124)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524810006/

1: 2018/04/27(金) 15:20:06.29 ID:1h5xxM4E0
ヤマト
no title

2: 2018/04/27(金) 15:20:39.84 ID:oza7/6eed
サイ
no title

30: 2018/04/27(金) 15:26:06.79 ID:sh9ig0Aw0
これはサイ

72: 2018/04/27(金) 15:40:08.19 ID:C5Vw/HvCr
サイとヤマトはほんまにいらんかったな

33: 2018/04/27(金) 15:27:05.08 ID:tkIG4V0Hd
ヤマトってカカシより有能上司やろ
no title

51: 2018/04/27(金) 15:31:07.39 ID:v6eOU9N30
>>33
大蛇丸の監視役とか左遷みたいなもんちゃうん

54: 2018/04/27(金) 15:32:29.07 ID:REg6lELY0
>>51
大戦で空気だった挙句敵に利用された戦犯だからしゃーない

おすすめ記事
22: 2018/04/27(金) 15:23:59.02 ID:qptmPA+wa
テンテンとかいうガイ班の数合わせ
no title
no title

7: 2018/04/27(金) 15:21:42.15 ID:NJlvczYRd
ゆかり枠やぞ

55: 2018/04/27(金) 15:33:34.11 ID:eIEjCJfCa
アスマとかいうしゅごキャラ!これいる?
no title

69: 2018/04/27(金) 15:38:41.74 ID:Z0ZeOMgS0
アスマとかいう猿飛一族の面汚し

9: 2018/04/27(金) 15:21:57.48 ID:7LSGCE2Op
カグヤ

42: 2018/04/27(金) 15:28:53.92 ID:NySn8Zptd
キバとかいう噛ませにすらなってないキャラ
no title

68: 2018/04/27(金) 15:38:27.52 ID:xig90PKka
これはキバ

13: 2018/04/27(金) 15:22:16.94 ID:wPi44b3X0
キバはいるからな
no title

53: 2018/04/27(金) 15:31:59.97 ID:1butdvgA0
ネジ・キバ・シノ

21: 2018/04/27(金) 15:23:46.40 ID:yuj/5Uk3d
女とババアに負けた暁の雑魚
no title

16: 2018/04/27(金) 15:22:37.87 ID:NmrFXExM0
あの蟲使うやつ

17: 2018/04/27(金) 15:22:49.90 ID:tXjZCampM

おぱーい枠すらツナデにとられた敗北者

20: 2018/04/27(金) 15:23:23.98 ID:ECsV9Mw7a
鷹の重吾と水月も別に大していらんよな

26: 2018/04/27(金) 15:25:08.55 ID:mGDJkttzM
重吾カリン水月

31: 2018/04/27(金) 15:26:27.24 ID:SMX9f17X0
みたらしあんこ
no title

44: 2018/04/27(金) 15:29:32.59 ID:zhZyUku3d
>>31
スケベ枠だから必要

39: 2018/04/27(金) 15:28:06.05 ID:fACyUZC/M
これは木ノ葉丸
no title

48: 2018/04/27(金) 15:30:37.68 ID:REg6lELY0
月光ハヤテとかいう名前だけはクッソ強そうなキャラ
no title

64: 2018/04/27(金) 15:37:48.47 ID:z90ZcGhBp
>>48
三日月の舞と分身の術ってどう違うの?

50: 2018/04/27(金) 15:30:52.40 ID:RyQK1iTkd
ヒナタの妹
no title

56: 2018/04/27(金) 15:34:41.14 ID:AGAqf02na
>>50
ヒナタの完全上位互換か

65: 2018/04/27(金) 15:37:55.07 ID:QJLjcTbv0
わりとおらんな
なんだかんだ戦争で必要やし 

28: 2018/04/27(金) 15:25:57.27 ID:Ok5jHy47d
ナルトのキャラって大体役割あるよな
ワンピと比べたら

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. テンテン好きだけど、物語に必要かと言われるとうーんってなる

    • 別にいらないよね(無慈悲)
      可愛いけど

    • ガイ班自体がガイ以外2部で完全にいらない子やったから……
      強い師匠キャラをそのまま活躍させたら、そら弟子の見せ場なんて……

    • それとは対照的に、SDギャグでは完全にメインキャラに…
      (ボーボボで例えるとビュティポジ)

  2. 鷹の3人ってなんだったんだ

    • 結局大蛇丸の下で働いてる

  3. 七尾のフウちゃんもっと掘り下げてくれよ!

    • 六尾のウタカタも忘れるな!

      • ウタカタは単独でアニオリの掘り下げあったろ!!

      • 五尾の人が一番可哀想
        原作でほとんど出番無かった六尾七尾にはアニオリで準主役級の活躍させてもらったからマシだけど、五尾だけは唯一原作で過去の掘り下げもアニオリでも何も補完されなかったな・・・

    • フウちゃんにもあったぞ!
      風の国で中忍試験受けてた

    • 人柱力とかいう恵まれたキャラデザからのクソみたいな扱い

  4. ハナビちゃんはクッソ可愛いから……

    • エ、ロイよね

    • 初期のクール系も今のキャピキャピ系もすこ

  5. 木の葉丸は成長したらもっとすごい奴になると思ってたらそうでもなかった

    • 平和な時代が来てしまったから……

    • でも木ノ葉丸の今までの相手まあまあ強かったような…
      覚えてるのがボルトの第7班結成時の最初の任務のアニオリ忍者(こいつは難なく倒す)や三人分融合した白ゼツと漫画の科学忍具使う青くらいだけど

  6. たぶん八門マスターするのはガイ先生より速いんだろうけど本編時間では習得できず最高の見せ場を持っていかれた不遇の男ロックリー

    • 師匠が全てにおいて上位互換キャラだったからなぁ
      「これ全部ガイで良くね?」を体現してしまった不遇の天才(設定)キャラ

    • 八門じゃねーと、師匠を超えられないし、八門あけたら死ぬという
      もうキャラとして詰んでじゃんこれ。
      科学の力で死なないようにするチートとかないと

      • 仮に八門習得してもvsマダラ以上の対戦カードなんかリーに来るわけないしな…

      • 息子のメタルがなんとも使いにくい・見せ場の作りにくいキャラなのもそれだよなぁ

      • 人工死門を埋め込むとかw

      • 死なせて穢土転生させるしかないな

      • す…酔拳があるから…

      • 人工死門が人工肛門に見えた

    • カカシやガイみたいな先生キャラが最後までインフレに置いていかれず最前線なのはいい事だと思うんだけどね

  7. サイ、キバ、シノ、いの、テンテン
    4つの班に必ず1人は要らないのいたと思われる

    • 第8班に2人もいるんですが…

    • いのは戦争中通信手として働いたからセーフ

  8. ブゥウウン

  9. ミフネ

  10. ぶっちゃけ2部はカカシ班除くと仲間はシカマル以外必要なかった

  11. ガイ班とかいうガイ先生さえいればよかった班

  12. これはどの道一族

  13. カグヤだろ
    マダラをラスボスにして映画にカグヤを出せばよかったのに

    • マダラもいらない。十尾オビトだけでいい
      一度オビトにしてやられたくせに
      ラスボスバトンタッチっとか見苦しい。

    • 蘇生した直後の半裸マダラとか、マジで強さが不自然だったからな。
      穢土天より強くなった理由も、若返ってる理由もよくわからん御都合感バリバリ。

      • 衰弱長門は襲ったばかりの木の葉の連中が限界だけど、オビトはマダラとか江戸天の生贄どうなったとか輪廻転生って術そのものの設定が割とガバガバだよな

      • カブト曰く穢土マダラは全盛期以上の力ってことだから設定上は完全復活マダラより強いってことだよな?

      • 小さいコマの中でマダラをよく知る柱間がかつての力を取り戻してるって言ってるから
        穢土転<生前なんじゃないのかな?
        穢土転暁の弱さもそう考えたらまだ納得できる。

    • マダラの意思を継いだオビト、で話は綺麗に終わるんだよな
      マダラが強すぎて五影がただの雑魚化したから、「多すぎるキャラの見せ場を増やす」って役目も果たせてないし

      マダラ自体のキャラは人気出たけど、話的にはほんといらん
      柱間との因縁のバトルもろくにやんねーし

    • 十尾マダラは求道球飛ばしてるだけで戦闘つまんなかった
      十尾オビトは色々やってくれたのに

      • ンな事ねぇだろ!!って反論したかったけどよくよく考えたら本当に求道玉飛ばすか輪墓しか使ってなくて困惑したw

    • オビトは、間違えたらこうなってしまったナルトの可能性として
      主人公の対になる存在でもあるから、
      オビト倒したときのほうが、最終回感があるんだよな。
      マダラは、どっちかというと初代用のラスボスだし。

      • でもマダラかっこいいよね

  14. BORUTOの同期の仲間にもそのうち要らないだろってやつ出てきそう

    • 既に猪鹿蝶トリオ以外は要らないような。
      個人的には委員長の活躍に期待したいところだが、他の2人がモブ同然じゃダメぽ

      • 漫画で言ったら猪鹿蝶もいらん、それどころかサラダとミツキも
        アニメで言えば、親に引っ張られない分ダブリとデンキはこの1年良い位置キープしてた
        この後おそらくシンキのチームに負けるだろうけど、そこでどんだけ尺取って貰えるか……
        委員長は漫画と違って中忍試験受けるけど、その後どうなるかだな

      • 委員長いいよな!女キャラで一番好きだよ

    • アニメはまだしも、月一漫画じゃ寄り道できないから、木ノ葉丸班しか活躍させきれなさそう…

  15. ヤマトもサイも疾風伝だとアニオリが多かったから印象に残ってるわ
    九尾のアニオリとかもサイの掘り下げしてたし

    ぶっちゃけ水月か重吾が一番空気やろ

    • アニオリは普段目立たないキャラを上手く使ってたね
      水月はキャラ的に扱いやすいからBORUTOでもキチンとキャラ立ってたけど重吾は擁護出来ない

      • 重吾は設定だけなら色々絡めそうな要素持ってるのにな
        やっぱ控えめでバトルを好まなっていう動かし辛いキャラ付けがネックか

  16. どのみち

    • 何故キャラデザ流用したし……

  17. ほう、サーバーの状態が正常になったと

    管理人、大義であった!

  18. トラウマ植え付けさせたオロチ丸
    てめえの事だ

  19. 最後に目立ったカルイさんはいいけどオモイさんって何かしたっけ?

    • サソリの糸切った

  20. 一人というか一楽に出てきたお笑いコンビ
    まさか映画だけじゃなくて本編に出てくるとかいう謎
    アニメじゃいなかったけどなぜ出した

  21. 全編通して考えるとテンテンかな
    後半に限ればサイ

  22. わざわざ見せ場を用意してやらなくても文句言わず脇役に徹してくれるなんて良い奴じゃないか

  23. 正直サクラいなくても話はなんだかんだ普通に回りそう

    • ナルトもサスケもお互いのことしか見てなかったしな

    • ホモになっちゃうから…

    • サクラでいらないレベルなら同期含めほとんどの脇キャラいらなくなっちまうだろ
      そんなんつまんねーわ

  24. そうだよな。ワンピと違ってナルトは各キャラに役割がある
    ゾロは全然出なくなったせいで
    ゾロの役割はファミマのナレーターになってしまっとる

    • 滑ってんぞ

  25. 当時中学生ながらもサイの存在意義がわからんかった
    ていうかサイが出てきた章って急に男同士の術とかチンチンがどーのとかやり出したり
    サクラの性格がメンドくさくなり始めたりわざとだけどもサイの笑顔がアレだったり
    大蛇丸が出てきたのもあいまって全体的にうっすら気持ち悪かった

    • あれは単純にサスケが抜けた穴埋め要員だから……
      結局ナルトもサクラもサスケキチガイ過ぎて、そんなキャラ出したら不幸になる未来しか無かっただけで
      まあいのの相手役になれてどっちのも良かったんじゃないの
      なにげにシノ同様就職先のお陰でBORUTOで割と良い出番貰ってるし

  26. カカシ班→サイ
    紅班→シノ
    アスマ班→いの
    ガイ班→テンテン

    キバ、まあお前は許してやる

    • シノは初期はシカマルとサスケに匹敵する強キャラとしての扱いだったのにね。
      シカマルは軍師としてその地位を築いたけど、シノはサスケ奪還任務 不在から強キャラ路線から外れてしまったのは残念。

  27. ワンピはモブに名前つけてるだけだからな

    • ハァハァ・・・?

      • ハァハァハァ・・・?

      • ハァハァハァハァ・・・?

  28. サソリは今じゃサクラ!叩き込め!のシーンがクソ格好良かったので必要だったろ

  29. マジレスするとテンテン

    • テンテンは大戦後のアニオリがクッソ可愛いかったのでセーフ

  30. カンクロウスレかと思ったら違ったってばよ

    • カンクロウは戦争編でもしっかり出番あったやないか

  31. シカマルに速攻忘れられたシホちゃん

  32. ワイを含めたお前らが1番いらない。

    • お前NARUTOに出演してたのかよwww

  33. 今思えばサイヤマト水月重吾と
    次から次へとパッとしない新キャラが現れて
    主人公やライバルの仲間として準レギュみたいな位置に着くって
    暗黒期以外の何物でもないな

    • パッとしないキャラとか暗黒期とか
      他の人のレスもだけどいらないキャラなんていないよ
      彼らを生み出して物語を作った岸影disらないであげてよ…

  34. 同期の出番がシカマル以外本当少なかった悲しみ

  35. 鬼灯満月とかいう漫画でもアニメでもスルーされたやつ

  36. ヒナタ
    正直、アニメのごり押しが原作に影響与えたキャラだと思う。くっつく過程を原作でまったく書かなかったのって、原作者のアニメスタッフへの不満が出たんじゃないかとさえ思う

    • キチガイは巣に帰ってろ

      • きっしょいからお前が帰れや
        コイツはマジでいらん
        最終話改悪許さねえ

    • Twitterに籠もってろBBA

      • twitter なんかやっとらんわ
        童貞キモヲタニートタヒね白目ブスと共に

      • 死ねよ・・・経済的ゴミクズ弱者
        早く首つってどうぞ

    • 本家に虐げれられた人かな?

      • ナルトと接点を持たせるために
        ネジをキューピットとして殺した
        って作者が言った時からヒナタはマジで無理ふざけんな

      • ふざけんなというより
        うげえってなってドン引きの気持ち

  37. もはや一人だけじゃなくなってる…
    というか、『第七班+α(シカマルなど)以外、全員いらない』とも見えるぞ

  38. 最後の方は岸影も畳み方迷ってたんだろうな
    ラスボスオビト、ラストバトルサスケは決まってたんだろうけど
    途中で忍の歴史とかに半端に触れちゃったせいでマダラカグヤを出さざるを得なかった気するわ
    まぁサスケの改心にはその辺も必要だったのかもしれないけど

    • 更に尾獣ってなんなのさって部分も考えると、カグヤまで行く付くのが道理なんだよね
      カグヤはぽっと出扱いされるけどこの辺りは完結よりはかなり前から出てるんで、
      BORUTO続けるための後付け設定~とか言い出すのはただのバカ

  39. 同期キャラの掘り下げとかいうほど重要か?
    別にキバの過去とか知りたくもないしいらんだろ
    あともっと死なせても良かった漫画だったな
    前にどっかでキャラそれぞれが一定の人気あって殺せなかったっての見たけど割とその通りだと思うわ
    ネジチョウジカカシガイとか絶対死ぬはずだったのが予定変更されてると思う

  40. 大抵のキャラがアニメで無駄に掘り下げてるゾ

  41. boruto自体がいらない
    アニメもいらないし月刊じゃないのに月一連載のマンガもいらない

    • 同意。映画はまだ許せるが漫画とアニメはやる必要が無い

    • 見なきゃいいだけだろ

  42. ハヤテの彼女
    妙にかわいかったけどなんだったのか

  43. イズモとかコテツとか、カカシ先生の同世代辺りでチラッと出た人ら

  44. ヒットして長期連載確定したからって
    どいつもこいつもエピソード入れて見せ場もたせてってやってたら
    作品全体のクオリティが落ちるよなあ
    引き伸ばしたいから編集も加担してんだろうけど、ちゃんと止めないと

  45. 必要なかったキャラはいない
    誰かが動けばストーリーが動くから
    誰か一人でも名前のついたキャラがいなければ違う未来になってる

  46. サイがいないといのの相手(イケメン限定)がいないだろ

    • まずいのがそこまで必要でもなかった

    • シカマルチョウジが他里のエリート女連れてきてるんだならいのも木の葉以外のエリートイケメンを探せばいいのに

    • 今となっては木ノ葉一番幸せそうな夫婦だもんなwサイといの

  47. 戦争編入ってから新キャラ大量投入
    ナルトが暁退治で砂以外の里にも出張してればもっとスムーズに導入できたのに

    • 今の霧及び岩と雲自体出す必要があったのかどうか……
      徹底的に木ノ葉の引き立て役になったせいでむしろ「こんなに忍の差があるのに木ノ葉の指揮官って無能過ぎない?」とも思えてしまう

  48. ハナビはボルトのお色気枠だろ。アスマも弱いが一応、シカマルの成長フラグだし。ヤマトだな。

  49. ヒナタが一番要らない…

    • 同意

    • ボルトの母親誰でもよかったしな原作だと

  50. 舞台とか歌舞伎とかで話や見せ場やキャラ削ってかなきゃいけない場合に
    消されたりモブにされるキャラがいらないんじゃねーの
    まさにいなくても話は回る

  51. ヤマトがいらないとか節穴かよ九尾を抑えるのに必要だったのに
    木遁で尾獣を抑えられるから有能すぎて戦争に出してもらえなかったかわいそうなポジション

  52.  サスケ軍団の三人(水月、香燐、重吾)とサイとヤマトは確実にいらないだろ。
     サイとか初登場時はダンゾウに同期の忍びで一番強いとか言われてたけど、全編通してほぼ戦っていなくて見せ場無しとか“グラップラー刃牙”の花田みたいだし。
     ヤマトは初代火影の木遁能力を受け継ぐとか設定は盛ってたけど影は薄いし、九尾封印能力も結局一回くらいしか使ってないから印象薄い。
     サスケ軍団に至っては、コイツらマジで何の為にいるの?
     特に重吾とか強キャラの君麻呂と互角とか言ってた割にサスケにビビって戦意喪失し、キラービーにも雷影にも瞬殺されて見せ場が一つも無い。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
本日の人気急上昇記事