今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

少年ジャンプでバトル漫画が当たらなくなった理由って何?

少年ジャンプ
コメント (22)
スポンサーリンク
1: 2017/01/22(日) 14:14:19.56 ID:9jRnjYgL0
なんで?

2: 2017/01/22(日) 14:14:42.35 ID:iciuBEP20
ありきたり

4: 2017/01/22(日) 14:14:57.85 ID:0E9MIeGcd
ワンピナルトハンタ鰤が長過ぎて他のバトルが育たなかった

no title

7: 2017/01/22(日) 14:15:29.68 ID:uUAlRWRAd
>>4
割とありそう

5: 2017/01/22(日) 14:15:04.18 ID:cshBX5R30
まんさんに媚びるからやろ
アンケ方式やめてええわ

引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485062059/

おすすめ記事
6: 2017/01/22(日) 14:15:19.13 ID:aGTw/W/0a
技名言ってドーンみたいなのしか描けないから

12: 2017/01/22(日) 14:16:36.73 ID:gsN31Kyx0
>>6
30年前から変わらないんだよなぁ…
no title

13: 2017/01/22(日) 14:16:39.48 ID:9jRnjYgL0
>>6
それはあるわなあ
ゲーム化意識し過ぎなんかな
キッズもそんなんおもんないやろ

9: 2017/01/22(日) 14:15:50.64 ID:aA1idfDTd
王道を征く才能がある奴も邪道に逸れても面白くできる奴もいないから

10: 2017/01/22(日) 14:16:00.60 ID:vOjsDV380
少女ジャンプ作ってバトル系漫画以外は全部そっちに移ってほしい

20: 2017/01/22(日) 14:20:50.01 ID:bU1SsxjG0
>>10
ええなそれ
そっち読むわ

22: 2017/01/22(日) 14:21:38.62 ID:OnAKQMPj0
>>10
全部バトル系とか胃もたれするわ

14: 2017/01/22(日) 14:16:50.84 ID:iDNVE+QQ0
そら時代が重なり同じようなもんが出てきたら廃れるよ

15: 2017/01/22(日) 14:17:31.58 ID:09b0yBmad
漫画好きが描いた漫画やから
俺ならバトルはこう描く!ってだけで
ストーリー部分で描きたいこともないし知識蓄える気もないから

17: 2017/01/22(日) 14:19:20.26 ID:v/vUU9Ji0
インプットが足りへんことやな
頭の良し悪しやなくて、知識入れようて努力が見られへん
ストーリーもあかんくなるし、セリフ回しがしょぼくなる

18: 2017/01/22(日) 14:20:24.13 ID:HdFzdaQcd
ワンピもハンタもまだ続いてるし
ナルトもアニメやってるからそれと被るようなのは劣化コピーにしかならへん
爆死覚悟でオリジナリティ出していかないとダメ

21: 2017/01/22(日) 14:21:08.14 ID:jnEP2qSUa
キャラに魅力がない

24: 2017/01/22(日) 14:22:43.41 ID:9jRnjYgL0
>>21
確かにキャラの作り方下手な感じはする

23: 2017/01/22(日) 14:22:03.36 ID:UrYV3u6tM
マジレスすると読者の目が肥えて批判的になってることと、
それを満足させるための作業時間がとれないこと
あとやっぱりホモ好き女が適当にアンケ入れること

25: 2017/01/22(日) 14:23:57.42 ID:zpV4yAZD0
飽きやろ

26: 2017/01/22(日) 14:24:27.98 ID:TBx5M4MI0
ハイキューも全国戦あと1~2個やったあとゴミ捨て場の戦いで完結やろし
あの作者に新撰組モノでも描かせよう

腐女子大歓喜

27: 2017/01/22(日) 14:24:42.31 ID:zghxjz7Dd
人気無くなると最終回まで余命3週間宣告受けるし
漫画家人生賭けたバトル漫画なんかジャンプでは出したくないやろ

28: 2017/01/22(日) 14:25:20.85 ID:o6STKAb9a
週刊連載はつらくないか?

30: 2017/01/22(日) 14:25:53.48 ID:ny8Vu5e30
バトル漫画以外もバトルするから

no title

32: 2017/01/22(日) 14:26:26.53 ID:UF7yWNYpd
とりあえずバトルが通用しなくなった

34: 2017/01/22(日) 14:28:00.33 ID:EyfTuzOa0
購買層が変わった

33: 2017/01/22(日) 14:27:18.13 ID:tnEQ+Bh70
キャラクターを成長させる前に連載が終わる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 当たるほど面白いバトルを描ける人間がいないから

    • バトルだけじゃなく最近のジャンプ全体にも言えることだよな

    • いうても少年誌でそこまで内容にこだわる必要もないやろ
      毎回、単純明快にバトルが繰り広げられればいいだけで

  2. >>33
    序盤じっくり行きたい場面でもハイテンポを求められるよな
    じっくりやろうとすると成長とか重要な序盤の仲間との絆とか描ききる前に終わっちゃう
    じっくりやれないってのがスポーツ物がジャンプで流行りにくい要因の1つだと思う

  3. ワンピやDBとかと比較されるからだろ

    • DBはともかくワンピのバトルは大したことねーと思うがなぁw
      全教科80点以上取れてる優等生漫画のワンピで
      唯一赤点スレスレ(結構頻繁に赤点も取る)のがバトルだと思う

  4. 単純にネタ切れってこともあるんやろなあ

  5. ジョジョやハンタがバトル漫画のテンプレ作ってくれてるのに
    なんで未だにヒロアカやブラクロレベルで終わるのか謎

    頭脳戦が思いつかないんだったら
    せめて作者が格闘技でもやったらどーなんだと思う
    MMAの攻防なんかそのまま漫画に上手く転用できるだろ

  6. そもそも面白いバトルってなんやねん
    DBみたいに何も考えず、怒りで覚醒して勝つことか?
    ジョジョみたいに設定こりすぎて、ラスボスがチートすぎるからご都合で勝つことか?
    ブリーチみたいに、オサレ重視で強さがコロコロ変わることか?

    • 良くブリーチ馬鹿にされっけどキャラの良さと序盤の設定はダントツだからな
      後だしジャンケンし始めたら擁護のしようが無いけど

  7. ハンタも頭脳戦いうとるけど
    結局核みたいなので倒しただけやな

  8. 制約誓約がチートすぎてね。
    あんなんあったら
    ロシア人が勝つやろ
    鉄塔の上で一輪車のってユーチューブに投稿する覚悟で
    なんでもできるやんw

  9. つーか面白い作家って今、青年漫画の方に行っちゃって
    制約多すぎてジャンプにわざわざ来ようと思わないんじゃないの

  10. というか、バトル漫画が当たらなくなったっていうけど、他はもっと打率が低いじゃん。
    バトルとスポーツ以外でヒットしたのなんてデスノとバクマンくらいだろ。
    その二つも実はバトル漫画に見えなくもないし。

    ネバーはまあヒットしているといえるんだろうけど、ヒロアカ以上のヒットではないし、一体何を持ってバトル漫画がヒットしなくなった定義したのかが解らん。

    あえていうなら、ジャンプの新連載がかつてのようにヒットしなくなっただけ。
    もっというなら、読者が分散して、どの雑誌もそんな大ヒットがでなくなったともいうが。

    • それを言ったらなんでもバトル漫画じゃね。
      将棋も碁もバトルだし、料理もバトルだし
      スポーツもバトルだし、なんらかの勝負をしない
      純粋なギャグ漫画もないだろ。

  11. DBが完璧すぎて追随する漫画家がいないんだろ
    描いてもパクリみたいな感じになっちゃうし

  12. ジャンプだとギャグ漫画ですらバトルにしちゃうからなあ・・。
    古くはターちゃん、たけし、最近だと銀魂とか左門とか。
    ネタに困ったらバトルすりゃいい、って思い込んでるから草も生えんわ。

  13. 今の時代、もう何描いても叩かれるだろ
    シンプル王道描いたら拗らせたおっさんに叩かれ、小難しい話を描けば人が離れていく、萌豚腐女子は好き勝手言う
    おまけに昔の名作は無料/格安で手に入る

    とかく人の世は難しい
    時代は正に総クレーマー時代である

  14. つかジャンプ+ってあれいる?

  15. 内容あってのバトルだと思ってる
    内容がつまらないとバトルも盛り上がらない

  16. ジャンプのバトルって大別すればキン肉マンみたいなのとドラゴンボールみたいなのに分かれてその後のヤツはこれらを準えてるだけだから面白くない

    ただ、ジョジョのスタンドってアイデアの能力バトルはこの殻を破り評価できる

  17. It is additionally suggested you get out in case a debt relief agency has any complaints on file via your state
    Attorney General’s office, local consumer protection agency or Better Business Bureau.

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【画像】彼岸島の作者、狂う
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事