今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ジャンプ、100万円&連載化&アニメ化&グッズ化を確約したとんでもない漫画賞を爆誕!!

少年ジャンプ
コメント (80)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575605433/

1: 2019/12/06(金) 13:10:33.29 ID:kS0bLamka
しかも必ず1本以上選出

no title
no title
no title

4: 2019/12/06(金) 13:11:35.69 ID:dKE36smyd
テンテンくんの作者ここにいたんか

6: 2019/12/06(金) 13:12:15.09 ID:ioVTTYmmd
小栗いまこんなことなってたのか

16: 2019/12/06(金) 13:17:24.27 ID:nIuHt0Om0
小栗先生はてんてんくんの小栗先生って呼ばれないのか

おすすめ記事
5: 2019/12/06(金) 13:11:39.51 ID:RDZg4SMba
どんだけ切羽詰まってんねん

8: 2019/12/06(金) 13:13:16.74 ID:kS0bLamka
7ページのおもしろ漫画描ければなんJ民にもアニメ化のチャンスがある

10: 2019/12/06(金) 13:13:47.03 ID:SRlq87dRa
おはスタやんけ

9: 2019/12/06(金) 13:13:17.42 ID:dsVXTmbj0
ギャグ漫画やからおはスタでちょっと流すぐらいやろ

12: 2019/12/06(金) 13:14:46.67 ID:h4C2ONnJp
おはスタで草
コロコロみたいなの描けってことか

11: 2019/12/06(金) 13:14:40.03 ID:TixvuU3rd
画太郎とかつの丸とかが貰ってた賞はギャグキングだっけ
あれもうないのか?

14: 2019/12/06(金) 13:15:58.94 ID:SRlq87dRa
じもとジャパンって結局キッズに人気あるんやろか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. えぇ、、、

    • この審査員だと求めてるのは絶対ギャグ系漫画やん

      • まあ「ジャンプ 最強ギャグ漫画賞」って名前の賞だし多少はね?

      • てか募集作品:ギャグマンガて明記してあるね

  2. ただし30分アニメとは言っていない

    • そりゃそうやろ

    • 利根川かな?
      「我々がやろうと思えば1分アニメも可能だと言うことだ……!」

      • 100万も連載もアニメ化もグッズ化も10年後20年後の可能性が…?

      • ドレミチャカシレチャカ

    • てか“おはスタで”アニメ化て明記してあるね

    • youtubeでフラッシュアニメでごまかされそう。

  3. 100万貰って即アニメ化とはとんだ厚待遇じゃのう集英社

  4. ジモトの後釜募集中ってことか

  5. 最強ジャンプだけど年齢層に合わないけど面白いギャグ漫画が送られてきたらどうするんだ?
    対象に合わないから落選しちゃうんだろか

    • 有望なのは少年ジャンプのほうに送られて良ければオファーが来るんじゃないの

    • センス抜群だが、内容は風俗嬢とチンピラの奇妙な日常とか??

    • よっしゃぬきたしばりに下ネタだらけのギャグ漫画送ったろ!

    • スナックのチーママと常連客の会話劇にしようぜ

      • 「マヌ~ルのゆうべ」??

      • スナックバス江?

  6. 最強ジャンプが募集してるから最強ジャンプの年齢層にあわせた漫画だな

  7. 週ジャン、ヤンジャン、SQ、ウルジャンではない時点でなぁ
    良くて朝アニメ枠やろ

    • おはスタ内のミニアニメだろ普通に

    • ちゃんと画像くらい見ろよw
      もろにおはスタって書いてあるだろw

  8. 大賞が選出されない漫画賞とかもあるのか
    必ずって強調してるってことは

    • そう、大賞ないことあるよ
      週ジャンでも今回は該当作品なしとかあったと思う

    • 赤塚賞は入選作が出るのは29年ぶりとか

    • 該当者なしという便利な言葉。

    • 漫画じゃなくて小説だけど、富士見ファンタジアのファンタジア大賞の第一回目は、入賞なしで準入選が2作だった
      その1つが、90年代ラノベの大ヒット作スレイヤーズだったりする

    • ジャンプの漫画賞とか佳作までしか出てないことの方が多くね?

    • もう大賞は決まってる茶番パターンだな

      • 水嶋ヒロのを思い出した

      • あれで人を騙せると思ってんだからめでてえよ、あの一件の関係者

      • KAGEROU懐かしいな。あれはやり方が露骨すぎたわ。もう少しバレないようにやれよと

  9. 7pでいいって5分もない単発アニメじゃないのか?

    • 「必ず大賞を選出」の保険だよねえ
      いまいちだったらショートアニメでお茶を濁して、いけそうな作品が来たら本腰入れてアニメ化すればいい
      まあ何にしろ投稿する人たち頑張れ

      • ちょっと違うと思うぞ
        最初からお茶を濁すレベルのアニメしか作る予定はない

        でも別にそれが悪いってわけじゃない
        必ず選出するなんて条件で、ショート漫画募集なら当たり前なわけで

      • 元からおはスタ内でアニメ化って書いてあるだろ
        ちゃんと記事くらい読んでからコメントしろ

    • そりゃついてるスポンサーがおはスタなんだからおはスタ内でやること前提だろ。斉木や地元の枠じゃないの?

  10. アニメ化にグッズ化ってサムライエイトより凄いな

    • アニメは1分アニメ
      グッズは缶バッチ

      これでも条件はクリアしてるで

  11. アニメ化確定とかやめろ
    それで生まれたのがジモトとかいう産業廃棄物やろ

  12. 大賞必ず選出はキツイよなぁ
    ジャンプ+で一番になったやつ連載するよやって散々だったじゃん
    あの出来で紙の単行本出してもらえるとか今じゃ考えられない

    • 今もジャンプ+で連載グランプリやっているけど、良さげな作品は無いな

  13. 金糞レベルがアニメ化する可能性あるとか夢がある

    • アニメ化って別に地上波1クール貰えるわけじゃなくて、短編アニメのネット配信とかそんなんかな。
      こんなんに放映枠使うなら集英社に限らず他にいくらでもアニメ化候補はあるだろうし正直微妙…。

      • すまん、書き込み間違えた

  14. 7ページを楽と思ってはいけない
    いやマジで

    • その中で全部説明しきって、面白いギャグをぶっこまないといけないとなると、反対にかなりきっついだろ

      • 7pからだから別に7pよりたくさん描いてもいいんだろう
        逆に7pだけで面白いもん描けたらすげえよ

      • 7ページが楽になるレベルにならんとジャンプでは連載できない

      • 7ページでひーこら言ってるような奴
        どうせプロになんてなれないだろうからな

  15. 賞金とグッズ化と連載は嬉しいだろうけどアニメはショートアニメだろうしクオリティも期待できないからそこは微妙だな
    低年齢層向けのギャグ描きたいって人にはロマンあるのかな

    • 編集部もこれが最善最高の一手間違い無しだとは思ってないだろうしなぁ
      ちゃんと賞金用意して、人の目を引く企画で人材発掘するのは尊敬できる

      だがしかし、微妙な作品が選出されて微妙なアニメが完成するのが今から予想できてしまう…

  16. これで大賞とったやつはガチで面白いんだろうから、ジャンプ+で読めるのが楽しみだ

  17. こういう事をやるんだったら、本誌で4コマギャグの読切企画でもやった方がいいと思う。
    一週につき、4~5ページぐらいでもいいから。

  18. どぶ沼の事忘れてないからな
    大賞取らせて連載したは良いけど、本人に連載こなせる実力ないし話は意味不明で袋叩きにされとった

    こういうのは安易すぎるわ。作家と向き合う時間すら取らず、責任丸投げして壊すの何回繰り返すつもりだ?

    • ほんとそれ
      編集者の怠慢というか、最近はなろう小説とかもそうだけど
      編集の仕事が『売れるもの(いい物)を作る』じゃなくて
      『最初から売れそうなもの(もしくはすでに人気があるもの)をどっかから拾ってくる』になってる
      儲けを出すのは商業なら当たり前とはいえ、やり方があまりにもケチでみすぼらしい

      • いい悪いは別にして、編集は会社の利益を上げることだからどっちのやり方が悪いとかはないと思うけどね

  19. 対象年齢を理解せず
    ジョジョとか絶対小学生が知らないパロやる漫画送る人いそう

  20. こんなんboketeと同じで大喜利が上手いだけのキッズしか集まらんやろ
    単発の読みきりならともかく、週刊連載のできる『ギャグ漫画家』になれる才能は
    そんな単純なもんじゃないし、下手に扱うとせっかくの鬼才もすぐに壊れて
    見るも無残なことになるのは画太郎やうすた京介が証明してるじゃん

    • (こいつ何言ってんだ)

      • ↑アホは黙ってろ


      • (こいつ何言ってんだ)

  21. 即戦力の募集
    新人の育成を完全に放棄したんだな

    • あ、ちゃんと分かってる奴発見。素性のわからない馬の骨なんか選ばない。
      面白ければいい、とか面白さの本質をよくわかってない思考停止の馬鹿がよくいるけど、安定した面白さってのは実績と信頼の上に成り立ってんだよ。少なくとも売る方にとっては。

  22. 金看板で人呼び込んでもろくなことにならんぞ

  23. アニメ化なんて原作人気ついてから一考するもんだろアホなのか

  24. サム8のために用意した枠を流用するつもり…というわけではないよな流石に

  25. そういえば、ジモトの原作ってまだ続いてるの?

  26. 普通に実力がある作品であれば
    普通にスタートラインに立ち普通に競争して勝ち取る方が良いだろ
    間違いなく面白かろうと何かの威光でもってスタートラインに立てば
    後々長い事色々言われるのは間違いないのに

  27. マンガは面白ければいいんだ
    面白いものはアニメ化される
    当たり前だ

    • 面白いもの載せろよ無能
      何を考えてサムライ含めてドベ組連載させたんだよ

  28. あー僧侶枠か。まああれとは規模が違うけど

  29. 最近タイトルの文章がちょいちょいおかしくね
    漫画賞を爆誕!って読んでてなんかもにょる

  30. スター発掘オーディションみたいなもんだろそこまで目くじら立てて否定するもんでなくね。連載されたのが面白ければ賞賛されつまらなければ貶されるここは他の作品と変わらんわ

  31. 審査員がゴミすぎて開いた口が塞がらん

  32. 規模的に実験でやってみる感じ?
    今までの賞で意欲湧かなかった人がこれで意欲湧いて投稿に繋がるかもしれない
    今まで受賞しても埋もれてた系統のが映像化で案外ウケるかもしれない
    色々活かせる情報が見つけられそうな良い企画だと思う

  33. ホントなりふり構ってらんねーって感じだな
    そもそも審査員が全員旬じゃねーけど良いのかよw

  34. まあ、これ茶番に終わる可能性もあるし……

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
本日の人気急上昇記事