今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、クァンシ様、想像以上に強すぎるwwww【60話】

チェンソーマン
コメント (334)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582708145/

562: 2020/03/02(月) 17:28:11.38 ID:562qLCJq
天使の能力は奪った寿命により武器を錬成
多ければ多いほど強くなるってとこかな
no title

463: 2020/03/02(月) 13:05:48.00 ID:HfH6vL4P
天使は殺した人間が武器に変化するんじゃなくて吸い取った寿命を自由に武器生成に利用する感じなのか

565: 2020/03/02(月) 17:34:36.71 ID:wPvInBO2
天使のわっかは武器召喚のためのゲートなんやな

478: 2020/03/02(月) 13:22:45.35 ID:CtscnFVE
天使君ってやっぱ最初っから優しいよね
人間は苦しんで死ぬべきって言ってたけど寿命使うのにごめんって謝ってるから
本当は寿命吸い取りたくないし使いたくないんだろうな

569: 2020/03/02(月) 17:44:04.64 ID:UemBSlSR
天使はホーエンハイムみたいなもんで
武器生成イコール自分が発生した村の人々の寿命利用だから気が進まないんでしょ

能力に自覚がなかった頃、天使天使って崇められて高待遇受けてるうちに吸い取っちゃってたとかだろうな

570: 2020/03/02(月) 17:45:47.71 ID:CkHurPtd
ホーエンハイムは中の人と意思疎通できてその上で命を使わせてもらってたけど天使君はどうなんだろう
ストックされてる寿命には元の持ち主の意思は宿ってるのかな

596: 2020/03/02(月) 19:03:35.19 ID:xe/teNBY
天使が下がってろ役立たずどもとか言うのは意外だった

おすすめ記事
422: 2020/03/02(月) 01:19:25.09 ID:NPet//45
中村ァ!
no title

575: 2020/03/02(月) 17:56:15.54 ID:NQ1eLnNI
中村が逝ってしまったな
いいキャラだったぜ

437: 2020/03/02(月) 03:46:47.03 ID:17xTvHM4
そんなあの中村さんが

423: 2020/03/02(月) 01:21:06.60 ID:6rdFKazx
中村くんやっぱあかんかったか

424: 2020/03/02(月) 01:21:32.50 ID:Ghe9yw0r
中村さん・・・いい奴だったよ

432: 2020/03/02(月) 03:08:50.49 ID:1siOxrm8
【誰】ああ……中村……【追悼】

435: 2020/03/02(月) 03:21:03.20 ID:29gtQugb
すまん
中村ってだれや?

459: 2020/03/02(月) 12:58:49.16 ID:HfH6vL4P
中村あっさり死んじゃった…

448: 2020/03/02(月) 09:07:51.59 ID:6dvVyVRJ
中村が地味に死を惜しまれてるの笑う

549: 2020/03/02(月) 17:07:54.27 ID:u9ITp9ou
俺達の心の中で中村は生きてるホ・・・

603: 2020/03/02(月) 19:14:06.61 ID:yp6z1+sq
先週スレで中村くん意外と使えるみたいな感じだったのに最初の2ページでもう役立たずにされて草

426: 2020/03/02(月) 01:26:19.87 ID:fXfzHLkE
クァンシ強すぎて草
勝ち筋見えないんだが
no title

433: 2020/03/02(月) 03:09:27.89 ID:1siOxrm8
クァンシ様これぶっちぎりで最強じゃね…?無理だよこんなの止まらないよぉ

452: 2020/03/02(月) 09:19:19.27 ID:y1fHkG6C
クァンシさんのシンプルに強いの好き
あとやっぱりこの作者はアクションの見せ方上手いわ

454: 2020/03/02(月) 09:46:55.67 ID:q22yB1iy
クァンシは悪魔の能力使ってなくてこれですか?
コベニといい勝負やな!!

464: 2020/03/02(月) 13:07:08.69 ID:th9YOzbS
クァンシはハガレンのキング・ブラッドレイを連想させられるなぁ
防ぎきれなかったけどアキも反応できていたから改めて強いのがわかる
こういうセリフが無くてもそれを表現するのが上手いよね

467: 2020/03/02(月) 13:08:56.30 ID:1W0ytiBb
>>464
それ言われて共感するわ

469: 2020/03/02(月) 13:10:55.45 ID:X2K733qP
クァンシ一行の中国語わかる人いる?翻訳欲しい

473: 2020/03/02(月) 13:16:46.69 ID:th9YOzbS
中国語に自信ニキ達によると

クァンシ「みんな、いつも通り残ったのを始末しておいて」
フタクチ「あはは、死体が喋ってる」

らしいから、暴力コベニ対魔人ズ来るかな

481: 2020/03/02(月) 13:27:45.38 ID:th9YOzbS
クァンシやばすぎるな
チョンマゲがガードしなかったら天使も瞬殺されてたよ

434: 2020/03/02(月) 03:14:28.80 ID:1siOxrm8
あ、アキパイ未来見えたから動けたのかこれ
no title

485: 2020/03/02(月) 13:37:31.84 ID:CtscnFVE
未来見えるアキ君がいなかったら全滅もあり得たな

533: 2020/03/02(月) 16:28:19.00 ID:UemBSlSR
未来の悪魔が仕事してる

532: 2020/03/02(月) 16:21:33.24 ID:CJ93QWuc
アキくん頼もしいな
雑魚い能力とか思ってたけど使える

539: 2020/03/02(月) 16:47:17.28 ID:sIrl/IJL
未来最高!未来最高!!未来最高!!!

中村最高!!中村最高!!中村最高!!

447: 2020/03/02(月) 08:58:35.47 ID:oDv649Qo
クァンシ、刀三本全てダメにしたな。こっからは徒手格闘で来るか

504: 2020/03/02(月) 15:00:35.91 ID:dt4UN/tO
鋭いが脆い上に一契約三回までって事かな剣は
やっと未来最高が代替不可レベルの活躍できるのか…

581: 2020/03/02(月) 18:05:32.11 ID:tS89jqzO
剣なんか使うより素手の方がよっぽど強いんだろうな

493: 2020/03/02(月) 14:14:59.41 ID:lhF5oUpe
クァンシかっこよすぎる

498: 2020/03/02(月) 14:34:25.82 ID:oc3eaOtG
マキマはクァンシの能力把握してるだろうからちゃんと対策できる護衛を配置してると信じたいけど飲み会の件があるからな

503: 2020/03/02(月) 14:56:00.89 ID:iD+CRrWr
クァンシ様もうこれマップ兵器だろ
輪切り一瞬部下がやったのかと思ったわ

あと天使くんイライラがフツーの人間くさくて可愛かった

526: 2020/03/02(月) 16:00:02.28 ID:FefTayc/
クァンシはコベニカーじゃ追いつけなそうだなこれ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 祝累計160万部突破

    • 増えたね!嬉しい!

      • 絵が下手すぎ
        いつになったら上達すんだ?

      • 絵は上手いだろ何言ってんの?

      • 電子の数って出ないの?

      • 絵も構図も上手いと思うけど時々…最後のページで倒れてる天使とアキくんみたいに、笑っちゃうようなヘンな時がある

      • まぁ絵は下手だよね
        特に顔は描き分けできてないし

      • 雑なだけで絵は上手いでしょ

      • 2020/03/02(月) 21:14:55
         で、仮に絵が下手だとしてこのスレに関係ある?
         1コメにも赤コメにもまったく関係ないように見えるけど?

      • あほには関係ないように見えるのか

      • 荒らしに構うのも荒らし
        あからさまなのは無視しとけ

      • アホには関係あるように見えるんだな

      • チェンソーマンの絵は下手じゃなくて雑なんだよ。レベルの低い煽りだし、まだ小学校かな。自分のいつも言われてることを噛み砕かずに、そのまま誰かに言いたくなっちゃうような年頃なんだよきっと。

      • 漫画家に必要なのは上手い絵でも緻密な書き込みでも素晴らしい構図でもなく、面白い漫画だけなんだよなぁ

      • チェンソーマンの絵の粗さは雑じゃなくてそういう絵柄なんだと思う
        あの人の荒くない絵見たことないもん

      • 1枚絵は上手いと思うけど、漫画的な動きの描写は微妙かなと思う

    • 6巻で160万部だと呪術より少し多いくらいか
      その割にはオリコンではあんまり数字出てないけど電子に偏ってるのかな?

      • チェンソーは電子版が強いって聞いたならそうじゃね

      • 呪術は0含めて200万でスピンオフ抜くと170万強らしいから妥当じゃないの

      • 新刊はいつも電子のがランキング上にいるからな

      • まぁTwitterから人気が出た訳だし、電子版の方が売れてるのかもね

      • チェンソーマンは電子の方が見開きが良い気がする。ジャンププラスから来たし。

    • オリコンで売り上げはっきりしてるんだから諦めろん

  2. ヒロフミが何とかしてくれる
    というかそうじゃなかったら詰む

    • 先週も今週にもいない…
      ヒロフミどこ…

      • 今日いたよ?
        最後のページ!!背になってる!
        耳のピアスでわかった。

      • 最後のページに後ろ姿ででてるよ

      • ヒロフミは最後に出てきてこの勝負生き残った僕の勝ちってとこかな、、♤って言ってくれるはず

  3. どんどん良い意味でスタイリッシュ感出てきたな

    • 全人類で喧嘩したら最後に立ってるのがクァンシの意味がよく分かるお話だった……何人切りしたんだこれ

      •  サブタイによれば49人
         クァンシと魔人達四十九人斬りってあるけど魔人たち何もしてなくね?

      •  ていうか改めて見てみたけど明らかに49人どころじゃねぇ
         49人はあくまで人間だけで人形化されたのはカウント外なのかね
         会敵した5人+中村の他に進路上にいたまだ人形化していない一般人もついでに斬っていたのか

      • サブタイは目次でタツキが薦めてる斬り介とジョニー四百九十九人斬りのパロディやね
        元ネタから見るに死に損ないは魔人たちが処理してるものと思われる

      • 今回、魔人たちは何もしてないね
        フタクチ娘が寝不足だとこぼしてた
        彼女たちは戦力カウントされてなくて
        忠実だからついてきただけかも
        クァンシ様すごーい!!がんばれーってお仕事

    • 絵そのものがそこまで上手いわけじゃないけど、魅せ方がとにかく良いわ
      画が映える

      • いわゆる漫画絵が得意じゃ無いだけで超絶上手いと思うんだが
        俺の感覚がおかしいのかな……

      • 構図とか普通に上手くね?人とかは省エネで描いてるけど。

      • 人はちょっと・・・良く手足が棒になる

      • 硬いけど魅力はあるよ

    • あとは絵が上手くなってくれたら最高だね

      • 紙で見るとあれだけど、電子で見るとうわ上手いってなる定期

      • ※個人差があります

      • サムライソードとデンジがビルから落下しながら戦う見開きページとかは絵が凄く綺麗に思えたけどなあ
        アニメ化で化けてほしいね進撃や鬼滅みたいに

  4. 中村ァ!

    • まあ、いいやつだったよ
      追悼で人気投票に一票いれとくわ

    • 中村って誰だっけ?

      • 行間で女に暴力振るう男

      • それ吉田ぁ!

      • それ吉田

      • 吉田でもねぇよ!

      • 声がイケメンで変態じゃない方

    • ウッソ「中村さんです」

    • 中村さん、退魔2課だったからね…

      ゾンビビルで周辺警備任されてたのも退魔2課、
      レゼに首をもがれた野茂さんたちも退魔2課。

      マキマさんの怒りを買ったのかと疑うレベルの不遇さだね

      • 退魔一課は超エリートだったりするのだろうか
        県別だとしたらあの辺が所轄なだけかな

      • ああ、たしかに、デンジの行動範囲がたまたま退魔2課の管轄だったって可能性もあるのか

        東京(?)の他の課がほとんど出てないから、1課とか気になるよね

    • 0時過ぎたから中村に投票しに行ったらまたキャラ増えてたわ

    • 顔のバリエーションが少ないよな
      絵が下手だから顔描き分けできないんだろうけど

      • 眼科に行こう

      • 描き分け凄いぞ?Twitterでチェンソーマンの目だけ色んなキャラ書いてる人いたが結構わかるほど

    • 結局誰だったんだよ中村ァ!!

  5. もうダメだ車に乗るしかねぇ!

    • コベニカーって名前付いてて腹筋逝った

    • コベニカーいたるところで頼られてて草

    • もうコベニカー経費で買い取ってやれ

  6. よーいどんで殴り合ったら世界最強と言う前評判が実に納得の強キャラだわ

    • 唯々シンプルによーいどんで殴り合ったらそらあんなん無理よ
      同じ生命体に見えないもの

    • これでパワーちゃんに惚れて仲間になる、とかだったらパワーちゃんが初めて役に立つんだけど、絶対なさそうなのが残念

      • パワーちゃんがNTRれてしまう~

      • デンジにまったくその気がないのでセーフ

    • 蛇の悪魔の契約者からデンジ上半身取り返したスイッチオンコベニなら食い下がれるんじゃと思ったけど、あれは無理です。

    • 鬼滅の刃だとどのくらいまでいくだろう。

      • そろそろ無限城決戦開始って説もあるな

    • 相手がすでに判明してるシンプルな能力なんだから
      絡め手の対策考えていそうな気がするが・・・

  7. 実験的なコマ割りいいね
    タツキは漫画表現に挑戦してくれるから好き

    • 漫画表現の前に基本的な画力をつけて欲しいけどね
      ドラゴボの模写から始めた方がいいと思う

      • いくら何でもプロに向かって模写から始めたほうがいいはさすがにねーわ
        下手というより雑とは思うが

      • 「画力がない」らしいのに160万部突破しちゃったけど…悔しい?w

      • 悔しくて書きこみ連打してるよw

      • 進撃の巨人・・・ラッキーマン・・・

      • ドラゴボって略し方本当にダサキモいからやめた方がいいよ。

  8. 素でカタナマンの居合い斬りと同等以上のスピードなのパネェ

    • しかもカタナマンより圧倒的長射程、二人がかりで防げたってことは威力は下かも

      • 刃は普通の市販品っぽいね
        アンデッドアンラックみたいに寿命武器が使えれば…

  9. アキ先輩の未来視だけがわずかに対応できるのいいな
    未来最高!!
    こりゃ素手の殴り合いならクァンシが消えて相手が倒れて瞬間決着だわ

  10. クァンシVS岸辺が見たい

    • クァンシVSパパ黒が見たい(クロスオーバー)

  11. 今までも何回か(コベニの駆け上がりシーン等)あったけど、走ってる時に前足が伸びたままなのすごい気になる
    作者のクセなのかな

    • どの瞬間を美しいと思って切り取るかだろうな
      クセと言えばクセ

    • ハードル走のジャンプのフォームに酷似してるし、平面じゃなくて足場の不安定な場所とか障害物を避けながら走るならあの姿勢が無駄のない最速の動きだと思う
      そんなとこ走ったことないから知らんけど

      • ハードル走は足場ド安定だけど

      • いや、筋肉のラインがない棒だから変って話では
        人間の足は直線ではないよ

      • 日本が読めないみたいだからもう一度言うけど、足場の不安定な場所や障害物を避ける時って言ったのであってハードル走の足場が不安定とは言ってない
        地形として障害物があるという意味

    • 基礎的な人体の画力をもっとつけて欲しいね
      個人的には大暮に作画してもらってこの作者は原作に回ってほしい

      • 大暮先生は今傷物語で輝いてるからダメです

      • グレみたいな上手いけどスカした量産型の絵がいいのか?
        オレはたつき食道の方がいいな

      • あの画力が量産されてたらヤベエだろ

    • 昭和のギャグマンガを意識してるのかと思ってた

      • 欽ちゃん

      • なんか手塚治虫っぽかった

  12. クァンシ様これ悪魔の力使ってなくて本人の肉体の力のかな?

    • 魔人娘4人をメロメロに満足させるならこれぐらいできて当然なのかも
      刀も取り換えてるし公安局員や人形斬るにもすれ違ってる
      物理っぽい演出だな

    • あの身体能力的に使ってるとしたら筋肉の悪魔もありえるけどもう既に出てきてるしなぁ
      時間の悪魔とかで自分の時間を加速してるとかありえそう

  13. 名前覚えられて即退場は笑う

    • 今回のコンは気合が足りなかった
      初心忘れるべからず

  14. 天使の剣は人形に触れてもいないんだよね
    なんか力場的なもんを発して人形を倒した感じ
    特殊武器だな

  15. クァンシ様もヤバイけど、サンタもトーリカ組もまだカード切ってないから
    どう話が転がっていくか楽しみ(三男にも一糸報いて欲しい)

    • 三男は終盤に出てきて不意を突いて誰かやってくれそう

  16. 下がってろ役立たずどもの所アキ君完全にmob化してて草

    • 見てみたら、アキの隣2人もモブっぽくなってて草

  17. 只管観光とレズセだけして帰るとか思っててすみませんでした!

    • 物理だとマギレで人形に触れられちゃうこともある訳で
      気合と覚悟が超大事なのかも知れない
      たっぷり観光してたっぷり××して思い残すことないからのアノ動き

  18. サシでヤるならクァンシと言われるだけのことはある

    • 人質とりそう

  19. 仮にコベニカーで轢けたとしてもクァンシが死ぬとは思えない…

    • むしろ車ごと一刀両断される未来しか見えないわ

  20. マジかよ中村…ようやくキャラが立ってきたところだったのに

    • まあ死ぬことは結構予想されてはいたけどな
      第2の伏さんってことで今後も人気キャラでい続けるだろう

  21. 通り過ぎてから相手が斬れてたってよくある表現だけど、この距離移動して一気に斬れてたのは始めて見たわ

    • 切られた顔がズレていくあたりも含めて北斗の拳で見た気がするけどなぁ

    • この演出にほぼ丸々一話割いた大胆さに感服
      久々に興奮したわ

    • ワンピースのブルックも似たようなことしてなかったっけ
      鼻唄三丁 矢筈斬りだっけか。

      • う~ん時代劇だと昔々からある演出だけど
        ちょっとテイスト違うと思う
        赤1の北斗の拳の方が系譜的に近いな

  22. 相変わらずこの漫画に出てくる人間キャラって出ては死んでくほぼ戦力外ばかりだな
    やっぱり新人なのにあれだけ動けるコベニは辞めさせない方がいいな

    • 包丁一本でカタナマン半殺しにできる逸材逃すわけないだろっていう

  23. IQ高いだけの人より頑張った中村さん追悼
    コン以外の悪魔使えてたらもう少し出番あったか
    瞬殺されてたかな

  24. クァンシ様の人気うなぎ登りですわ

    • 投票してきた

  25. なにこれシュールギャグ?

  26. 死体の顔同じだな

    • 人形だから

    • そりゃ人形の悪魔に人形にされた元人間だからな
      破壊しても元に戻らないってことなんだろう
      そうなると身元確認が持ち物でしかできねぇな

  27. twitterの人気投票タグ見ると中村多くて笑う
    これ結構上位にいくんじゃ

    • こういうのってネタ票を入れてアピりたがる人が多いだけで結果見たら順当じゃんってなることが多い

  28. もう少し戦闘シーンがかっこよければなぁ
    なんでこんなに動きがないんだろう

    • カッコいいやん

    • 圧倒的に強すぎて半ばギャグっぽく演出しとるからやろ

    • クァンシは良いと思うけど天使がなー
      ごく自然に刃を振るって当然の如く事切れるみたいな表現なんだろうけど
      横からの構図の方が良くない?
      あれもし刃が触れてないなら尚更

      • 先生は御自分の漫画ヒットさせてからそういうこと言ってくださいよ(笑)

      • そうだね一辺ネーム切ってみるわ

      • 痛い痛い痛い
        コロナで学校が休みだもんねしょうがないね

    • 十分かっこいいよ、魅せる力がる
      今ジャンプで一番好き

  29. ドーナツちゃんのセリフって「死体がなんか言ってるぅアハハ」だよね

    • 最初のクァンシの台詞は「皆はいつも通り残りを片付けてて」らしい

      • ああ、「小姐」は「お嬢ちゃんたち」と言ってるのか
        進行方向を見据えて言ってるから判らなかった

      • 何時も本人がメインでやって残りの後始末が4人なんだな

      • クァンシの攻撃って高速移動して進行方向にいるやつを無差別に切ってく感じっぽいから討ち漏らしは多そうだしな

      • キャプテンクロかな

    • なんで既に書かれてることを繰り返したし

  30. シンプルに身体能力高い敵が無双する展開って
    なんでこんな絶望感あるんだろ

    • 属性攻撃やテクニックなら穴もあるだろうけど、単純に物理で殴られると耐えるしかないからな

    • これがシンプルな身体能力ならホントに絶望的だから流石に何かの能力では

      • 天与呪縛によりあり得ないほどの身体能力が…

    • 能力者も結局銃で簡単に死ぬのと同じ法則かな

    • 強化系がやっぱり最強なんやね

  31. 天使、能力バトル物では結構登場するけど、輪っかをこんな使い方するの初めて見たわ
    なんか妙に関心した

    • というか頭の上から輪が移動してるのが結構珍しいのでは

      • これ見た瞬間ギャグかと思った

      • 地面に倒れる時は輪っか縦なのなんか笑った

    • 仮面ライダーアギト

    • GAROっぽいと思ったら

  32. クァンシの地面に手をつける構図かっこよすぎでしょ
    表情含めて最高だわ

    • これは思った。既に強そう。

    • ここ惚れた

    • アドチルのティファだな

  33. 手塚治虫臭がすごかった
    今週ジャンプ生首多すぎ。絶対数新記録じゃね?マッシュルも入れると

  34. 流石にイチャイチャしただけで帰らなかったな
    交通事故に遭うこともなくて見せ場だらけで良きかな

    • そりゃ魔人ちゃんたちに人権もらえるチャンスだからな

      • ウチの娘たちに人権と教育をてのはちょっと遺言っぽい気もする

      • どうせなら日本で犬になれば、「人権と教育」の願いは叶うだろうにね
        回る寿司も行けるし

    • 交通事故は遭ってたんだよなぁ

      • ハロウィン!

      • あれは交通事故じゃなくて邪魔な車をぶつけてどかして駐車したんじゃね

  35. この作者ホントに榎本俊二大好きだよな

  36. クァンシはマキマさんとやってほしいなぁ
    読者が潜在的に期待する展開だと思う

    • 作中最強格同士の戦いはやっぱ燃えますわ

    • 敵同士でいちゃいちゃは流石にないやろう

    • 殺ってなのか犯ってなのかで意味合いが大きく変わるなw

  37. 次男を瞬殺した吉田ヒロフミがなんとかしてくれる

    • あれ通りすがりなだけ説根強いよな。手頃な女性DVしようと路地裏ウロついてただけで女性にしか手を出さないから偶然だったとか

      • 一応言っておくがDVってのは
        交際が続いて一緒に住むとか互いの部屋に行き来する仲になってからだぞ?
        脅しもせず、「酷いことをされるけどこの人と別れたくない」まで
        女をタラし込むのがDV吉田の怖いところなんだ。
        そのへんでひっかけた女をホテルに連れ込んで殴ってもただの暴行魔に過ぎない。


      • 詳しい解説サンクス
        やはり気持ちいいもんなん?

      • 吉田という概念が確立されつつある。

      • むしろDVって、悪魔よりも女を痛めつける伝説を数多く残した男
        デビルハンター(Devilhunter)吉田による暴力(Violence)
        からできた語だろ?

      • 21:07:59
        俺は女泣かせる趣味ないから殴って気持ちい良いかどうかはわからない。
        でもDV被害女性が逃げられないのは
        「普段はとても優しい」とか「私がいないとこの人はダメだから」とか
        依存し合ってるような言い方が多いので、めんどくさそうだなと思う。
        殴った後で「許してくれ」と号泣されてほだされる女が多いんだってさ。

      • くっさ

  38. 中村に投票しようと思ったら、なんか投票項目がどんどん増えてるんだが。

  39. 岸部隊長が勝てないレベルってどんなだよって思ってたらマジでやばいレベルだった

    • 岸辺vsクァンシだと、岸辺先生は泥臭く攻略する側に回るんだろうな

      • ダイハードみたいにグダグダ言いながら敵を殲滅して欲しい。

    • 岸部隊長は近付きたくない、やりにくいとしか言ってないから戦ったら戦ったで負ける気はないんだろうけどな
      あの人の本領はよーいドンで殴り合う競技じゃないだろうし

      • なんならクァンシが魔人達と宿泊するラブホに爆弾仕掛けるのが隊長だろう

      • 俺は最強のデビルハンターって自分で言ってるしね
        自惚れでも何でもなく純然たる自覚があるんでしょう
        手段選ばないなら尚更よ

  40. こんなんどうにもならんだろと思ったけどそんな風に感じた蛇女もどうにかなったしそう思うとなんとかなりそう

  41. 天使の悪魔の攻撃方法が昔どこかのまとめサイトであった、
    ダイの大冒険の攻撃呪文の右手と左手で異なる呪文を合わせるメドローアの派生系みたいなドラクエの呪文挙げていった時に出てきたメガルーラみたいだな。右手でメガンテ、左手でルーラみたいな感じで敵単体に大ダメージ

    • どっちかといえばロトの紋章だな

    • 今まで訪れた村や町を犠牲に敵に攻撃ってビジュアル化するとこんな感じなんかなぁ

  42. >>426みたいな見開きが実に映画というか映像的で作者らしい

  43. 天使君の横顔美しすぎますね
    本当にアレが付いてるのか?

    • 前からだとやたらぷにってるのにな

    • 何か問題でも?

    • むーらむーらもんもんもん(あらおっきい)

  44. クァンシ+魔人だからなぁ
    ヤバイわ

    • 魔人の能力が未知数なのが怖い

  45. 天使が輪っかから武器出すのでアギトを思い出した

  46. クァンシ様最高!オマエラもクァンシ様最高と言いなさい!

    • ハロウィン!

      • 白身魚!!

  47. シンプルな強さが分かりやすくて良い

  48. いきなりデンジの真ん前に来ちまったからすぐ決着をつけないといけなくなったな
    吉田の全力も割とすぐ見られそうだ
    魔人はほぼ完全に別行動かな

    • サンタにまだ切り札があるらしいので
      刺客同士で潰し合うんじゃないかなと予想
      クァンシ様人形切ったし

      魔人は外をうろついてるコベニと当たるフラグがあるね

  49. 「悪魔がいる世界で人間同士の殴り合いで最強とか(笑)」って言ってた奴、息してるか?

  50. まさか中村ほどの男が一撃でやられるとは…

  51. クァンシ票増えるわ、もう投票後半だけど。
    人対象の銃の悪魔くらいの実力じゃん銃は建物の二次災害もありそうだけど。

  52. こういうの操られてるモブが可哀想になってくる

  53. 実際なんでも有りに近いような能力バトルって前情報無かったら消える能力って思うよな
    ハンターハンターとか初対面バトルはほぼ運とフィジカルが無いと生き残れないやろ

    • もうとっくに殺されて決着ついてたのに
      消えた!どっからくる?!手を打たないと殺られる!ってやってたんだなぁ

      • 「お前はもう死んでる」

      • 教えてくれるのはケンシロウの優しさだったんだな

      • ケンシロウさんは念仏唱える時間くれるしな

  54. クァンシの無双シーン見てたらジャンプ+の骸区の爺ちゃん思い出したわ
    ジャンプラで無料で読めるからみんな読もう!(ダイマ)

  55. 師匠がデンジサイドに助っ人くるも死亡だな

  56. クァンシの剣が器用に全体的にボロボロになっていたけど、そういう武器を作り出す能力の悪魔だったりするのかな
    それとも漫画的な表現ってことでいいんだろうか

    • 骨まで切るとたいていの刀剣が刃こぼれとかするし
      あれだけ切れたらそりゃぼろぼろになるだろうけど
      あの数捌く前に普通はだめになるから技量の高さを表しているのかもしれない

    • 欠けたらマシな部分で次を斬るを49回やったら全体がボロくなったんでしょ

    • 最初から腰に剣を複数所持してるから
      身体能力に追いつけずに刃がボロボロになるの折込済みなんだろうな
      剣自体は市販品っぽいよね

    • 高速で通り過ぎる→刃が欠けている→斬ってたんか!
      と驚かせる表現ということでいいと思う

    • ああ、そういうことなんか
      靭帯を切って刃毀れする少年漫画のほうが少ないから気づかなかったわ
      能力の代償かと思った

      • 靭帯→人体 誤字すまん

      • 人形の悪魔に人形に変えられた人間は、腕をソードに変化させてるし、材質も金属に変えられてるんじゃないかと思うね。

  57. ワシの出番か!!!?

  58. クァンシ様の無双シーン流石に全員生身の人間だとキツいから人形化はうまいと思った

  59. コミックス160万部突破おめでとう

  60. 未来の悪魔のことすっかり忘れてたわ
    有能すぎる

    • 今週のMVP
      クァンシ様に隠れがちだけど今週の早パイカッコ良かった

  61. 改めて服触られただけで解除不可の人形化ってえげつないなと思った

  62. 手で描いていた時代のアニメとかではこういう風に崩した手法がよく使われていたけど
    今はCGで止めてもはっきり形が残すことが多くなっているから映像化したら逆に大変になりそうだな

  63. 初めて未来最高!未来最高!!ってなったわ 
    未来最高!!!

    • 未来の悪魔に(なかばネタで)投票した俺は間違ってなかった!未来、最高!

  64. 漫画的な外連味ってことでいいのかもしれないけど、クァンシを強くしすぎた感があるな
    当たり前に戦っていたらアキと天使が吹っ飛ばされた次の瞬間には誰も反応する間もなく、その場の人間が全員切られていないとおかしい
    このままだと勝ちようがないから、何かしら弱体化することになるのかな
    ご都合主義的な展開にならないといいけど、ちょっと心配

    • あの時点で刀三本使いきってたしなんとかなるやろ

      • あの勢いならハンガーでもモップでも脅威だと思うんだが…

    • あの時点で刀三本使いきってたしなんとかなるやろ

    • それならアキをもう少し善戦させるだろう
      受けたけど吹き飛ばされるバランスは好き

    • あの速度には制限や制約があるとしないと、なんなら1回退いて2時間後また来ますしたらそれで仕舞いや

  65. 中村が首チョンパされたコマの残像クァンシ様がじわじわくる
    なんか邪悪なサボテンダーみたいなポーズに見える

    • 完全に写真撮る瞬間に飛び込んできてブレッブレに写る猫

  66. 天使とアキくんお似合いだな…って思ってから天使が男なの想いだしたけど
    まあそれでもありだね

    • ホォイ お前頭が変だぞオおん!!

      • ァイ!!

  67. 現メンバーの戦力でクァンシ止められる気が全くしないんだけど

    • く、くるま…
      よその奴らと乱戦でもするんかねー

    • マキマの命令でビームとプリンシが助けに来るはず
      それでも勝てる気がしないが…

      • ビームなら脱出はなんとかなる!

      • クァンシ様がプリンシちゃんに一目惚れして味方につくんでしょ(適当)

    • マキマさんが本気出せばすぐ勝てそうだけど、
      なんか、有能なデビルハンターを、殉職に見せかけて、ことごとく消していってる感じするよね

      でも、デンジの心臓目当てなら、最初から手に入れられてるはずだし、ほんと、狙いが読めない

      • ○○デパートと言いなさい

      • ↑さすがにそれは強すぎでは笑
        …無いとは言い切れないけど

    • サムライソードが颯爽と駆けつけて極限スピード対決とかしてくれたら燃える。

    • 能力不明の吉田に頑張ってもらうしなないね

    • 一応他国の刺客と競い合ってるので…
      主人公サイドがどこで活躍するのかさっぱり読めないけど

  68. 寝不足の身体に鞭打って無双ヤバイ

    • 普段ダウナー系だから寝不足ハイなんじゃね

  69. 見開きのたつき食道って元ネタあんのかな?

    • 食道園って焼き肉屋なら知ってる
      食道の炎症ではなく、食の道の園ね

    • たつきは原作者の藤本タツキのことだと思うぞ

  70. いや誰?あいつ
    中…井?

    お前誰?ネタ好きだったのに…

  71. こんだけ速く動けるとお前も蝋人形にしてやろう効かなさそうだな

    • 触れないからね(クァンシも決死なのだろうけど)
      影も踏ませない、という比喩が似合う

  72. (クァンシ様にはレズセだけして帰るという伝説を作ってほしかった)

    • 女達の人権がかかってるのでなんなら刺客組の中で一番モチベーション高いのでは

    • なにその伝説見たい

  73. 中村さんだけじゃなく佐藤ぉぉんさんのことも気にかけてください

  74. 切られるとこえの素思い出したわ
    なるほど4コマで葛原さん描く訳だ

    • なるほどwww

    • 斬り介とジョニー四百九十九人斬り
      知ってる奴いるかなあ・・・

      • 忘れてたけど他で画像一コマみたら思い出した

      • リアルタイムで読んだぞ
        最高だな

  75. お前らが一時の情にほだされてクァンシ様に投票しようとワシは姫パイに投票するぞ!
    ・・・まあクァンシにも一票入れたけど

  76. 民間でDVしてる人実は既に切られてたりしてな

  77. 伏黒パパとクアンシ様どっちが強いのっと

  78. これでも防御力は並の人間なので希望はある…よね?

    • 中国人だしシャオリーとか使われたら……

    • 当たればいけるさ
      しかし百台の戦車で予測射撃をかましてもかすりもしない
      それが…

  79. 中村の首が飛んだシーン、クァンシの影がギャル2人がベッドの上で飛ぶ画像みたいに見えて笑ってしまった

  80. そっか天使にも穴があるんだ

  81. こっからサンタ、師匠、クァンシ様、覚醒三男をまとめてコベニカーで倒す展開来ますよこれ!

    • コベニカー廃車どころで済まなそう

  82. 表現力が凄すぎて
    人形が崩れ落ちる音から
    クァンシの足音が
    フェードインしてくる音が聞こえた。

  83. いくら強いっても一人で突っ込んでるしなぁ
    言い方変えりゃあ、包囲されてるわけだし
    味方の強キャラにタコ殴りされるんじゃね?

    • 誰だよ

      • 天使の能力でどうにかなるんじゃね? と思わせてからのそうはさせないというのがタツキ流だしなぁ…
        サンタがどうにかしてくれるよ
        「銃」を持った三男も同じデパート内にいるのも忘れちゃいけない

  84. 天使くんのきつい言葉も下がらせるための優しさだよね
    天使くんマジ天使
    悪魔だけど

  85. 天使の輪っかを敵に向けて「みんな…ごめんっっ BURST!!」

    • 良い子の元気体操「八宝天使輪殺」で相手から寿命を吸い取る

  86. クァンシ様が自分とこの魔人と
    ちょっと似てるパワーちゃんを見てどう思うか気になる

    パワーちゃんはその魔人見かけたら「パクリじゃ!」とか言いそうだけど

  87. >>426の見開き凄く好き
    一枚のイラストとして見れる

  88. こんなん狐10匹用意しても勝てんやろ

    • すごいイケメンならなんとか

  89. クァンシはタイマン最強系だと思ってたけど普通に多対一で無双する怪物でしたね。
    あの動きが悪魔の力によるものじゃないならこの世界の人間は鍛錬次第でかなり人間離れした存在になれちゃうけど、次週でなんかしら種明かしあるかな?

    • 何百年にひとりレベルで遥かな高みに至る奴が出現するとかでもいいなぁ
      その時、既存の技も荒唐無稽な格闘技伝説も全く違った輝きを見せる

  90. 即死しないのは何か喋ったり動作して敵を倒す系の敵には不利なんじゃないか?
    10秒ぐらいは動いてたよな。
    レゼの時の指差しカビとか「コンッ」ぐらい死ぬまで言えるよな

  91. 中村……!
    ……誰?

    まぁあいつまともっぽかったしな

  92. いつまで経っても画力が上がらんなぁ・・・
    絵コンテみたいで迫力がないというか色々もったいないわ

    • 絵って量をこなしたら上手くなるってわけじゃないからね
      まず本人がうまくなろうと意識しないと無理
      この作者は上手くなろうって気がないんだろうね

      • 画力については本人も気にしてるところだから
        憶測で物を言わない方がいい

  93. 宗教では「天使は人間を天国に導くのが役目」だけど「悪魔の手を借りた人間は地獄行き」
    天使の悪魔がレゼ戦で苦しんで死を待つだけの人を楽にしてやらなかったのはこの辺りの矛盾で葛藤とかあったのだろうなと

  94. クァンシ様の移動シーンが
    写真とるの下手くそ選手権でよくみるブレた謎の物体みたいでちょっとワロタ

  95. よくこんな表現思いつくよなぁ

    • 斬りまくるところはあとがきに書いてある漫画のオマージュ?らしい
      ダイレクトマーケティングしてるゾ

  96. アキくん 天使>中村かあ・・・
    相棒だけど人間を優先するかと思ってた

    • 未来見た時点で中村さんはもう助からなかったのでは
      ならせめて天使だけでもって

  97. 剣がボロボロになってたから剣を持っている間すぐボロボロになる代わりに身体強化かなーとか思ってたらまさかの物理的にボロボロ鳴らしてたとか声出たわ

  98. さとおおんで笑った

    • ホォイお前頭が変だぞオおん!!

  99. 中村にだってこれまで20数年の人生があったんやで。
    きっと祝福されて生まれて、初めて喋ったり歩いたりしたらそれはもう喜ばれ、両親の愛を一新に受けて育ったんや。
    友達とゲームしたりケンカしたり、中学生になって声変わりに悩んだり女の子のことを意識したりして青春時代を過ごしたんや。

    それが…中村ぁ…。

    • 同じことを荒井君の時も思ったよ…

    • 人形にされた人全員に言えることなんだよなぁ。。。

  100. ここまではゴーストシップの名前出てなくて驚き
    みんな元ネタを知って楽しむとかしないんだなぁ

    • ゴーストシップとやらを知らなければそもそも元ネタがあることさえわからんでしょうが

    • 「自分は偶然元ネタを知ってたからより楽しめた」ってだけじゃん
      自慢するんじゃなく普通に教えればいいのに

    • 他にも元ネタあんだろ!
      さっさと教えろ!

    • 元ネタがあるんだろうなと
      それっぽいシーンのある映画を検索したり頑張るんだが、あまり見つからないんだよ…
      作者と映画の好みが似ている人は
      「あー これあの映画のあのシーンのオマージュだな」って
      すぐ分かるんだろうけど、認知度高い作品ばかりでもないよね。
      元ネタ分かる人は積極的に発言して教えてくれると助かる。

  101. 巻末コーナーのファッションジャーナル読んだか?
    チェンソーから沢渡が選ばれてて嬉しかったぞ
    あの着こなし好きやねん

  102. 毎回毎回出てくる敵が今のデンジのレベルに釣り合ってないよな
    サムライソードとかレゼとかとやりあってるのをみるにちゃんとデンジも強くはなっているんだろうけど

  103. 意外と中村の死にショックを受けてる自分がいる首が飛んでるシーン見直すとキツイ

  104. クァンシ様が通り魔輪切りするとこの見せ方本当に上手いと思った
    カッケェ

  105. スピード型(回避率高いの)に当てやすい攻撃は先読みして刀置く(ワートリで出てきた)か、範囲攻撃か、あとはチェンソーみたく触れるだけでダメージ系かと決まってるもんだけど…
    そういや銃の悪魔って状況から察するに範囲攻撃だよな…

    • カウンター攻撃はデンジに頑張ってもらわんとな
      トラップ的に刃を出すならパワーに期待できるか??(それだと大活躍すぎ?)

  106. 首を切る場面は全員首を切られ、胴を切る場面は全員胴を切られてるから、死体で読者に動線が見えるようになってるのがいいよね

  107. 裏ピースは海外では侮蔑表現

  108. ここから「武器がなくなったから帰ろう」あると思います

  109. 累計160万部おめ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
本日の人気急上昇記事