引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596281871/
1: 2020/08/01(土) 20:37:51.89 ID:H0CswxhT0
アニメ前にこのレベルはDグレやアイシールドとからしいからジャンプの期待のホープ
3: 2020/08/01(土) 20:38:25.36 ID:HREcKpoo0
やるやん
10: 2020/08/01(土) 20:39:35.96 ID:u4VfsMsN0
クッソ売れてんな
五條おるし腐女子ブーストも期待できる
71: 2020/08/01(土) 20:44:57.16 ID:qFeQERSQM
見たけど普通に面白かった
まぁ五条に売上が左右されそうな作品だなって感じする
12: 2020/08/01(土) 20:39:55.17 ID:ff5Mb3j10
いけるやん
616: 2020/08/01(土) 21:20:02.94 ID:OPSzRODD0
普通にすげえ
2: 2020/08/01(土) 20:38:15.65 ID:H0CswxhT0
最近面白いし本当に今後が楽しみやで
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
184: 2020/08/01(土) 20:53:17.35 ID:nmscztA8M
呪術士完封する富士山つええええええ!!
↓
富士山完封する宿儺つええええええ!!
↓
宿儺に勝てる五条ナニモンだよ…
480: 2020/08/01(土) 21:11:38.07 ID:duHEpFNCH
宿儺の術式は箱の中に入ってる術式を好きなように使える感じか?だとしても後から増やせるのか数が決まってるのかわからんけど
数が決まってるなら読切からして9個やろうな
108: 2020/08/01(土) 20:48:20.21 ID:t9lsHdTSa
162: 2020/08/01(土) 20:52:17.00 ID:cMaBV9p+a
350: 2020/08/01(土) 21:03:14.14 ID:oaAIMCwm0
漏瑚さんって人気キャラ投票したらどんくらいやろな 結構上やろ
82: 2020/08/01(土) 20:46:15.94 ID:5WlMokmF0
この前の伏黒父の退場すこ
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
93: 2020/08/01(土) 20:47:21.48 ID:bLOX3YUO0
>>82
あれ伏黒びびったやろな
多分自殺が引き金の術式でも発動したんじゃないかって
560: 2020/08/01(土) 21:16:47.11 ID:zTYq6NDb0
>>93
よく分からんバケモンみたいに強いおっさんが急に名前聞いてきたと思ったら自殺してしかも死んだら顔が変わるとか怖すぎるわ
4: 2020/08/01(土) 20:38:46.51 ID:bLOX3YUO0
伏黒父をもっと出せ
8: 2020/08/01(土) 20:39:12.72 ID:qVO3R+6X0
>>4
植木みたいに式神化したら草
308: 2020/08/01(土) 21:00:36.47 ID:wSaNOfM10
ここで主人公の能力疑ったやつ存在するんか?
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
328: 2020/08/01(土) 21:01:24.84 ID:llOkwKXB0
>>308
一貫して東堂が頭のおかしな奴やししゃーない
352: 2020/08/01(土) 21:03:19.14 ID:d2UZBTRK0
>>308
これ伏線だったのは凄いわ
こういうトリック仕掛けてくる漫画って今まであったっけ?
393: 2020/08/01(土) 21:05:45.04 ID:3U8UnxsWa
>>308
こことゲラゲラはマジで早くアニメでみたい
411: 2020/08/01(土) 21:07:13.48 ID:6oxep19z0
今のところ虎杖の洗脳攻撃への対抗手段が「即座に偽の記憶に順応し、逆に洗脳し返す」という東堂メソッドしか存在しないという事実
795: 2020/08/01(土) 21:31:32.02 ID:FLxK5mXC0
改めて1話呼んだら虎杖の身体スペックいくらなんでも高すぎんか
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
836: 2020/08/01(土) 21:34:07.12 ID:bLOX3YUO0
そもそも虎杖の出自が謎やしなぁ
術師家系なのは確実やろうけど
820: 2020/08/01(土) 21:33:17.79 ID:jNrg84bO0
宿儺さんの情報は少しずつ出てきてるのに虎杖の過去とか家族構成とか未だに全然分からなくて草
843: 2020/08/01(土) 21:34:16.76 ID:gMHcx2Ss0
>>820
ワイは宿儺の天敵だった術師の子孫説を推すで!
851: 2020/08/01(土) 21:34:59.20 ID:FsELEYsM0
>>843
それええな
くっそ熱いやん
872: 2020/08/01(土) 21:36:05.48 ID:gMHcx2Ss0
>>851
宿儺の耐性持ちやからな!
あるで
767: 2020/08/01(土) 21:29:35.65 ID:FsELEYsM0
虎杖の得体の知れない感じすこ
乙骨出てくるタイミングは凄い盛り上がるやろなあ
158: 2020/08/01(土) 20:52:04.62 ID:jNT6b6k30
宿儺の術式ってなんやろな
コピー系?
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
181: 2020/08/01(土) 20:53:13.78 ID:jcOi7fou0
>>158
そっちなんだろうが
乙骨とかぶるんだよな
218: 2020/08/01(土) 20:55:17.17 ID:759DXHGqa
>>158
奪う系の能力ちゃうか?
伏黒気に入ってるのもいづれ術式ほしいからとか
193: 2020/08/01(土) 20:53:55.46 ID:Tng/irk1p
>>158
領域展開内から出したと思われる呪術が掛けられた建造物を出してたから
多分領域展開した世界が呪物に溢れてるんちゃう?
214: 2020/08/01(土) 20:55:10.65 ID:jNT6b6k30
>>193
テンテン系か
595: 2020/08/01(土) 21:18:48.60 ID:duHEpFNCH
なんで宿儺は主人公に興味を示さないんやろうな
術式以外興味ないのか?
681: 2020/08/01(土) 21:23:51.45 ID:0K6j4dJ6d
>>595
既に洗脳能力かけられてるんやで
776: 2020/08/01(土) 21:30:13.75 ID:XOP5siaS0
>>595
術式も無い(今のところ)し種がわからんからちゃう?それ以上どうにもできんというか
804: 2020/08/01(土) 21:32:09.61 ID:duHEpFNCH
>>776
せやな
もしくは逆にタネをすでに知っているのかもしれんな
初見では驚いてたけど
433: 2020/08/01(土) 21:08:29.56 ID:vGxVZ0Q3r
あの釘打ち付けて相手呪う能力持ってる女の子
アイツがこの先インフレについて行く方法
出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)
476: 2020/08/01(土) 21:11:19.51 ID:IPz1Iab80
>>433
黒閃決められるからマキ先輩よりマシやろ
355: 2020/08/01(土) 21:03:33.60 ID:ybwjaf0x0
真希さんの何がやばいってパパ黒どころか虎杖にも身体能力負けてることやろ
乙骨覚醒のスイッチにしかなれんやろ現状
出典元:芥見下々『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』(集英社)
369: 2020/08/01(土) 21:04:06.25 ID:llOkwKXB0
>>355
パパ黒のあれは努力の末とかやなくて才能の部類やしなあ…
394: 2020/08/01(土) 21:06:02.15 ID:Rl9Ahw5ld
>>369
マキも才能なんだよなぁ
454: 2020/08/01(土) 21:09:35.38 ID:aouXETHK0
真希サンは伏黒父の戦闘スタイル見て何か考えてるカットがあったし伸びしろはあるんだろうけど
現時点で5億の特級武器使ってコレだしそもそも七海やジジイでも全く通用しないレベルの世界になってるから
いまさら多少の覚醒したところで半年修業してきた天津飯くらいにしかならないんだよな
496: 2020/08/01(土) 21:12:43.22 ID:E+fHJTgna
渋谷はどういうオチなのかわからんわ
味方も敵も死にすぎやろ
512: 2020/08/01(土) 21:13:30.39 ID:llOkwKXB0
>>496
味方は流石に真希とナナミンは無事やと思いたいな
当主はモロに焦げとる姿映っとるからアカンかもしれんけど…
536: 2020/08/01(土) 21:15:10.95 ID:jcOi7fou0
>>512
当主はむしろ火山がもう1発入れようとしてたから
むしろ生きてはいるんやろ
332: 2020/08/01(土) 21:01:45.16 ID:tZGxSHWr0
スクナと火山の戦いアニメだとすげー迫力ある作画になりそうよな
何年後になるか分からんが
406: 2020/08/01(土) 21:06:58.41 ID:llOkwKXB0
アニメどこまでやるんやろなあ
1クールやったら真人編終了後交流戦前ぐらいで終わりやろな
429: 2020/08/01(土) 21:08:11.04 ID:u/MmBfIla
>>406
交流戦のやきうまでやろ
434: 2020/08/01(土) 21:08:29.68 ID:llOkwKXB0
>>429
1クールまでそこまで行けるやろか…
455: 2020/08/01(土) 21:09:39.44 ID:u/MmBfIla
>>434
結構飛ばし飛ばしになるかもな
丁寧に作ってほしいけど
415: 2020/08/01(土) 21:07:29.86 ID:llOkwKXB0
アニメのゲラゲラの演出楽しみやわ
やったぜ!