今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「仄見える少年」感想、理久ちゃん、ヒロインだけでなく相棒ポジションも出てきていいな!【13話】

仄見える少年
コメント (191)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598565438/

915: 2020/11/21(土) 00:05:27.43 ID:ueZr9kwc
誰もが予想してただろうけど千手は逃亡か……
次の話はさすがに盛り上がるよな?
no title 出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)

926: 2020/11/21(土) 02:17:31.98 ID:w/glLEiz
千手は主人公とヒロインでも持ちこたえるけど
姉がくるとヤバいから逃げた

おすすめ記事
917: 2020/11/21(土) 01:43:22.06 ID:ExvN0rL7
今回は誰も犠牲にならなかったから!

いや…招き手の人ひとり死んでなかったか…?俺の記憶違いか?

919: 2020/11/21(土) 01:50:19.77 ID:WqnT4liV
>>917
助けたぞ
no title 出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)

918: 2020/11/21(土) 01:44:45.24 ID:xY1iCw4V
あれは人質に取られただけっぽい
この漫画、案外人死なないタイプだな

920: 2020/11/21(土) 01:53:58.46 ID:ExvN0rL7
あの描写で死んでなかったのか…
完全に勘違いしてたわ

921: 2020/11/21(土) 01:55:49.94 ID:xY1iCw4V
俺もあそこ勘違いしてたわ
先週で人質ですって言われて生きてたんだ…ってなった
言われてみればぐちゃっとされたシーンで主人公が反応薄かったことも死んでないってわかってたからなんだな
no title 出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)

944: 2020/11/21(土) 13:15:19.34 ID:cGAuvUCP
>>921
あのシーン、話考えてる人と作画の人で解釈わかれてそう
作画の人は間違いなく死んでる感じの描きかたしてるでしょ

949: 2020/11/22(日) 07:15:40.67 ID:S6rlpNx/
>>944
でもほら、キン肉マンなんかでもプリズマンがバイコーンのフェイバリットで頭から落とされて明らかに全身粉々になっているはずなのに
実は周りのぜい肉的な部分がそぎ落とされただけで本体は平気でした、とかあるじゃない

946: 2020/11/21(土) 16:44:49.10 ID:RR2QkRsw
面白かった
ようやくバトル漫画のスタートラインにきたなって感じ
no title 出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)

940: 2020/11/21(土) 11:21:20.24 ID:q5Z0EQ9p
ところでここで千手を逃したってことは今回の打ち切りは回避したのかな

941: 2020/11/21(土) 11:32:45.36 ID:a1V+qSRF
ここで千手倒さずに、逆に理久の存在を警戒させたうえで逃がしちゃったから今打ち切りは無いと思いたい
もし打ち切り決まってるなら普通に千手倒して取り合えずハッピーエンドにするだろうし

守れなかった招き手と伊織の関係はなんなんだろな

931: 2020/11/21(土) 05:06:26.13 ID:qmONHHdz
一瞬今週最終回かと思ってしまったわ。
十年前だったら打ち切り最終回でもおかしくない話だったな。おもしろかったからいいけど。
no title 出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)

948: 2020/11/21(土) 21:50:28.86 ID:sz6FYtfM
正直嫌いじゃない
むしろ好き
でも4番目くらいなんだよなぁ
あともうひとつなんだよな…

922: 2020/11/21(土) 02:01:16.27 ID:VF8t/Bl/
無限列車編の映画やってるのに「犠牲を出さなかったから勝ち」をやるのか

923: 2020/11/21(土) 02:02:51.73 ID:WqnT4liV
>>922
なんかダメなの?
犠牲出せば良かったのか?

924: 2020/11/21(土) 02:10:08.93 ID:HmIUj5Eu
囚われてた人達が全員死んでても盛りあがりは無かったと思うからそこは問題じゃない
ヒロインの新しい力で戦闘が有利になるんだろ?
どうせ倒されずに逃走するんだろ?
この漫画は後一歩が足りない

938: 2020/11/21(土) 11:13:24.90 ID:HZTIQsUm
主人公にやる気が薄いのは足枷だな
ロリババアに苦戦したし修行編でもやるんじゃないか

937: 2020/11/21(土) 09:50:02.26 ID:VQsNstmQ
理久は今後いろんな意味でBLEACHの織姫的な存在になりそうだな
それはそうと来週からもバトル路線で行くのだろうか

947: 2020/11/21(土) 16:48:37.33 ID:ta9H5jUJ
説明台詞は多いが主人公とヒロインの絆が明確に描写されて王道だった
最後は恋仲になるか左門くんみたいに友人のまま終わるのか

950: 2020/11/22(日) 11:12:38.04 ID:NfzVb64X
普通に面白いんだけど何かが足りない不思議な漫画だな
個人的には姉さんのえちえち出して欲しいわ
なんかあの姉さんは往年のクリムゾン臭がする

951: 2020/11/22(日) 11:55:28.91 ID:fsFtX3wC
早く姉さんも目隠しとって領域展開してくれや

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ほんと盛り上がらんな
    なんなのコレ

    • 打ち切りが仄見え始めたな

    • 絵は上手いんだけどなぁ
      なんなんだろ
      緩急が無いから盛り上がらんのかな

      • 少なくともおれは読者たちはキャラに一切興味ないからだと思う
        応援したくならない、なにが起ころうがどうでもいいって感じ

      • この漫画ってキャラ付けがうっすいんだよな

      • 情報の出し方がね
        緩急つけるにしてもこれから急展開来ますよー気をつけてくださいねーみたいに事前に教えてくれる

      • どこの誰だか知らん奴らがなんか戦ってる
        くらいの感情しか浮かばないからなあ・・・
        まあ打ち切りは順当だと思うよ

      • やれやれ系は今は流行んない
        ギャグが寒い
        ラブコメ要素が不足(今後入ってくるか?)

        この辺かね
        絵や話は好きよ

      • 青米4
        ワンピのワノ国が盛り上がらない理由もこれか
        八茶をヤマトが一撃で倒しても凄さが伝わらんし

    • ここ!って時のキメゴマが微妙にカッコ悪いというか流れでスルーしちゃうというか…なんだろ、フリが弱いのか?

    • 二番目の怪異とか修行とか全カットで
      これを始めの事件にしたらダメかな?
      ジェットコースター式で大ボスとの対面まで行けたら良かったと思う

      • やっぱり戦闘中に覚醒の方がテンポ良いし盛り上がるよな

    • ギャグのない左門くんみたい

      • それ初期の大不評だった頃の左門やん
        やばいやん

      • 左門くんのシリアス展開でも
        ネビロス召喚とかルキフグス参戦とかは
        まあまあ盛り上がったと思う

    • つまんねー
      ヒロインに取り憑かせて「私にはやべー奴が憑いている」とか言わせとけよ
      んで主人公が「いつか必ずお前を祓う」って言って来週打ち切りで

    • どんだけ盛り上がってもなんか地味としか思えない

  2. 冗談抜きで血盟以下
    あっちの方がギャグで面白かった

    • あっちはトラックの運ちゃんが光ってたな

      • チェレンコフ光かな?

  3. すげーwww
    読者の9割が予想していたオチにしやがったwww

    • 9割?
      10割だろ

    • 擁護すらできない
      する気もないけど

  4. 勝負つかずに千手に逃げられる
    あーそうっすねぇ
    怒らないでくださいね、この漫画って盛り上がり無いみたいじゃないですか

    • クーラーの無い部屋で頑張って描いてるはずなんだぞ
      もっと応援しろ

  5. 今週面白かったと思うけど少数派か
    とりあえず自分は楽しみにしとくわ

    • ヒロインも可愛くなったし
      キャラにもうちょい味が出てくるのを期待したい

    • 俺も良かったと思うよ
      やっと主人公の熱さも見れたし
      けど腕もがれてるのに逃げるくらいなら分身体で良かった
      千手の格を自ら下げた感じ

    • めちゃくちゃ面白かったと思ったのに不評みたいで残念、アンケート出す

      • 血盟もよろしく頼む

    • 俺も面白いと思ったからアンケ出した
      キャラが弱いのは確かにそうだと思うし、セリフが説明口調すぎるってのさえなんとかなれば、跳ねる気はするんだけどなぁ

    • 自分も面白かったと思う
      オンギョウキ使った伊織の接近戦を派手に画面映え重視すれば人気伸びるんじゃないかな?

  6. ニラといい勝負してるな

  7. アグラモリキン「やったか!?」

    • 仄見える肥料

  8. 血盟と一緒に仲良く3outしてどうぞ

    • おかしい…もう一つが思い出せない…

  9. 空気だけどいい匂いしてきたと思うよ

  10. 先週でちょっと盛り上がったと思ったじゃん?
    今週で消えたじゃん

    • 逃げるだろうと(読者に)思わせ、
      逃げると(キャラに)予告させ、
      やっぱり逃げた

  11. どのキャラにも一切興味湧かないの逆にスゲーよ
    ライターマンのモブ感とかヤバイ

    • なんなら天狗もモブ感すごいぞ

  12. えーと来週で2巻分か
    ・・・ここまでの話は単行本1巻で終わらせろよ

    • 中身が薄い漫画だ

  13. あれ…?
    「ご愛読ありがとうございました」がない?

  14. ヒロインの修行の成果!
    一時撃退!

    他の漫画で100回は見たわ、菊瀬編集がキレるぞ

    • それでも!

  15. 忌憚の無い空気漫画ってやつっスね
    ドベってるのに原作が余裕ぶっこいてるのに美学を感じるっス

    • アーリーロックしてそうだよな

  16. キャラに愛着が湧かん
    やっとヒロインが目立ってきたぐらいじゃないかこれ?

    • キャラデザ良いのにどれも中身がペラッペラなの凄い
      全くキャラに興味持てないというか知らない人達が戦ってるだけだから負けても何も思わん

  17. 仄見えは空気!血盟はウンコ!
    そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

    • 5chのぼくらの血盟スレは8美学まで伸びてるしな
      仄見えと一緒にするな

      • 8美学草

  18. ぐつぐつと煮込んで煮込んで、やっと味が出始めてきましたね次回に期待しますわ

    • またお味が薄くなり始めましたわ

    • 先週ちょっとうまあじを感じましたので期待したら薄くなりましたのよ
      はんなり京都風ということかしら

    • それは焦げ付いてお鍋の「底が見えた」という事ではございませんの?

    • 革靴でも煮込んでいるのかしら?
      煮込むんならせめて味が出るものを煮込んでくださいねらない?

  19. やっと話が始まったって印象。伊織と理久が組んでこれから何をやってくれるのか楽しみ

    • もう13話(デデドン!)

  20. 面白くなりそうが延々と続いてるが一向に面白くならないって感じ

    • 実家に帰省した回辺りがターニングポイントだったな
      あそこから化けの皮が剥がれた

    • 呪術も最初は面白くなりそうでならない展開が続いてるとか同じようなこと言われてたし…

      • 呪術の13話とか、山場の少年院が終わって漏瑚とのバトル始まってんだけど

      • 呪術の場合は4.5話あたりで「やるやん!」て感想増えてきてたからなあ

      • 呪術は結局五条が持っていくみたいなオチがつまらんって言われてただけで低空飛行ではないから

  21. ドベ3 仄見える少年
    ドベ2 ぼくらの血盟
    ドベ1 高校生家族

    団子三兄弟っスね

    • しゃあっ
      灘新連載流まぬけトリオっ

    • 見てるか・・
      これがオマエたちのお兄ちゃんだ!

  22. というか説明台詞が多すぎじゃないか?

    • ライターマンのモノローグラッシュ2ページはヤバイ
      説明口調の真骨頂よ

      • 言ってる事要約するとその次のページの「許せねえよなあ」だけだしな
        新事実ならともかく過去に守れなくて云々はこれまでの情報から容易に読み取れる内容でしかない
        あの2ページ削除して「許せねえよなあ」の前に伊織の決意に満ちた顔だけ足してくれたらかなり俺好みになる

    • 台詞回しがうまい人ならいいけど普通だからな

  23. 次は盛り上がるから……
    血盟の打ち切りを賭けてもいい

    • 次も盛り上がらなかったら血盟を1位にしてアンケ出す刑な

  24. 展開自体は王道の流れだし、上のコマなんかを見ても悪くない
    何が駄目なのかわからないけど盛り上がらない漫画だよな

    • 積み重ねというか溜めがないんだと思う

      主人公が感情に任せた結果やヒロインのせいでミスしたりして
      失敗というか挫折を一度経験させないと成長は描けない
      いきなり「演技上手く行きました、修行上手くいきました」じゃカタルシスがない

      • 原作・作画ともに週刊のペースが合わないのかもね
        たとえばプラスで隔週連載とか月刊とか、もう少し煮詰める時間が確保できる形だと違ってくるような気がする

    • いつも引きを作った後の決め技大ゴマの迫力がさほどでもなくて、そこでいつも期待外れ感があった
      決め技そのものは割と派手なのに、その威力描写(相手の被害や衝撃エフェクト等)が弱過ぎる

      今回の大ゴマはその点は割とマシだったけど、今回は結果の方で期待外れ過ぎた

      逃げようとしている敵の意表を突き、味方の協力もあって大ゴマで攻撃を決める事に成功!!
      →要らない手が一本落ちただけで敵はそのまま逃げていった…

  25. 読者の予想通りな展開でも良いんだけどそこに+αして驚きが欲しいんだが

    • 驚きのない展開である事が驚きなんだよ!

  26. もう二巻はやってるのに仄見えスレまだ一スレ目とか
    語るとこほんま少ないな

    • 本編で全部説明してくれるからな

  27. 主人公が説明する→敵が説明する→仲間が説明する→ヒロインが説明する

    • それな。バトルの動きと説明と一緒に入れればいいのに、別々に描写するからテンポが悪い

    • 説明すると強くなったりするんです?

      • 呪術だと考えられる

    • キャラが喋ってんじゃなくて打ち切り漫画特有の『作者に喋らされてる感』があって嫌

  28. ロリババア可愛いかなと思ってたらなんか今週絵が適当でかわいくなかった
    とくに……のとこ

    • ラスボス(?)なんだからもっと印象に残るような媚びた美少女にするべきだよね
      例え打ち切りギリギリでもジガの命令者ちゃんみたいに爪痕を残さないと

  29. ライターマンの思考を2ページも使ってるとこマジでヤベェな
    もっと簡潔にまとめてくれ
    このキャラに特に思い入れ無いのに何をグダグダと消費してんだよ…

    • すごいなあそこ
      読み直したけど「うん、まあそうなんじゃない?」って感想にしかならん
      なのに演出は主人公の気持ちを汲み取るナイスなヤツ!だからな
      浅いのよ

  30. テーマ性なり作者の性癖なりが見えないせいで
    読者の予想通りの展開以上の味がない漫画

  31. あのさぁこれラスボス級で主人公の宿命の敵なわけじゃん?
    説明させんなよ
    ただでさえあっさい底が丸見えになんだよ

    • ブリーチのグランドフィッシャー枠かなと思った
      親の仇で対面時は格上だけどラスボスでも何でもない只の中ボス

  32. 底辺を更新してたモリキングと比べると、今週で言えばモリキングの方が面白かったぞ

  33. これで次の話かぁ
    任務の説明で次の妖怪のとこにGOで一話終わるのか?
    それか主人公の身の上話で一話使いそう

    • 何か一気に時間飛びそうな予感がするで

  34. 俺たちは分霊結界のことはもちろんしらないしそもそも結界が普通のは壁にしかならないって情報も今与えられたんスけど

  35. 設定がとかは悪くないし、デザインもそこそこ好き
    ただ盛り上がらなくて面白くない

  36. 今思ったんだが、これ主人公の印象って薄いよな
    不平不満をブー垂れてるシーンしか思い出せないんだが

    • 個性付けがそれぐらいしかなかったからな

  37. いちいち口に出して説明するのなんなの
    だらだらだらだらターン制RPGみたいに余裕ぶっこいて
    芸達者なやつだ、まではいいけどその後全部いらないよね?

    • セリフいっぱい削るとこあるよな

  38. これ空気漫画か?
    絵は多少なりとも綺麗だが、純粋に面白くないというストロングスタイルのクソ漫画だと思うんだが
    ZIP系列

    • 絵は綺麗だが話は空気って、それが空気漫画って事じゃないんか

    • 獄丁ヒグマを彷彿とさせる

  39. 千手が逃走しましたね
    この予想当たったけど払い戻しは何倍なんですか?

    • 1.0倍かな

  40. あらゆる描写が文系脳すぎて設定厨な自分としては物足りないなあ
    戦闘力みたいのは要らんけど例えば霊媒師全体や悪霊側の具体的規模とか主人公能力の使用限界数とか数字で分かる情報がもうちょい欲しい

    • 唐突な文系に対するディスやめろ
      文系でもそういう設定好きだぞ

  41. なんというかお互いに発表会で採点し合ってるみたいな感じで生きててバトルしてる感じがしないんだよね

  42. 愛別離苦の苗字呼びにいまだに慣れない

  43. 「え?こんなしょっぱい敵との再戦を持ち越すのか……」ってゲンナリしたわ

    ……思い出したけど、これって魔女八のあさぎりゲンだよな

    • 俺は血盟でケツバットされた敵吸血鬼を思い出す

  44. 募集:ここから打ち切られない展開

    • スレにもあるように姉さんが領域展開すればいいんじゃないですかね

  45. あと2話で、2巻目に突入?
    空気以外にもっと中身詰められないのかしら

    • 何田中ぐらい売れるんだろう?

  46. 前はケツよりマシと言われてたけど
    最近はケツと同レベルで愚弄され始めてるな
    容赦ねぇ(カタカタ)

    • そりゃこんだけ無味無臭状態だと言われまくると思うわ

  47. 理久ちゃんをリョナろう

  48. 奇しくも同期の血盟がバトルやってたけど
    まだあっちの方が、どんな美学バトルするかだけ先が気になるな・・・

    • こっちの無臭と違ってあっちはウンコの匂いがするんですけど!

  49. 逃げられた事じゃなくて
    千手の底が見えたのが割りとマズイ気がする、こんな浅い敵との再度の対決にどうワクワクせいと言うのか
    せめて無惨レベルになってくれりゃあな

    • 隠行鬼にも同じことが言える
      奥の手のはずなのに強そうじゃないというか

      • 隠形鬼さんは最初の出番が雑魚相手でしかも全身出してさらにめちゃくちゃ時間かけて倒すとかいう感じだからね

  50. しゃあっ 虚無漫画流テンプレ進みぃっ!

    • オラーこいつの担当出てこいー!

      • 悔しいだろうが仕事しないんだ

  51. 「盛り上がりに欠ける」という言葉がこれほどにピッタリくるとは
    とりあえず原作者は台詞を削るって方法を覚えてくれんかなぁ

  52. とりあえず理久ちゃん可愛くなってきたからもうちょい見たい

  53. 絵うまいしカラーもいいけどバトルとしては迫力ないんだよな

    • 先週のカラー好き
      内容はうん

  54. ビジン「たとえつまらない漫画でも…盛り上がりの無い漫画でも…一方的に打ち切られていいはずがない」

    • そういう需要のないクソ漫画はTwitterとか無料公開できる所でやっててくれ!

  55. 主人公の見た目と性格がもっと好感持てたらマシだったのに

  56. 本当なんか惜しいんだよな
    こんなこと言ってもしょうがないけど編集がんばってくれ、その惜しいところを直すのが仕事だろ

    • こんなもんだろ。お前ら理想が高すぎるから
      全部主役になるレベルで各漫画に駄目だししてもジャンプの全盛期ですらいまいちの漫画なんていくつもあるし個人の好み次第
      読めるだけ全然良い。読まなくなった読まれなくなったら終わりなんだから

      • どこが好みなん、教えてくれ参考までに

      • 少なくとも編集部は読めるだけでなく面白いレベルでダメ出しして欲しいわ
        編集部がそんな低い志なら終わりだと思うわ

    • 全然駄目だ!とかじゃなくて
      今週だったら言われてるように説明台詞削ったらとかちょっと変えれば良くなりそうなだけにそういう感想になるんだよな
      誌面の事情かすぐには切られないみたいだから足掻いて欲しい…

  57. 横顔多くない?描くの楽なんわかるけど
    千手童子が全然オーラないの何でだろうな
    蜘蛛山みたいに犠牲者が惨たらしく殺されるのを見せた方がホラー感でたかな

    • 最初なんかすごい強そうな雰囲気で出てきたのにものすごい勢いで説明してくれるから中ボスくらいの威厳に落ちた

  58. 血盟が終わった次辺りで消えそうだな

    • 3inか4inかの違いでしぶとく残りそう

  59. これは結果見えてたよ
    こんなコテコテのテンプレ漫画でなんで成功できると思ったんだ?

  60. ライターマンは超女好き設定なら
    千手童子相手にも軽口叩くくらいはしてほしかったな
    現場出てからずっと普通の兄ちゃんだった

    • 女好き、ってキャラクターを与えられただけの存在って感じ

  61. 絵が綺麗になった魔女の守り人って感じ

  62. 作画担当の努力は買いたい、若いのにここまで描けりゃ大したもんだよ
    たださ、こういうコテコテの教科書通り漫画書くだけで成功できるレベルの絵ではないね
    神絵師や美麗なイラストがネット開けば山ほどある時代にあっても
    人を惹きつけ抜きん出た絵じゃないとこのストーリーやキャラでは成功できない

    • ただジップマンの人はでっかいスピンオフもらったしこのくらいなら後は巡り合わせでなんとかなるんじゃない?
      カラーもいい感じだし

  63. 取り逃がしたから打ち切り回避かもって
    普通に時間飛んで、修行を積んで強くなった主人公メンバーが最終決戦の舞台に立って俺たちの戦いはこれからだENDあるんだよなって

  64. 宿敵逃して落ち込む主人公をなんでギャグ顔にするんだろう?
    生身で特攻してまで倒したかった敵を逃したんなら、真剣に落ち込んでる様子の方が主人公の感情が読者に伝わりやすいと思うんだが

    • その方が普段やる気なさげな分ギャップ萌えに繋がるかもしれんし、ヒロインの言葉で前向きになるところも印象的になったかもしれないな

  65. とり逃したから続くってアホやろw
    ネオレイション・・・

  66. テンプレ展開なのはべつにいいんだ…
    何かが足りない

    • キャラの魅力だろうなあ
      キャラクターへの好感はストーリーを読むモチベになるし

      • キャラ描写あり過ぎてもあれだけど掘り下げ欲しいよね
        ちょっとした回想とか

  67. 理久ちゃん頼りになってきた戦いに参加するヒロインはやはり良いなでも千手童子の姿今の方が好きなんだけど新しい体手に入れて再登場しそうだな~

  68. 次も盛り上がりないだろうってことに
    カシヲミニを賭けるわ

    • 花京院の魂描けていーすか

  69. 確かになんの盛り上がりも面白みもないな
    逆に作者は面白いと思ってんのかな

    • 「描くまでは面白いと思っていたが実際に描いてみたら大して面白くなかった」が一番ありそう
      多分経験が少ないと脳内イメージと実際はかなりずれるから

  70. 今回は面白かったと思う
    ただ主人公が新展開で愚痴るのを止めて少し明るく前向きになって欲しいかな

  71. 来週もまた淡々とした展開しそうで今からワクワクしてくるぜ!

    • 盛りあがりの無いのが盛り上がりって感じしてきた

  72. ところでみんなこの漫画のキャラのフルネーム何人言えるよ?
    自分はヒロインの生老病死しかわからんわ

    • 漢字は合ってるか知らんが愛別離苦じゃなかったっけ
      まあ他の主人公やライターマンや天狗の人の名前は思い出せんのやけどなブヘヘヘ

      • わかる、何故か伊織に愛着が湧かないんだよな。愛着わかない原因が自分でもわからないけどなんか好きになれない

      • 愛別離苦
        主人公
        ライター

        天狗
        ヨシ!

      • 行動理由がよくわからないからだと思う
        話が進んでいくうちに明らかになっていくスタイルにしているんだろうけど
        もっと早く掘り下げる話があっても良かったと思う

      • よじろうだか小次郎みたいな名前の人居なかったっけ
        空気だけど

  73. 愛別ちゃん可愛いのはこの漫画の強みやと思う。今後伊織の方を好きになれるかどうかでアンケート入れるか決める

    • 愛別ちゃんかわいいよな、普通にいい子なのもいいわ
      でも他が…

  74. なんでこう読者の知らないことをさも知っている前提で進めるかね
    千手童子が門出した時に「でかい門開いて」とか「霊媒師が自ら攻め込んでくる」とか
    まずその前提を描写して基準てか定石を示さないと

    基準も常識も説明されていないのにさも意外なことのように言われても知らんがな

  75. 話に既視感があり過ぎる
    とにかく退屈な漫画だわ

  76. 次話が何か盛り上がりに欠ける展開になるの見えてきたんだが

    俺ってサーなのかな

    • 最近のここら辺サー多すぎで草

  77. 案外サイレンみたいにしぶとく生きるかも知れんし、まだ分からん

    • いやサイレンって面白いからね?

    • サイレンて1巻でかなり面白くなってたからね?

  78. 血盟があるから空気漫画扱いされてるだけで、血盟なかったらもっとボロクソ言われてくらいにはクソ漫画じゃねこれ

    • クソ漫画じゃねェ 虚無漫画だ!ドベ3だがな

    • そうとも言えるしそうでもないとも言える

  79. あまりにもテンプレテンプレアンドテンプレで笑える

  80. 鬼滅っぽさあるし呪術っぽさあるし絵は上手いし何がこんなに悪いのだろう
    多分すぐ終わるだろうし
    少女漫画じゃないんだから招き手の位置を男にして
    五条みたいに最強霊媒師の姉も兄にしてみたらどうだろう
    あと仲間たちにもうちょっと個性とかつける

    • 性別は変えなくていいと思うなあ
      姉の位置が男だと横暴な兄に使われる弟になってしまって姉のままの方がソフトな感じがするしヒロインは守れなかった招き手の女とダブらせて今度こそ守る!ってやるんだろうし
      それよりもうちょっとキャラを煮詰めて欲しいわ
      荒木先生みたいに履歴書作れとはまで言わないけど5行くらいの箇条書きの要素からキャラ作ったみたいな奥行きのなさ

  81. あとただ人助けしたいだけのふっつーのいい子ちゃんなヒロインもひたすらつまらぬ
    何かがすごく違う

  82. スーツの男が登場時から影坊主影坊主言いすぎてちょっと鬱陶しい
    名前呼びすぎっていうわけじゃなくて、無駄にセリフ多いから気になるんだと思う
    もっとセリフだけのコマ削って戦闘シーンとかに大ゴマ使って欲しい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
本日の人気急上昇記事